女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。31歳一児の母です。
お忙しいところ、すみません。
心配なことがあり、初めてメールします。
先月の10月15日に右脇腹通で近隣の内科を行った所、虫垂炎と診断され、ロセフィン静注1gの点滴を受け、クラビット一日3錠3日を投与されました。その一週間後(23日)、腹部のX線2枚を撮りました。その後月経予定の27日を越えて、31日に検査薬にて妊娠が判明しました。最終月経は9月25日です。
胎児への影響が心配です。教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 2921一番不安なのは腹部レントゲンです。
薬剤の影響は短期間ですし、投与絶対禁忌の薬剤ではありません。
妊娠を考えている間はレントゲン撮影は慎重に行う必要があります。
大きな支障が出た場合は、自然流産するでしょう。
ただ、厳密な事は今後の経過を見ないと何とも言えません。
主治医にも状況をきちんと相談してアドバイスを受けてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございます。
先日産婦人科で、妊娠五週目と言われ、3週間後に再来院を言われました。
X線等の影響で流産になる場合、何週目くらいまでになるのでしょうか。
エコーでは胎のうが確認でき、とてもうれしかったので、反面、流産が怖くてなりません。
うまく妊娠が継続したとしても、奇形等も心配すべきことなのでしょうか。役に立った! 0単純レントゲン2枚程度なら、実際の被爆量は少ないので胸のレントゲンなら、そのまま経過を見ますが、腹部なので多分大丈夫とは言いにくいですね。
なのでレントゲンには10daysルールというのがあって、妊娠希望がある方は、月経開始後10日以内にレントゲンを撮る様にと言われています。
胎児心拍が見える前に流産するか、順調に発育しても胎児奇形の発症リスクも考える必要があります。
どの程度の確率等は明確に言えませんので、主治医の意見も聞いて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クラミジアについて質問なんですが。
私は2年ほど前に、子宮内膜症と診断されて、低容量ピルを服用しています。1年ほど前に知り合った彼とのHはつねに膣内射精してます・・・ そして、今回ピル服用のための、定期子宮ガン検査の時に、クラミジアの検査もして陽性でした。半年ほど前にクラミジアの検査をしたときは、陰性でした。
そして、彼は8年ほど前に1度クラミジアに感染したそうで、それはその時に完治したそうです。
付き合いはじめてからは、彼も私も他の人との行為は一切ありません。今回クラミジアで陽性になってしまったのは、彼の完治したはずの感染が再発したからのでしょうか?
それとも、膣内射精はあまりよくないのでしょうか?他にクラミジアになる原因というのはあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 4518非常にお答えしにくい内容ですが、結論的に言うと、半年前の検査以降コンドームを着けないセックスをした男性からの感染と言う事になります。
当然彼しか考えられないなら、彼からの感染と言う事になります。
クラミジアは自然に発生する事はありませんし、再発する病気ではありません。
彼自身が身に覚えがないと言うなら、それ以上話し合ってももめるだけだと思いますので、お互いに同時期に抗生物質を内服して治療して下さい。
基本的に内服すれば簡単に治る病気です。
クラミジアに感染している場合は、他の感染症も心配です。子宮頸部癌検査は大丈夫だったでしょうか??
又、一度HIV検査を受ける事もお勧めします。
彼が本当に結婚が決まっている男性なら良いですが、まだ決まっていない男性なら出来れば今後コンドームの着用をお勧めします。
子宮頸部癌の原因であるHPV(パピローマウイルス)は感染してから癌になるまで数年かかります。見た目もわかりませんし、症状は全くありません。
今後も定期的な検診を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
ちなみに彼とは9月に結婚したばかりなので、お互いに嘘はなしで・・・といって話をしたので、信用はしていますが。
どうやら、前に感染したときに薬を飲んだらしいですが、再検査はしなかっったようです。私の前のクラミジアの検査が10月だったにですが、彼と付き合い出したのも10月だったので、もしかしたら感染したと思ってたクラミジアが前の彼女のときにまた感染していたのかもしれない・・・ということになりました。2人の問題はそれほどないのですが。。。薬を飲みはじめてから、再検査をし完治するまで、性行為はコンドームをしていてもダメなのでしょうか?
こんな質問ですみません。なかなか担当医に聞けなかったので・・・。役に立った! 0たびたびすみません。
先ほど、旦那さまが診察に行ってきました。
結果は陰性・・・私にはまったく身に覚えがないので不思議でなりません。旦那さまが行った病院の先生が、クラミジアは移動する?から、男性から女性に移ったことで男性のクラミジアがなくなってしまうことがあるんだよ。と言っていたそうなのですが。そうなのでしょうか???私も定期的にクラミジアの検査はしていましたし、今までの検査で陽性になったことはなかったので、感染元は旦那さまからしかないので・・・それなら納得はできるのですが。
旦那さまは、いちお1回飲めば治るという薬をもらってきたので、また2週間後に再検査です。やはり性行為はコンドームをしても避けたほうがいいのでしょうか?
たびたび、本当にすみません。役に立った! 1クラミジアが移動するという事はありません。
男性側は尿検査での陽性率はどうしても女性側より低くなる傾向があります。
(クラミジアに感染していても陰性と出てしまう事があるのです)
なので、当院でも女性だけ陽性で男性は陰性というパターンは良くあります。
もしくは、風邪等別の理由で抗生物質を内服する機会があった場合それで治ってしまう事もあります。
とりあえず、ジスロマック(4錠1回投与です)で完治するでしょう。
性行為に関しては、クラミジアに感染している状態は子宮内膜炎や骨盤腹膜炎になる可能性があります。
きちんと再検査が終わるまでは無理をしない方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。クラミジアについてお聞きしたい事があります。 クラミジアは、体調などが悪い時、薬など、抗生物質の服用などで自発的になると聞いたんですが、本当なんでしょうか?
役に立った! 1クラミジアはゴム無しセックスで感染する性病です。
体調が悪い時や風邪の際に発症するのはカンジダ膣炎であり、性病ではありません。
では、ご参考にして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
マーベロン28を服用して3年になります。今までは忘れることなく服用していましたが、今回生理が10/22〜10/25まで、ピル開始日が10/25からでしたが、2週目に入り3日以上飲み忘れてしまい、11/5出血が始りました。またこの日から新しいシートを服用してしてもいいのですか?
それと、途中で服用中止すると、不妊につながる可能性があるのですか?とても不安です。教えてください。役に立った! 0|閲覧数 7342週目で中断してしまった場合は、避妊効果に支障が出る可能性がありますが、それ以外体に害や支障はありません。
そのまま新しいシートをすぐ開始して下さい。
余った錠剤から開始しても良いですが、周期を延長したい時の為に取っておきましょう。
内服開始後最初の2週間は避妊に気をつけて下さい。
そうすれば、自然に又4列目で生理が来るパターンに戻ります。
当然不妊症の要因にはなりませんし、ピルの長期服用は不妊症の原因である子宮内膜症から守る事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
突然ですが、マーシロンを個人輸入で服用しています。
11/3の午後6時に服用しましたが、夜 飲みにでかけて
11/4午前3時ごろ 気分が悪くなり、食べたものを戻しました。11/3の午後6時に服用したピルは、効果あるのでしょうか?追加でもう一錠飲んだほうが良いのでしょうか?
現在2シート目の11/3で7錠目です。
アドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 779このまま継続して内服していれば良いですよ。
追加服用は必要ありません。
返信が遅かったので、もし追加服用されてしまったならそれはそれで大丈夫ですから、そのまま1日詰めた状態で継続して下さい。
嘔吐は避妊効果を落とす原因になりますが、内服後4時間以上経過していれば支障はありません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交の経験が無いつかさ17歳♀です。この前小指を膣に入れた時第2間接位までしか入らなくそれ以降は痛かったので止めました。何か詰っていて当たる感じで痛かったんです。なので、婦人科に行きました。先生に説明すると性行為の経験が無いなら内診は痛いだろうからと下腹部の造影?MRIを撮ってもらいました。結果何も無かったのですが、左卵巣に3センチ位の嚢腫がありました。良性でした。それだけでした。一体痛かったのは何だったんだろうって今でも不安です。。。。
役に立った! 0|閲覧数 744当然性交渉の経験がなければ、小指だって痛く感じるかもしれません。
膣の方向は個人差がありますので、壁に当たったのでしょう。
別に病的に考える必要はないですよ。
あまり心配しないで様子を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見しています。ピルユーザーの生理調整法についてお聞きしたいです
私は今アンジュを服用していて、3シート目の14錠目を飲み終えたところです。サンデーピルなので、予定では来週に生理になるのですが、それを今週にしたいと考えています。
そのためには、服用を14日でストップさせて一週間休薬し、そのあと新シートで始めればいいのですよね?
また、次の生理周期は一週間遅らせたいのですが、その際は、シートを通常同僚21日目まで飲んだ後、回余った15日目〜21日目の錠剤を続けて飲めばいいのでしょうか?
以上の方法で合っていますでしょうか?またこの方法なら避妊効果も継続しますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 790全く今回の方法で問題ありません。
避妊効果も維持されますし、希望通りの周期でコントロールされます。
掲示板で正しい知識や情報を持っていただく事が主旨でもありますので、参考になっていて良かったです。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。アメリカで生活しております。先日妊娠検査薬を使用したところ、陽性の反応が出ました。おそらく、5週目といったところです。まだ診察には行ってません。
実は、二週間後に日本に一時帰国する予定でした。東海岸在住ですので、日本まではトータルで20時間ほどかかる予定です。やはりキャンセルした方がよろしいのでしょうか。悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 929まずは正常妊娠かどうかの確認をする事が先決です。
子宮外妊娠等の異常妊娠では大変な事になります。
それで正常の確認が出来て、出発当日の体調に問題がないなら、特別飛行機に乗る事は問題ありません。
ただ、当日出血していたり強い下腹部痛があったら当然キャンセルになる可能性はある事を理解しておいて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。助かりました。
とりあえず妊娠テストには明後日行くことが決まりましたが、そこで正常妊娠かどうかチェックしてもらえるかどうか…。
いろいろ日本とシステムが違うので戸惑うことも多いです。
キャンセルも視野に入れて考えます。ちなみに、異常妊娠ではどう大変なことになるのでしょうか?役に立った! 0異常妊娠はつまり、子宮外妊娠や初期流産の事です。
飛行機内で大出血したり、激痛が発症したら大変ですからね。
とりあえず、正常妊娠という診断が出れば良いでしょう。
超音波検査(ultra-sound)をすればすぐわかります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。どうもありがとうございました。
とりあえず12日に検査をして、結果がよければそのまま帰国することになると思います。ただ、つわりが始まってしまったので再検討中ですが・・。役に立った! 0つわりがあるという事は順調に育っているという事です。
では、きちんと検診を受けて又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ
現在妊娠12週です
アトピーでステロイド入りの軟膏を塗ってますが、口の周りにも塗布しており、そのままお茶をのみました。少しお茶に触れて飲んでしまいました。赤ちゃんに影響はありますか?
身体に塗布はしてもいいと言われていますが、今回の場合どうでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 702外用剤も皮膚から吸収されますので、症状がない予防投与はあまりお勧めしません。
ただ、妊娠はアトピーも含めて皮膚は荒れやすいので、保湿中心のケアをきちんとして下さいね。
なので、お茶を飲んだ事等は関係なく多少なりとも、皮膚から吸収されているとご理解下さい。
当然その程度は胎児への影響を考える必要はありませんが、アトピーの治療薬であるプロトピック軟膏は使用禁忌なので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月28日からシンフェーズ28を服用しています。
服用時間は12時です。
数時間は何もないのですが、一週間のうちほとんどが20時頃になると気分が悪くなり吐き気があります。食事をしても気分が悪く戻してしまうことも何度かありました。服用してから5時間以上は経過しているので、ピルは吸収されていると思うのですが、朝まで気分が悪く何も食べていなくても吐いてしまうこともありました。
これは、副作用なんでしょうか??
自然となくなるんでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 760低用量ピル最初の1シート目は吐き気が出やすい時期です。
段々慣れて来ると思いますので頑張って内服を継続して下さい。
ピルの吸収は4時間もあれば充分ですが、作用は持続しますので体調不良も長引きやすいのでしょう。
吐き気止めを併用する事も可能です。
当院の患者さんなら処方しますのでいらして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今、細菌性膣炎で家の近所のとある個人の婦人科に通っています。
その病院のお医者さんはこっちから聞かないと病名や治療法や使ってる薬を詳しく教えてくれない先生なんですが 、「細菌性膣炎なら膣錠はクロマイあたりを入れてるんだろう」と勝手に思っていました。
しかし、細菌性膣炎がなかなか完治しなく、毎月のように再発します。先日何の薬を使ってるのか聞いてみたら「オキナゾール」だと言われました。
オキナゾール<a href="http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se25/se2529709.html" target="_blank">http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se25/se2529709.html</a>
ってカンジダの薬ですよね?
真菌(カビ)と細菌じゃだいぶ違うと思うんですけど、カンジダ膣炎用の薬を細菌性膣炎に使うってありえるんでしょうか?
検査ではもちろんカンジダは陰性で、大腸菌や腸球菌などが検出されるのですが。
またそのお医者さんは「非特異性膣炎」と言うのですが、調べたらこれは細菌性膣炎の古い名前だそうで、もしかしてそのお医者さんは高齢なこともあり、知識が古いまま止まっているのではないかとちょっと心配になっています。
素人の私にはよくわからないし、今の病院には不信感がありもう行きたくないのでできればお答えを聞かせて下さるととても助かります。お願いします。私の誤解だといいのですが。
役に立った! 0|閲覧数 7612そうですね。細菌性膣炎にはクロマイ膣錠を使用します。
オキナゾールはカンジダの治療薬なので通常使用しません。
いずれにしろ、膣炎は症状がなくなった時点で治療終了です。
今何も無いなら通院する必要は無いと思います。
ただ、カンジダでない方がカンジダの薬を使用しても何も問題ありませんのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。