女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
10191~10200件/ 27429件中 を表示中です
-
初めまして、ねねと申します。
避妊と生理不順解消のためトリキュラー28を4年ほど前から服用しています。
定時は21:30〜22:00くらいを目安にしていて、ほとんど遅れても2,3時間程度を保っていました。
ところが先日3/23(土)に新しいシートを開始する予定だったのを、飲み忘れてしまい3/24(日)の朝9:50頃に服用しました。
その日は夜も定時通りに服用し、今まで来ています。
確か前のシートの最後の実薬を3/15(金)の22時すぎくらいに飲んだと思っていたので12時間以内に飲み忘れ分を飲めたつもりでしたが、今になって3/15は21:30過ぎくらいに飲んだかもしれないと思い始めました。
そこで質問させて頂きたいのですが、飲み忘れた場合は12時間以内に飲み忘れ分を飲めば効果が持続するというのは、本当にきっかり12時間以内なのでしょうか。10分〜20分程度のオーバーでも効果は瞬時にゼロになってしまうものなのでしょうか。
また効果がなくなってしまう場合、24時間以内の飲み忘れでは7日間かできれば14日間で効果が戻ると認識していますが、12.3時間程度の遅れでも同じ期間が必要なのでしょうか。
ご回答頂けると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 464非常に微妙な状況ですが、その程度なら避妊効果は維持されていると思います。
ただ、確実な判断は、超音波検査で卵胞発育がないか確認が必要です。
心配な時は診察を受けるようにしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
飲み遅れた後2週間は念のため性交時にコンドームを使用していましたが、一度だけ膣外射精でコンドームなしの性交があったので、プラセボに入って消退出血がなければ診察を受けてみようと思います。役に立った! 0 -
お忙しい中すみません。
現在25歳です。
約2年前に妊娠初期で中絶しました。
手術から1週間後に検診に行き、異常はありませんでした。
それから1年も経たない頃、生理の量が減りました。毎月様子を見てましたが、量が減ったままなので心配です。
中絶がなのか?まホルモンバランスなどが原因なのか?
原因としてあげられるのを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1108追記
以前は4〜5日経血がでましたが今は3日で終わります。
赤黒いドロッとした経血が多くなりました。
よろしくお願いします。役に立った! 0年齢とともに出血量は減ってきます。
逆にしっかりとした量のある生理がある人ほど、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクが年齢と伴に増加する可能性があります。
今すぐ妊娠希望がまだないなら、低用量ピルの服用をして下さい。
より出血量は減り、病気予防になります。
そして確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
出血量が減っても妊娠できますか?
自分の過ちに自分自身にとても腹が立ちます。
将来の事を思うと、とても不安になります。役に立った! 0量が減る事が通常です。
過去は変わりません。なので振り返って後悔をする事は止めましょう。
上記返信した様に正しい知識を持つ事です。
必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月24日0時に性交を行い、ゴムが破けて避妊失敗。日曜だったのと仕事がやすめず、26日11時にアフターピルを飲みました。
4月2日におりものにまじって赤いかなり薄い血が出ましたが、すぐに止まり、翌日も同じような感じで、翌々日もそうでした。
今日少し出血が増えました。
胸は生理前みたく張っています。
普段生理痛がひどいのですが、この出血では少し違和感がある程度で痛くはありません。
これは消退出血なのでしょうか。
元々の生理予定日は12日です。
ピル服用から3週間たったら検査薬をやろうとは思っているのですが、不安と今出る少量の出血が生理なのかわからなく先生にお聞きしたく書き込みました!お忙しいとは思いますがよろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 371微妙な状態ですね。
明らかに赤い出血になったなら、もう低用量ピルの服用は開始して下さい。
そして、服用しながら3週間経過したら検査薬で陰性の確認をすれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月22日、訳あって20週にて中期中絶を行いました。
3月24日に最初の生理が5日間、2日後に鮮血が少し、そのまた2〜3日後出血。微量ですが出血が止まっては出血したりの繰り返しです。落ち着かない出血に一度内診してもらいましたが、先生はそういうもの。と言われました…が不安が消えません。今回は残念でしたが妊娠希望なので、この落ち着かない出血をもう一度見て貰うべきでしょうか?
お返事お待ちしてますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 360中絶手術後はホルモンバランスも乱れた状態が続きやすく、1ヶ月半から2ヶ月は生理が来ない事が多いです。
20週で断念したのは、胎児側の要因でしょうか?
もう入籍していて心から親になりたいと思えている環境なら続けて妊娠しても良いですが、ご自身で適切な判断をして妊娠のタイミングを考えて下さいね。
気になる事は当然主治医に相談した方が良いですよ。
4月いっぱいは経過観察でも良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月22日、訳あって20週にて中期中絶を行いました。
3月24日に最初の生理が5日間、2日後に鮮血が少し、そのまた2〜3日後出血。微量ですが出血が止まっては出血したりの繰り返しです。落ち着かない出血に一度内診してもらいましたが、先生はそういうもの。と言われました…が不安が消えません。今回は残念でしたが妊娠希望なので、この落ち着かない出血をもう一度見て貰うべきでしょうか?
お返事お待ちしてますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 360中絶手術後はホルモンバランスも乱れた状態が続きやすく、1ヶ月半から2ヶ月は生理が来ない事が多いです。
20週で断念したのは、胎児側の要因でしょうか?
もう入籍していて心から親になりたいと思えている環境なら続けて妊娠しても良いですが、ご自身で適切な判断をして妊娠のタイミングを考えて下さいね。
気になる事は当然主治医に相談した方が良いですよ。
4月いっぱいは経過観察でも良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先週、胎嚢が確認されたのですが(4w5dで5.3ミリ)、
その2日前くらいから、生理2〜3日目ぐらいの出血が
続いています(現在10日目)。
Drには、子宮口に何かが見えており、
エコーで見ると3センチくらいあるため、筋腫分娩またはポリープの可能性があると言われました。
どちらにしろ、今は初期のため処置はできない、
様子を見るしかないとのことですが、
出血が多く、薄目の血液からだんだん濃い血液に変わってきて
心配しています。
ポリープからの出血は妊娠には関連しないと読みましたが、
あまり心配しなくてよいのでしょうか。
セカンドオピニオンが必要ならば、ぜひ行きたいと思っています。
ご意見をお聞かせいただけますと幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 869直接診察してみないとわかりませんが、おそらくポリープでしょう。
3cmだと相当茎が太く、妊娠中の切除は危険です。
出血があっても初期は様子を見るしかなく、胎児の生命力に期待するしかありません。
もし不安であればいつでもお気軽にご相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中お返事をいただきありがとうございました。
その後も出血が続き、卵黄嚢確認後、完全流産となりました。
流産時の内診でついでにポリープをとっていただき、
病理検査の結果良性でした。
次回妊娠を目指してまたがんばります!役に立った! 0そうですか。
それは残念でしたね。
ただ流産は10%の確率で誰にでもある事なのであまり気にしないで下さい。
きちんと妊娠出来たのですから、又きっと出来ると思いましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二月にピルを休薬しすぐに生理が来た。三月に入っても二回目の生理が来ない。3・10に避妊せづに性交がありました。四月に入りすごく薄い出血あります。一日に1・2回ほど付く程度です。これは、生理ですか?それとも、妊娠ですか?
役に立った! 0|閲覧数 368まずは市販の検査薬で反応を見て下さい。
妊娠したい環境なら良いですが、まだならピルを中断する必要がありません。
自分で自分の体を守る為にもきちんと継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
手術後3日後に生理がきました。
今日2日目で、激痛の腹痛なう。
トイレに行ったら、体長10cm程のさなぎの幼虫!?みたいなおりものが出ました!!
子宮どうなっちゃってるんだろう。
心配です…。
役に立った! 0|閲覧数 601手術は中絶手術ですか?
手術後は、子宮内に妊娠成分が多少残ります。
術後経過も含めてきちんと診てもらって下さい。
今後は必ず、低用量ピルを服用して同じ事が無い様に意識を変えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
年齢41歳、昨年8月に8か月目で死産(初産)してしまい、年の事は考えないでもないですが、まだ妊娠を望んでおりません。
20代前半から内膜症(腺筋)に悩まされており、様々な治療を行ってきましたが、あまり変化がなかったので妊娠の5年前位からは痛み止めだけで治療をした事はありませんでした。
死産の原因は判らないそうですが、その後の診察の際にやはり子宮の大きさが大きいとの事でしたので、とりあえず治療に入る事にして頂きリュープリンをする事にしました。
2月25日にリュープリン注射6回目を終え、その後の診療方針について意見が合わず、引っ越しをした事もあり昔、内膜症で通院していた病院に転院したのですが、そこでもはっきりした返答を頂けず、あまり説明のないままピルを処方はしてくれましたが…
色々と考え何か腑に落ちない点がいくつかあり、この掲示板を拝見して投稿させて頂きました。
質問は、
1、転院先の医師からは生理が来たらピルを服用するようにと言われましたが、前院の医師はピルを始めるならリュープリン注射終了して生理を待たずに始めると言ってましたが、どちらが正しいのでしょうか?
2、個人差はあると思いますが、生理はどれ位で来ますか、その前に排卵はありますか?基礎体温、必要でしょうか?
3、前病院での医師は、ピルは血栓の恐れが大きいので服用はしない方がいいと言ってました。たしか更年期にも良いと聞いたことがあるのですが、服用は差し控えた方がいいのでしょうか?
4、最後に紹介状は、転院先に提出したのでありませんが、他の病院を探すべきでしょうか?
長々と書かせて頂き申し訳ありません。
どうか、ご返答の程よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 386妊娠を望まないなら、リュープリン終了後次回月経を待たずにピル服用をするべきです。
月経を待っても大きな問題はありませんが、あまり意味がありません。
血栓のリスクの確率と、内膜症を放置して悪化するリスクは比較にもなりません。
50歳まで継続服用で、更年期障害の予防も兼ねて試して下さい。
必要があれば血栓症の検査もすれば良いですよ。
ピルに精通した医療機関で相談しましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。先月、卵巣出血と診断を受け1週間程自宅安静をしていました。経過としては1週間では吸収されず、生理が来てから全て吸収され完治しました。
現在は完治しましたが、二度と卵巣出血したくないので今後の性交が不安です。完治したもののいつまでは性交しない方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1300卵巣出血は排卵後、生理前の時期で性交渉などの影響で、卵巣に血液が溜まる病態です。
生理が来れば落ち着くので、そのまま出血が止まらず緊急手術にならなくて良かったですね。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルを服用しましょう。
排卵抑制するので、卵巣出血はしなくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。