女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
12211~12220件/ 27429件中 を表示中です
-
5月14日に妊娠中絶をしました2週間ほど子宮収縮剤と抗生物質の服用で出血は止まりました。それからピル(トリキュラー)を開始し始め3日飲んだ後にコンドームを着けてsexを二回してしまいふと怖くなり妊娠検査をしました…なら陽性反応が出てて妊娠していないでしょうか?ピルは辞めたら余計危険だと思い継続服用中です
予定ではピルの最後の生理来る範囲では今月21日です
中絶後からまだ生理は一度も来ていません…
大丈夫ですか?
sexした時はピルは3日服用済みでした
コンドームもしました…
先生回答お願いいたします!!役に立った! 0|閲覧数 364中絶手術をしてから1ヶ月程度は妊娠検査薬で陽性反応が出てしまいます。
そのままピルを継続服用していれば、1ヶ月後にはきちんと生理様の出血もあるでしょうし、反応も2シート目服用している頃にはなくなるでしょう。
あまり心配しないで経過を見ていて良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを飲み始めてから下腹部痛があってたまに下腹部に激痛があります。前も飲んでた事があるのですがこんな風になったのが初めてなのですが副作用と考えて良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6085何の為に服用しているのでしょうか?
プラノバールを服用すると、生理前の体調変化が起こります。
その影響もありますし、他の婦人科疾患の可能性も否定出来ません。
主治医に相談して必要があれば検診も受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血のため、プラノバール配合薬を飲んでいます。出血は止まりましたが、友人から飲みつづけると乳癌になると医者から聞いたと、伺い飲むのが、怖くなりました。大丈夫でしょうか?
役に立った! 0加藤さん、今後ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
ピルを継続服用しても乳癌を発症するという根拠は無く相関性はないとガイドラインでも記載されております。
しかも一時的な服用ですから尚更問題ありません。
是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
にきび改善するため一月からヤーズを飲み始めて、四月29日までちょうど四シート終わりました、それからヤーズを止めて二週間経てたらにきびまた一気に増えて怖くて生理来る前だけど途中から五月20日また飲み始めて続いてます途中から服用開始すると大丈夫てすか?前回出血は4月29日から5月2日までだった、今回は6月2日から以前より日にちが長くて一週間くらい、出血量が多い腹部の違和感もあった、これから飲み続いてもいいかな
新しいシート始まったほがいいかな
教えてください役に立った! 0|閲覧数 520避妊効果が関係ないなら、いつから内服開始しても問題ありません。
そのまま継続服用して下さいね。
ピルは肌が綺麗になっても関係なく、妊娠、出産希望が出る環境になるまで継続服用して下さい。
子宮内膜症等の病気からも守る予防効果があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月の18日に止むを得ず中絶をしました。今後のことを考え、5月22日の初回生理日からピル内服を始めました。生理は2週間ほど続き終了しました。ピル内服のタイミングに間違いはないでしょうか?また十分な避妊効果は得られているでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 533同じ事が二度と無い様に意識を変える為にも、正しい知識を持つ必要があります。
低用量ピルの継続服用以外一切避妊として信用しない事です。
14錠服用した時点で避妊効果が維持されます。
今後はきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在子宮内膜症の治療で、ディナゲストを使い生理を止めて治療をしています。副作用でか、肩こりや疲れ、体重の増加があるので、5日の日に産婦人科を受診したとき、プラセンタ注射を勧められ、注射をしてきました。メルスモン注射せす。この注射をすると体重増加で太りますか?最近太ってしまい悩んでいます。ジムのインストラクターの人に話したら、プラセンタは太るし、まだ年齢も若いのでやめたほうが良いと言われました。産婦人科では、1週間に1回注射に来てくれと言われましたが、先生はどう思いますか?ちなみに私は、35歳です。12日には、2回目の注射の日なので、どうしたらよいか悩んでいます。すいませんが、アドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 4987プラセンタで体重コントロールは不可能です。
ただのアミノ酸の注射なので、打つ事で害はありません。
内膜症の第1選択は低用量ピルですが、試しましたか?
ディナゲストは高額ですし、超低用量ピルのヤーズ等は体重増加もしにくいのでもし気になるなら試しても良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。内膜症の治療で、最初は、鎮痛剤を飲みましたが、痛みがひどいので、リュープリン注射を進められ6か月治療をしました。それからピルに少し変えましたが、痛みがありまたリュープリンを進められましたが、副作用で辛い思いをしたので断ったら、今治療をしているディナゲストを進められ治療をしています。体重増加も気になるので、私もピルにしたいといいましたが、まだピルにすると痛みが心配なので、あと半月は、ディナゲストでと言われ治療しています。ピルだと痛みがでますか?どうしたらよいかなやんでいます。たまに、ディナゲストを飲んでる今も痛みがあり、鎮痛剤をのんでいます。よい治療教えて下さい。
役に立った! 1こればかりはやはり使用してみないとわかりません。
ルナベルかヤーズを試してみる事をお勧めします。
主治医とも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。主治医と相談してみます。また相談なのですが、5日から腰が痛くて困っています。産婦人科で診察してもらいましたが、異常ないといわれました。ディナゲストで生理を止めていますが、茶色の出血があります。そのせいでしょうか?どこかほかの病気でしょうか?整形外科でみてもらったのがいいですか?
役に立った! 0不正出血が持続していると下腹部や腰が痛くなる事があります。
後は確かに整形外科を受診される事をお勧めします。
上記その他返信もきちんと参考にしていただき、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみませんが、質問させて下さい。
現在44歳。出産経験はありません。6年程前に子宮内膜症
と診断され、左卵巣に4センチのチョコレート嚢腫、
軽い子宮腺筋症、2センチ程度の筋腫があります。
6年間経過観察のみで、年一回検診を受け、チョコレート嚢腫の大きさも特に変化は無く、治療も行っていません。
生理痛はそれほどでもないのですが、出血量が年々増えて
困っているのと、こちらの掲示板を見させて頂いて
積極的に治療を受けたほうが良いのかなと思っているのですが
解らない事がありますので質問させて下さい。
・毎月生理の後半から一週間前後、偏頭痛があり
寝込む時もあります(前兆のない偏頭痛です)
・LDLコレステロールが140くらいです
・2センチほどの子宮筋腫があります。
・乳腺症があり時々痛みます。
内膜症の治療はホルモン剤や低容量ピルなどがあるようですが
上記のような症状がある場合も治療可能でしょうか。
偏頭痛や筋腫が悪化する場合もあると聞き、治療をためらっています。それに治療を止めるとリバウンドし、チョコレート
嚢腫が治療前より大きくなる事があると聞きました。
どのような治療が私には最適か、教えて頂けると助かります。
どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 508すみません。補足させて下さい。
偏頭痛は前兆が無いと書きましたが、年に数回、
閃輝暗点のみ起こる事があります。閃輝暗点の後、
頭痛は起こりません。今日久々になったので思い出しました。役に立った! 0発作性の片頭痛がある方は、確かにピルは服用禁忌です。
ただ、当院では発作の回数が増加しない方には処方をしています。
それでも低用量ピルが合わない方には黄体ホルモン単剤のディナゲストという薬剤もあります。
ただこちらは高額な薬剤なので第1選択にはお勧めしません。
自然な月経を繰り返し、年齢を重ねる事が一番避けたい事です。
是非積極的にコントロールする事を検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみませんが、質問させて下さい。
現在44歳。出産経験はありません。6年程前に子宮内膜症
と診断され、左卵巣に4センチのチョコレート嚢腫、
軽い子宮腺筋症、2センチ程度の筋腫があります。
6年間経過観察のみで、年一回検診を受け、チョコレート嚢腫の大きさも特に変化は無く、治療も行っていません。
生理痛はそれほどでもないのですが、出血量が年々増えて
困っているのと、こちらの掲示板を見させて頂いて
積極的に治療を受けたほうが良いのかなと思っているのですが
解らない事がありますので質問させて下さい。
・毎月生理の後半から一週間前後、偏頭痛があり
寝込む時もあります(前兆のない偏頭痛です)
・LDLコレステロールが140くらいです
・2センチほどの子宮筋腫があります。
・乳腺症があり時々痛みます。
内膜症の治療はホルモン剤や低容量ピルなどがあるようですが
上記のような症状がある場合も治療可能でしょうか。
偏頭痛や筋腫が悪化する場合もあると聞き、治療をためらっています。それに治療を止めるとリバウンドし、チョコレート
嚢腫が治療前より大きくなる事があると聞きました。
どのような治療が私には最適か、教えて頂けると助かります。
どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 508すみません。補足させて下さい。
偏頭痛は前兆が無いと書きましたが、年に数回、
閃輝暗点のみ起こる事があります。閃輝暗点の後、
頭痛は起こりません。今日久々になったので思い出しました。役に立った! 0発作性の片頭痛がある方は、確かにピルは服用禁忌です。
ただ、当院では発作の回数が増加しない方には処方をしています。
それでも低用量ピルが合わない方には黄体ホルモン単剤のディナゲストという薬剤もあります。
ただこちらは高額な薬剤なので第1選択にはお勧めしません。
自然な月経を繰り返し、年齢を重ねる事が一番避けたい事です。
是非積極的にコントロールする事を検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はマーベロンを服用して1年2ヶ月ほどです。
先月お酒を飲んだときにシートの2錠目を服用したのですが2時間で嘔吐をしてしまい、吸収不完全の可能性を考えて焦ってすぐにもう一錠服用したのですがまた吐いてしまい、
しばらくして落ち着いてからまた一錠服用しました。
曜日が2日分ずれたのですが先週休薬期間に入りいつものように休薬3錠目から生理がきて生理が終わり休薬明けからまた昨日から新しいシートの一錠目を服用したのですが先ほど少しだけおりものと混ざった出血があったので気になっています…
生理がすこし長引いただけでしょうか?
飲み忘れなどはないです。
最後の性交は生理の二週間前だったと思います。
妊娠の可能性はありますか?
避妊効果は薄れるのでしょうか?
今まで生理が終わったあとに出血があったことがないので不安です。
海外留学中のためあと二ヶ月ほど日本に帰れないので病院に
行くこともできないのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 382対処法に問題はありません。
結局飲まない日を作った訳ではないので、曜日が変わってもそのまま継続服用していれば問題ないですよ。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
効果も維持されています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノルレボについて今現在日本では情報が少なくて、探しているうちにこちらにたどり着きました。どうぞよろしくお願いします。
ノルレボ服用後1週間で人口的?生理がきました。これを普通の生理とみなして低用ピルZYAZを初めてもよろしいのでしょうか?
その際、いつから避妊効果が現れるのでしょうか?
低用ピルを始めるのは今回からが初めてで、生理から始めるように医者から言われましたが、ノルレボ後の今現在の生理を普通の生理とみなして飲むべきか解らず、困っていました。
そうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 341ノルレボは国内初の緊急避妊薬です。
知らない方が多いのも現実ですね。
ただ、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ないので、これから服用する事は大事です。
ヤーズを服用して14錠目までは気をつけて下さいね。
今のまま継続服用して経過を見ましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての投稿です。宜しくお願いします。
今、生理日からの計算で、6週と2日です。
6月1日に病院へ行きました。袋も確認でき、嬉しかったのですが、昨日、今日と茶オリがでて、下腹も張ります。
出血は、妊娠分かってから病院に行くまで2度ありましたが、行った
時に聞いたところ、膣内にポリープがあってそれが、原因じゃないかと言われたました。まだ、初期だからあまりつつきたくないそうで、2週間後にと言われていますが、張りもあり心配です。
茶オリ、張り、何か原因としてあげられることはありますか?役に立った! 0|閲覧数 552妊娠初期は不正出血がつきものです。
赤くて量の多い出血以外は気にせずに経過を見ていて下さい。
日常生活も通常で構いません。
上記症状が出たら診察に行って相談して下さいね。
ポリープも出産時に取れればそれで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。