女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32325 件 17441~17450件を表示中です
ヤーズ副作用
初めまして、気になることがあり相談したいことがあります。子宮筋腫があり、生理痛、PMSがひどいのでヤーズの服用を勧められました。現在一週間ほど服用したところで頭痛など副作用があり調べていたら腎臓にもあることがわかり、20年ほど前に逆流による腎機能の低下で手術をし、左がほとんど機能を失っている状況です。蛋白はでてないです。服用を続けても問題はないでしょうか?
卵巣出血と妊娠の可能
初めまして、相談したいことがあります。
生理周期は24日か25日で、最終月経は5月27日です。
性交をしたのは6月10日の朝方です。それから、下腹部が痛くなり産婦人科に14日に行ったら排卵後に卵巣で出血してると言われました。
妊娠の可能はあるのですか?
卵巣出血
初めて相談させていただきます。
8月22日に避妊せず性交渉しました。 直後に腹痛で、次の日に病院に行ったら、卵巣出血と診断されました。
薬を頂いて帰宅、25日に生理のような出血がありました。 26日が病院で経過を診る日で、卵巣出血はおさまり、あとは自然にお腹の血がなくなるのをま... つづきを読む
ディナゲストについて
初めまして。
私は子宮内膜症のため、ディナゲストを飲んでいます。
現在、飲み始めて四週目に入りますが、三週目辺りから
吐き気が激しく食べ物を口の中に入れた瞬間気持ち悪さがピークとなり、飲み込めない状態が続いています。
色々、検索してみたところ、ディナゲストもホルモンが偽妊娠... つづきを読む
高濃度乳腺について
先日、マンモグラフィーを受けたところ高濃度乳腺と判定されました。現在マーベロン28を服用しておりますが服用することによって高濃度乳腺になるということはあり得るのでしょうか。高濃度乳腺と判定される方は多いのでしょうか。検診結果としては異常なしでしたが超音波検査を受けた方が良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。
流産手術後の生理
今年の4月に流産手術を受けました。
その時の担当医から
『1ヶ月後に生理がきて、二回目の生理をみてから妊娠可能です』とのことでした。
手術後、32周で5月には生理が来ましたが、二回目の生理(37周)ですが、来そうな兆候がなく、診察を受けプラノバールというお薬を処方されました。
手... つづきを読む
無題
すみません。あげ直します。
はじめまして。
私は、31歳の女性です。生理終了後の望んでもいない
セックスで、モーニングアフターピルを処方しに行く
べきかどうか分からず、相談させて頂きます。
生理周期は、29日、周期変動は7日、現在は卵胞期(1)
です。直近の生理は5月28日なのですが... つづきを読む
抗生物質との併用について
先日、貴医院にてピルを処方していただきました。
テトラサイクリン系とペニシリン系の抗生物質は服用出来ない旨ご説明頂いたのですが、今回、かなりひどい風邪をひいてしまい、種類をかえて抗生物質を飲むように言われました。
オフロキサシン・タリビット→合成抗菌薬 ニューキノロン系○
... つづきを読む
黒いおりものについて
はじめまして。今年で19歳です。
生理予定日の2〜3日前から
黒いおりものがもう3週間ほど続いています。
なので、今月の生理はまだ来ていません。
妊娠しているのか、それとも何かの病気なのか
とても心配です。
ちなみに黒いおりものが出始める10日ほど前に
彼氏と性行為をしていて外出しでした。