女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
11351~11360件/ 46555件中 を表示中です
-
三日前に性交後、下腹部痛、吐き気、下痢、硬直、貧血などの酷い症状が出て婦人科に行ったところ子宮の周りに水か血が溜まってるところ言われました。詳しく調べないとわからないと言われました。この場合どのような病気が疑われますか?微熱もあります。炎症反応はなかったです
役に立った! 0|閲覧数 1832直接診察してみないと何とも言えませんね。
卵巣の腫れはなかったですか?
卵巣出血や子宮附属器炎、クラミジア感染症等を鑑別する必要があると思います。
ただ炎症反応がないなら性交渉後の痛みなので卵巣出血主に考えますかね?
主治医に相談してきちんと診断を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
三日前に性交後、下腹部痛、吐き気、下痢、硬直、貧血などの酷い症状が出て婦人科に行ったところ子宮の周りに水か血が溜まってるところ言われました。詳しく調べないとわからないと言われました。この場合どのような病気が疑われますか?微熱もあります。炎症反応はなかったです
役に立った! 0|閲覧数 1832直接診察してみないと何とも言えませんね。
卵巣の腫れはなかったですか?
卵巣出血や子宮附属器炎、クラミジア感染症等を鑑別する必要があると思います。
ただ炎症反応がないなら性交渉後の痛みなので卵巣出血主に考えますかね?
主治医に相談してきちんと診断を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は9/2日に中絶手術をしました。8w入った頃です。
その後、9/19日に避妊なしの性行為をしました。相手の方は中には出して無いと言っています。
病院の先生にも10月の頭に生理予定と言われていたんですが、なかなか来ません。
不安になり妊娠検査薬を何度か使ったんですが、今のところ、陰性です。
陰性でも妊娠可能性ありますか?
どんな事でもいいので、教えていただきたいです。お願い致します役に立った! 0|閲覧数 495中に出すとか出してないとかの問題ではありません。
コンドームを着用していても妊娠する可能性がある以上、ゴム無しの挿入は論外です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する事のみです。
手術後1週間以内から内服開始が原則にも関わらず処方をしていない医療機関ならピルに精通した医療機関で相談して下さい。
気になる性交渉から3週間後で陰性ならその性交渉での妊娠はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高温期になり4日目に体調が悪いと出血します。薄い茶色や薄いピンクです。生理までに止まる場合もあればそのまま続くときもあります。その月の生理は薄く水っぽくおかしいです。
排卵はしてると思います。高温と低温に分かれています。
決まってそのような不正出血の後はへんな生理になっています。
ホルモンバランスが悪いのでしょうか?
もう1点は子宮頸がんは14年くらい性交渉してなかったら
なる確率も少しは下がるのでしょうか?
知り合いがそう言ってたので気になっていました。役に立った! 0|閲覧数 1005軽い卵巣機能不全でしょう。
今すぐ妊娠希望がないならあまり気にしなくて良いですよ。
子宮頚癌はHPVの感染によるものなので、性交渉の頻度が低ければ当然発症リスクも下がります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理の出血が水のような茶色が結構出ます。
茶色かと思えば赤っぽいのとかも。色が次々変わってます。
結局生理が終わると水のようなものもなくなります。
卵巣機能不全で生理の形体が変わるのでしょうか?役に立った! 0なのでその出血は生理ではなく不正出血になります。
一応超音波検査も含めて婦人科検診を兼ねて相談する事をお勧めします。
保険証持参して受診して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。体温が下がり低温期に入っての出血なんですが不正出血になるのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0婦人科は受診されましたか?
いくら掲示板で質問されても子宮に問題があるのかホルモンバランスによるのかは診察しないとわかりません。
まだ受診していないならお早めに受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶して10日ほど経ちます。
出血とゆうか生理の終わりかけのような状態がずっと続いていてすごく臭います。
ナプキンはこまめに変えてますが、パンツをおろす度悪臭がします。こんな腐った臭いがするのは異常でしょうか?
出血がおさまってもこんな臭いのままだったらと心配です役に立った! 0|閲覧数 4646血液が混ざると臭いが気になる事があります。
手術後なので仕方ないと思いますが、手術前にきちんとクラミジアも含めたおりもの検査を受けていますか?
もし受けていないなら早急に受けて下さい。
子宮内感染を引き起こすと厄介です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27歳、結婚してもうすぐ2年になります。
主人は子どもを望んでいて、私も子どものいる家庭を憧れています。
ですが、私の母は弟を出産する時に羊水塞栓になり亡くなっていて
私は小学校1年生でしたが、そのとき父が大声で泣いている姿や
斎場で母の骨を見て怖かった事が強く印象に残っていて、出産する勇気が持てません。
周囲の人たちからも期待されているのですが、怖さが払拭できなくて
結婚前から飲んでいるピルを、主人には内緒でまだ続けています。
羊水塞栓はとても稀なことで遺伝的要素も無いと、頭では理解しています。
具体的に出産の何が怖いのかと考えてみても、自分でも漠然としていて
ただ何となくそこへ近づけない不安がある感じです。
深く考え過ぎると、身体が揺れてしまうほど動悸がして呼吸が苦しくなります。
こんな状態でも上手に乗り切ることができるでしょうか。
みんな頑張ってお母さんになってらっしゃるのに、自分が情けないです。役に立った! 1|閲覧数 908幼少時の経験はその人の人格形成にも影響を与えます。
ツグミさんが経験した事は事実で、それがトラウマになり体が反応するのも自然な事だと思います。
羊水塞栓は、僕の産婦人科医として大学病院等に勤務した6年の中で1回だけ遭遇しました。
それは壮絶で、あっという間の出来事で何もしてあげれない辛い経験でした。
偶発的な要因であり予防も出来ず医師として無力さを痛感した時でもありました。
ただ、そこで産まれた一つの命は残された家族の手でちゃんと育って行きました。
それが出産であり、まさに全ての女性が命がけで望む事になります。
もしツグミさんがお母さんの様に、命をかけて子孫を残したいと思えるなら、妊娠を望めば良いですし、それがやはり無理なら結婚したから出産をしなければいけない法律はないので、ご主人に正直にお話をして継続した避妊をするべきでしょう。
中途半端に自分の思いを隠す必要はありません。
やましい事でもありません。人と同じ生き方が正解でもありません。
大事な事は家族として歩むご主人と同じ価値観、感覚を持つ事です。
是非ご主人と沢山お話していただいて逆にご主人との子供なら命をかけてでも産みたいと思える日が来るかもしれません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なお返事をいただき、ありがとうございました。
何度も何度も読み返して、いろいろ考えました。
そうですね、ずっと一緒に歩む人なのに、もっと早くに話すべき事でした。
主人は何事もプラスに考え、行動力もあってどんどん前に進んでいく人なので
ウジウジした私の意見など押し切られてしまいそうで、今まで話せずにいました。
でも、ちゃんと話してみると私の気持ちも理解してくれて、
「知らなかったから、今まで期待するようなことばかり言ってゴメン」と。
もう、それだけですーっと気持ちが楽になりました。
いろいろ話していて、やはり2人とも子どもが欲しい気持ちに変りはなく、
私と結婚したばかりに主人が子どもを持てない人生を送る事になるのもつらいです。
妊娠中に不安で耐えられなくなったり、分娩が始まってから呼吸困難の発作が出たらどうしよう、
ということがいちばん心配でしたので、一度精神科でサポートを受けてみてはどうかという話になりました。
先日から主人がいろいろと病院を探してくれています。
このあたりはやはり私と違って行動が早いのですが、
でも、私もペースに巻き込まれないようにしっかりと意見は言いながら
2人で同じ方向に進めるように頑張ります。
いつか良いご報告が出来たら嬉しいです。
本当にありがとうございました。役に立った! 0きちんとお話し合いができて良かったです。
大きな前進ですね。
ただ今後も恐怖感がなくなる事はないでしょう。
どんな女性でも初めての妊娠、出産は不安と恐怖でしかないと思います。
それでも強く親になるという信念を持つしかありません。
ご主人がそれだけポジティブに命をかけて守ってくれるという意思表示をしてくれているだけで、充分奥さん任せで関与しない家庭のご主人よりも恵まれている実感を持って下さい。
TBSドラマ『コウノトリ』是非観て下さい。
妊娠、出産のリアルな現実が描かれています。
そして一つの命に向き合う家族や医療スタッフの思いが伝わると思います。
是非良い報告をお待ちしております。頑張って下さい!役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとこ申し訳ありません‼
先月避妊に失敗しアフターピルを処方していただきました。ピルを飲んでから6日後に3日間出血があったのですが、出血が終わった直後、生理予定日の1週間前から乳首を触るとピリピリと痛みが走ります!!!
普段生理前に乳首が痛くなる事はないので、これはアフターピルを飲んだ事によるホルモンバランスの影響なのでしょうか??妊娠初期にも乳首が痛くなる事があると聞きますが妊娠の可能性もありうるのでしょうか??
ご返答していただけると幸いです!!!役に立った! 0|閲覧数 455とにかく緊急避妊薬を服用してから3週間経過しないと妊娠判定はできません。
少量の出血は成功にはなりません。
生理様の出血を待って下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとこ申し訳ありません‼
先月避妊に失敗しアフターピルを処方していただきました。ピルを飲んでから6日後に3日間出血があったのですが、出血が終わった直後、生理予定日の1週間前から乳首を触るとピリピリと痛みが走ります!!!
普段生理前に乳首が痛くなる事はないので、これはアフターピルを飲んだ事によるホルモンバランスの影響なのでしょうか??妊娠初期にも乳首が痛くなる事があると聞きますが妊娠の可能性もありうるのでしょうか??
ご返答していただけると幸いです!!!役に立った! 0|閲覧数 455とにかく緊急避妊薬を服用してから3週間経過しないと妊娠判定はできません。
少量の出血は成功にはなりません。
生理様の出血を待って下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後6ヶ月が経ちます。
2週間ぐらい前と本日におりものシートに付く程度の血が混じったおりものが出ました。
まだ、生理開始前もしていないので生理なのかな?と思っています。
胃痛・下腹部痛が数日あります。
痛くなるのは、母乳で育てているからなのでしょうか?
病院に受診しようと思っているのですがてん。受診する時(日中)は症状もないので、受診すべきなのか悩んでしまいます。
考えられる事を、教え頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 489母乳を与えていると排卵もきちんと始まりにくいので、不正出血しか出ずに月経が来にくい状況が持続します。
ただ、胃痛や下腹部痛は別の要因もあるかもしれません。
一応受診して相談すると良いでしょう。
婦人科で問題ないなら、消化器内科で相談する事も必要です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後6ヶ月が経ちます。
2週間ぐらい前と本日におりものシートに付く程度の血が混じったおりものが出ました。
まだ、生理開始前もしていないので生理なのかな?と思っています。
胃痛・下腹部痛が数日あります。
痛くなるのは、母乳で育てているからなのでしょうか?
病院に受診しようと思っているのですがてん。受診する時(日中)は症状もないので、受診すべきなのか悩んでしまいます。
考えられる事を、教え頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 489母乳を与えていると排卵もきちんと始まりにくいので、不正出血しか出ずに月経が来にくい状況が持続します。
ただ、胃痛や下腹部痛は別の要因もあるかもしれません。
一応受診して相談すると良いでしょう。
婦人科で問題ないなら、消化器内科で相談する事も必要です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。