女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
12461~12470件/ 27432件中 を表示中です
-
現在ルナベルを服用して一年半くらいたちます。ここ半年くらい休薬期間に出血がありません。(妊娠はしていません)
主治医より「出血がないの」っと言われ不安になりました。前にこちらのサイトで出血が飛ぶ人もいると読んだことがあり気にしてはいなかったのですが今回すごく気になりました。このまま出血が飛ぶことがあっても問題はないのでしょうか
またルナベルを服用前より生理になると頭痛があったのてすが服用してから休薬期間三日目になると頭痛がします これは休薬期間に自分のホルモン量が出るからでしょうか
お忙しいところよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 361出血が無い事は特に問題ありません。
妊娠の可能性がないなら心配しなくても良いからです。
頭痛はホルモン量が変動する事によって生じるのでしょう。
卵巣機能は関係ありません。
出血が飛ぶ位少ないという事は、それだけ子宮内膜症や子宮体部癌の予防になっているという意味です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。マーベロン28を服用して半年になります。
昨日の土曜日から新しいシートを飲み始めるはずだったのですが、家に薬を忘れて出かけてきてしまいました。
帰宅は明日になりますので、2日飲めないことになります。
この場合、次の生理まで待って飲み始めないとダメでしょうか?避妊目的で飲んでいて、初めての飲み忘れになるので焦っています。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 457すぐ帰宅した服用して下さい。
そして最初の14錠目まで避妊に気をつければ大丈夫です。
今後は気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてこのサイトを見つけました。
4人目の子供を産んでもうすぐ10年経ちます。
妊娠中か、産後かは忘れてしまいましたが、膣周辺の
毛の生えている箇所は外陰部というのでしょうか?
その逆Uの形の箇所で痒みが始まり、数年して我慢できない程の痒みになっています。
思春期で毛が生え始めた頃からかるい痒みがあり、年齢を重ねるうちに全身の肌が弱くなり、顔にかかる髪の毛でも痒くなって少し赤くなったり、下着やパンツの縫い目などでも痒いので敏感肌のせいだと思い、外陰部?の痒みも毛が当たってチクチクし始めたのだと思って毛を剃ったり、かゆみ止めの薬や、掻き壊して傷になったので軟膏を塗ってここまで来てしまいました。
ここ1年程、痒くなり始めるとその部分が蕁麻疹のようなブツブツができていることに気づき、痒みは現在一番ひどく、毎日何度も痒みに襲われるようになりました。
7年ほど前に婦人科に行ったのですが、カンジダ等、異常はないと言われ、特に何も処方されず、なぜこんな事で来たのか?とまで言われ、ショックを受けて帰りました。
それ以来、病院に行く事が嫌でいけません。
その時、普段行く内科の先生が筋腫があるみたいだから行くようにも言われましたが、その筋腫についてもこんな小さなものは気にしなくて良いと言われたのです。
生理は25日周期くらいで毎月早めに来て月に2度くることもあり、二日間は出血がとても多くて家から一歩も出られずに毎月生理の期間が憂鬱で仕方がありません。
すごく出血量が多いのでこれは・・・?と思いましたが、すごいのは2日間だけで、ほかの5日間はほんの少しの出血なのでただ一気に出血するだけなのか、とも思いましたが、やっぱり診察を受けた方が良いでしょうか?
年齢もあと数年で50になりますし、もうこれ以上生理で生活を左右されたくないです。
痒みも気になります。
ピルの事もテレビで見て、悪い物ではないのか、とわかりました。
恥ずかしい事でしたので誰にも言えず、10年も一人で悩みました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 417申し訳ございません。
私の質問はご理解できなかったのでしょうか?
お返事ありませんので、返答しようのない質問でしたでしょうか?
ご返答を待って診察に伺うつもりですが、お忙しい所、よろしくお願い致します。
役に立った! 0外陰部は直接診察しないとわかりません。
恐らく接触性皮膚炎か脂漏性湿疹でしょう。
外用剤を処方しますので、来院して下さい。
出血量が多いのは今の年齢では問題です。
筋腫以外にも何か病気が無いか、チェックをした方が良いですよ。
保険証持参していつでも良いのでいらして下さい。
この掲示板は投稿順に全て返信しております。
上書きをするとそれが最終投稿日時になり、返信が遅れる事もありますので、気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてこのサイトを見つけました。
4人目の子供を産んでもうすぐ10年経ちます。
妊娠中か、産後かは忘れてしまいましたが、膣周辺の
毛の生えている箇所は外陰部というのでしょうか?
その逆Uの形の箇所で痒みが始まり、数年して我慢できない程の痒みになっています。
思春期で毛が生え始めた頃からかるい痒みがあり、年齢を重ねるうちに全身の肌が弱くなり、顔にかかる髪の毛でも痒くなって少し赤くなったり、下着やパンツの縫い目などでも痒いので敏感肌のせいだと思い、外陰部?の痒みも毛が当たってチクチクし始めたのだと思って毛を剃ったり、かゆみ止めの薬や、掻き壊して傷になったので軟膏を塗ってここまで来てしまいました。
ここ1年程、痒くなり始めるとその部分が蕁麻疹のようなブツブツができていることに気づき、痒みは現在一番ひどく、毎日何度も痒みに襲われるようになりました。
7年ほど前に婦人科に行ったのですが、カンジダ等、異常はないと言われ、特に何も処方されず、なぜこんな事で来たのか?とまで言われ、ショックを受けて帰りました。
それ以来、病院に行く事が嫌でいけません。
その時、普段行く内科の先生が筋腫があるみたいだから行くようにも言われましたが、その筋腫についてもこんな小さなものは気にしなくて良いと言われたのです。
生理は25日周期くらいで毎月早めに来て月に2度くることもあり、二日間は出血がとても多くて家から一歩も出られずに毎月生理の期間が憂鬱で仕方がありません。
すごく出血量が多いのでこれは・・・?と思いましたが、すごいのは2日間だけで、ほかの5日間はほんの少しの出血なのでただ一気に出血するだけなのか、とも思いましたが、やっぱり診察を受けた方が良いでしょうか?
年齢もあと数年で50になりますし、もうこれ以上生理で生活を左右されたくないです。
痒みも気になります。
ピルの事もテレビで見て、悪い物ではないのか、とわかりました。
恥ずかしい事でしたので誰にも言えず、10年も一人で悩みました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 417申し訳ございません。
私の質問はご理解できなかったのでしょうか?
お返事ありませんので、返答しようのない質問でしたでしょうか?
ご返答を待って診察に伺うつもりですが、お忙しい所、よろしくお願い致します。
役に立った! 0外陰部は直接診察しないとわかりません。
恐らく接触性皮膚炎か脂漏性湿疹でしょう。
外用剤を処方しますので、来院して下さい。
出血量が多いのは今の年齢では問題です。
筋腫以外にも何か病気が無いか、チェックをした方が良いですよ。
保険証持参していつでも良いのでいらして下さい。
この掲示板は投稿順に全て返信しております。
上書きをするとそれが最終投稿日時になり、返信が遅れる事もありますので、気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は生理の3日目からアンジュ28を避妊目的で飲み始めました。
6錠目まで飲んでから、今日不安なことがありました。
14錠服用まで避妊には注意ということで
エッチはやめてもらったのですが
彼氏のをやって射精してから
もしかしたら手に精液が付いた状態で
私のに指を入れてしまいました。
ピルは7錠にも足してないので
アフターピルを飲んだ方がいいのかと質問させて
いただきました。回答おねがいします。役に立った! 0|閲覧数 450月経開始から9日目ですでにピルの服用を開始しているので、あまり気にせずに経過を見ましょう。
アフターピルの適応にはなりません。
これからも継続してきちんと服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
私は避妊目的で以前低用量ピルのアンジュをもらいました
風邪を引いてしまい病院から
ムコダイン錠500mg
ムコソルバン錠15mg
メジコン錠15mg
を処方されました
飲みあわせは大丈夫か問い合わせしようと思ったのですが祝日でやってないそうなのです
今日生理初日なので遅くても明日には飲まないと来月になってしまいます
長文・乱文で申し訳ありませんが
上記3つの薬とアンジュを一緒に飲んで大丈夫でしょうか?
もし、駄目でも時間開ければ大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1061全く問題ありません。
全て併用して下さい。
抗生剤が入っていないので、効果が落ちる事はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、いつも参考にさせていただいています。
私は一昨年の12月に子宮筋腫、内膜症、チョコレート嚢腫の手術を受け、昨年2月よりルナベルを服用していました。
しかし、3週間ほどしてから足の浮腫みや胸痛を感じ、2週間ほそしても治らなかったので、4月よりヤーズに変更してもらいました。
その後、11月まで順調に飲んでいたのですが、12月初めに急な息苦しさ、胸痛、浮腫み、胃痛があり肺気腫や胃潰瘍などを疑い検査もしたのですが異常はなく、症状が治らないので血液検査をした所、血腫が出来た時にそれを溶かすための物質(Dダイマーと言ったような?)反応が出て、様々な症状も治まらないため、2月より様子を見るために3カ月、ヤーズを中止しました。
その後、それまで感じていたような症状は1時期おさまったのですが、生理前になると今度は生理痛が復活(ピル服用中はかなり楽でした)、鎮痛剤を手放せないようになりました。
たまに胸痛の感じるようになりましたが、まだ我慢できる程度です。(元々、手術前から整理前後に軽い胸痛がありました)
6月に改めてピルをどうするか主治医を相談するのですが、私としては、あの息苦しさや胸痛などが、もしピルの副作用の一環なのであれば、もう体験したくはありません。
かといって生理前後、生理痛に感じる痛みも、今は薬で治まるのですが、それもまた手術前みたいに効かなくなったら、と思うと、どうしていいのか分かりません。
先生ならば、どのような処置を考えますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
私は30代後半、未婚で結婚予定はありません。
手術前の筋腫は、大小合わせて10個以上あり、ほぼ摘出したそうです。役に立った! 0|閲覧数 719直接診察していないので、何とも言えませんが、症状経過から考えると血栓症を疑ったのでしょう。
そうなるとピルの服用はしにくくなります。
とは言っても自然な月経を繰り返し放置すれば、内膜症は再発、悪化をするでしょう。
黄体ホルモンだけでコントロールをしましょう。
金額はやや高いですが、何もしないで放置するよりは良いと思います。
ディナゲスト希望と主治医に相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産婦人科で生理を遅らす薬をもらいました。
飲み始めた次の日に生理が来たのでその日は飲まなかったんです。
でも次の日はあまりなっていなかったので・・・
13日から修学旅行があるのでおくらせたいんですが・・
また飲み始めても大丈夫でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 330今すでに生理が終わっているなら、飲まなくても良いですが、どうしても確実にずらしたければ、今日からでも服用して修学旅行の終わる前日まで服用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産婦人科で生理を遅らす薬をもらいました。
飲み始めた次の日に生理が来たのでその日は飲まなかったんです。
でも次の日はあまりなっていなかったので・・・
13日から修学旅行があるのでおくらせたいんですが・・
また飲み始めても大丈夫でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 330今すでに生理が終わっているなら、飲まなくても良いですが、どうしても確実にずらしたければ、今日からでも服用して修学旅行の終わる前日まで服用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今月からヤーズ服用予定です。
本日より薄い色のついたオリモノがあり、服用を始めようと
思っています。
月曜日である今日から服用を始めると金曜日辺りに生理になる
と予想出来るのですが、週末に生理に当たらないようにする
服用方法はどのようにすれば良いでしょうか?
1.今日から飲み始めて2シート目から調整する。
2.本格的な生理が来ていないから、4日ほど遅らせてから
服用を始める。
2通り考えてみたのですが....。
1.を選択した場合、2シート目はどんな風に服用を始めれば
良いのかまったく分かりません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイス頂けます
でしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 567結局、昨日から服用を始めたのですが、生理にならず色の着いたおりものが止まってしまいました。
このまま飲みつつけて良いのでしょうか?
ヤーズなので生理痛緩和などが、目的なのですが、
避妊効果も欲しいと思います。
回答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
重ねての質問失礼します。
役に立った! 0もう少し量が増えてから服用開始した方がすっきりしたかもしれません。
とりあえず開始したならそのまま継続服用して下さい。
14錠服用以降は避妊効果も出てきます。
休薬期間の何錠目でいつも出血が始まるか自分のパターンを理解してから、調整する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
返信ありがとうございます。
数か月、休薬の期間の何日目かで出血があるかを確認後に
調整してみます。
調整する際は、休薬期間は規定日数取らず短くしても良いので
しょうか?
逆に休薬期間を長く取るのは不安なので、生理痛や排卵痛が
起こらず避妊効果も続かせるのは、休薬期間を短くするのかな
と思っておりますが、正解でしょうか?
丁寧な返信、とても参考になりました。
ありがとうございます。役に立った! 0調整法として、休薬期間を短くするのも問題ありません。
長くしてしまうと避妊効果が落ちてしまうので要注意です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。