注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32045 件 27621~27630件を表示中です


流産後の処置について質問します。

投稿No. 15983 みゆ 2008/12/27(土) 02:17 返信数: 1 閲覧数: 466

妊娠8週で、心拍の確認のないまま、流産しました。胎嚢は、自然に排出されましたが、1週間後の検診で子宮内に少しまだ残っているといわれ子宮収縮剤を1週間分頂きました。その後、出血や腹痛はなく、おそらくまだ中にあるのではないかと思います。
次の検診は、さらに1ヵ月後と言われました... つづきを読む

子宮腺筋症治療中のピル飲み忘れについて

投稿No. 15978 キョン 2008/12/27(土) 02:13 返信数: 1 閲覧数: 507

はじめまして。よろしくお願いします。
7月から子宮腺筋症の症状緩和のためにルナベルを服用しています。
前回のシートの最終日が12/5で、12/7〜12/11まで消退出血があり、12/13から新しいシートを飲み始める予定でしたが2日飲み忘れてしまい、12/15夜に2錠、翌12/16にも2錠飲み、その後通常... つづきを読む

膣内射精障害

投稿No. 15976 まー 2008/12/27(土) 02:05 返信数: 1 閲覧数: 761

忙しいところ申し訳ありません。
2年半前から付き合っている彼が一度も性交で射精ができません。
彼は私と付き合う前は長い間彼女がいなかったので一人でしていました。
2ヶ月前から結婚を前提に同姓を始めましたが射精できないのは変わりません。
結婚をしたら私も彼も子供が欲しいし、自... つづきを読む

アフターピルについてのご相談です。

投稿No. 15974 のん 2008/12/26(金) 01:32 返信数: 1 閲覧数: 438

こんにちは。
12月20日に避妊に失敗をしてしまい、池袋クリニックさんでアフターピルを処方していただきました。二回目の服用も終わり、今は三週間以内に生理が来るか様子を見ているところです。この様子を見ている三週間以内にセックスをすることは大丈夫なのでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。

診断書について

投稿No. 15959 rei 2008/12/26(金) 01:29 返信数: 1 閲覧数: 779

お世話になっております。
私は現在、海外在住なのですが
年末に帰国することになり
また検査などをしていただこうかと思っております。
現在住んでいる国で傷害保険に加入したのですが
日本で診察・治療を受けた通院費・薬代などを請求すれば一部が保険金として受け取れるようです。
(私は... つづきを読む

無題

投稿No. 15958 とも 2008/12/26(金) 01:27 返信数: 1 閲覧数: 424

2か月位、生理が来なかって1か月程前から少量の出血があり生理がきたなと思ったら、もう3週間位(今現在も)、出血が止まりません。子宮筋腫か何かの病気でしょうか?

妊娠希望

投稿No. 15957 かわ 2008/12/26(金) 01:25 返信数: 1 閲覧数: 456

お世話になっております。
5〜6年前から貴院にて低用量ピルを処方していただいている者です。
そろそろ妊娠を希望しており、次のシートを飲み終えたらピルを止めたいと思っています。
今後の子作りについてですが、自然の生理がきてから子作りしたほうがよいのでしょうか?
あと、ピルを止める前に診察を受けたほうがよいですか?

piru

投稿No. 15578 りこ 2008/12/26(金) 01:24 返信数: 5 閲覧数: 470

プラノバールを2シート飲みきった所で服用をやめました。
飲みきったのは10月31日です。
ピルをやめて1ヶ月…現在まだ生理が来ていません。
やめると一気に効果がなくなるんですね。
先日アンジュ28を処方されたのですが生理が来ないので
まだ飲めません(><)ちなみに妊娠の可能性はありま... つづきを読む

カウフマン療法

投稿No. 15956 ねこ 2008/12/26(金) 01:20 返信数: 1 閲覧数: 719

現在生理不順のためカウフマン療法にて治療中です。
月経5日目よりプレマリン一日2錠、19日目よりプロベラ一日2錠服用しています。
不注意でプレマリンを紛失してしまい、21日目の夜から一日半プレマリンを服用できていません。
明日にでも処方してもらいに病院にいこうと思うのですが。
これは治療に影響ありますか?

じんましん

投稿No. 15955 よっこ 2008/12/26(金) 01:18 返信数: 1 閲覧数: 517

2ヶ月になりますが、原因不明の蕁麻疹に悩まされています。
顔も、身体全身に出ています。皮膚科、内科医とかかっています。
薬も、蕁麻疹をおさえるものや、アレルギーをおさるものなど、何種類変えて服用しましたが、効果が現れません。
血液検査を行いました。
現在、大学病院へ通院中ですが、体質改善、精神的な物が一番かなと私自身考えているので、心療内科へかかろうかとも考えています。
アドバイスをお願いします。