注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32326 件 25461~25470件を表示中です


教えてください。

投稿No. 24920 いくら 2009/10/20(火) 22:52 返信数: 1 閲覧数: 448

教えて下さい。
現在マーベロンを飲んでいます。
ピルの影響で「濡れにくい」体質になることはありますか?
ピル歴が長いので飲む前からか飲んだ後か分かりませんが、濡れにくくて困っています。
よろしくお願いします。

ピルの服用について。

投稿No. 24536 まゆ 2009/10/20(火) 22:51 返信数: 7 閲覧数: 1505

初めてご相談させていただきます。
私は、いつもトリキュラー28錠を服用しています。
最後の生理は9月17日〜22日でした。
ピルは、14日(月)から休薬期間で21日(月)から飲み始めました。
しかし、28日(月)に蕁麻疹がでて体調が悪化し入院したため、その日から飲んでいません。29日(火)から病... つづきを読む

妊娠の可能性

投稿No. 24917 もな 2009/10/20(火) 22:49 返信数: 1 閲覧数: 444

はじめまして。
40代前半の独身です。
こんな年齢になって、相談する事では、ないとお恥ずかしいのですが、ずっと悩みぬいてるので、この場をお借りして、ご相談にのってもらいたいと投稿いたしました。
9月12日に彼と性交しました。
9月の生理が5日から10日までで、ちょうど生理終了後3日目... つづきを読む

妊娠と薬の服用について

投稿No. 24913 サリー 2009/10/20(火) 22:47 返信数: 1 閲覧数: 407

先生、はじめまして。
結婚1年目でそろそろ子供をつくりたいんですが、今年に入ってニキビと蕁麻疹ができ、皮膚科に通院しています。
ニキビには漢方、蕁麻疹にはアレジオンを服用しているので妊娠しても飲める薬が他に何かないか今日産婦人科の先生に相談に行ったところ、その相談には乗れない、皮膚科医に相談してほしい、と言われてしまいました。妊娠しても害のない薬はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

教えてください

投稿No. 24910 えみ 2009/10/20(火) 22:41 返信数: 1 閲覧数: 288

結婚半年の者です。
前回の生理が9月17日から4日間あり、排卵日を狙って10月3日頃性行為をし、10月7日辺りから少量で茶褐色の出血が続いてます。生理とは明らかに違う色だし量もごく少量で、これは妊娠の可能性はありそうでしょうか?
因みに生理痛の様な鈍痛も少々ありました。

妊娠希望でピルをやめる場合

投稿No. 24898 はな 2009/10/20(火) 02:55 返信数: 1 閲覧数: 605

こんにちは。
私は内膜症と避妊目的のため、去年の12月からオーソM21を飲んでいます。
婦人科で診察していただいた時に『妊娠を希望する数カ月前まで飲んでいた方がいい』と言われたと思うのですが、実際には妊娠を希望する何ヶ月前に飲むのを止めた方がいいですか?
もしもピルを止めてす... つづきを読む

ルナベル副作用?!

投稿No. 24897 AD 2009/10/20(火) 02:53 返信数: 1 閲覧数: 1841

子宮腺筋症・内膜症のため、ルナベルを服用し始めて3シート目です。
ここ1ヶ月ほど抜け毛がひどいのですが、副作用なのでしょうか??
1日に100本は抜けていると思います。
ホルモンに関係があるのでしょうか?
すご〜く薄毛になってきてとても不安です。
それと血栓症などが起こりやすいな... つづきを読む

Loestrin24Fe のむくみについて

投稿No. 24896 mikko 2009/10/20(火) 02:50 返信数: 1 閲覧数: 334

こんにちは。アメリカ在住で、今回多発性の卵胞のう腫ということで上記の薬を6カ月間処方されました。過去の投稿を読んでいるとこの薬剤は水分保持作用があり浮腫が生じると書いてありますが、その対策に利尿作用の高い果物や野菜を摂取することは浮腫防止に役立つでしょうか?
このピルを... つづきを読む

低容量ピルと風邪薬

投稿No. 24868 りー 2009/10/20(火) 02:48 返信数: 3 閲覧数: 435

こんにちは。
トリキュラー28を今月から飲み始めて今日で9日目になります。
急に風をひいてしまって、市販の風邪薬を飲みたいのですが、
時間がだいぶずれてても一緒に服用してはいけないのでしょうか。
宜しくお願いします!

生理が本格的に始まらないのに

投稿No. 24856 ei 2009/10/20(火) 02:47 返信数: 3 閲覧数: 3635

子宮内膜症治療の為、
先月初めてピルを処方して頂き、八日木曜に生理になりかけて
ほんの少し出血が確認できたのでピルの服用を開始しました。
が、四日目の今日になってもほんのわずかの出血しかなくて、
なかなか本格的に生理になりません。
普段は二日くらい、生理になりかけの出血の後... つづきを読む