注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32025 件 31031~31040件を表示中です


マーベロン服用で出血量増加?

投稿No. 5164 らら 2007/10/18(木) 18:15 返信数: 2 閲覧数: 1426

はじめまして。
20歳です。
マーベロン28を服用していて、マーベロン21に変更しました。
ピルを服用し始めて、半年が過ぎました。
(生理不順のためと、避妊目的)
ここ2〜3回の生理の際の出血量が、以前よりも増えたような感じがするのですが、ピルを服用して出血量が増えるということはあるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。
ご返答よろしくお願いいたします。

生理(?)が長すぎます

投稿No. 5169 yuuna 2007/10/18(木) 18:13 返信数: 1 閲覧数: 807

低用量ピルの服用をやめて2ヶ月になります。
今回の生理が4日から始まり、最初は量が少なかったのですが
今現在も少量の血が出ています。
これは生理なのでしょうか?
今までここまで長引くことはなかったので
心配になり書き込みさせていただきました。
病気なのでしょうか?

■緊急です■

投稿No. 5057 みー 2007/10/18(木) 17:53 返信数: 4 閲覧数: 741

いつも拝見しております。
生理期間が10月5日〜11日までで、本日13日に避妊失敗してしまいました。
生理周期は28〜30日で排卵予想日は18日〜22日と想定されます。
危険日ではないと思いますが、アフターピルを服用したほうがよいのでしょうか?
土日に受診できる病院がなく、困っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、早めにご返答いただけますようお願いいたします。

プラノバール服用について

投稿No. 4995 めい 2007/10/17(水) 18:57 返信数: 5 閲覧数: 20878

はじめまして。是非教えて頂きたいことがあり、書き込みさせて頂きます。
私は30代後半の主婦で、出産経験はありません。
かねてより生理不順で、直近1〜2年は、2〜3ヶ月に1回の割合でしか生理がありませんでした。
ところが、先月下旬より生理があり、しかも途中からはレバー状の固まり... つづきを読む

急性虫垂炎

投稿No. 5161 ビビ 2007/10/17(水) 18:54 返信数: 1 閲覧数: 746

貴院にてオーソM21を購入している者です。
先日、急性虫垂炎と診断され10月11日より5日間ほど入院し点滴にてセフメタゾン1gを一日三回五日間投与されました。
投与初日はシート2列目の最初で、その後も継続して服用しております。
抗生物質にて避妊効果が落ちるとのことですが、私の場合、いつまで避妊に気をつけたほうがよいのでしょうか。
現在は退院し抗生物質の服用もしていません。

右下腹の痛み

投稿No. 5159 Kayo 2007/10/17(水) 18:50 返信数: 1 閲覧数: 912

はじめまして。右下腹(といってもかなり下のほうなんですが)の痛みのことでご相談させて下さい。今年2月に彼氏とセックスの後、数日後に排尿時の違和感と右下に痛みを感じ病院で診察を受けたらクラミジアだと言われたので彼氏にもすぐに病院で検査を受けてもらって、二人で治療を受けました... つづきを読む

にきびとイライラ

投稿No. 5156 あかね 2007/10/17(水) 18:45 返信数: 1 閲覧数: 849

こんにちは。
マーベロンをにきびに治療目的で服用して、今2シート目です。ですが、前よりにきびが悪化しているみたいです。
それと、妙にイライラウツウツするような気がしますが、気のせいでしょうか?
もう少し様子をみたほうがいいですか?何シートくらい試したらいいでしょうか?

ピルについて

投稿No. 5140 みづき 2007/10/17(水) 18:37 返信数: 1 閲覧数: 821

はじめまして。痩せすぎのためか無月経になってしまった者です。以前婦人科で内診をしたときに「子宮がおばあさんぐらいに縮んじゃってるよ。」と言われました。その後は低用量ピルを飲んで生理は起こしているのですが、ピルを飲むことによって子宮の萎縮も改善されているのでしょうか。

ピルについて

投稿No. 5029 沙良 2007/10/17(水) 18:34 返信数: 3 閲覧数: 852

はじめまして 地元の病院でピルを処方していただいて飲んでいます 先日どうしても生理を遅らせたくて 素人の勝手な思い込みで 休薬期間7日間を置かずに 次のシートを飲み始めました すると7粒飲んだくらいで生理がありました その後4粒のみ 不安になり服薬をやめたのですが 次のシートはいつからのみはじめたらいいのでしょうか? 今服薬をやめ3日目です 誰にも相談できなくて・・教えていただけたら幸いです

医療ミスで病院たらいまわし

投稿No. 5138 もも 2007/10/17(水) 18:29 返信数: 1 閲覧数: 1008

はじめまして。御意見を伺いたくメールを致しました。宜しくお願い致します。
2007年6月4日 耳の付け根に3センチ程度の出来物が出来ており、気になったので、近所の皮膚科へ行きました。
先生は簡単なので手術しましょうとおっしゃたので、即日手術しました。
勿論日帰りです。
何箇... つづきを読む