女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
11021~11030件/ 46528件中 を表示中です
-
中絶後はじめて生理?がきました。←生理なのか少量の出血です。
ピルは生理三日目からでも服用しても大丈夫でしょうか?それとも次の生理の初日から服用すべきですか?役に立った! 0|閲覧数 436手術後何日たっているかにもよりますが、基本は手術直後から内服開始が原則です。
性交渉していないならいつから服用開始しても構いません。
少なくても内服開始後7〜14錠服用以降は避妊効果も維持されます。
今後は継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
もともと生理不順もなく28日周期でその2日前ぐらいに生理がくるという生理に関して悩みがほとんどありませんでした。
年齢は41歳で1月で42歳になります。
10月の生理予定日が10月17日だったのですが遅れて10月21日にきました。遅れたことにもびっくりしたんですが血が赤くならずずっと焦げ茶色の血のまま4日ぐらいで終わりました。
おりものシートでは多少もれてしまうけどナプキンではかなりもったいないぐらい少量の血でした。
そしたら11月1日、生理が始まってから12日後におりものシートに極少量の赤い血がついていたので、え❓って思ったんですが生理用ナプキンをつけました。
ですがナプキンにはつかず排尿後拭くときに赤い血がうっすらつく程度です。
ネットで調べると一週間続くようなら病院へ、とか載っていたのでもう少し様子を見るべきか悩んでいます。
40歳を越えると生理不順とか少量になったとか載っているので私もそうなのかなぁ…年齢のせいなのかなぁって思っています。
不安なのでアドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 982確かに年齢的にはホルモンバランスの乱れも考えますが、それ以前に子宮自身の病気がないかの確認が必要です。
不正出血である事は間違いないので一度婦人科で検診兼ねて相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
もともと生理不順もなく28日周期でその2日前ぐらいに生理がくるという生理に関して悩みがほとんどありませんでした。
年齢は41歳で1月で42歳になります。
10月の生理予定日が10月17日だったのですが遅れて10月21日にきました。遅れたことにもびっくりしたんですが血が赤くならずずっと焦げ茶色の血のまま4日ぐらいで終わりました。
おりものシートでは多少もれてしまうけどナプキンではかなりもったいないぐらい少量の血でした。
そしたら11月1日、生理が始まってから12日後におりものシートに極少量の赤い血がついていたので、え❓って思ったんですが生理用ナプキンをつけました。
ですがナプキンにはつかず排尿後拭くときに赤い血がうっすらつく程度です。
ネットで調べると一週間続くようなら病院へ、とか載っていたのでもう少し様子を見るべきか悩んでいます。
40歳を越えると生理不順とか少量になったとか載っているので私もそうなのかなぁ…年齢のせいなのかなぁって思っています。
不安なのでアドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 982確かに年齢的にはホルモンバランスの乱れも考えますが、それ以前に子宮自身の病気がないかの確認が必要です。
不正出血である事は間違いないので一度婦人科で検診兼ねて相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ミレーナ装着して間もないのですがまだ利用者が少ないだけに色々調べているうちに不安ばかりが募っています( ̄▽ ̄;)
ミレーナは長期間装着するにつれて長期にわたるホルモンバランスの関係で除去後の消退出血が多くなると言う事はありますか?着けたばかりなのに除去後の出血の事を考えるとすごく憂鬱で仕方ないです。役に立った! 0|閲覧数 2329非常に優れた子宮内避妊具です。
当然避妊だけが目的ではなく、ピルの様に血栓症の副作用もなく、子宮内膜症や子宮体癌から守る予防効果の期待が出来る事は素晴らしいですよ。
安心して経過観察していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この度トリキュラーを購入して、服用を開始したいのですが、生理中でなくても服用を開始できますか?
今月中旬と、月末に予定があって、今月の生理を遅らせたいです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 493基本は月経中から開始しないと不正出血の要因になりますので、短期調整なら中用量ピルの服用をお勧めします。
避妊関係ないなら最低でも10日飲んで中断すればその後生理を起こす事は可能です。
後は予定に合わせて飲み方を検討してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
緊急なので、質問させて頂きます。
※もともと、かなり生理不順です。
妊娠中絶手術後、45日経過しても生理が来ないので、病院でソフィアAを10日分、処方して頂きました。
(そして、生理始まったと同時に
ヤーズを飲む予定になっています‥)
只今、ソフィア服用3日目ですが
性行為の際、避妊具が外れてしまい
とても不安です。
この場合、どうしたら
良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 420とりあえず超音波検査を受けて排卵もない状況だったからソフィアの処方があったのですよね?
そのまま継続服用し、中断後生理様の出血があったらヤーズを開始して下さい。
もし服用中断後出血が1週間なかったら又相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
緊急なので、質問させて頂きます。
※もともと、かなり生理不順です。
妊娠中絶手術後、45日経過しても生理が来ないので、病院でソフィアAを10日分、処方して頂きました。
(そして、生理始まったと同時に
ヤーズを飲む予定になっています‥)
只今、ソフィア服用3日目ですが
性行為の際、避妊具が外れてしまい
とても不安です。
この場合、どうしたら
良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 420とりあえず超音波検査を受けて排卵もない状況だったからソフィアの処方があったのですよね?
そのまま継続服用し、中断後生理様の出血があったらヤーズを開始して下さい。
もし服用中断後出血が1週間なかったら又相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/14に中絶をしました。
それから約2週間後に性行為をしました。
それが最終性行為となりましたが、それから3週間後、検査薬を使用したところ陰性。
生理はまだ来ていません。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 452気になる性交渉から3週間経過して陰性なら妊娠ではありません。
ただ、無駄な経験にしない為にも意識は変える必要があります。
普段から低用量ピルの服用をする事以外は信用しないで下さい。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮体がん、子宮頸がんの検査をしました。一週間後に結果を聞きに行ったところ、子宮頸がんは異常なしでした。そして、子宮体がんは、検査結果は特に出ていないのか、要再検査としか表記されていないようでした。なので、次の生理後に来てくださいとのことで、要再検査…については、特に気になさらないでくださいとのこと。なにか、検査ができなくて、ただ検査をやり直す…て言うことならいいのですが、悪い結果がでていての再検査なのでしょうか?8ヶ月前にも検診をしていて(1年に1回ペースでしています)その時は異常なしで、それから体調も特に変わりありません。
要再検査の意味は、また、細胞診をやり直すだけでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 729それは直接主治医に相談して下さい。
細胞がうまく取れなくて再検査は体癌の場合はたまにあります。
そもそも機械的にやる検査ではなく僕自身は、超音波検査をして必要がある(内膜に気になる所見がある人)場合のみ施行します。
痛みも伴うので必要に応じて対応してもらうと良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大陰唇に、おできのようなできものができました。
触るとフニフニしていて、痛いです。
歩いたときも下着に擦れて痛いです。
病気でしょうか??
病院には行きたくありません...役に立った! 0|閲覧数 859投稿者です。
日が経つにつれて、大きくなっている気がします。
おできというより、イボのような小さなコブのような...役に立った! 1やはり直接診察してみないとわかりませんし、炎症を起こして熱を持つとより処置が大変になります。
症状がある間に早めに受診してご相談下さい。
早ければ内服薬だけで改善するかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。