女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32408 件 17261~17270件を表示中です
-
初めまして、こんばんは。
子宮内膜症と子宮腺筋症持ちの37歳です。
20歳の時に卵巣のう腫で左の卵巣ごと摘出をしています。
21歳では5ヶ月ギリギリで中絶をしました。
23歳では4週で中絶をしました。
中絶と子宮内膜症と子宮腺筋症は関係がありますか?
ヤーズを飲み始めたのが2月からなのですが
全然、生理痛が軽くなりません。
先々月、あまりの痛さに夜中に救急車で運ばれました。
今は帝○大の婦人科にお世話になっています。
この間ボルタレンもロキソニンも効かないと伝えたところ
セレコックスを処方されました。
ヤーズを飲んでも出血が多くレバー状のものが多く出ます。
介護用オムツをしていないと足りないくらいです。
20歳で初体験をしてから、ずーっと性交痛があり
年々、酷くなってきています。
キシロカインゼリーを使った事もありますが
痛みがあります。
これは子宮内膜症と子宮腺筋症持ちだから
仕方のない事なのでしょうか?
今、通院中の主治医は検索すれば出てくるような事しか
言ってくれないので、こちらに質問させて頂きました。
長文で失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 776直接診察していないので何とも言えませんが、わかる範囲で回答します。
まず、中絶手術と内膜症等病気との関連性はありません。
単純に出産経験無く自然な月経を繰り返していれば誰もがなる可能性のある病気です。
ヤーズをここまで服用し、それでも出血量が多いなら別の低用量ピルに変更する事をお勧めします。
大学病院だと保険薬しか出しにくいと思いますので、ルナベルという薬を処方してもらいましょう。
休薬期間を設けず連続服用する事も良いでしょう。
もし、不安なら保険証持参してセカンドオピニオンとして当院にいらしてみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
以前、こちらの掲示板に、
「ベル」という名前で投稿した者です。
今回、ヤーズの飲み忘れのことで質問があります。
6月28日(木)22時:淡赤色錠21番を飲まずに、淡赤色錠22番を飲む
6月29日(金)22時:淡赤色錠23番を飲む
6月30日(土)22時:淡赤色錠24番を飲む
7月 1日(日)22時:白色錠剤の25番を飲む
7月 2日(月)22時:淡赤色錠21番目が飲めていないことに気づき、
淡赤色錠21番目を飲む(生理はまだきていない)
6月28日の22時に飲むヤーズ淡赤色錠21錠目を飲み忘れていることに、
7月2日22時に気づきました。
7月1日22時に、ヤーズ白色錠剤25錠目を飲んでしまい、
生理がもうすぐ来る状態でした。
“7月1日に白色の錠剤を飲んだのに”、
“6月28日に飲むはずのヤーズ淡赤色錠21錠目”を
7月2日22時に飲んでも良かったのでしょうか?
(7月2日は、本来、白色錠剤25番を飲む予定でした)
yahooの知恵袋で、同じ質問をしてみたところ、
「6/28に服用するはずの21錠目を服用すると
今度は今後の対処がなんだかややこしくなってしまうからです」
という回答を頂きました。
こちらの回答は正しいのでしょうか??
また、これだけの長時間飲み忘れがあった場合、
ホルモンバランスが崩れたりして、
ニキビが出来る可能性はありますでしょうか?
実際、急におでこにニキビが増えたなあと感じております。
恐らく、今回の飲み忘れのせいかと思うのですが、
その可能性は高いでしょうか?
また、1錠を長時間飲み忘れたことで、
今後の数ヶ月間にニキビが増えていく可能性はありますか???
-------------------------------------
それから、次のシートで、ヤーズ14シート目になります。
本日7月6日(金)22時に、次のシートに移る予定です。
ですが、まだ生理が来ていません。
ヤーズを出しているバイエル株式会社の人は、
「生理が来ていなくても、次のシートに移る」とおっしゃっていました。
ですが、担当医は、
「生理が来てから、次のシートにうつる」とおしゃっていました。
どちらが正しいのでしょうか???
また、どうすべきでなのでしょうか???
それから、何故、「このような2つの考え方や方法」が出てくるのでしょうか???
ご回答、どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1244結論的に言うと、30日まできちんと服用していた事になります。
ヤーズは全て同じ錠剤なので、日にちの違う錠剤を服用しても全く問題ありません。
ただ、1日実薬を服用しなかった事で、避妊効果が落ちる可能性があります。
避妊関係ないなら気にせず、出血がなくても継続服用が原則です。
避妊を考えるなら、5日から新しいシートを開始しなければならなかったです。
主治医もピルの意図をわかっていないようですね。
出血は関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
では、今回、生理が来なかった場合は、どうすればよろしいでしょうか。
それから、先月の1錠飲み忘れ(遅れ)があってから、
ニキビが増えております。
そういうことがあっただけで、ニキビが増える可能性はありますでしょうか???
-------------------------------
それから、「生酵素」というサプリメントを服用しております。
様々な成分が含まれていますが、ヤーズと飲み合わせが悪いものは含まれていますでしょうか。
ある成分がヤーズと飲み合わせとの飲み合わせが悪かった場合、どのようなことになるのかも教えて頂けるとありがたいです。
<成分>
サフラワー油、複合植物発酵物1〔果実・野菜(オレンジ、パイナップル、バナナ、リンゴ、パパイヤ、グァバ、ニンジン、キウイフルーツ、しいたけ、ショウガ、レンコン、ヤーコン葉、ゴボウ、アセロラ、レモン、レーズン、マンゴー、スターフルーツ、スイカ、グラビオラ、洋なし、クプアス、赤かぶ、かぼちゃ、マンジョッカ(キャッサパ)、ケール、トマト、ピーマン、アボボラ、メロン、アボガド、プルーン、アサイー、カムカム、大根、キャベツ、チコリ)、穀物(玄米、黒フェイジョン豆、紫フェイジョン豆、ジャロフェイジョン豆、トウモロコシ(デント種)、トウモロコシ(爆裂種)、オーツ麦、大麦、ハト麦、エンドウ豆、ひよこ豆、カシューナッツ、パラナッツ、黒ゴマ、イタリアンキビ(ミレット)、大豆、ライ麦、レンズ豆、小豆、サツマイモ、)、野草エキス(パフィア、ローズマリー、カツアバ、紫イペ、キャッツクロー、カヴァリニャ(スギナ)、シャペウデコウロ、パタデバカ、カルケージャ、シナモン、レモングラス、クローブ、紫ウコン(ガジュツ)、ピカオプレト(コセンダングサ)、アマチャヅル、アニス、マテ茶、ステビア、ガラナ、パッションフラワー、ペドラウメカー(カンブイ))、海草(わかめ、昆布、のり)、黒糖、ハチミツ〕、複合植物発酵物2(カンゾウ、クコ葉、ハト麦、クコシ(クコの実)、キダチアロエ、オトギリソウ、ホコヘ根(たんぽぽの根)、レンセンソウ、ウコン、モモの葉、ケツメイシ、イチョウ葉、レイシ、ニンドウ、イチジク葉、ベニバナ、エゾウコギ、アマチャズル、ハブ草、ラカンカ、トチュウ葉、エンメイ草、ビワ葉、モロヘイヤ、セッコツボク、アカメガシワ、シャゼン草、ドクダミ、ヨモギ、マツ葉、ナンテンの葉、スギナ、朝鮮ニンジン、アマドコロ、ツユクサ、メグスリの木、ツルナ、ヤマイモ、カキ葉、カミツレ、カリン、シソ葉、チンピ、ショウガ、ショウブ葉、クワ葉、キンカン、イチイの実、アザミ、田七人参、キキョウ根、ナツメ、アシュワガンダ、トウガラシ、紅参、ルイボス、アムラの実、ハッショウマメ、ムシラプアマ、イボナシツヅラフジ、ツボクサ、トゥルシー、クマザサ、キャッツクロー、ミカン、パイナップル、リンゴ、ブドウ、ウメ、イチジク、アンズ、グレープフルーツ、メロン、レモン、コンブ、フノリ、ニンジン、タマネギ、パセリ、シイタケ、ゴボウ、ニンニク、ラッキョウ、キャベツ、モヤシ、他)、複合植物発酵物3(甘草、イチゴ、梅、キイチゴ、ヤマイチゴ、わかめ、ひじき、みつば、せり、ヨモギ、スギナ、アスパラガス、大麦若葉、カキドオシ、ケール、黒砂糖、紅花、小ウイキョウ、桂皮、明日葉、バナナ、パイナップル、プリンスメロン、オランダイチゴ、すもも、スイカ、モモ、ヤマモモ、プルーン、ブルーベリー、トウモロコシ、大豆、黒ゴマ、昆布、根昆布、青梗菜、しそ、パセリ、トマト、モロヘイヤ、オオバコ、アカメガシワ、橘皮、ニゲロオリゴ糖、霊芝、くこの実、ケツメイシ、ブドウ、山葡萄、桑イチゴ、ヤマグミ、ナツメ、玄米、コマツナ、ピーマン、クマザサ、菊花、マイタケ、メシマコブ、ニンジン、ゴボウ、リンゴ、カキ、キウイフルーツ、冬苺、温州蜜柑、ゆず、金柑、大根、キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草、ウコン、シイタケ、他)デキストリン、香醋濃縮混合エキス(山西老陳酢濃縮粉末、江蘇鎮江香酢濃縮粉末、四川保寧酢濃縮粉末、福健永春老酢濃縮粉末)、ゴールデンキャンドル抽出エキス、ゼラチン(被包材)、グリセリン(被包材)、グリセリンエステル(被包材)、ミツロウ(被包材)、イカスミ色素(原材料の一部に乳、小麦、落花生、オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、リンゴ、ゼラチン、大豆を含みます。)
役に立った! 0にきびとの相関性は何とも言えませんが、そのまま継続服用して経過を見ましょう。
それから上記のサプリメントとの併用は問題ありませんので、心配しないでそのまま併用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長文ですみません。
数年前から陰部にかゆみがずっとあり生活に支障が出るほどではありませんが、悩んでいます。
生理の終わりはナプキンで蒸れるのか余計にかゆみが出ます。
生理ではない時にもかゆみが出ることが多く、寝ている間にかきむしっていて皮が剥けてお風呂やトイレの時にしみたりします。一日中と言うよりは1日に何回かかゆみが出て我慢できたりできなかったりと日によっても違います。
かゆみが出るのは毛が生えていない部分でクリトリスと毛が生えている部分の間(クリトリスの上辺り)とクリトリス横の大陰唇の内側です(クリトリスの周辺のみ)。 上の部分は毛のすぐ下だからか鳥肌みたいになっていて掻くと引っ掛かるのか傷がつきやすいです。かさぶたみたいになって皮がむけたりします。おりものは乳白色だったり半透明だったり水気があるもので(ポロポロとか黄色とかではなく普通だと思います)、臭いは特に気になりません。
ウイルスや菌による性病というよりは接触性や乾燥性のかゆみが慢性化しているものなの でしょうか。フェミニーナ軟膏はあまり効果が分からず、最近はお風呂の後ボディークリームを少し塗るとしばらくかゆみが治まります。
生理不順で通院していたので聞けば良かったのですが、聞きにくく、今は海外にいるためすぐには病院に行けない状態なのでこちらで情報をいただければと思い投稿いたしました。
ご回答よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 2023ステロイドの入った外用剤で対症療法をする必要がありますね。
症状が強いなら、坑アレルギー剤を服用する事も選択肢になります。
婦人科ではなく皮膚科で相談すると良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中ご回答いただき、本当に感謝しています。
前回の質問より状況が変わったのでまた質問させていただきます。
6月23日の夜より黄体ホルモン(プロベラのジェネリック薬)10mgを一日二回服用し、7月10日の夜から服用をやめたところ、14日からまた大量に出血をしました。大学病院に電話をして救急を受信すべきか問い合わせましたが、黄体ホルモンを飲んで様子を見るように言われ、また一日二回ずつ服用を始めました。
先生からアドバイスを受け、ピルで一度出血をコントロールをして、ループリンで生理をとめるのはいいアイディアだなと思いましたので、明日(現地で16日)以降予約が取れたら受診して出血のコントロール法を相談しようと思います。
もしうまく生理をとめられればと思っています。
そこで質問です。
8月1日に帰国をして貴院を含め、今後の筋腫の治療について手術を視野に入れて複数の婦人科を受診しようと思っています。
?もしループリンで生理をとめた場合、今後の検査に影響はありますか。というのも、筋腫自体の検査は超音波で詩化したことがありません。現在6.5cmくらいの粘膜下筋腫が前の腹部側にあるといわれているだけなので、肉腫との判別(難しいというのは承知しています)も含め、いろいろと検査を受けたいと思っています。
?もしこのまま黄体ホルモン10?を一日二回飲んで飛行機に乗って帰国するのは危険でしょうか。7月11日に血液検査で血栓の値を調べてもらったところ、値は低いので血栓があったとしても小さくて問題ない程度か無いと言われました。
血栓症のリスクを避けるために、(先生がほかのピルの質問で解答なさっていました)ナットウキナーゼを服用して血栓症を防ぐことは有効でしょうか。ナットウキナーゼの正規品を手に入れました。
長文になり本当に申し訳ございません。
お忙しい中このような掲示板を設けていただき、感謝しています。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 883とりあえず、リュープリンを打って筋腫を縮める事が必要かと思います。
とりあえず、黄体ホルモンだけでも服用していた方が良いでしょう。
ナットウキナーゼは有効です。是非服用して下さい。
もし、可能なら来院していただきご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
私は5年前に中絶をしました。自分で最低なことをしたと今でも心が痛いです。今は妊娠したら結婚しようと話してくれるような彼氏にも恵まれ妊娠を望んでいます。
しかし、性行為時(すみません。詳しく言います)騎乗位をすると大抵血がでます。鮮明な血です。
何度か産婦人科へ行きましたが、子宮や卵巣は大丈夫で異常なしと言われ、ガン検診も陰性でした。
どこかに傷がついているのでしょうか?
出血の原因がわからず5年。
どうしたらわかるのか、またこれから妊娠できるのか不安です。
とりあえず原因が知りたいのですが、先生はお分かりになりますか?
何でもいいです。教えて頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 340婦人科検診をしていて異常がないなら、あまり気にする症状ではありません。
子宮の入り口がびらんと言ってただれている可能性があります。
気になるのは妊娠したら結婚しようという言葉です。
他の方にも同じ事を伝えますが、中絶手術という選択をした事を絶対に後悔しないで下さい。自分が選択した事が正しい選択でないと逆に水子の魂は浮かばれません。
又、出産は女性が命をかけて臨まなければなりません。
男性は産んでもらう側です。
当然命をかけて守る強い信念が必要です。
そこまで思えている2人なら、妊娠をきっかけにする必要はありません。
すぐにでも入籍出来るはずです。
もし、事情があって入籍がまだ出来ないなら、今妊娠するタイミングではありません。
良く話し合って入籍するまでは妊娠しない様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は子宮内膜症の為、ヤーズを飲んでいるのですが(40代)、現在2シート目が終わったところです。
ヤーズを飲んでからいろんな症状(肩こり、頭痛、胸のはり)が出ましたが、今悩まされていますのは、毎朝顔の違う位置に出る、「大きくて赤い地図のようなシミ」です。更に毎日顔がムズムズ痒いのですが、なるべく掻かずに我慢しております。体の中で何が起きているのでしょうか?どうしたらよいでしょうか?ご指導よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 383痒みもあるなら、一過性の蕁麻疹かもしれません。
ピルの影響は考えにくいですが、体調変化はピルの影響でしょう。
徐々に慣れてくるとは思いますが、しばらく坑アレルギー剤を併用すると良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご指導有難うございます。今朝起きて鏡をみると、まるで頬紅をつけたように真っ赤でおおきなシミができていました。痒みも腫れた感じもありません。これも体調の変化でしょうか?
昨晩は、急に右ふくらはぎがつり、今朝は痛みで歩行に苦労しましたが血栓は大丈夫でしょうか?(しびれはありません)
強烈な乳房の痛みも続いており、寝返りをうつだけでもいたみますが、何シート目ぐらいまで続くものなのでしょうか?
いろいろ申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0最初の3シート程度は気になる症状が持続しやすいです。
それでも体調が改善しない場合は、別の種類のピルに変更する事も選択肢になります。
主治医にも相談して、あまり合わないなら別の種類に変えてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仕事が風俗嬢してます(・_・;
14日に避妊失敗して、連休で病院が休みだったため、
でも、心配で15日にマーベロンを6錠だけ、ダメだと思いつつ、友達にもらい緊急ピルとして代用しました。
周期は28日で、今月の排卵予定日は10日辺りなのですが…
二回目服用後、二時間以内に少しだけ吐いてしまったんですが、火曜日に病院に行き、アフターピルをまた、服用した方がいいんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 313その方法で問題ありませんでしたが、2時間以内の嘔吐は効果が落ちる可能性が高いです。
ただ、そこで又プラノバールによる緊急避妊をしても嘔吐の可能性が高いでしょう。
吐き気の出にくいノルレボ錠を服用する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。不安な気持ちが消えないため教えてください。私は現在36歳で産未経験です。
2年前の8月に子宮内膜症と診断され、マーベロンを6か月間服用し、子宮内膜症は治りました。ただ「一生ピルは飲むように」と言われましたが、副作用に悩まされ勝手に停止してしまいました。
その後毎月生理もあったため問題なかったのですが、昨年11月から生理が突然止まり、本年1月にプラノバールを10日間服用し生理を起こしました。そこで血液検査により排卵していないことが判明し、トリキュラーを服用しました。3シート目に入る時(5月末)に、右足が急に痛くなり、血栓の疑いが出たためトリキュラーの服用も病院の指示により停止しました。6月は6/7に生理がきましたが、今月はまだ来ません。この場合はやはりまた女性ホルモンが出ていないという事でしょうか?基礎体温は測っており、現在高温期で大体36.5前後です。
体重の増加や食欲増進やむくみもあり、いつ生理が来てもおかしくない状態なのですが、30日を経過しているためご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 340高温期で、体調から考えてそのまま経過を見ていれば生理になるでしょう。
それでもまだ生理にならないなら、妊娠の可能性を考える必要があります。
血栓の疑いは血液検査で診断しましたか?
臨床症状だけでは、診断が難しいです。
子宮内膜症は、自然な生理を繰り返す事で進行します。
ピルが駄目なら黄体ホルモン単剤のディナゲストを服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。47才です。
突然の質問ですが、よろしくお願いします。
7月12日に一枚目のヤーズが終わりましたが、生理が来ませんでした。いつも生理になる少し前からお腹の違和感や頭痛があり、今回もそんな感じがあったのですが、ありますんでした。
主治医には 今回は来ないかもしれないね。 と言われ、現在2シートめです。昨夜2シート目の2錠目でした。
そしたら、今日のお昼前に出血がありました。これは不正出血なのでしょうか?
ヤーズを始める前までは、オーソ21を服用していましたが生理前の頭痛が酷い事をつげましたら、ヤーズを試して見ましょう。 という事になりました。気持ちヤーズの方が生理前の頭痛が軽いように思います。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 558低用量ピルから超低用量ピルに変更すると、出血が飛んでしまう事があります。
それ自身は体に害も支障もありませんので、心配しないでそのまま継続服用して下さい。
多少不正出血の頻度も高くなるかもしれません。
間を空けずにきちんと継続服用が原則です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。もちと申します。
アンジュ28を3年近く服用しているのですが、
先日内科でバセドウ病と診断され、メルカゾールを処方されました。
アンジュ28とメルカゾールは併用しても
避妊効果は得られるのでしょうか?
そしてバセドウ病は治るのでしょうか?
お答え頂ければ幸いです。
乱文失礼いたしました。役に立った! 2|閲覧数 11324全く問題ありません。
併用して経過を見ていて下さい。
バセドウ病は治すというよりは、悪化させないという意識を持っていた方が良いでしょう。
うまく付き合う事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。