女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ヤーズ服用開始から9シート目なのですが、不正出血が毎日あります。処方頂いてから2回通院し、毎回そのことを伝えていますが、よくあることなので問題ないと言われました。このまま服用していても問題ないでしょうか。
また私はコレステロール値が高く片頭痛持ちのため血栓症が不安なのですが、血液検査はピル服用の前に一度実施したのみでその検査をお願いしても過剰医療と断られてしまいました。
かかっている病院は丸の○森レディースクリニックということろで、院長先生はメディアにも出ていらっしゃる先生なので安心していたのですが、最近不安に感じてきたため質問させていただきました。
何かご助言いただけますとありがたく存じます。
役に立った! 0宋先生ですね。良く存じ上げております。
確かに不正出血はつきもので体に害も支障もありません。ただそれがわずわらしい方もいますので今の超低用量ピルから低用量ピルに変更してもらうと良いでしょう。(ルナベルLDかフリウェルLD等)
コレステロールや肝機能はピル服用中の方でも1%程度で上昇する方がいるのでガイドラインでは必須ではありませんが、当院では定期的にチェックしています。
献血とかで無料で受けれて結果をもらえるのでそれを代用しても良いのではないでしょうか?
又先生とも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。