女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1261~1270件/ 9839件中 を表示中です
-
こんにちは。いつもお世話になっています。
現在月経困難症の予防と避妊を兼ねてルナベルLDを服用しています。
4月10日にコロナワクチンの3回目接種を控えており、いくつか質問があります。
1回目2回目とモデルナでしたが、3回目はファイザーの予定です。ファイザー製のワクチンを接種しても、避妊効果には影響がないでしょうか?
接種日は休薬期間中なのですが、そのことを考慮しても休薬期間を飛ばしたり、他の避妊方法を併用する等、特別な(?)処置は必要ありませんか?
また、接種から数日後、不正出血が仮にあったとしても避妊効果は減退していないという認識でいいのでしょうか?
重ねて質問してしまい申し訳ありません。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 187今までコロナワクチンを接種した方で避妊効果が落ちた方を見たことがありません。
あまり気にせず接種は受けて下さい。
不正出血をする方はいますが、効果や体に害や支障はありませんのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルは不正出血がよくあるとは聞いていたのですが1ヶ月弱続いていて不安です。1度病院に行った方がいいのでしょうか
役に立った! 0|閲覧数 214どうしても不正出血しやすいのが欠点ですね。
一度5日程度休薬して6日目から再開する事をお勧めします。
飲み直すと止血しやすいです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルは不正出血がよくあるとは聞いていたのですが1ヶ月弱続いていて不安です。1度病院に行った方がいいのでしょうか
役に立った! 0|閲覧数 214どうしても不正出血しやすいのが欠点ですね。
一度5日程度休薬して6日目から再開する事をお勧めします。
飲み直すと止血しやすいです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
46歳チョコレート嚢腫、粘膜下筋腫とのことで、2月からジェノゲスト、不正出血がでたため、今週からレルミナ処方されました。
レルミナ服用後にさらに出血量がふえ、タンポンと夜用ナプキンを1時間おきに交換している状況です。貧血からか家の中を移動するだけでも脈拍がふえ、パルスオキシメーターで88〜94くらいになります。動き続けると吐き気が強まり吐いてしまいます。
今日でレルミナ4日目ですが、頭痛もひどくなりました。とても外出できる状態ではないのですが、受診すれば、貧血や頭痛は改善することはできますか。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 191辛かったですね。
何とかレルミナで出血が止まってくれれば回復するのですが。。。
この掲示板は当院の患者様専用ではないですし、返信が遅くなりやすいので、急ぎのご相談は診察券に記載してあるメールアドレスにメールでご相談ください。
直接僕に届くのでお返事が早くできると思います。
とりあえず明日又診察にいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術の時同時にミレーナもいれたのですが
術後2週間たった今でも出血したり
出血がとまったりの繰り返しです。
1週間と少したった時に
性行為をしてしまったのですが
妊娠の可能性はありますか?
そして母乳もでるのですが、、、。役に立った! 0|閲覧数 186ミレーナを挿入してしばらくは不正出血が続きやすいです。
又ミレーナ入れた方は挿入直後から避妊効果が維持されています。
母乳も妊娠中断した事による症状でしょう。
術後の検診だけきちんと受けていれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(フリウェルULD)を飲んでいたのですが薬と病院が合わない+金銭的余裕がなくなった為2ヶ月で辞めました。
体調を崩したためピルを2週目でやめてその後3日くらいで消退出血がありました。
その後2週間経ってまた出血がありました。
これは生理ですか?
それとも不正出血ですか?役に立った! 0|閲覧数 190ピル中断後の出血から2週間で出血したならそれは不正出血(排卵に伴う中間期出血の可能性)でしょう。
辛い月経痛を放置する事も良くないですし、ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さい。
フリウェルULDは恐らく全てのピルの中で一番安いと思います。
なるべく継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(フリウェルULD)を飲んでいたのですが薬と病院が合わない+金銭的余裕がなくなった為2ヶ月で辞めました。
体調を崩したためピルを2週目でやめてその後3日くらいで消退出血がありました。
その後2週間経ってまた出血がありました。
これは生理ですか?
それとも不正出血ですか?役に立った! 0|閲覧数 190ピル中断後の出血から2週間で出血したならそれは不正出血(排卵に伴う中間期出血の可能性)でしょう。
辛い月経痛を放置する事も良くないですし、ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さい。
フリウェルULDは恐らく全てのピルの中で一番安いと思います。
なるべく継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテン服用し始め1ヶ月と少し経ちました。その間に不正出血があり、4日間休薬し、その後また服薬再開してるのですが、この間に排卵している可能性あるでしょうか?この状態で妊娠はありえますでしょうか?昨日おりものが薄くピンクになりまた不正出血かと思ったらすぐ終わりました。ちょうど1週間前に性交渉あり、着床出血か?と思ったり。しかし、この状態で妊娠がありえるのかどうかもわからず。。教えていただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 440ノアルテンは用量も多い黄体ホルモン剤なので、他のミニピルよりも効果は高いと思います。
不正出血はつきものなので気にせず継続服用しましょう。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
効果が心配なら超音波検査を受けると良いですよ。
その場で診断可能です。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただきありがとうございます。
不正出血はつきもの。。なるほどです!
ちなみに、ノアルテンの服用時間のズレによって不正出血になる可能性は高いでしょうか。
普段晩9時半ごろの服用にしているのですが、この頃2時間ほど遅れることがあり、その翌日はたいていおりものに色がつきます。
着床出血か?と思った日もたしかに前日に服用時間がずれていましてた。
基本的に毎日同じ時間に飲むのものであることはわかってるのですが、やむを得ないズレとして、どの程度であれば影響ないでしょうか?役に立った! 02時間程度なら基本的には不正出血しにくいですが、黄体ホルモン単剤なので、ピルよりそもそも不正出血しやすい部分は欠点でもあります。
勿論血栓リスクがほぼない事がメリットでもあります。
2時間の誤差範囲で継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテン服用し始め1ヶ月と少し経ちました。その間に不正出血があり、4日間休薬し、その後また服薬再開してるのですが、この間に排卵している可能性あるでしょうか?この状態で妊娠はありえますでしょうか?昨日おりものが薄くピンクになりまた不正出血かと思ったらすぐ終わりました。ちょうど1週間前に性交渉あり、着床出血か?と思ったり。しかし、この状態で妊娠がありえるのかどうかもわからず。。教えていただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 440ノアルテンは用量も多い黄体ホルモン剤なので、他のミニピルよりも効果は高いと思います。
不正出血はつきものなので気にせず継続服用しましょう。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
効果が心配なら超音波検査を受けると良いですよ。
その場で診断可能です。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただきありがとうございます。
不正出血はつきもの。。なるほどです!
ちなみに、ノアルテンの服用時間のズレによって不正出血になる可能性は高いでしょうか。
普段晩9時半ごろの服用にしているのですが、この頃2時間ほど遅れることがあり、その翌日はたいていおりものに色がつきます。
着床出血か?と思った日もたしかに前日に服用時間がずれていましてた。
基本的に毎日同じ時間に飲むのものであることはわかってるのですが、やむを得ないズレとして、どの程度であれば影響ないでしょうか?役に立った! 02時間程度なら基本的には不正出血しにくいですが、黄体ホルモン単剤なので、ピルよりそもそも不正出血しやすい部分は欠点でもあります。
勿論血栓リスクがほぼない事がメリットでもあります。
2時間の誤差範囲で継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼いたします。
20代です。
生理が3/13に来たのですが、3/29にまた来ました。月に2回来ることはたまにあるのですが、今回はどちらも出血量が少なく2日目ぐらいで終わりました。いつもは4〜5日目ぐらいまで出血量が多く続きます。
初めてのことで不安です。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 151両方不正出血の可能性がありますね。
子宮頸がん検診含めてクラミジア感染症や超音波検査を受けて問題がないかチェックしてもらって下さい。
症状なくても定期的に検診を受ける為にも何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つと良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。