女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32079 件 32051~32060件を表示中です
-
以前半年ほどピルを飲んだことがあるのですが、調子も戻ってきたのでやめて2年ほどたちます。最近またオーソMを飲みだしたのですが(子宮内膜症の治療と体調改善を目的に)(まだ8日目です)最近体調も悪くあまりにも仕事にさしつかえる時などは以前病院でもらっていたメディピース(安定剤)を飲んだりします。あまり薬を飲みたくないので考えて考えて最終的に飲むのですが・・・また具合が悪くなっている自分にもがっかりなうえ、また飲みだすことによりメディピースに依存したりしないか心配もあります。ピルやらメディピースやらいろいろな薬を飲んでもいいものなのでしょうか?やはりメディピースを飲むと気持ちも安定してだいぶ楽に仕事ができます。
また薬ではなくサプリメントを飲みたいとも思いますが、
(ピクノジェノール、ブルーベリーエキス、ローヤルゼリー)
やはりピルやたまに飲むメディピースなどもあるのでむやみにサプリメントは取らないほうがよろしいものなのでしょうか?
何かアドバイス頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 2139それぞれ内服している薬は作用が異なります。
目的も異なり、いかにご自身の体調を維持し、健康的な生活を送れるかがポイントです。
安定剤とピルの併用は全く問題ありませんし、飲まない様に我慢する必要もありません。
サプリメントも今回の成分は併用大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今日は忙しくて仕事中にチェック出来ず、帰宅して今
返信拝見致しました。飲まないように我慢する必要もないの言葉に少し肩の荷がおりました。ありがとうございます。
今日もなんか体調が悪く安定剤を飲もうか飲まないかずっと迷いながら仕事をし、結局飲まずにあーまた具合が悪かったという気持ちでようやく帰宅しました。飲んでもいいんだよと言われても、風邪薬などの3日間位飲めば治るとわかっている薬とは違う安定剤のようなものはすごく抵抗があります。このまま毎日飲むようになって飲まずにいられなくならないのかとか、こうゆうものを飲まないと生活できないくやしさというか・・(薬に頼らないといけないみたいな気持ちです)そんなこんなでいつも我慢してしまいます。
こうやって神経を使いすぎるのが病のもとなんだろうな・・とも自分ではわかっているのですが・・。役に立った! 0お薬はうまく利用して、自分にとってメリットになるものは積極的に使用しましょう。
薬や西洋医学に頼らなければ、日本がこんなに長寿国になっていないでしょう。
重い病気になってから治療するより、軽い状態もしくは予防という意味で薬やサプリメントを使用するという感覚が持てると良いですね。
では、頑張って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
失礼します。男なんですが質問させてください。
25日の夕方に性行為をして、その日の夜にオナニーをしたら血が出てしまいました。
血はドロドロではなく、サラサラの血です。
これは何かに感染してしまったのでしょうか?
たかだか数時間の間でこんな異変が起きたことにすごい動揺しています。
今のところ性器に異常は見受けられないようなのですが、凄く不安です。
申し訳ありませんがアドバイスを頂けないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1576過度に性器を刺激すると、男性の場合尿道から出血をする可能性があります。
何回も射精を重ねるとそういう事はたまにありますよ。
ただ、何かの感染症に(クラミジア等症状が出にくい病気があります)なっていると症状は出やすいので、一度性病検査を受けてみてはいかがでしょうか??
当院では、カップル検査として彼女同伴のみ予約制で、性病検査をしております。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。親切なご回答ありがとうございました。
病院には行くようにしますが、池袋クリニックは男性のみの診察は受付けていないのでしょうか?
先生の書き込みだと、彼女同伴のみと読み取れたものですから。
あと、分かるようでしたら教えて頂きたいのですが、
感染症に感染した場合、今回のような血がでるなどの、何らかの発症と思われる事象が、行為後から高々数時間で起きることはあるのでしょうか?
ちなみにその行為をするまでは、まったくそのような兆候はありませんでした。役に立った! 0当院はレディースクリニックなので、基本的に女性専用クリニックです。
なので、女性同伴のみの男性のみ予約制で検査を行っております。
ご了承下さい。
感染症に関しては、実際症状もないまま放置している方も多いです。
発症は通常早いもので、数日で出る病気がありますが、数時間で発症する事は考えられません。
単なる刺激による出血だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
下記症状で妊娠の可能性はありますでしょうか?
お手数ですがご教授頂けると幸いです。
・生理予定日が5/7
・5/8から4日間程、通常の生理ではなく血の塊のようなもの
が有り(この期間前後、風邪の症状もあり)
・基礎体温は生理初日から高温(36.7〜37.0位)で、現在まで
続く
・熱っぽく、腰痛有り
・性交は4月末、5月初旬に有り
・妊娠検査薬の結果は、陰性(5/21実施:チェックワン使用)役に立った! 0|閲覧数 12025月初旬から2週間以上たってから妊娠検査をしていて、陰性なら妊娠の可能性はないと言っても良いと思います。
基礎体温は測る時間帯や体調によって変化する事は良くある事です。
とりあえず、経過を見ておきましょう。
今すぐ妊娠希望があるのでしょうか??
もしすぐないなら、この様な不安な事はいつでも起こる可能性があります。
今後は低用量ピルの内服をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
21歳の女です。
今現在、かかりつけの内科の先生に紹介状を書いてもらい婦人科の診察を受ける予定なのですが、平日は忙しくなかなか受診できずにいます。急ぎ受診するべきかどうか、只の生理不順なのか、ご教授御願い致します。
今年の1月の終わりに突然腹部に激痛(動けない位)が起こり、病院へ行ったところ細菌感染だろうと点滴と下痢止めの薬をもらいました。
しかし、その後も体調はなかなか戻らず、一週間程身体を起こすのも辛い状態でした。酷い下痢だったので初めは気付かなかったのですが、病院へ行った2日後に下痢状の真っ黒い生理に気付きました。一週間、下痢状の生理は続き量はいつもより少し多かったです。
それから毎月生理があるはずの時期になると、お腹が少し変な感じがするのですが、出血は見られません。
ただ、1月からおりものが茶色になり、生理のあるはずの時期になると濃い茶色のおりもののようなものが出ますが、少量です。
今まで、生理は必ず毎月一週間有る程度の量があったので、とても不安です。
初潮は11歳で、性経験はありません。
長々と申し訳ありませんが、ご回答宜しく御願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1533それらの症状は全て不正出血の可能性があります。
恐らく体調変化によって、ホルモンバランスが乱れてしまったのでしょう。
一時的に周期を整える治療をお薬ですれば、きちんと月経周期が戻ると思います。
性交渉経験がないなら、内診の必要もありません。お腹の上から超音波検査をして、必要に応じて血液検査でホルモンバランスをみます。
基礎体温を1ヶ月でもつけてから行くと、よりわかりやすいですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、中絶手術についてお聞きしたいのですが、手術をするとそのせいで不妊になってしまう危険性はどれぐらいなのですか?またそれは術後にすぐ成功かそうでないか分かりますか?
忙しい所すいませんが教えてください。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1687中絶手術が原因で不妊症になる事は、当院の手術では考えられません。
よほど、炎症が強くなってしまう処置をして、尚術後の経過も診せずに放置していたら可能性はなきにしもあらずです。
なのであまり心配しすぎないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶手術は、施設、医師の考え方によって、麻酔法から手術法まで異なってしまいます。
将来的な支障につながる問題のリスクはほとんど実際はありませんが、全国的に見れば必ず重大な事故は毎年の様にあります。
当院のHPを参照していただいてわかる様に、今は施設ごとにHPで詳細を説明している施設が多くなっていると思います。
良く比較してご検討下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/14.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/14.html</a>
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。結果とは??手術が成功か失敗かと言う事でしょうか??
通常は1週間以内に術後検診がありますのでその時に順調か問題があるのかわかります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は丁寧なお返事を頂きましてありがとうございます。
お忙しい中大変申し訳ございませんが、再度質問をさせていただきました。
先日、緊急避妊ピルを服用し、生理予定日に出血がありました。
量はいつもより少し少なめで、期間は一週間ほど続いています。これは早退出血であると思ってよろしいのでしょうか。
お返事をいただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1629そうですね。消退出血と考えて良いですよ。
出血があってから1週間以内なら低用量ピルを開始する事が出来ます。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。貴院ではオーソM21を処方して頂いており、いつもお世話になっております。
先日数ヶ月振りに性交渉があったのですが、その際に痛みと出血がありました。性交痛はいつもあるのですが、出血したのは初めてです。
ピルは4日間程残っており、また出血自体も最初は月経のような黒っぽい血液たっだのが、徐々に鮮血になり1日程で治まりました。
性交渉の際に濡れているにも関わらず、奥まで入らなかったため少し無理やり挿入したことがいけなかったのかも知れませんが、本当の原因がわからず不安です。一度貴院に診察に伺った方が宜しいでしょうか?
ご指導宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1596ピル内服中はセックスの刺激によって内膜が剥がれて少量の出血を起こす事があります。
そのまま自然に様子を見ていても良いですよ。
定期的な婦人科検診を受けていれば大丈夫です。
ただ、もし不安であればいつでも良いのでいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
そちらでオーソM21を処方していただいている者です。
16日から新しいシートに入ることになっていたのですが、
身内で急な不幸があったりでいつも朝飲んでいたのに夜になってしまいました。
ほぼ12時間の遅れです。
新シートの1錠目の服用が遅れることで避妊効果がうすれることはありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1401とりあえず、そのまま継続して内服をしていて下さい。
その程度の遅れで避妊効果が落ちる可能性は低いですが、絶対大丈夫とは言いにくいので、確実に安心する為には、最初の1〜2週間程度の避妊は念のため気をつけて下さいね。
実際はその程度の遅れで排卵してしまった方はいませんが・・・。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございました。
実は返信を確認するのが遅れてしまい、
18日(3錠目)・22日(7錠目)に避妊なしの性交渉をもってしまいました。
これによる妊娠の可能性はありますでしょうか?
また、2週間程度までの避妊は気をつけるとのことですが、
15錠目はまだ注意したほうがよろしいでしょうか。
いつごろから避妊効果が確実になりますか?
何度も申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0とりあえず、このまま経過を見るしかありません。
通常は15錠目に入ればあまり心配する必要はなくなります。
後はもし休薬期間中に出血がなかったら又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも助けていただきありがとうございます。
5/20日曜日から、トリキュラー28の4シート終了後の休薬期間に入っています。たまたま飲み始めがサンデースタートだったのですが、消退出血の始まりが遅く(今回は今日5/23から)後半が週末にかかってしまいます。そこでご相談なのですが、現在日曜スタートを金曜スタートに変更するにはどうすればよいのでしょうか。避妊効果が落ちない方法を教えてください。どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1734了解しました。
では、今日金曜日から早速新しいシートを開始して下さい。
遅く内服を始めると、避妊効果に支障が出る事がありますが、早く内服を開始する事によって支障はありません。
不明点があれば、又ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おかげ様でギリギリ間に合いました。ありがとうございました。
私は、地方に住む高校生です。ピルに関して本当に信頼できる医師を選べるほど病院の数もなく、また、インターネットなど氾濫する情報の中から真実を見極める難しさなど、少しの不安の中で、ピルの服用を開始しました。そんな中、こちらの掲示板に出会うことができて、幸運だったと思っています。私の場合は、幸いにも一番身近な女性である母が良き理解者であり(最初にピルを勧めてくれたのも、こちらの掲示板を見つけてくれたのも母です。)、二人とも先生の真摯な解答に頭が下がる思いでいっぱいです。将来、望んだ妊娠ができるようになるまで、ピルの服用を続けていきたいと思っています。
一度、きちんと感謝の気持ちを伝えたくて返信させていただきました。これからもよろしくお願いします。役に立った! 0とても高校生とは思えない立派な文言でびっくりです。しっかりしていて感心しました。
海外先進国では、親子でかかりつけの婦人科を持ち、親子でピル服用する事はごく普通にある事なのですが、日本ではまだまだ・・・。
女性にとって一番信用して理解し合える身内は母親であり、非常に大事な存在になります。良いお母さんをお持ちになって幸せですね。
この様なお礼のお言葉をいただけると元気が出ます(笑)。
直接診察していないので、不明瞭な点も多々あると思いますが、出来る限りサポートしますので又何かあればご相談下さいね。
お母さんにも宜しくお伝え下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27日に性交渉があり、生のまま少しの間入れてしまいました。その後、コンドームをつけましたが、妊娠は希望していないため、排卵日だったらと心配になってしまいました。この場合、アフターピルを処方してもらったほうがいいですか?
また、今後はピルを考えていますが、子宮筋腫があるので影響はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1539コンドームをきちんと装着していても、妊娠する可能性があります。
もし心配であれば超音波検査をすると、排卵日かどうか特定が可能です。
危険日近ければ念のためアフターピル内服をお勧めします。
いずれにしろ今後はきちんと低用量ピルを内服して下さいね。
筋腫がある方でも当然内服可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、丁寧なお返事ありがとうございました。
ちなみにそちらでピルを処方していただく場合、
内診はあるのでしょうか?(アフター・低用量とも)役に立った! 0婦人科検診等内診検査は、ピル服用関係なく定期的に受けた方が良いです。
当院でない所で受けていても当然構いません。
もし足りない検査があるようでしたら、追加する事もあります。
アフターピル含めて、低用量ピル処方に関しては問診血圧測定のみになります。
ただ、上記返信した様に、アフターピルを飲む必要があるかどうかを超音波で診察する場合は内診検査になります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。