女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ノアルテン服用し始め1ヶ月と少し経ちました。その間に不正出血があり、4日間休薬し、その後また服薬再開してるのですが、この間に排卵している可能性あるでしょうか?この状態で妊娠はありえますでしょうか?昨日おりものが薄くピンクになりまた不正出血かと思ったらすぐ終わりました。ちょうど1週間前に性交渉あり、着床出血か?と思ったり。しかし、この状態で妊娠がありえるのかどうかもわからず。。教えていただければ幸いです。
役に立った! 0ノアルテンは用量も多い黄体ホルモン剤なので、他のミニピルよりも効果は高いと思います。
不正出血はつきものなので気にせず継続服用しましょう。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
効果が心配なら超音波検査を受けると良いですよ。
その場で診断可能です。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただきありがとうございます。
不正出血はつきもの。。なるほどです!
ちなみに、ノアルテンの服用時間のズレによって不正出血になる可能性は高いでしょうか。
普段晩9時半ごろの服用にしているのですが、この頃2時間ほど遅れることがあり、その翌日はたいていおりものに色がつきます。
着床出血か?と思った日もたしかに前日に服用時間がずれていましてた。
基本的に毎日同じ時間に飲むのものであることはわかってるのですが、やむを得ないズレとして、どの程度であれば影響ないでしょうか?
役に立った! 02時間程度なら基本的には不正出血しにくいですが、黄体ホルモン単剤なので、ピルよりそもそも不正出血しやすい部分は欠点でもあります。
勿論血栓リスクがほぼない事がメリットでもあります。
2時間の誤差範囲で継続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。