女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32256 件 9811~9820件を表示中です
茶黒いおりもの
予定日から14日経っても生理が来ません。
5/23から生理が一週間あり、その後生理が来ません。生理周期は28〜30日くらいです。いままで生理不順などになったことはありません。
6/11ごろから茶色いおりもののようなものが出てはじめました。6/20に彼と性交(コンドームを付けて挿入、射精は外... つづきを読む
66950
学校でイジメを受けたりして精神的にやられると記憶力が悪くなることはありますか??
学校で嫌がらせをされ、不登校になりました。
それからずっと「明るい・いつもの自分」になったり、嫌がらせをされてた光景を思い出したりして「病んでる自分」になったりします。
明るい自分で居ると病... つづきを読む
生理5日目の性交
生理5日目にコンドーム使用せず、性交してしまいました。膣外射精です。
生理は6日間ほど続きます。
生理周期は27日で特に不順になったことはありません。
妊娠の可能性は低いのではないかと感じているものの、不安でアフターピルを服用するかどうか悩んでいます。
この場合、妊娠の可能性はどうなるのでしょうか。
悩んでいます。
今回やむおえず中絶手術をする事になりました。職場に流産の診断書を書いて貰いたく中絶した直後に他の病院へ行って自然流産しました。と見てもらおうと思っていますが、やはり中絶したのは分かられてしまうのでしょうか?
子宮筋腫について
子宮筋腫で悩んでます。
定期的に子宮筋腫の経過観察で通ってる病院で、治療の提案をされたのですが、納得ができないでいます。不安に思ってる事や考えを伝えてはいるのですが、その医師に私の不安は分かってもらえてないようです。
放置するわけにはいかないのは分かっていますが、どうすれば良いのか分かりません。
思い切って病院を変えて、そちらで診てもらうことは可能ですか?
チョコレート嚢胞の治療について
先月チョコレート嚢胞(右2cm)と診断され、ルナベルLDを飲み始めました。1シート飲み終わったところで再び受診した際に前回とは違う先生で、生理痛が特にないなら超低用量のルナベルULDで充分だと言われて変更されました。チョコレート嚢胞の進行を抑えるには低用量の方がいいと思っていたの... つづきを読む
【お願いします】アフターピルと低用量ピル
こんにちは。
低用量ピル(マーベロン28)の服用者ですが、しっかりと飲めていなかったため、4日の午前中にアフターピル(ノルレボ)を処方してもらい、飲みました。(お医者さんにも低用量ピルのことは伝えましたが、アフターピルを飲んだ方が安全とのことで処方されました)
次の低用量ピ... つづきを読む
たすけて
3日前くらいから
クリとリスの内側(おしっこが出るとこに近いところ)に赤いニキビのような出来物が出来ました。
おしっこするときに我慢出来ないような染みるような痛みがあります。
お風呂は染みません。
一週間前にはカンジダにかかり、治ったかは分かりませんが処方してもらった薬は全部... つづきを読む
B群溶連菌の治療について
ハイセチン膣錠の使用についてアドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
現在、B群溶連菌の治療のためハイセチン膣錠10日分をもらい今日で使い始めて4日目なのですが、この治療が本当に自分に必要だったのかどうか不安を感じ始めています。
と言いますのも、インターネット... つづきを読む