女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1161~1170件/ 9838件中 を表示中です
-
初めまして。投稿失礼致します。
先日パートナーとスキンなしの素股入口のみの挿入をしました。中での射精もありませんでした。(生理終わりから5日後)
妊娠していないか不安でしたが、生理予定8日前の今日自慰行為(挿入有)をしたところピンク色のおりもの?分泌液がでました。これが自慰行為によるものか、不正出血か分からず不安です。 妊娠の超初期の可能性があるのでしょうか。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 210まず気になる性交渉から3週間経過していれば妊娠しているかわかるので、市販の検査薬を試す事をお勧めします。
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ゴム無しの接触は感染症リスクがあります。
子宮頸癌検査含めてクラミジア感染症などの検査も受ける事をお勧めします。
婦人科受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。投稿失礼致します。
先日パートナーとスキンなしの素股入口のみの挿入をしました。中での射精もありませんでした。(生理終わりから5日後)
妊娠していないか不安でしたが、生理予定8日前の今日自慰行為(挿入有)をしたところピンク色のおりもの?分泌液がでました。これが自慰行為によるものか、不正出血か分からず不安です。 妊娠の超初期の可能性があるのでしょうか。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 210まず気になる性交渉から3週間経過していれば妊娠しているかわかるので、市販の検査薬を試す事をお勧めします。
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ゴム無しの接触は感染症リスクがあります。
子宮頸癌検査含めてクラミジア感染症などの検査も受ける事をお勧めします。
婦人科受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の大学生です。
普段低用量ピル(ファボワール)を使用していて、もう3年が経ちます。今回初めて新しいシート(5粒目)になっても出血が止まらず、かかりつけ医に相談したところプラノバールを16日分処方されました。
初めて服用するのでプラノバールはどのくらいで出血が止まるのかということと、低用量ピルを長期間服用してても不正出血がなぜ起こるのかというのとを教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 195そもそもプラノバールを服用する必要はなかったと思います。
低用量ピルの服用中の不正出血は良くある事です。
もしくは婦人科疾患がないかきちんと検診を受けて下さい。
もしプラノバールを服用するならファボワールは止めて開始する必要がありますが、一時的に止まっても戻したら又出血する可能性はありますし、吐き気やむくみが出やすい薬剤です。
もし飲んで合わなかったらすぐ戻して出血気にせず継続服用、次のシートに入っても不正出血が持続するなら種類変更検討含めて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もし村上先生ならこのような状況に対してどのように対処しますか?
私もホルモン剤を投与するしか無いと思ってましたが、別の対処法があるとは知らずにプラノバールを服用していました、、
実際プラノバールを服用することによって出血は止まるのでしょうか?役に立った! 03年も継続服用して今回初めて不正出血したなら、無理に止めずに継続服用して経過を見る事をお勧めしたと思います。
次のシートにいけば自然に止まる確率も高いと思うので。
途中でわずわらしければ中断して消退出血を早めて再開でも良かったと思います。
とりあえずプラノバールを服用して中断後の出血から再開してどうなるか経過を見ていくしかないので再開後又出血が持続して不安があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の大学生です。
普段低用量ピル(ファボワール)を使用していて、もう3年が経ちます。今回初めて新しいシート(5粒目)になっても出血が止まらず、かかりつけ医に相談したところプラノバールを16日分処方されました。
初めて服用するのでプラノバールはどのくらいで出血が止まるのかということと、低用量ピルを長期間服用してても不正出血がなぜ起こるのかというのとを教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 195そもそもプラノバールを服用する必要はなかったと思います。
低用量ピルの服用中の不正出血は良くある事です。
もしくは婦人科疾患がないかきちんと検診を受けて下さい。
もしプラノバールを服用するならファボワールは止めて開始する必要がありますが、一時的に止まっても戻したら又出血する可能性はありますし、吐き気やむくみが出やすい薬剤です。
もし飲んで合わなかったらすぐ戻して出血気にせず継続服用、次のシートに入っても不正出血が持続するなら種類変更検討含めて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もし村上先生ならこのような状況に対してどのように対処しますか?
私もホルモン剤を投与するしか無いと思ってましたが、別の対処法があるとは知らずにプラノバールを服用していました、、
実際プラノバールを服用することによって出血は止まるのでしょうか?役に立った! 03年も継続服用して今回初めて不正出血したなら、無理に止めずに継続服用して経過を見る事をお勧めしたと思います。
次のシートにいけば自然に止まる確率も高いと思うので。
途中でわずわらしければ中断して消退出血を早めて再開でも良かったと思います。
とりあえずプラノバールを服用して中断後の出血から再開してどうなるか経過を見ていくしかないので再開後又出血が持続して不安があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の大学生です。
普段低用量ピル(ファボワール)を使用していて、もう3年が経ちます。今回初めて新しいシート(5粒目)になっても出血が止まらず、かかりつけ医に相談したところプラノバールを16日分処方されました。
初めて服用するのでプラノバールはどのくらいで出血が止まるのかということと、低用量ピルを長期間服用してても不正出血がなぜ起こるのかというのとを教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 195そもそもプラノバールを服用する必要はなかったと思います。
低用量ピルの服用中の不正出血は良くある事です。
もしくは婦人科疾患がないかきちんと検診を受けて下さい。
もしプラノバールを服用するならファボワールは止めて開始する必要がありますが、一時的に止まっても戻したら又出血する可能性はありますし、吐き気やむくみが出やすい薬剤です。
もし飲んで合わなかったらすぐ戻して出血気にせず継続服用、次のシートに入っても不正出血が持続するなら種類変更検討含めて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もし村上先生ならこのような状況に対してどのように対処しますか?
私もホルモン剤を投与するしか無いと思ってましたが、別の対処法があるとは知らずにプラノバールを服用していました、、
実際プラノバールを服用することによって出血は止まるのでしょうか?役に立った! 03年も継続服用して今回初めて不正出血したなら、無理に止めずに継続服用して経過を見る事をお勧めしたと思います。
次のシートにいけば自然に止まる確率も高いと思うので。
途中でわずわらしければ中断して消退出血を早めて再開でも良かったと思います。
とりあえずプラノバールを服用して中断後の出血から再開してどうなるか経過を見ていくしかないので再開後又出血が持続して不安があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の大学生です。
普段低用量ピル(ファボワール)を使用していて、もう3年が経ちます。今回初めて新しいシート(5粒目)になっても出血が止まらず、かかりつけ医に相談したところプラノバールを16日分処方されました。
初めて服用するのでプラノバールはどのくらいで出血が止まるのかということと、低用量ピルを長期間服用してても不正出血がなぜ起こるのかというのとを教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 195そもそもプラノバールを服用する必要はなかったと思います。
低用量ピルの服用中の不正出血は良くある事です。
もしくは婦人科疾患がないかきちんと検診を受けて下さい。
もしプラノバールを服用するならファボワールは止めて開始する必要がありますが、一時的に止まっても戻したら又出血する可能性はありますし、吐き気やむくみが出やすい薬剤です。
もし飲んで合わなかったらすぐ戻して出血気にせず継続服用、次のシートに入っても不正出血が持続するなら種類変更検討含めて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もし村上先生ならこのような状況に対してどのように対処しますか?
私もホルモン剤を投与するしか無いと思ってましたが、別の対処法があるとは知らずにプラノバールを服用していました、、
実際プラノバールを服用することによって出血は止まるのでしょうか?役に立った! 03年も継続服用して今回初めて不正出血したなら、無理に止めずに継続服用して経過を見る事をお勧めしたと思います。
次のシートにいけば自然に止まる確率も高いと思うので。
途中でわずわらしければ中断して消退出血を早めて再開でも良かったと思います。
とりあえずプラノバールを服用して中断後の出血から再開してどうなるか経過を見ていくしかないので再開後又出血が持続して不安があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
5月末から避妊のためノアルテン5を休薬なしで服用しております。
服用開始直後は不正出血はなかったのですが、6月19日から不正出血が始まりました。
5月23日(生理2日目)から服用を開始したので、時期的に生理かなぁ…と思ったのですが、1週間以上ダラダラと続いていて心配になり、書き込みさせていただきました。
どれぐらい不正出血が続いたら病院に行ったほうが良いのでしょうか?
これまでに飲み忘れなどはなく、毎日決まった時間の前後30分以内には薬を服用しております。
また、前兆のある頭痛持ちなため、低用量ピルが服用できません。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 190黄体ホルモン単剤は不正出血が欠点です。
わずわらしい場合は5日休薬して6日目から再開しましょう。
休薬して出血量が増えますが、再開後は止まりやすくなります。
避妊効果も維持されるのでその繰り返しで継続服用をして下さい。
ある程度慣れると出血がしにくくなると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
5月末から避妊のためノアルテン5を休薬なしで服用しております。
服用開始直後は不正出血はなかったのですが、6月19日から不正出血が始まりました。
5月23日(生理2日目)から服用を開始したので、時期的に生理かなぁ…と思ったのですが、1週間以上ダラダラと続いていて心配になり、書き込みさせていただきました。
どれぐらい不正出血が続いたら病院に行ったほうが良いのでしょうか?
これまでに飲み忘れなどはなく、毎日決まった時間の前後30分以内には薬を服用しております。
また、前兆のある頭痛持ちなため、低用量ピルが服用できません。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 190黄体ホルモン単剤は不正出血が欠点です。
わずわらしい場合は5日休薬して6日目から再開しましょう。
休薬して出血量が増えますが、再開後は止まりやすくなります。
避妊効果も維持されるのでその繰り返しで継続服用をして下さい。
ある程度慣れると出血がしにくくなると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はヤーズ配合薬を5ヶ月ほど服用しています。2日前に実薬を飲まなければならないのに、疲れていたせいか間違えて偽薬を飲んでしまいました。
昨日と今日は、不正出血が出てしまいました。
昨日は実薬を時間通り飲み、今日も飲んだのですが、ピルの効果はどうなるのか、体への影響はどのようなものかを教えていただきたいです。
近くに病院がなく、遠くへ行く時間がないため、ここで質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 134そのまま実薬を連続服用していきましょう。
飲み間違いは体に害も支障もありません。
不正出血する事もあり、避妊効果が落ちる事もあるので連続7錠きちんと服用するまで気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はヤーズ配合薬を5ヶ月ほど服用しています。2日前に実薬を飲まなければならないのに、疲れていたせいか間違えて偽薬を飲んでしまいました。
昨日と今日は、不正出血が出てしまいました。
昨日は実薬を時間通り飲み、今日も飲んだのですが、ピルの効果はどうなるのか、体への影響はどのようなものかを教えていただきたいです。
近くに病院がなく、遠くへ行く時間がないため、ここで質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 134そのまま実薬を連続服用していきましょう。
飲み間違いは体に害も支障もありません。
不正出血する事もあり、避妊効果が落ちる事もあるので連続7錠きちんと服用するまで気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。