女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32602 件 1~10件を表示中です
-
今月17日にそちらでアフターピルを処方してもらい、勧められたため低容量ピルも処方してもらいました。
昨日27日に低容量ピルを飲み忘れてしまい、
今日のお昼いつも通り服用しました。
ですが、先ほど出血していることに気づき、アフターピルの出血なのか、低容量ピルの飲み忘れの出血なのかわかりません。
明日から薬を服用しつづけるべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 142アフターピル服用の翌日から低用量ピルの服用を開始していますか?
飲み忘れたら気づいた時点ですぐ服用、翌日の同じ時間に気づいたら2錠服用が原則です。
とりあえず出血は気にせず続けて服用を継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が2ヵ月こなく、婦人科でプラノバールを10日間処方されました
プラノバール服用して6日後に出血が3日きました
その後1ヵ月以上たっても生理がきません
妊娠はしていません
何か原因があるのでしょうか
どのくらい来なかったら婦人科にいけばいいでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1726服用中断後6日目に出血があったならそこから1ヶ月後にきちんと来るかが大事ですが、それで来ていないならホルモン検査も含めて原因精査はした方が良いでしょう。
2ヶ月来なかったら受診して相談しましょう。
今すぐ妊娠希望があるかないかでも方針が変わります。
主治医に相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
高3女子。受験とPMS緩和目的でピルを服用中。
9月からドロエチ服用
1シート目 マイナートラブルあり 4日休薬時にPMS症状(苛々感・倦怠感)
2シート目 馴染む、順調 4日休薬時に軽いPMS症状(前回よりは緩和)
婦人科医よりヤーズフレックスを提案されて変更。
3シート目 順調 休薬期間なしで継続
4シート目 時々苛々することがあり、7日目に出血。同時に、体温調節ができない(暑かったり寒かったり)、苛々感、集中できない等の症状が出始めて婦人科に相談。すると、とにかく1月中旬のテスト時に不調にならないように、出血が続いてもピルを服用し、1週間経過(ずらして)してから休薬期間にしましょうとの事。今日で出血して1週間経過(上記症状は続いています)したので、4日間の休薬期間に入ります。休薬後はドロエチに戻すことになりました。
(当初は休薬期間の不調を回避する目的でヤーズフレックスに変更したのですが、予期せぬ出血があることや出血時に不調なることがわかり、それなら休薬期間だけ不調のドロエチに戻してほしいとお願いしました)
不正出血とはいわゆる副作用・マイナートラブルになるのでしょうか。ヤーズフレックスとドロエチは成分が同じとの事ですが、やはり相性があるのでしょうか。ドロエチに戻してよかったのか?万が一、また1シート目のような不調になるのではないかと心配です。どんなことでもよいので、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 195成分は全く同じです。
ただそもそも超低用量ピルでホルモン量が少ないので長く飲めば飲むほど出血しやすくなります。
不正出血が嫌な人は周期で飲んだ方が良いでしょう。
徐々に不正出血の頻度は減りやすくなります。
又慣れたら連続服用を試しても良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。連続服用のヤーズフレックスは不正出血がでる可能性が高くなるので、不正出血が嫌な場合は周期的に服用するドロエチ(ヤーズ)のほうが良いとの事ですね。明確なご助言、ありがとうございます。
昨日から休薬に入り4日経過してからドロエチ再開予定です。ただ、ドロエチをこのまま周期的に服用した場合、2月の受験日に休薬期間が当たってしまうようなので、1月後半の休薬期間中の診察時に日程調整をしましょうと言われました。ドロエチでも、休薬期間をずらせるのでしょうか。役に立った! 0ドロエチもヤーズフレックスも4錠の偽薬があるかないかだけの違いです。
偽薬を捨ててそのまま実薬を服用すればフレックスと同じように周期調整も可能ですし、早めに中断して休薬4日して再開して周期を早めても良いです。主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらではなく、別の病院で開腹手術を終えました。
手術前日の入院でしたが、"手術前の患者は安静に"とフェイスタオル2枚渡されただけでシャワーは使えませんでした。もちろん執刀前にはきちんと消毒してるかもしれませんが、シャワー浴は適切ではないのでしょうか。
また、全身麻酔後は食欲も落ち1週間ほどご飯に手をつけられない状態でしたが変更いただける訳ではなく、退院後のふらつきがひどかったです。婦人科手術は栄養関係ないのでしょうか。
今回の入院で疑問に思う事が多く、気管支喘息持ちの事を麻酔科に話したら”研修医だから分かりません”と言われたり、眠れないからと夜中4時に眠剤をもらえたり(0時過ぎたらダメと同じ手術を受ける隣の方は言われていました)、事前に歯科受診する事を伝え忘れられたり、飲水可能時間までも極力飲まないでと言われたり、、、一般的に書いてある事と真逆の事ばかり起きて不安が大きくなりトラウマです。
次回はきちんと病院選びをしなければと思っていますので、上記のような対応が普通なのか、教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 160普通という基準が難しいですね。
結局はその病院のルールが大前提と対応するドクターの裁量によってしまいます。
他の患者さんと比較してもその方の基礎疾患や合併症によっても変わるでしょうし、やはり疑問は疑問で直接担当医に言うことだと思います。
例えば特室のある病院では、自由に入浴も食事の種類も量も変えれたり自由が効きますし金額の違いも出てきますし、一概に普通の基準を決めて線引きする事は困難である事をご容赦ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
性行為の度に膣の入口付近が痛く悩んでいます。挿入時には十分濡れている感覚はありますが、必ずといっていいほど入口付近が痛くなってしまいます。潤滑剤を使用していますが痛みはあまり変わりません。以前、行為後に膣に痛みがあり鏡で見てみると、膣の入口の真下辺りが切れていました。出血はしていませんでしたが、排尿時にしみたり足を広げるとピリッと痛い感覚があります。
切れる原因が他に思い当たることがないのですが、挿入時に切れてしまうことはあるのでしょうか?また、行為後に膣の入口付近が切れているか毎回確認している訳では無いのですが、切れるのが痛みの原因の場合、何か対策方法があれば教えて欲しいです。また、切れる以外に膣の入口が痛む性交痛の原因として考えられる事があれば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 260時計で言う6時方向は切れやすい方向です。
一度切れると繰り返しやすい事があります。
普段から性交渉以外でも自分で少し広げておくと良いかもしれませんね。
徐々に伸びていくと思います。慣れるまで自主トレを頑張りましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます。
6時の方向は切れやすいのですね。自分で広げる自主トレとは会陰マッサージのようなものと考えていいのでしょうか?または、単純に自分の指を膣に入れるような方法でしょうか?現在27歳で年齢的にも妊娠を希望していますが痛みのせいで性行為が億劫になってしまい、月に1度くらいのペースになってしまっているので自分で広げて切れないように頑張りたいと思います。お時間のある時にお返事を頂けると幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0ホームセンターで良いので木製丸棒で直径2cm程度から1cmづつ太い棒を5本程度揃えて、ベビーローションや潤滑ゼリーを併用して膣内に挿入して馴染ませる方法をお勧めします。
ゆっくり時間をかけて、間を空けずに地道に頑張って下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。30歳になる者です。
なかなか病院に行く勇気が出ず、藁にもすがる思いでこちらのオンラインチャットを見つけました。
ご相談したい案件は、生理不順についてです。ここ最近パートナーができ、結婚を考えています。歳的にも妊娠は早めにできるように環境を整えておくべきだと思い、不安要素を払拭したいと思っています。
もともと大学生くらいから生理頻度が3ヶ月に1回くらいでこの4年くらいは半年に1回くらいになってます。
おりものは透明なものがでるのですが、なかなかしっかり1週間ほど続くような生理が来ず、どういうものがたまにあるのかというと、不正出血という言い方であっているかわかりませんが、いつも2ヶ月に1回くらい薄くて小さいオリモノシートで足りるような少量の茶色い血が2日ほど続いて終わります。
以前婦人科に行ったのですが血液検査で男性ホルモンが多いと結果がでました。性交渉の経験がないため、内診はとくにしてもらわずに、BMI34ほどあるので薬での処方が難しいからとりあえず体重を落としながら様子見してはどうかと言われました。
もともと太りやすい体質なのもあり、年に10キロくらい痩せたら太ったりを繰り返してしまいます。
もしかして閉経してしまったのかとすごく悩んでおり、今はとにかく体重を頑張って落とすことを考えています。
今の症状は何か病気が隠れてる可能性はありますでしょうか。私がしないといけないことは、もう一度病院に行くべきでしょうか?
お手すきの際にご返信いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 157直接診察してみないとわかりませんが、排卵がきちんとできない多嚢胞性卵巣の鑑別は必要ですね。
性交渉経験なくても肛門からエコーで診断できます。
又血液検査でホルモン値も診てもらいましょう。
なんでも相談できるかかりつけの婦人科を一か所持っておけば今後安心できると思います。
頑張って探して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8日に中絶手術を行い、19日から低用量ピル・マーベロン28の服用をしております。検査の際にパートナーに性感染症の疑いはないとされています。26日に避妊を行わず、性交渉をした場合、妊娠可能性はありますでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 145ピルの服用をしてから7日経過したので、26日は避妊効果が維持されているタイミングと考えて良いです。
今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日中絶手術を受けました。
でも、吐き気の症状が出てきています。
手術したのに手術されていないということはあるのでしょうか?
また、子宮が痛みます。
中絶後の痛みでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 136本来中絶手術直後からつわりの症状は改善します。
再手術が必要な遺残があれば症状は持続しますが、自律神経の影響もあるかもしれません。
診察を受けて相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定よりも5日前に性器同士が当たったかも知れません。その時、自分の性器に当たらないように彼の性器を抑えていました。また、我慢汁?(無職透明の汁)が出ていました。今は1日遅れています。
妊娠したか心配です。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 143月経5日前は排卵が終了しているタイミングなので、膣内射精しても妊娠しません。
なので性器接触があったかどうかの状態で妊娠は勿論あり得ないのでそのまま経過を見ましょう。
ただ排卵日ではなかった事はたまたまなので、今後は普段から低用量ピルの服用を継続して下さい。
当院でもオンライン処方も可能です。
それ以外の避妊は信用するべきではありません。
自分で自分の体は守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はヤーズを処方されたのですが、本当に自分でも申し訳ないのですが、処方された後に色々調べて、女性ホルモンが多くなり、男性ホルモンが抑制されると出てきて、私は多分人より男性ホルモンが多めで体毛も結構濃くて性欲が強く、よくオナニーしてるのですが、それがなくなってしまうと思うととても怖くなってしまい、飲めていません。もう1つ、ピルを飲むと好みが変わったり、女性らしくなったりすると出てきたのですが、私は今の性癖が変わりたくないのですが、性癖は変わりますか?今のままの私が好きなのですがどうしたら良いでしょうか....あまり女性らしくなりたくないです....ただ親が私にピルを飲ませたいので飲むのを辞めることはできません..テストステロンを上げるサプリは飲んでも大丈夫ですか?それか女性用媚薬の方がいいですか...?
役に立った! 0|閲覧数 159非常に難しい問題ですが、男性ホルモン活性の事だけを考えれば第2世代のジェミーナの方が良いでしょう。
性欲が落ちにくいと言うエビデンスがあります。
主治医に相談して種類変更してもらってはいかがでしょうか?
マカなどのサプリメントを併用する事も特に問題はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




