女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32297 件 15321~15330件を表示中です
薬の服用
マーベロン28を服用しています。
先日から、蓄膿症になり
アレロックOD錠とムコダイン錠、クラリシッド錠を
処方して頂いたんですが、
服用しても大丈夫でしょうか
マーベロンは就寝前に飲んでいるんですが
クラリシッド錠も就寝前です。
一緒に飲んでしまって大丈夫でしょうか
性欲減退と香り
はじめまして。
このたび、マーベロンを処方してもらいましたが、性欲減退作用があるときき、ちょっと服用を躊躇っています。
・したくなくなる、濡れなくなるなどの性欲減退に対して、マカサプリなどを併用すると対抗できますか?
・彼が私の香り(耳の後ろの、アポクリン腺からでるフェロ... つづきを読む
ヘルペスの抗体指数について
お忙しいところすみません。
三ヶ月連続でヘルペスを発症したため、血液検査をしました。
数値はEIA価124 判定+
単純ヘルペスIGM 抗体指数0.52でした。
医師からはとくに説明もなく、今月もまた発症するのではないかと不安です。
上記結果から推測されることは、抗体を持っていると... つづきを読む
Yazについて
はじめて相談させていただきます。
現在、海外在住です。生理前症候群の治療のため、Yazを服用しています。服用中の不正出血と副作用について教えていただけたらと思います。
現在までの状況は、今年の1月に処方してもらい、次回の生理開始の3日後から服用するようにと説明されました。
1月2... つづきを読む
ミレーナについて
現在オーストラリア在住です
三年前に子宮内に直径1センチくらいのポリープが二つあり、日本で摘出しました。摘出しなくても良い程であったそうですが、生理痛がひどかったことと、将来出産することを 考えるならとっておこう、ということで摘出しました。
三年たった現在、子宮内膜が厚くな... つづきを読む
ディナゲスト副作用について
はじめまして。2010年12月に両側チョコレート嚢腫の手術をし、2011年3月に右側卵巣に再発がみられ、以降ディナゲストを服用しています。再発時、3cmほどだった嚢腫は薬の効果で小さくなりましたが、体調がすぐれない日が続いています。最近では、動悸、めまい、倦怠感はもちろん、突然つよい... つづきを読む
アフターピルについて
3月8日にアフターピル(プラノバール)を処方していただき内服しました。それから3月11日の夕方くらいから今までにないくらいの下腹部痛が続いてます。現在はロキソニンで対応して何とか抑えてます。以前(4年前)アフターピルを服用した時は、内服した当日のみ吐き気がありましたが数日経っ... つづきを読む
トリキュラー錠28服用について
いつもこちらのサイトを参考にさせて頂いています。先日もお返事頂きありがとうございました。
1月の頭に中絶手術をし、ダラダラと一ヶ月以上出血が続き、不安になったので違う病院で診てもらい、その場で麻酔なしで掻爬してもらいました。その一週間後には出血もとまり、子宮内もきっちり治... つづきを読む
卵巣の腫れについて。
卵巣あたりの痛みに悩まされています。
産婦人科に行きましたが、
卵巣が腫れています。黄体嚢腫です。
と言われました。
前回月経は2月11 日〜7日間。
月経周期は28日。
性交日(避妊なし)が、2月21日と3月3日。
月経開始予定日を過ぎていますが、まだ始まっていません。
本来、... つづきを読む