女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
11191~11200件/ 27416件中 を表示中です
-
こんばんは。初めて投稿させていただきます。
前回の生理が9月22日で、生理周期は27日です。
今月23日火曜日から26日金曜日まで旅行に行くため、生理がちょうどかぶってしまうと思い、産婦人科に行きソフィアaを10錠処方していただきました。17日水曜日から26日金曜日まで一日1錠飲むように言われました。
17日から飲み始めて飲み忘れもありません。しかし、4日目の土曜日の夕方ころから生理のような血が出てきました。
生理の時みたく量が多いわけではなく、生理が終わりかけのときのような茶色く、量が少ない感じのものです。
体も生理の時のようにだるさがあります。ソフィアaを服用中なのに生理が来てしまったのでしょうか。
長々と失礼いたしました。どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 469ソフィアAは弱めの中用量ピルなので周期調整する場合は、当院では1日2錠服用を指示しています。
今回はピルの影響での不正出血ですが、そのまま継続服用するしかありません。
今後は、普段から低用量ピルの継続服用する事で、周期調整もしやすくなりますので検討してみてはいかがでしょうか?
旅行直前から服用する場合は、低用量ピルの適しません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、私は9月11日に性行為をしました。しかしその2週間後でむかつきがし始めたんです。ちなみに生理は先月の18日に来て、今月は26日に来ました。私の場合は生理が不順な感じです。性行為3週間後に検査薬で調べたら「陰性」だったんですけど、これって妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 355気になる性交渉から3週間後の検査で陰性なら、もう心配しなくて大丈夫です。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は必ず低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さい。
ピルには避妊以外のメリットが沢山あります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します
ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
10月19日朝、少しですか生理終わりかけの時のような茶色い出血があり1錠目のピルを飲みました
(トリキュラー錠28)
その後、生理というよりおりものが茶色くなったようなものが少しナプキンにつくくらいで、はっきりとした出血がありません
ピルを飲んだから生理が止まったのでしょうか?
それとも生理ではなかったのでしょうか?
でも生理でもないのに茶色い出血なんてありませんよね…
10月20日2錠目のピルも飲んでます
生理初日から飲めばその日から避妊効果はあるようですが、もしこの生理が間違いだったとしたら避妊効果はないのでしょうか?
今まで、このような少しの出血があると必ず生理になってました
先月の生理は21日からだったので時期的にはおかしくないと思います
避妊目的でピルを飲み始めたので、かなり不安です
本当に大丈夫でしょうか…役に立った! 0|閲覧数 373生理前の黄体機能不全でもその様な不正出血を起こします。
服用開始してしまったのは仕方ないので、そのまま継続服用しましょう。
14錠服用時点で避妊効果が出てきます。
後は、念のため服用中に妊娠検査薬で、服用前の性交渉での妊娠の可能性が無いか確認をしておいて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します
ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
10月19日朝、少しですか生理終わりかけの時のような茶色い出血があり1錠目のピルを飲みました
(トリキュラー錠28)
その後、生理というよりおりものが茶色くなったようなものが少しナプキンにつくくらいで、はっきりとした出血がありません
ピルを飲んだから生理が止まったのでしょうか?
それとも生理ではなかったのでしょうか?
でも生理でもないのに茶色い出血なんてありませんよね…
10月20日2錠目のピルも飲んでます
生理初日から飲めばその日から避妊効果はあるようですが、もしこの生理が間違いだったとしたら避妊効果はないのでしょうか?
今まで、このような少しの出血があると必ず生理になってました
先月の生理は21日からだったので時期的にはおかしくないと思います
避妊目的でピルを飲み始めたので、かなり不安です
本当に大丈夫でしょうか…役に立った! 0|閲覧数 373生理前の黄体機能不全でもその様な不正出血を起こします。
服用開始してしまったのは仕方ないので、そのまま継続服用しましょう。
14錠服用時点で避妊効果が出てきます。
後は、念のため服用中に妊娠検査薬で、服用前の性交渉での妊娠の可能性が無いか確認をしておいて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてです宜しくお願いします。2ヶ月前からメノエイドコンビパッチを使っているのですが、生理のような出血がありそのたびに生理痛が酷いのでパッチを半分にして使うとしたら、どういう症状が出ますか、半分にして使っても大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3621逆に半分だと余計に不正出血しやすいでしょう。
まだ、卵巣機能が完全に終わっていないのかもしれません。
もう少し強制力の強い、飲み薬でコントロールした方が体は楽でしょう。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
2年半ほど前になるのですが、短期間で体重を落としたかったので、何も食事を取らずに過ごす生活をしていました。
その頃から生理が止まり、髪の毛が抜けるようになってしまいました。それからもダイエットが原因だと気付かなかったので、食べたり食べなかったりの生活を送っていました。
3ヵ月程前からピルを処方してもらっているのですが、それでも先月生理は来ませんでした。
なるべくバランスの取れた食生活をし睡眠もしっかり取るように心掛けていますが、ホルモンバランスや自律神経が正常に整うまでどのくらいの期間が必要なのでしょうか?
またその事で妊娠しにくい身体になってしまうものなのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、どうか教えて頂けないでしょうか役に立った! 0|閲覧数 360直接診察しないとわかりません。
年齢にもよりますが、今すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方針が変わります。
ピルを服用しても出血が飛んでしまう方もいます。
ただ、服用している事自身がホルモンバランスコントロールです。
基本的には、入籍して妊娠希望する環境になるまで継続服用が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理3日目から低用量ピルを服用開始して4日目で、コンドームが破れてしまい避妊に失敗してしまいました。
そこでアフターピルを処方して頂いたのですが、
今後の体調には問題はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1147月経7日目の出来事なので、その時期では妊娠に至らないでしょう。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
14錠服用以降は避妊もほぼ100%になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お尋ね致します。昨年2月頃より、子宮筋腫が真ん中にある事から生理の量が多く貧血が常にあったため、婦人科でヤーズを処方されていました。量も抑えられ心身共に安定。今年5月に、先生より、一度ストップしてホルモン量を測りましょう、という事になり、年齢にしては57という数字は多いという結果に。再び生理の為に、ヤーズを10月27日生理初日より服用開始しました。1週間しっかりあり、その後ダラダラと10日、その後量が急に増え未だ止まりません。先生でしたら、どのような判断をなさるか、お聞きしたく、お尋ねいたしました。
役に立った! 0|閲覧数 384せっかく飲み始めたなら、中断する必要はありません。
再度再開すると、不正出血が持続しやすくなります。
とりあえず、そのまま継続服用し経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月からトリキュラー28を服用しています。
1シート目第4週目はかなり出血しました。この出血の量は、今後少なるのでしょうか。
また2シート目の7日目から出血しています。今現在も出血しています。すでに7日間たちましたがまだ止まる気配がありません。
かかりつけの病院に電話したところ、ホルモンのバランスが崩れているのかも。気になるなら病院に来てくださいとのことでした。
そのうち体が慣れてくるのでしょうか。
内膜症、腺筋症、筋腫のため出血量が多く下腹部痛も止まらなくなってきたためピルを服用することにしました。
39歳未婚です。役に立った! 0|閲覧数 471直接診察していないので何とも言えませんが、ピル服用後は出血量が減るはずです。
生理を起こす内膜付近に何かしらのできものがあるのかもしれません。
当然主治医に相談して、2シート目も出血量が減らないなら、第1世代のピルに変更するか別の治療方針に変更する必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
半年ほど生理不順が続いています。婦人科の検査では特に異常はないとのことですが、最近、左のあごのラインのリンパ?の部分を触ると痛く、こりこりしたものがあることに気づきました。最近虫歯の治療もしたのですが歯医者ではこの痛みについて、何も問題ないといわれました。
リンパだったらがんとか、生理不順ももしかしたら関係があるのではと気がかりですが、海外在住のため言葉が不自由で病院にも気軽に行けず不安です。
32歳既婚、妊娠未経験です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 377月経不順と頸部のリンパ腫脹は関連性がありません。
どちらかと言うと歯の治療をした事が要因ではないでしょうか?
血液検査で炎症反応等を見てもらうと良いでしょう。
不順に関しては、結婚するまで低用量ピルの継続服用をお勧めします。
婦人科検診も含めて相談してみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。