女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在オーストラリア在住です
三年前に子宮内に直径1センチくらいのポリープが二つあり、日本で摘出しました。摘出しなくても良い程であったそうですが、生理痛がひどかったことと、将来出産することを 考えるならとっておこう、ということで摘出しました。
三年たった現在、子宮内膜が厚くなっておりcyst もあったため、それらを摘出しました。
子宮の生検では前癌状態ではなかったのですが、内膜が厚くなりやすいということと、子宮体癌防止のために、ミレーナを挿入することをドクターより薦められていますが悩んで います。
理由は今現在33歳で、妊娠出産経験がないこと、また挿入後のホルモンバランスの崩れがあるかもしれないこと、子どもが欲しくなったとき、抜けば良いと言われたが子宮内膜 が厚くならないようにしていた後にきちんと正常に戻るのか、妊娠しづらくなることはないのか、という点で悩んでいます。オーストラリアでは15歳以上の婦人科系の疾患があ り必要であれば出産経験なくてもミレーナを挿入することがよくあると聞いたのですが、日本ではあまり聞いたことがないので不安に感じました。ちなみに挿入は麻酔を使用して 行うので痛みはないと思います。
あと、診断は確定されていませんが、エコーで多のう胞性卵巣症候群の兆候がみられました。
ミレーナはそれの治療になるとも言われましたが、実際どうなのでしょう?
長文失礼しました。
回答いただければありがたいです。
役に立った! 1この国の現状がおかしいのです。
オーストラリアの感覚が男女平等の国では通常です。
出産経験の少なくなってきた現代の女性にとって、自然な月経を繰り返していることが子宮にとってもストレスです。
ミレーナはピルの様に飲まなくてすみますし、内膜症の予防も優れています。
避妊関係なく、入籍して妊娠希望が出るまで入れておいた方が良いと思いますよ。
自然な月経を繰り返すことがリスクです!皆この言葉を言うとえっした顔をします。ただ、現実病気になるのは女性で、日本の女性は正しい知識と情報提供をされていない結果、不利益をこうむっています。
積極的に気軽に試してください。
不正出血だけ持続しやすいですが、これも問題はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、丁寧な返信どうもありがとうございます
予防のために、もともとある生理をわざわざ止めて異物を入れることにちょっと抵抗があったので質問させてもらいました
日本のドクターの先生にもそう言ってもらえたら安心しました
ちなみに、どうして自然な月経を繰り返すことが子宮にとってリスクでストレスなのですか?生理があるからこそ助けられてる面があると思うのですが、それ以上に体にとって毎月内膜が厚くなり剥がれ落ちるという行為、ホルモン状態の変化が負担なのでしょうか?
役に立った! 1自然な月経は、内膜が妊娠準備の為に肥厚し、妊娠しない結果の出血です。
内膜が肥厚する事がおっしゃる通り、子宮内膜症、子宮体癌のリスクを高めます。
排卵を繰り返すことが卵巣癌のリスクを高めます。
ピルにやミレーナにより、内膜を薄く維持する事が病気の予防になるという事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生どうもありがとうございます!
決心しました、明日mirena 挿入します☆
役に立った! 2