女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
14001~14010件/ 27377件中 を表示中です
-
こんにちは。初めて相談させていただきます。
昨年12月から生理不順の改善と言うことで、ルナベルを飲み始めました。最終、5月の検診では問題なしと言われました。6月から東京に引っ越してきたのですが、9月1日で薬がきれてしまったのですが、元のかかりつけの病院には行けず。他の病院にかかろうかと思ったのですが、そもそもホルモンバランスが悪く、卵巣を休めるためにルナベルを飲みましょうと言われて飲み始めたのですが、いつまで飲めばいいのかも分からず…。できれば、あまり薬は飲みたくないのですが、このまま中断してしまうと、何か体に影響は出ますか?まだ、しばらくは飲み始めた方がいいのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 289ルナベルは本来月経困難症の改善に使用する名目です。
今すぐ妊娠希望がないなら、不順でも順調でもピルは継続服用しておいた方が良いですよ。
排卵がきちんとできるかどうかは結婚して妊娠希望が出た段階で考えれば良い事です。
逆に継続して長期服用していた方が、不妊症の一番の原因である子宮内膜症からも守ります。
ピルに精通した施設を探して、早めに受診して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前もこちらで質問させていただきました。
いつもいつも申し訳ありません。
ルナベルを服用していたのですが、14錠目あたりで不正出血がはじまり、
腹痛と貧血で病院を受診したところ
おそらく生理(消退出血)であるから、休薬に入って今週末から新しいシートに入るよう指示されました。
普通の生理くらいの量はあります。
今までこんなことはなかったので少し不安です。
また、この場合は避妊効果は期待しないほうがいいのでしょうか。
いつか貴院に行きたいと思っているので質問です。
そちらでは、セカンドオピニオンについてはどうお考えですか?
事情があり、東京と実家のある九州を行ったり来たりの生活です。
実家のほうで診察を受けることも多々あります。
今までの東京でのかかりつけ医に、
「他院で診てもらっているなら、こちらでは責任を持てないため来ないでほしい」と言われ
とても悲しい思いをしました。
婦人系統の病気を持っているため、婦人科のかかりつけ医は
作っておきたいとおもいながらも
また同じような思いをするのではないかと心配です。
貴院では、院長先生はじめ先生方はどのようにお考えでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 319辛い不正出血なら中断して問題ありません。
当院には掲示板を通じて、セカンドオピニオンとして来られる方もいますし、この掲示板からかかりつけの婦人科として当院を選ぶ方も多いです。
14錠目まで服用して中断したなら、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば、避妊効果も維持されますよ。
いつでも良いので保険証持参して相談にいらしていただいて構いません。他の施設に通院していようが、当院を信頼していらした患者さん達全てに全力でサポートし、アドバイスする事が我々の使命です。
できれば僕がいる時にいらしてもらえると安心出来ると思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
休薬は7日とのことですが、
不正出血による貧血で夜間救急を訪れた際に
5日あけて飲み始めるようにと言われたのですがどうなのでしょうか。
前倒しで飲み始めると避妊効果は保てるし、出血が終わるとか……
今も結構な量の出血があるのでとにかく終わってほしい一心です。
セカンドオピニオンの件、ありがとうございます。
かかりつけ医の心無い言葉で、もう婦人科への通院自体やめそうになっていましたが
先生のお言葉を聞いて落ち着きました。
今すぐ、というのは難しそうですが近いうちに受診したいと思います。
本当にありがとうございます。役に立った! 0あまり早い段階で服用再開した方が、出血が止まりにくいかもしれません。
14錠服用した後は休薬7日で大丈夫です。
では、いつでも良いので保険証持参していらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
早速ですが質問をさせていただきます。
急遽旅行に行くことになり生理をずらしたいのですが、ピルをどのように飲んでいいか悩んでいます。
生理周期は28日で、前回の生理は8月18日〜24日でした。
次の生理予定日は9月14日です。
が、旅行が9月17日〜19日なので生理がかさなってしまいます。
旅行中に薬を飲むより、出来れば15日ぐらいまでに生理が終わってくれると助かります。
以前に処方されたことがある「プラノバール」が12錠あるのですが、生理を早めたい場合はいつ頃からどのように飲めばよいでしょうか?
もし早められない場合、生理を遅らせるにはいつ頃からどのように飲めばよいでしょうか?
お手数をおかけして申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 275早めたい場合は最低でも7錠は服用しなければならないので、今からだだと間に合わないでしょう。
なので、9月9日〜18日まで飲んで遅らせて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
早速ですが質問をさせていただきます。
急遽旅行に行くことになり生理をずらしたいのですが、ピルをどのように飲んでいいか悩んでいます。
生理周期は28日で、前回の生理は8月18日〜24日でした。
次の生理予定日は9月14日です。
が、旅行が9月17日〜19日なので生理がかさなってしまいます。
旅行中に薬を飲むより、出来れば15日ぐらいまでに生理が終わってくれると助かります。
以前に処方されたことがある「プラノバール」が12錠あるのですが、生理を早めたい場合はいつ頃からどのように飲めばよいでしょうか?
もし早められない場合、生理を遅らせるにはいつ頃からどのように飲めばよいでしょうか?
お手数をおかけして申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 275早めたい場合は最低でも7錠は服用しなければならないので、今からだだと間に合わないでしょう。
なので、9月9日〜18日まで飲んで遅らせて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7年前と5年前に、帝王切開で出産しました。
出産後から、軽いイレウス状態になることがよくあります。
ここ数ヶ月前から、膣の奥の痛みや性交痛がひどくなり、生理痛もひどく、量も多いです。
近医に行ったところ、内診の結果は、子宮内膜症の所見なく、採血と組織診?を行いました。
また、来週診察に行くのですが、膣の奥の痛みが強く、不安です。この痛みは、帝王切開による癒着の痛みでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 751直接診察しないと何とも言えませんが、帝王切開の影響が今頃悪化する事は考えにくく、臨床症状から考えれば子宮内膜症の初期症状かもしれません。
内膜症は通常の内診だと確定診断は難しく、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルによるコントロールをしましょう。
内膜症の予防と、症状の緩和が目的です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日妊娠五週目と言われ
いつも生理が不順なため、それまで全く気付かずに普通に性行為&お酒も妊娠わかる前日まで沢山飲んでました。
なので妊娠中も性行為してたことになります。
ちょっと激しい性行為&沢山のアルコール…大丈夫だったのか
心配です。役に立った! 0|閲覧数 272今までしてしまった事は考えても切りがないので考えるのは止めましょう。
アルコールは継続して摂取しないなら心配しなくても大丈夫です。
そのままきちんと経過を見てもらって、順調に成長していくなら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させていただきます。
マーベロン28を飲んで三年になります。
いつも木曜日から飲みまはじめます。今回21錠飲み終わったと思ったら、1錠余ってました。どこで飲み忘れたか分かりません。自己判断で余った1錠を飲みませんでした。いつも飲み終えてから三日後に生理が来るので、今回もそう思っていたら三日後にナプキンにうっすらと茶色いものが出てて赤くもならず量も増えません。これは1錠飲み忘れた事でなったことなのでしょうか?三年間不正出血は一度もありません。
そして、こんな状態が続いたとしても新しいシートのピルは9月8日木曜日からスタートさせたほうがいいのでしょうか?
それとも1錠飲み忘れたので、9月7日水曜日からスタートさせたほうがいいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 503追記なのですが、一日たって出血が赤いのが少し出てきました。でも量が少なく、おしっこをしたときには赤い血がたれるのですがナプキンには少ししかつきません。いつもだったら二日目には赤く量が多いのですがこれが生理なのか不正出血なのかわかりません。飲みとばしの場合生理が来たら新しいシートの飲み始めとも過去ログに書いてありました。それもと上に書いたような飲み方でいいのか、いつ飲み始めていいかまったくわからなくなってしまいました。避妊効果もどうなってしまうのか、
どうか宜しくお願いいたします。役に立った! 0そうですね。
わからない場合は出血が増えた日から服用開始した方が良かったですが、水曜日からでも良いでしょう。
その代わり、14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今までキッチリ生理があり不正出血も1年に1回もあるかないかです。ここ最近排卵期の出血があり病院でホルモン注射をし出血を止めました。
ホルモン注射の効果はもう切れてるのですが、
昨日、注射後から1週間くらいでしょうか。
上半身がほてり熱くたまらなかったです。
その前は片足の裏がぽわ〜んって熱く感じたり。
今は治り問題ないですが。ほてりはすべて更年期の始まりでしょうか?生理がきっちりあり排卵してたら更年期の可能性は少ないと聞きましたが。
ホルモン注射の影響もあるのでしょうか?
影響があるのか分からないですが注射の後にきた生理時期の体温がいつもよりも高めです。
役に立った! 0|閲覧数 577その体調変化はホルモンの影響というよりは、自律神経失調症状なので、ストレスなどが要因と思われます。
きちんと月経がある方は更年期障害ではありません。
あまり心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
ホルモンバランスは崩れないですし、50歳まで服用する事で更年期障害の予防にもなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
今回は低温が11日しかありませんでした。
いつもは14〜5日あるのですが。低温が短いと生理が早まるのですね?
自律神経の病気はストレスを治すと治るのでしょうか?
また、閉経になる10年前後が更年期とも聞きますが40歳なんでどうなのでしょうか?
そう言えばここ2年前から生理の周期が早くなっています。役に立った! 0ストレスをなくすのは難しいので、必要に応じて対症療法をしていく事が大事だと思います。
周期はあまり気にする必要がありません。
45歳以降の閉経が正常なので、45〜55歳が更年期世代です。
上記返信した様に、低用量ピルの継続服用を検討してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
今回の排卵時期のおりものがまったくないです。
排卵時期の伸びる下り物、排卵後の少し多くなるおりもの、
まったくなくなるのは何か異常ですか?
役に立った! 0おりものだけで排卵は特定できません。
今すぐ妊娠希望がないなら考える必要もありません。
重ねて返信しますが、50歳までは低用量ピルの継続服用を前向きに検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠に向けて頑張ってるものです。
排卵時期に行為をして数日後、おりものに
ほんの少しだけ出血みたいなのが混ざっていました。
なんなんでしょうか?
婦人科系の検査は毎年きちんとやってます。
あと次回の生理予定日は来月中旬です。
役に立った! 0|閲覧数 379あと今、妊娠検査をしても陽性反応など
出ますか?
それとも次回の生理予定日を一週間後に
検査をした方が確実でしょうか?役に立った! 0また、すぐ病院に行った方がいいのか
、ちょっと様子をみて生理予定日を過ぎた頃に
行った方がいいのか迷ってます。
ちなみに通ってる病院は先生のところ
池袋クリニックです。役に立った! 0排卵の時期は中間期出血といっておりものに血液が混ざることがあり、それは特に問題ありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断ができないので不安だとは思いますが今は経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一回おりものに出血が混ざって以来、その後は出血はなくなりました。
また経過観察中は性行為はしない方がいいのでしょうか?
もし万が一妊娠してたとして、その後の性行為により
流産とかしてしまいそうな気がしまして。
気にし過ぎでしょうか?役に立った! 0やはり不安なので詳細を書きます
今月24日、排卵時期で狙ってその日に性行為をしました。
で27日に血が混ざったおりもの、それは一日で終わったのですが月曜日からなんか気持ち悪さがありまして…最近飲み過ぎもあり二日酔いの気もしますが。
妊娠してるのかなと思いつつ、してなかったらの事を思うと
妊娠にむけ性行為をしたいのですが、万が一妊娠してたりと思うと性行為がちょっと怖くなりできなくて。
気にし過ぎでしょうか(^^)?
役に立った! 0とりあえず24日の3週間後、来月15日に
生理が来なかったら家の近くの産婦人科よりまずは池袋クリニックに行こうと思っています。役に立った! 0気にしすぎですね。
妊娠するかどうかは、ご存知の通り性交渉から3週間経過しないとわかりません。
それまでは、心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。主人より
万が一、今の時点で妊娠してたとして
性行為最中または後に流産とかしてしまい大出血しそうで怖いみたいです。
私は引き続き妊娠にむけて今日からでも再び
頑張りたいのですが…。
役に立った! 0また主人より質問なんですが
アルコールは三週間後の検査結果後、飲むのをやめるか
やめなくてもいいのかの判断でいいのでしょうか?
また今もう辞めたほうがいいのでしょうか?
心配性な夫婦で
何度も質問すみません。
役に立った! 0不安感を持っていても仕方ないので、妊娠成立かどうか確認できるまでは性交渉の機会を避けましょう。
アルコールはビール1本程度の摂取なら妊娠中でも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々ありがとうございました。
あれから吐き気が強くなり…どうなんだろうと
思いつつ生理予定日が9日、3週間後の日にちは
14日なので14日以降に病院に行きたいと思い
それまでクヨクヨ考えないことにしました。役に立った! 0そうですね。
じっと待つ事も大事です。考え過ぎはストレスになるのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
最近、生理がはじまる頃になると頭痛がひどく市販の痛み止めを飲んでもあまり効果がなく、少し貧血のようなふらつきがあるので、婦人科で診察を受けました。生理がはじまると症状は軽くなくなるのですが、生理が終わっても、一月に1〜2回程度頭痛などがあります。
診察の結果、子宮筋腫(約7cm)があるのと月経困難症が、原因だと診断されました。
治療として、ヤーズを飲む事になりました。
ただ姉が乳癌・母が胃癌であったのと、私自身も乳腺症・乳腺線維腫で、現在 毎年検査(マンモ+エコー)をして経過観察をしています。
このような状態で、ヤーズの治療を初めても大丈夫でしょうか?
現在43歳で、出産経験はなく今後も出産を希望しないのですが、その場合 手術を希望して子宮摘出を考えた方が良いのでしょうか?
ピルを飲むと発癌率があがると聞いたで不安になりました。
どれくらいの期間ピルを飲んで治療するものなのでしょうか?
ピルを飲んだ経験がないのでよくわからないので、教えて下さい。 よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 437ピルを服用する事で乳癌の発症率が上昇する事はありません。
定期検診は必要なので受けていて下さい。
ピルによる人工的なコントロールは、自然な月経を繰り返しているよりも子宮内膜症、卵巣癌、子宮体部癌の予防をする事が可能です。
50歳まで目安にうまく利用してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。