女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1221~1230件/ 9839件中 を表示中です
-
ヤーズ服用開始から9シート目なのですが、不正出血が毎日あります。処方頂いてから2回通院し、毎回そのことを伝えていますが、よくあることなので問題ないと言われました。このまま服用していても問題ないでしょうか。
また私はコレステロール値が高く片頭痛持ちのため血栓症が不安なのですが、血液検査はピル服用の前に一度実施したのみでその検査をお願いしても過剰医療と断られてしまいました。
かかっている病院は丸の○森レディースクリニックということろで、院長先生はメディアにも出ていらっしゃる先生なので安心していたのですが、最近不安に感じてきたため質問させていただきました。
何かご助言いただけますとありがたく存じます。役に立った! 0|閲覧数 186宋先生ですね。良く存じ上げております。
確かに不正出血はつきもので体に害も支障もありません。ただそれがわずわらしい方もいますので今の超低用量ピルから低用量ピルに変更してもらうと良いでしょう。(ルナベルLDかフリウェルLD等)
コレステロールや肝機能はピル服用中の方でも1%程度で上昇する方がいるのでガイドラインでは必須ではありませんが、当院では定期的にチェックしています。
献血とかで無料で受けれて結果をもらえるのでそれを代用しても良いのではないでしょうか?
又先生とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルで不正出血が長引くので1度休薬して、また飲み始めました。そしてまた不正出血があり、またしても長引きそうです。
このまま飲み続けて不正出血無くなるんでしょうか、役に立った! 0|閲覧数 123ミニピルの欠点が不正出血ですが、体に害も支障もありません。
数ヶ月程度はどうしても特に出やすいので気にせず続けて服用をしましょう。
それでもどうしても辛い場合は診察にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルで不正出血が長引くので1度休薬して、また飲み始めました。そしてまた不正出血があり、またしても長引きそうです。
このまま飲み続けて不正出血無くなるんでしょうか、役に立った! 0|閲覧数 123ミニピルの欠点が不正出血ですが、体に害も支障もありません。
数ヶ月程度はどうしても特に出やすいので気にせず続けて服用をしましょう。
それでもどうしても辛い場合は診察にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい中申し訳ございません。
私は先月末に生理が来て安心してましたが、その頃から下腹部がずっと痛いです。
ネットでは生理じゃなくて不正出血では?とか見ると不安です。
ネットが全てではないですが、不安になることも多いです。
次の生理予定日➕一週間経ってから検査だと中絶のことを思うと遅く感じます。
フライングしてもいいんでしょうか?
他の掲示板だと3週間とか見たので気になりました。役に立った! 0|閲覧数 168そうですね。
不安だとは思いますが、気になる性交渉から3週間以降でないとやはり妊娠かどうかはわかりません。
一度婦人科検診兼ねて受診して相談しても良いと思います。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
前回4月の5日〜11日に生理が来ました。
その後、1週間くらい茶色の出血がありました。
その後、29日に性行為(避妊)をしました。破れたりもしてません。
今月5日に来るはずの生理が来ません。
今日お手洗い行った際、おりものに血が混ざったのがでました。
生理かと思ったのですが、夕方行った時には、ナプキンにピンクっぽい茶色っぽい色だったので…
これって、不純なのですか?それとも妊娠の可能性ってあったりしますか?役に立った! 0|閲覧数 186月経以外の出血は全て不正出血です。
中間期出血で排卵に伴う場合もありますし、排卵が遅れたりホルモンバランスの乱れも出る事はあります。
気になる性交渉から3週間経過してもきちんとした月経が来ない場合は市販の妊娠検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮線筋症との診断を受け、ジエノゲスト錠が処方されました。この薬は、生理がきた場合、ミニピル 同様に5日間の休薬は必要ですか?また避難の効果はどの位ですか?
役に立った! 0|閲覧数 180基本的にはジェノゲストは連続服用で休薬をしません。
不正出血が長引いた場合は、休薬5日で再開で良いです。
避妊効果もそれなら維持されます。
続けて服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。39歳です相談したいのですが月経困難症で数年間ヤーズを飲んでいて今月の5月2日に受診の際にもう40歳近いから今日から血栓リスクげないディナゲストに変えますと言われ好きな時間に関係なく朝晩飲んで下さいと言われました全く排卵しませんし避妊効果もありますと、なので朝は6時に飲み夜は20時に飲んでいますこの服用時間でも避妊効果や薬の効果は大丈夫なのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 215今まで長期服用していたならディナゲストに変えなくても良かったですが、変えたならそのまま継続服用をして下さい。
確かに血栓リスクはないので安心は安心ですが、不正出血の頻度が増えやすくなるので時間を守ってきちんと服用しましょう。
避妊効果は維持されます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生夜遅くに返信ありがとうございます。実はヤーズからディナゲストに変えたのは血圧が高い為上が150ある為にそれでは先生が血栓症になりやすくなるためと言ってディナゲストに変えることになりました。何度も相談すみません。服用断続となりましたが今の時間で大丈夫でしょうか?
役に立った! 0そうなんですね。
では、ディナゲストの方が良いでしょう。
内服時間はそれで良いです。
理想は12時間に1錠なのでできれば8時、20時の方が良いですが2時間程度の誤差は許容範囲です。
継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをつけて1年が経過しました。
つけてから1〜2ヶ月は出血が見られていたのですがそれも収まり、生理は無くならず定期的に来ている状態です。
ミレーナの定期検診も特に問題なく次回は7月に診察予定でした。
ですが、先月は生理予定日から一週間ほど過ぎてから生理様の連続した多めの出血があり、今月は生理予定日一週間以上前に生理ほど多くない出血がありました。
あわせて、性交後に微量の出血や腹痛なども時折、見られます。
これはミレーナによる不正出血や腹痛なのか、生理なのか、それ以外の出血なのか見分けが付きません。
受診した方が良い症状なのでしょうか?
また、子宮頸がん検査も視野に入れたほうが良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 270ミレーナを挿入後は徐々に出血も少なくなり周期的な出血も出にくくなりますが、まだ出血が持続するのですね。
他の問題がないか子宮頸癌検査も含めて受けておいた方が良いでしょう。
直接診察してみないとわからないので不安なら受診して相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをつけて1年が経過しました。
つけてから1〜2ヶ月は出血が見られていたのですがそれも収まり、生理は無くならず定期的に来ている状態です。
ミレーナの定期検診も特に問題なく次回は7月に診察予定でした。
ですが、先月は生理予定日から一週間ほど過ぎてから生理様の連続した多めの出血があり、今月は生理予定日一週間以上前に生理ほど多くない出血がありました。
あわせて、性交後に微量の出血や腹痛なども時折、見られます。
これはミレーナによる不正出血や腹痛なのか、生理なのか、それ以外の出血なのか見分けが付きません。
受診した方が良い症状なのでしょうか?
また、子宮頸がん検査も視野に入れたほうが良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 270ミレーナを挿入後は徐々に出血も少なくなり周期的な出血も出にくくなりますが、まだ出血が持続するのですね。
他の問題がないか子宮頸癌検査も含めて受けておいた方が良いでしょう。
直接診察してみないとわからないので不安なら受診して相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
45歳です。去年から度々不正出血があり
婦人科に受診したところ、ポリープが見つかり、取って頂きました。
また、3月に入り不正出血と月に2回の生理があり受診。その際、またポリープを取りました。そしてプラノバール21日分が処方され飲んでいます。何回かは、少量の出血はありましたが、副作用かなと気にしていませんでした。2週目に2日間飲み忘れがあり、また飲み始めましたが、飲み忘れた日から3日後に生理のような出血をして今日で2日目です。これは生理とみなしていいのでしょうか?
また、このまま、プラノバールを飲み続けた方がいいでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 188直接診察してみないとわかりませんが、子宮頸管ポリープは再発しやすいですがそこまで不正出血の原因にはならないでしょう。
ホルモンバランスの問題か、子宮内に何かあるのか不安ならセカンドオピニオンで他の婦人科でも相談をしてみてはいかがでしょうか?
プラノバールは中用量ピルで長く服用する薬剤ではありません。
飲み忘れしたら出血するのでそれを生理と考えてそのまま飲まずに経過観察で良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。