女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在子宮内膜症の治療で、ディナゲストを使い生理を止めて治療をしています。副作用でか、肩こりや疲れ、体重の増加があるので、5日の日に産婦人科を受診したとき、プラセンタ注射を勧められ、注射をしてきました。メルスモン注射せす。この注射をすると体重増加で太りますか?最近太ってしまい悩んでいます。ジムのインストラクターの人に話したら、プラセンタは太るし、まだ年齢も若いのでやめたほうが良いと言われました。産婦人科では、1週間に1回注射に来てくれと言われましたが、先生はどう思いますか?ちなみに私は、35歳です。12日には、2回目の注射の日なので、どうしたらよいか悩んでいます。すいませんが、アドバイスお願いします。
役に立った! 0プラセンタで体重コントロールは不可能です。
ただのアミノ酸の注射なので、打つ事で害はありません。
内膜症の第1選択は低用量ピルですが、試しましたか?
ディナゲストは高額ですし、超低用量ピルのヤーズ等は体重増加もしにくいのでもし気になるなら試しても良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。内膜症の治療で、最初は、鎮痛剤を飲みましたが、痛みがひどいので、リュープリン注射を進められ6か月治療をしました。それからピルに少し変えましたが、痛みがありまたリュープリンを進められましたが、副作用で辛い思いをしたので断ったら、今治療をしているディナゲストを進められ治療をしています。体重増加も気になるので、私もピルにしたいといいましたが、まだピルにすると痛みが心配なので、あと半月は、ディナゲストでと言われ治療しています。ピルだと痛みがでますか?どうしたらよいかなやんでいます。たまに、ディナゲストを飲んでる今も痛みがあり、鎮痛剤をのんでいます。よい治療教えて下さい。
役に立った! 1こればかりはやはり使用してみないとわかりません。
ルナベルかヤーズを試してみる事をお勧めします。
主治医とも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。主治医と相談してみます。また相談なのですが、5日から腰が痛くて困っています。産婦人科で診察してもらいましたが、異常ないといわれました。ディナゲストで生理を止めていますが、茶色の出血があります。そのせいでしょうか?どこかほかの病気でしょうか?整形外科でみてもらったのがいいですか?
役に立った! 0不正出血が持続していると下腹部や腰が痛くなる事があります。
後は確かに整形外科を受診される事をお勧めします。
上記その他返信もきちんと参考にしていただき、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。