女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1191~1200件/ 9838件中 を表示中です
-
お世話になっております。
セラゼッタを一昨年より服用しており、出血もなく快適に過ごしております。
最近飲み始めようとしているサプリにアグアヘという成分があるのが気になりました。
エストロゲンを活性化させる効果があるとのことですが、こちらを摂取することで、せっかく抑制できている排卵が起こるようになってしまったり、避妊効果を弱めるようなことはありますでしょうか?
ご教示いただけますと幸甚です。役に立った! 0|閲覧数 181アグアヘという成分は聞いた事がありません。
不勉強ですみません。
ただエストロゲン活性が亢進してもミニピルの避妊効果には支障ありません。
不正出血の頻度は増える可能性があります。
気にせず併用しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28歳女性です。30日に生理があり7日程で一旦終わったのですが生理の残りのような濁った色のおりものがまだ出ています(6/10日現在)。時々血の色をした物も少しだけ出ているので不正出血かと不安になり、本日婦人科にかかり経膣エコーで診てもらったのですが卵巣の腫れなどはなく、特に異常も見当たらなかったのでホルモンバランス的な事でしょう。血ももう終わり頃で出ていませんよ。といった診断を受けました。少し多嚢胞ではあるが軽度であるとも言われました。
念のためと年1の子宮頸がんの検査もしたのですが、ついでに体がん検査もやってく〜?と聞かれて、恐怖が勝ち今回はお断りしてしまいました。(今まで一度も検査した事はないです)
子宮体がんの検査もした方が良かったのでしょうか?もちろん可能性は0では無いとは思いますが、大抵の場合子宮体がんを疑うのは40代以降だと考えていました。
先生の場合このような所見の患者様がいらっしゃった時にすぐ体がん検診もお勧めしていらっしゃいますか?
体がん検診を勧めるのはどのような患者さんなのでしょうか。ほんの少しの不正出血でも毎回すぐに検診を受けるべきだったのでしょうか?
とてもモヤモヤした気持ちでいます。お忙しい所申し訳ないのですが、もしよろしければお答えお願いします…。役に立った! 0|閲覧数 326年齢的にも体がんリスクは低いでしょう。
又超音波検査で内膜の状態である程度体がんリスクがある方はわかります。
直接診察してみないとわかりませんが、やはり痛い検査ですし、僕自身が体がん検査をする方はある程度疑った方のみにしております。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいにも関わらず丁寧で優しいお返事を大変ありがとうございました。
エコーでもある程度リスクがわかると聞き安心しました。
不安症で知識も少ないため心配していましたがこのまま出血が止まり症状も快方に向かうようであれば、まず体がんを疑う必要はないのでしょうか?
自分のイメージでは病気であれば日増しにどんどん悪くなり、一旦良くなるという事もなく他にも症状が出てくるのではないかなと考えていました。役に立った! 0不順で排卵障害があれば少量の出血が持続する事も珍しくありません。
症状がなくても癌になる事は勿論あります。
大事な事は定期的な検診を受ける事なので、それで異常ないなら気にし過ぎなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お返事をありがとうございます。定期的な検診とは、こまめに婦人科に通い日頃から経膣エコー時に内膜の厚さをチェックしてもらうという事でしょうか?数日程度少量の不正出血があっても(既に止まっています)基本的に内膜に異常が見受けられなければ体がんは疑わないのでしょうか?
体がん検査はまれに子宮内に穿孔が出来たり感染のリスクもある、そして物凄く痛くて数日間出血するという話を聞いてからとても恐ろしく検査を躊躇っています。一度でも不正出血があれば若くても定期的に行うべきものなのでしょうか。役に立った! 0問題ないならこまめに通院する必要はありません。
1年に1回で良いですよ。
体がんは基本的に超音波検査をすればある程度リスクはわかります。
上記返信しましたが僕自身は疑った人にしか辛い検査をしない様にしているので超音波検査をした上で必要な方にだけ体がん検査をしています。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、初めて相談します。
ヤーズを8年程度服用後、
偏頭痛を発症したためミニピルを1年程度服用しています。
ミニピルを中断し、妊活を考えています。
池袋クリニックの看護師さんに相談したところ、
中断後すぐに良い卵が出ることがあるから
セックスするといいですよ。
とアドバイスを頂きました。
以前ミニピルを体調の関係で2回中断したことがあり、
その際2回とも不正出血が1ヶ月程続きました。
妊活のために、ミニピルを中断した場合も以前のような不正出血が起こるのではないかな?と考えています。
その場合、不正出血中はセックスせず待った方がいいのか、良い卵のために待たない方がいいのか。
どのようにしたら、良いでしょうか。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 226良い卵という表現が適切かはわかりませんが、ミニピル中断後の方がピル中断後よりは早めに排卵周期が戻りやすいと思います。
ただ不正出血が持続する場合は排卵が出来ていない可能性があります。
性交渉は焦ってしなくても大丈夫です。
出血が持続してしまったら診察してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、初めて相談します。
ヤーズを8年程度服用後、
偏頭痛を発症したためミニピルを1年程度服用しています。
ミニピルを中断し、妊活を考えています。
池袋クリニックの看護師さんに相談したところ、
中断後すぐに良い卵が出ることがあるから
セックスするといいですよ。
とアドバイスを頂きました。
以前ミニピルを体調の関係で2回中断したことがあり、
その際2回とも不正出血が1ヶ月程続きました。
妊活のために、ミニピルを中断した場合も以前のような不正出血が起こるのではないかな?と考えています。
その場合、不正出血中はセックスせず待った方がいいのか、良い卵のために待たない方がいいのか。
どのようにしたら、良いでしょうか。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 226良い卵という表現が適切かはわかりませんが、ミニピル中断後の方がピル中断後よりは早めに排卵周期が戻りやすいと思います。
ただ不正出血が持続する場合は排卵が出来ていない可能性があります。
性交渉は焦ってしなくても大丈夫です。
出血が持続してしまったら診察してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日から低容量ピルを避妊目的で飲み始めました。生理が来たことを確認して飲み始めましたが、もし不正出血で生理ではなかった場合、このまま飲み続けても効果は得られないのですか?予定日よりも1週間早い生理だったため、きちんと飲み始められたかが不安になっています。
役に立った! 0|閲覧数 138開始したならそのまま飲み続けましょう。
どのタイミングから服用しても実薬連続7錠服用した時点で避妊効果は出てきます。
それまでは性交渉を避ければ良いですよ。
ただ妊娠初期の出血を生理と間違えて服用開始した場合は話が変わるので服用しながらで良いので念のため市販の検査薬で陰性確認はしておきましょう。
それで陰性なら心配しないでそのまま服用していれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日初めてミニピルを処方していただきましま。低容量ピルと異なり毎日服用するので、(不正出血はおきやすいが)生理は来なくなると教えていただきました。しかし、ネットで検索してみると「自然と生理がくる〜…」という内容が書いてあったりしていましたが、こちらは間違いでしょうか?
また、池袋クリニックさんでピルを処方していただく際に、吐き気どめも一緒にいただく(購入する)ことはできますか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 157ミニピルは基本的に連続服用するので原則は1年中1滴も出血が出ません。
自然と生理が来たら避妊効果の意味がないですよね?
ネットの情報は正しいとは限らない記載が多いのであまり気にしないで下さい。
吐き気止めも処方可能です。
いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ジエノゲスト1mg朝晩を2年ほど飲んでいます。飲み忘れはありません。
最初は時々不正出血はありましたが最近はずっとありません。今朝からおりものに血が混ざる程度のごく少量の出血がありました。
特に薬の効果が薄いなど、心配な事ではないのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 169もう長期間服用されているのであまり気にせずそのまま継続服用しましょう。
効果が維持されているかは超音波検査を受けるしかありません。
診察してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ジエノゲスト1mg朝晩を2年ほど飲んでいます。飲み忘れはありません。
最初は時々不正出血はありましたが最近はずっとありません。今朝からおりものに血が混ざる程度のごく少量の出血がありました。
特に薬の効果が薄いなど、心配な事ではないのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 169もう長期間服用されているのであまり気にせずそのまま継続服用しましょう。
効果が維持されているかは超音波検査を受けるしかありません。
診察してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしければ相談させてください。
ジエノゲストを服用して2ヶ月分の薬を飲みきったところです。
生理痛が重く何日も寝込むために、生理を止める目的で処方してもらいました。
今は3ヶ月の薬を飲み始めたばかりです。
2ヶ月目に入り、強い吐き気、軽い出血、右足の中指がピリッと痛むようなしびれるような症状(日常の動作のなかで時々)があります。
これは身体がなれるまでの副作用でしょうか?それとも薬が合わないために起こっている症状なのでしょうか?
かかりつけ医にも相談しましたが、そういうものだよと言われました。役に立った! 0|閲覧数 2044ジェノゲストはピルではないので吐き気や血栓症を疑う症状が出る事はありません。なのであまり関連を考えなくて良いですよ。
不正出血はつきものなので気にせず続けて服用して下さい。
辛い月経を繰り返して放置すると子宮内膜症になるリスクが増えます。
なるべく今後も人工的なコントロールをする事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。