女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32079 件 9811~9820件を表示中です
-
こんにちは。相談させて下さい。
5月31日(排卵日付近)に避妊失敗、翌日6月1日にアフターピル(ノルレボ)を服用し、現在消退出血を待っているところです。
事情があり、もし妊娠した場合中絶を考えています。
今まで出産、中絶の経験はないのですが、インターネットでいろいろと調べていると、中絶希望者のうちクラミジアに感染しているケースが多いことを知りました。
手術をお願いしようと思っている病院のホームページでは事前に検査をし、もし陽性だった場合は治療をしてから手術を行うと記載してありました。
考え過ぎなのかもしれませんが、例えばクラミジア感染がある程度進行していてその治療に時間がかかってしまい手術可能期間に間に合わなくなってしまったということはあり得るのでしょうか?また、しっかりと完治しておらず(服用後再検査はしていただけるのだと思いますが)、のちに不妊の原因になってしまうなど・・・
もし、そのリスクが多少でもあり、今日現在では妊娠が確定するまでまだ2週間あり、今検査して陽性の場合先に治療すれば多少でもそのリスクを減らせるのであれば、今日にでも検査しに病院に行こうと思っています。
先生のご意見をお聞かせください。お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2675今回の結果関係なく婦人科検診を兼ねてクラミジア検査は定期的に受けるべきですよ。
最悪手術の前に検査をすれば大丈夫です。1日で治せる薬もあるので。
いずれにしろ今後は普段から低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でルナベルを服用中です。休薬7日後の新シート1錠目の服用が、定時より5時間遅れてしまいました。過去ログを見ると、効果にはなんとか問題ないようですが、不安になり確認させて頂ければと質問しました。お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 403そうですね。気づいた時点で服用し、その後も継続服用すれば大丈夫です。
今後もピルの継続服用以外避妊は一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊希望の者です。
先月、彼と避妊具なしで性交してしまいました。彼は中に出していないということだったのですが、生理予定日2日前に出血がありました。
着床出血ではないかと不安になり、近くの産婦人科を受診しました。
受診した日は、ちょうど性交から3週間後で病院で尿検査してもらったところ陰性でした。
しかし、病院の先生からはこれが不正出血なのか着床出血なのかはわからないと言われ、不安で仕方ありません。
また、下腹部の痛みもたまにあるため、着床出血だったらどうしようと不安です。
ちょうど性交3週間後の検査で陰性でも、その後1週間後とかに陽性になる可能性はあるのでしょうか。
また、妊娠している可能性はあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 6273週間後に陰性なら大丈夫です。
でもそれはたまたまなタイミングなだっただけで今後は継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さい。
きちんと処方を受けて内服開始して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は、約9年程トリキュラーからラベフィーユに移行して、ピルを服用させてもらってます。
4月初旬の生理終わりかけ(休薬期間中)に性交渉があり、5月に通常通り生理がきて安心していたんですが…
6月の休薬期間中、風邪を引いて内科で抗生物質や咳止め、アレグラ等の薬を処方されました。
ピルを服用中と伝え忘れてしまって…
休薬期間7日目になっても生理がきません…
明日から、予定としては次のシートを服用しないといけないんですが、飲んでいいものなのでしょうか。
内科の薬は、明日まで服用予定です。
今日になって、ようやく血の混ざったおりものの様なモノは出たんですが、出血という感じではありません。
今までピルを飲んできて、出血しなかった事がないので不安で不安で仕方ありません…
妊娠を疑うべきなのでしょうか?
風邪薬等でホルモンに影響を与えて、出血しない事もあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 448抗生剤の併用をした場合は避妊効果が落ちる事があると指導しておりましたが、今年度改訂されるガイドラインでは、抗生剤の影響は受けないとなるらしいです。
なので、あまり心配しないで経過観察していて下さい。
休薬中に出血が飛んでしまう事はピルには良くあります。
そのまま継続服用し経過観察して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用後からすぐに嘔吐しました。いつも22時にピルを服用してます?嘔吐後、次の日の22時にいつものように服用。
しかし気になり調べたらすぐピルを服用しなければ行けないと記載をみました。ピルは中断するべきですか?このまま飲み続けて良いのでしょうか?恐れ入りますがご回答願います。役に立った! 0|閲覧数 517内服後4時間以内の嘔吐の場合はすぐその場で追加服用、ただ絶対効果が落ちる訳ではありませんのでとりあえずそのまま継続服用し、実薬連続14錠服用できるまで避妊に気をつければ大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もともとマーベロンを使用していましたが、休薬期間を延ばしてしまい、不安でアフターピルを使用しました。
本来の休薬期間5/25まで。
5/29からマーベロンスタート。
6/1避妊失敗。
6/2朝、アフターピル、ポスティノール服用。
6/7朝、出血あり。
マーベロンを、できるだけ早めにスタートしたいですが、もう始めて良いのか、次の生理を待つべきなのかご教示下さい。役に立った! 0|閲覧数 333とにかくすぐ内服開始して下さい。
実薬開始14錠目服用まで避妊には気をつけて下さいね。
今後は不安な行為があった場合は、婦人科で超音波検査を受ければ緊急避妊薬の必要性があるかどうかその場で判断可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは!
生理周期がもともと45日以上あるのですが、
ここ最近生理予定日になっても生理が来ません…。
茶色のおりものや、糸のような血が出ます。
いろいろなサイトを見てきて
妊娠の初期症状に当てはまるものがほとんどないのですが
想像妊娠とはよくある事なのでしょうか?
パートナーにも生理が来たかと毎日聞かれ
焦っています。
どう対応すればよいのか困っています…
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 341そうですね。その症状だと妊娠初期の否定は出来ません。
まずは市販の検査薬を試してその結果で婦人科を受診して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は40代ですが、知識も少なく悩んでいます。5月24日に避妊に失敗し、次の日に婦人科で緊急ピルノルレボを処方してもらい、お昼の12時頃に服用しました。排卵日は、26日くらいなので排卵日前にノルレボを服用したことになります、排卵日前の服用は、早めに消退出血があると聞きましたが2週間経ちますがまだ出血はありません。生理の周期は28日くらいです。胸のはり、おりものの増量はありますが排卵日前の失敗だったこともあり不安です。お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 820実際排卵日前なら、ノルレボ錠を服用した事によって排卵が遅れます。
その結果避妊成功する確率が高いです。
排卵が遅れた場合は当然月経も遅れるので、最大服用後から3週間来ない事もあります。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
40歳代で血栓リスクが怖い方には当院ではミニピルの内服を推奨開始しました。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
生理不順で病院に行ったら、10日分のヒスロンを渡されました。
しかし、2週間後ぐらいに大事な用があって絶対に生理を被らせたくないです。
そこで質問です。
ヒスロンは服用したらどれぐらいで生理がくるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 317ヒスロン服用終了後2〜3日で出血が起こります。
来て欲しくない前日まで続けて服用するか、飲み始めの日にちをずらすしかありません。
この掲示板はすぐの返信が出来なくて皆様の全ての質問にお答えしておりますが、時間がかかってしまいます。
お急ぎの場合は当院に直接来院してご相談いただくか、主治医の診察を受けてご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後の生理1回目から、ピルを服用しています。
2回目の生理で生理痛がありトイレに行ったら、ポコンといった感じで赤と白のホルモンのような塊が出てきました。
これは何でしょうか?
この塊が出た後は生理痛がおさまりました。役に立った! 0|閲覧数 324中に溜まっていた血液成分と子宮内の組織の塊がそう見えたのでしょう。
ピルをきちんと飲んでいれば徐々に安定し、出血量も減ってくると思います。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ないので、今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。