女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32629 件 1~10件を表示中です
-
アンジュ28の2錠目を飲もうとしたところ、
昨日の曜日が書いていたため慌てて
2日目と3日目を服用しました。
あとでよく見てみると、
いつもは木曜日始まりなところを
水曜日始まりのシールを貼り間違えたいたみたいです。
本当は飲み忘れていなかったのに2錠飲んでしまいました。
明日の分を飲んでしまったので、明日からはどうすればいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2361錠多く服用した事は問題ありません。
ただ空けずに詰めて継続服用して下さい。
今後は曜日がずれますがそれは仕方ないですし、問題ないので大事な事は空けずに継続する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にしてます。
質問なのですが、ピルの服用時間は
なるべく毎日一定だと思いますが、10分くらいの前後はズレに入りませんか?
朝、食前に飲みますがぴったり定刻ではなく
7時〜7時10分の間くらいで微妙に違うので気になりました。
何分以上だとズレになりますか?役に立った! 0|閲覧数 2722時間程度の誤差で服用していれば不正出血しにくいですし避妊効果は全く問題ありません。
きちんと継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
近所にミニピルを処方して頂ける病院がない為、通販サイトでセラゼッタを購入し飲んでいます。(以前は病院でヤーズなどを貰っていたのですが、39歳である事とピルを飲むと閃輝暗点が起きるのでセラゼッタに変えました。)
飲んでいる理由はPMS(生理前の腰痛とイライラ。特にイライラが酷いです。)なのですが、大分治ったもののまだ月に1〜2週間ほど激しいイライラに悩まされ、その期間は気分の落ち込みも酷いです。
以前普通のピルを飲んでいた時はもっと抑えられていたのですが、セラゼッタはPMSを抑える効果が薄いのでしょうか?
PMSが治っていないのか、他の精神的な不調を抱えているのか分からず相談させて頂きました。
ずっと気分の不調が続く訳ではなく月に1〜2週間程不調に襲われるのがPMSの症状に似ていると思っています。
婦人科か心療内科、どちらに行ったら良いのでしょうか?
長文失礼致しました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 490セラゼッタ服用により排卵は抑制されやすくなりますが、ピルに比べるとその作用は弱いですね。
なので多少ホルモン変動もあるのでピルよりは PMSの症状は出やすいかもしれません。
なので自律神経失調症状に対しては、心療内科で相談した方が良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
3日前に生理になったのですが、今回生理前に激しい頭痛と吐き気がありました。
目を開けているとぐるぐるめまいがして、嘔吐をするほどではないですがずっとムカムカしている状態でした。
生理になってからも貧血で倒れる前のような、冷や汗と吐き気がありました。
今日は仕事中に突然なったため、今後また起きたらどうしようと不安です。
別件で15年程パキシルを飲んでいますが、今回は気持ちの落ち込みも激しく、なんで急に今回このようになってしまったのかわかりません…助けてください。役に立った! 0|閲覧数 325月経前症候群の症状と自律神経失調症の鑑別は必要ですね。
パキシルを服用しているなら、通院している精神科のドクターに相談するか、ピルの服用をきちんとしてPMSのコントロールをしてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を避妊目的で3年ほど服用しています。
現在17錠目を飲み終わったところなのですが、ごく少量の出血があります。
いつもは飲み終わって4日目で出血が起きます。
2時間ほどの時間のずれはありましたが、飲み忘れはありませんでした。下痢や嘔吐などもありません。
これは妊娠効果は継続されているんでしょうか?また、何年も服用してても不正出血が起きることはあるのでしょうか。
お答えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 252今までなかった事の方が珍しいと思います。
一度出ると止まりにくいので次のシートに入るまでは経過を見てください。
2時間程度の誤差で出血はあっても避妊効果が落ちる事はありません。
継続服用して経過を見ていてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼します。
低容量ピル(マーベロン)を服用して5年ほどになります。
もともと酷い便秘体質で便秘薬を飲まないと自然に排便することはほとんどなかったのですが、ここ2ヶ月ほど普通〜軟便くらいの便通が1.2日に1回ほどあります。
便通があるのはピル服用後2〜5時間あたりが多いです。
4時間以内に便通があった場合は一応追加服用をしていたのですが、連日追加するのもなと思い今は便通があっても追加服用していません。
特に食中毒や下痢などではないのですが、ピルの吸収不全などは考えられますでしょうか?
飲み忘れはなく、軟便であれば便通は服用後何時間でも気にしなくていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 264通常の排便で効果は落ちないので追加服用はしないで下さい。
下痢でも、入院を要する水下痢でなければ追加服用の必要はありません。
嘔吐の時は気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル、ジネット35を服用しています。
飲み合わせ、効能効果を下げてしまうものが知りたいです。
ダイエットをしようと思っていて、プロテインかダイエットサプリを飲もうと思うのですが、効能効果を下げてしまわないか不安です。
効能効果を下げる
成分が知りたいです。役に立った! 0|閲覧数 242プロテインもダイエットサプリもピルの効果に支障ありません。
心配しないで併用して下さい。
抗てんかん薬や抗生剤の一部が併用によりピルの吸収率を低下させる事があります。
あまり気にしすぎず、効果が落ちたか不安な時は診察を受けて超音波検査をすればその場で効果が維持されているかの確認が可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(ファボワール)を飲んでいる時、実薬の最低期間は何日ですか?
調べても7日と書いてあるサイトと14日と書いてあるサイトがあり、わからないので質問させていただきました。
現在、14錠残ったシートがあるので、14日間飲めば大丈夫ということなら今回の休薬期間の後、その14錠残ったシートを飲んで、14日間飲んだ後にまた休薬期間に入ろうと思うのですが大丈夫ですか?
それとも今回の休薬期間の後は、14錠(2週間分)残ったシートは新しいシートと繋げて実薬14錠プラス21錠(その後休薬)とした方がいいですか?
避妊効果が維持されるかどうかも知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 256これは短縮の場合、明確なエビデンスがないので僕の臨床経験上の感覚的なお答えで申し訳ありませんが、14錠服用が良いと思います。
流石に7錠服用して休薬をするとすり抜け排卵リスクが出てくると思います。
なので今回予定している対処法で問題ないので試して下さい。その後の周期
最低14錠、最長はどこまででも自由に服用して調整して下さい。効果も落ちません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
たまにふと疑問に思うことがあります。
ピルを何年も飲んでいて、消退出血も毎回あって、量も生理と同じくらいなのに、妊娠していた、ということはあるのでしょうか?もしそんなことがあれば何ヶ月も妊娠に気づかないことになると思うのですが…。
生理様の消退出血があれば妊娠を否定できると考えて良いのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが回答いただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 268消退出血があれば妊娠は否定されます。
なので出血が毎月あって妊娠は考えにくいですね。
休薬期間中に出血が飛んで心配な方は市販の検査薬で陰性の確認をお願いする事はあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年齢が45歳のためミニピルを避妊目的で1年程服用していました。ですが不正出血が止まなかった為服用をやめてしまいました。
やめた後生理が来ましたが5日間のみでした。
その後に性交渉をしましたがコンドームが破れてしまった為、貴院でアフターピルを処方していただき性交渉後48時間以内に服用しました。
そして3週間経ちましたので妊娠検査薬で確認しましたら陰性でした。
気になる所は、貴院にお伺いした時に誤って生理が7日間あったと申し上げてしまいました。生理5日間の場合でも3週間後に妊娠検査薬で確認しても大丈夫だったでしょうか?
ちなみに性交渉後の1週間後にも生理がきましたが、また5日間のみでした。
時間を作るのが難しくこの場をお借りして質問させていただきました。
ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 309月経がいつとかは関係なく、気になる性交渉から3週間後の妊娠検査薬で陰性なら今回のケースは避妊成功という事になります。
ミニピルの欠点は不正出血ですが、アフターピルやコンドームを頼る避妊は避けましょう。
改めて服用を検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




