注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32060 件 9611~9620件を表示中です


ピルの服用と下痢について

投稿No. 69576 るる 2015/07/18(土) 18:03 返信数: 1 閲覧数: 671

私は6月16日からルナベルuldを服用しています。
(月経1日目から服用しました。)
月経不順と月経前から月経中にかけての腹痛、腰痛などを緩和することと避妊のためです。
20錠目を7月5日の夜11時に服用した後、7月6日の午前1時半頃に1回、午前8時すぎに2回の計3回下痢をしました。
朝の方は水... つづきを読む

プレマリンとプラノバールのホルモン量について

投稿No. 69575 みずたま 2015/07/18(土) 18:02 返信数: 1 閲覧数: 764

プレマリンとプラノバールのホルモン量について、知りたいのです。
現在52歳で、4年ほどプラノバール配合錠を処方されておりました。
年齢的に、そろそろプラノバールは止めた方が良いでしょうとの事で、毎日プレマリン(0.625mg)1錠とプロベラ(2.5mg)2錠を飲む事になりました。
プラノバ... つづきを読む

チョコレート嚢胞について

投稿No. 69573 ひとみ 2015/07/18(土) 17:58 返信数: 1 閲覧数: 479

先生こんにちは。
チョコレート嚢胞についてお伺いしたいのですが、12月に私は激しい下腹部の痛みで病院に行き入院しました。診断はチョコレート嚢胞でした。既往歴としては卵巣嚢腫もあります。チョコレート嚢胞の大きさは5.3㎝です。3月からルナベル配合を服用しているのですが、生理痛も... つづきを読む

教えてほしいです

投稿No. 69572 みる 2015/07/18(土) 17:57 返信数: 1 閲覧数: 454

中絶後40日がたったのに、まだ生理がきません。性行為は何回かコンドームをつけてしました。妊娠の可能性はあるのでしょうか。
40たって生理が来なければ病院にくるように言われたのですが、妊娠を、早めるクスリなとを処方されるのでしょうか?また、費用はどのくらいですか?

茶黒いおりもの

投稿No. 69571 あき 2015/07/18(土) 17:56 返信数: 1 閲覧数: 711

予定日から14日経っても生理が来ません。
5/23から生理が一週間あり、その後生理が来ません。生理周期は28〜30日くらいです。いままで生理不順などになったことはありません。
6/11ごろから茶色いおりもののようなものが出てはじめました。6/20に彼と性交(コンドームを付けて挿入、射精は外... つづきを読む

66950

投稿No. 69570 匿名 2015/07/18(土) 17:51 返信数: 1 閲覧数: 524

学校でイジメを受けたりして精神的にやられると記憶力が悪くなることはありますか??
学校で嫌がらせをされ、不登校になりました。
それからずっと「明るい・いつもの自分」になったり、嫌がらせをされてた光景を思い出したりして「病んでる自分」になったりします。
明るい自分で居ると病... つづきを読む

生理5日目の性交

投稿No. 69569 ayu 2015/07/18(土) 17:46 返信数: 1 閲覧数: 641

生理5日目にコンドーム使用せず、性交してしまいました。膣外射精です。
生理は6日間ほど続きます。
生理周期は27日で特に不順になったことはありません。
妊娠の可能性は低いのではないかと感じているものの、不安でアフターピルを服用するかどうか悩んでいます。
この場合、妊娠の可能性はどうなるのでしょうか。

悩んでいます。

投稿No. 69568 はく 2015/07/18(土) 17:44 返信数: 1 閲覧数: 562

今回やむおえず中絶手術をする事になりました。職場に流産の診断書を書いて貰いたく中絶した直後に他の病院へ行って自然流産しました。と見てもらおうと思っていますが、やはり中絶したのは分かられてしまうのでしょうか?

子宮筋腫について

投稿No. 69567 くみ 2015/07/18(土) 17:20 返信数: 1 閲覧数: 517

子宮筋腫で悩んでます。
定期的に子宮筋腫の経過観察で通ってる病院で、治療の提案をされたのですが、納得ができないでいます。不安に思ってる事や考えを伝えてはいるのですが、その医師に私の不安は分かってもらえてないようです。
放置するわけにはいかないのは分かっていますが、どうすれば良いのか分かりません。
思い切って病院を変えて、そちらで診てもらうことは可能ですか?

チョコレート嚢胞の治療について

投稿No. 69566 めぐ 2015/07/18(土) 17:19 返信数: 1 閲覧数: 626

先月チョコレート嚢胞(右2cm)と診断され、ルナベルLDを飲み始めました。1シート飲み終わったところで再び受診した際に前回とは違う先生で、生理痛が特にないなら超低用量のルナベルULDで充分だと言われて変更されました。チョコレート嚢胞の進行を抑えるには低用量の方がいいと思っていたの... つづきを読む