女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32608 件 1571~1580件を表示中です
-
先生こんにちわ
ミレーナをいれて2年と少し経ちました
生理の出血は少なくなりました
先日指で触れる位置に紐がありました。今まではそんなことなく気にならなかったのです
ミレーナが下がってきてたりするのでしょうか?
生理とは別にほんの少しの出血がたまにあったりもします
はっきりとわかるくらいなので不安です
我慢できる程度の腹痛も時々あります
診察が必要でしょうか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 157ミレーナは稀に低下したり脱落することがあるので、定期的に検査をしていただきたいです。
通常は6ヶ月に1回通院していただいております。
お時間ある時にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段低用量ピルのジェミーナを飲んでいるのですが、3日間飲み忘れてしまいました。その間、彼氏とコンドームなしの膣外射精で性行為をしています。次の日から少量の出血が3日続き、3日目にはまた同様な方法の性行為をしました。その後はすぐ同じように毎日定時にピルを飲み続けて性行為をしています。現在は出血3日目から約3週間が経過しますが、妊娠の可能性はありますか?また、妊娠検査薬を使えば信用できる結果が出ますか?心配なので教えていただきたいです。
役に立った! 0|閲覧数 178気になる性交渉から3週間経過すれば市販の検査薬の結果は信用して下さい。
それで陰性なら大丈夫です。
今後はピルの飲み忘れをしたら実薬連続7錠服用するまで性交渉を避けましょう。そうすれば心配しなくても良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(フリウェルLD)を約5年ほど服用しており、いつもは休薬期間中の3日目のお昼ぐらいから生理が始まります。
ですが、初めて休薬期間3日目になってもまだ生理が来ません。
このようなことは初めてなのですが問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 144出血が飛ぶ事もあるので、そのまま周期を守って服用しましょう。
どうしても不安なら一度市販の検査薬で陰性確認はしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がん検診の精密検査でHPVの型を調べる検査がありますが、あれは全てのHPVの型の中から感染しているものが分かるのですか?それとも、特定の型の中で(例えば特定の10種類の中で)感染しているものがあるのか調べるのですか?
もし特定の型の中から調べる場合、それ以外の型は調べなくても大丈夫なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 136ジェノタイプはハイリスク型を調べます。
その中でも8種類のハイリスクが要注意なので、それ以外のローリスク等まで調べる必要はありません。
16,18,31,33,35,45,52,58が要注意です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックス120日連続服用しています。
1月13日夜に、避妊に失敗してしまいました。(コンドームなしでお互いの性器を擦る、コンドームが膣に残る、射精あり)
その後、定刻夜(連続服用63日目)、ヤーズフレックスを服用したのですが、その際にお恥ずかしながら、食べていたガムと一緒に飲み込んでしまい避妊効果が弱まっていないか心配です。
それ以外は、定刻にきっちり服用できています。ただ1月4日〜6日は少し風邪気味で、市販の風邪薬と栄養剤を飲んでいました。また毎日ではないですが、ビタミンCサプリやシミ予防を目的とした市販薬も飲んでいます。
通常なら服用70日前後でいつも出血があるので、あと1週間後位でもし出血があれば、消退出血として避妊はできていると考えていいのでしょうか。ガムで避妊効果が弱まっていれば、アフターピルも検討した方がいいのかと心配で、念の為に性交渉3週間後妊娠検査薬で陰性が確認できるまでは、性交渉しない方がいいのでしょうか。
ご多忙のところ、長文すみません。
ご回答いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 198その程度の影響でピルの効果が落ちる事はありません。
今までもきちんと服用していたならあえてアフターピルの服用をする必要もありません。
不安であれば診察で卵胞発育の有無などをチェックしてもらうと避妊効果が維持されているかわかるので検討しましょう。
性交渉は控える必要もありません。
そのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月9日に性行為が有りその後12月13日から12月19日まで生理が来ました。ただ1月の生理が予定日になっても来ていません。12月9日の性行為後生理がきているので妊娠の可能性はないですよね?その後生理予定日中の、1月13日に性行為がありましたがまだ生理が来ていません。1月13日の性行為での妊娠の可能性は0じゃないと思いますが、妊娠検査するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 199とりあえず排卵の予測はできないので気になる性交渉から3週間後以降に検査薬はした方が良いと思います。
不安なら婦人科を受診して相談しましょう。普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用するべきではありません。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外ではHPVワクチンを男性も打つのが普通になってきているのに、日本では男性は打たないのおかしいと思いませんか?
HPVは中咽頭がんや肛門がんの原因にもなるのに知らない人が多すぎる上、「子宮頸がん」だけにフォーカスされすぎて、ワクチンは女性が打つもの、という風潮があるように感じます。
もうすでに「男性も打つべきじゃないか」という話は出ているのでしょうか?
将来は打ちたい人が誰でも打てるようになるといいと思っています。役に立った! 0|閲覧数 174おっしゃる通りですね。
僕自身は4価が出た時点で既に接種しました。
9価は今は日本でも男性の適応があるので希望者は打てますよ(医療機関が対応可能なら)。
オーストラリアは男女接種を推進してきた結果、子宮頸癌死亡者はほぼ0に近づく勢いです。
日本は真逆に増加傾向です。。。
男性も勿論ですが、それ以前の状況だと思っています。
今後10年間このままだととても恐ろしい状況になると感じています。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠とかはしておらず、普通にエコー写真を病院で頂いたのですが、卵巣の大きさが、右か左が分かりませんが、27.3mmと21.9mmと、書かれてあります。
腫れてはないと思いますし、その旨を言われたのですが、このような大きさに左右差があるのは大丈夫なのでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 168写真を見ないとわかりませんが、ホルモンの影響で両側の卵胞が腫れることがあります。
それは病気ではなく生理的な変化です。
不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理7日目なのに生理痛が凄く耐え難いです。
痛み止めや吐き気止めも効きません。
婦人科ではないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 150まずは婦人科で性交渉の機会もあるなら感染症も含めて全て検査をしましょう。
生理痛があればピルも保険で処方を受けることができます
辛い月経を放置しないことが大事です。
保険証持参してご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、中絶手術でお世話になりました。
手術のことを忘れたくないと思い、エコー写真をいただけば良かったなと思い返してしまいます。術後検診の際に後から写真をいただくことは可能でしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 195医学的なお話ではありませんが、中絶手術をした事が後悔にならない為にもあえて記録として写真を残す事はお勧めしておりません。
反省は大事ですし、供養も大事です。
毎月当院ではお寺で供養をしております。(パンフレットお渡ししたと思います)
写真を残す→未練を残す→水子の魂が成仏できない
にならない様にお気持ちは大事ですが形には残さない、写真をお渡しする場合はお焚き上げをして手元に残さずご供養いただいている事をご理解いただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




