女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32386 件 14321~14330件を表示中です
-
再度質問です。お忙しいとは思いますが回答宜しくお願い致します。ヤーズの飲み忘れの対処で14錠以内で3日間の飲み忘れた場合は気がついた時からそのまま服用。14錠以上で3日間飲み忘れた場合は飲み忘れ日から休薬4日間をしてから新しいシートを服用になるのでしょうか?例えば22錠目以降の飲み忘れですぐに休薬4日も取らず新しいシートの服用をせず、そのまま22錠目以降を飲み続けてからの新しいシートの服用をした場合は避妊効果はどうなりますか?先生がよくこちらのサイトの回答でおしゃってる14錠までは避妊効果が難しいのでしょうか?
例えば14錠目を服用する日にもし性交した場合は避妊効果はどうなりますか?役に立った! 0|閲覧数 44514錠以内の飲み忘れはそのまま継続服用、実薬連続14錠服用するまで避妊に注意。
15錠目以降の飲み忘れは最後に服用した日から4日空けて5日目から実薬開始、その場合は効果に支障はありません。
15錠目以降で飲み忘れに気づかずに継続した場合は、避妊効果が落ちる可能性があるので、やはり念のため14錠連続で再度服用するまで気をつけた方が無難でしょう。
14錠目の効果は現実的にはもう出ていると考えてよいですよ。
どうしても不安な性交渉があった場合はその日に超音波検査を受ければ効果が維持されているかどうかその場で診断可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近、生理の量が少なくなり、ナプキンも1日交換しなくても良いほどで、
生理期間も2日ほどで終わってしまいます。
43歳なのですが、年齢によるものなのでしょうか?
何か病気なのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 358年齢とともに、生理の出血量は減ってくることが正常です。
今の年齢でもしっかりと量の多い出血がある方が病的ですよ。
あまり心配しないでそのまま経過観察していて下さい。
定期的な婦人科検診を受けていれば大丈夫です。
ただ自治体や会社の無料検診だけでは不十分なので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すいません。間違った投稿の仕方をしてしまいました。
再度質問させていただきます。
ヤーズ服用中に飲み忘れに気がついたけれど、飲み忘れの対処が出来なかった場合避妊効果は落ちますか?新しいシート服用開始後実薬14錠服用すれば避妊効果は元に戻りますか?14錠目までとは14錠目服用日に性交しても避妊効果はありますか?
ヤーズとエチゾラムとレンドルミンDを一緒に飲んでも大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 419当然全てのピルにおいて飲み忘れがあった場合は避妊効果が落ちる可能性があります。
その場合はきちんと実薬14錠連続服用するまで気をつけるという注意点も同じです。
14錠目なら効果はあると考えて良いですよ。
それらの成分なら併用しても効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズはスピロノラクトンと併用注意とあったんですが、やっぱり危険ですか?
この二つを服用している方はいますか?
回答の方お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1025基本的にあまりヤーズにスピロノラクトンをかぶせて服用する事はお勧めしておりません。
ヤーズ自身にすでにスピロノラクトンの成分が含有しているからです。
ただ作用は弱いので、理論上は併用しても良いですが、必ず血栓症のリスクが上昇しないかチェックが必要です。
その場合併用も検査も自費診療になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお便りさせていただきます。
ディナゲストが発売された当時から41才になる今まで、
ずっとディナゲストを服用しています。
30代のときは、まだ気にならなかったのですが、
40代に入ってからは、服用後、すぐに意識を失うように5時間ほど寝てしまいます。
起きてからも、だるくてしんどくて家事もほとんどできていない状態です。
地獄の生理から救ってくれたディナゲストには本当に感謝しています。
ひょっとして閉経しているのかと思いました。
ディナゲストをいったん止めれば、閉経したかどうかを知ることは可能だと思いますが、
私としては、もうあの激痛に耐えられそうになく、
その勇気がありません。
ほかに、ディナゲストを飲みながら閉経しているかどうかを知る方法、検査などはありますでしょうか。
お手数をおかけしますが、お返事をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2025非常に判断が難しいですが、ある程度黄体ホルモンの維持療法を継続していると更年期障害様の体調変化は起こるでしょう。
当院お勧めしているアスタキサンチンのサプリメントや漢方薬等対症療法を併用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
やはり、更年期症状に似たものは出ても仕方ないんですね。
安心しました。
アスタキサンチンは、D〇Cのを服用したことがあります。
漢方は、今まで服用したことがありませんが、
先生がオススメされているものがあるとのことなので、
このHPをくまなくチェックしてみます^^。
とても安心しました。
ありがとうございました。。。役に立った! 0漢方薬はHPでそんなに詳しくご紹介はしておりません。
又その人の体質によって種類を考える必要があるので直接診察を受けないと判断が難しいと思います。
主治医に相談してみて下さいね。
保険で処方は可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
顔のニキビはダイアン35を7シート飲んで治って、今でも飲み続けているのですが、
身体のニキビがまだできるため、9月2日からアルダクトンを服用し始めました。
アルダクトンが効き始めるにはどれぐらいの期間がかかりますか?かなりの個人差あるとは思いますが、データ上だいたい何か月後くらいで効果が出てくるものでしょうか?
ちなみにアルダクトンA錠25mgを一錠ずつ、朝と晩飲んでいます。
一日50mg摂取していることになりますが、まだ現時点では身体のニキビはできるので、もう少し増やしたいのが本音です。
もう少し増やすことをどう思われますか?体に悪いでしょうか?。役に立った! 0|閲覧数 1095早くても1ヶ月程度大体は3ヶ月程度で判断します。
どうしても早く改善させたいなら、100mgまで増量可能です。
ただ、腎臓機能、電解質の検査を血液検査で受けて下さい。
又念のため血栓のリスクが上がらないかもチェックしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回の生理が始まって2日目から避妊のためオーソM-21というのを服用していました。
しかし、副作用があり7日分まで飲み止めてしまいました。
それから3日間出血が続きました。
基礎体温を 飲む前からずっと測り続けているのですがグラフを見てて排卵が来たのかわかりません。
彼氏とオーラルセックスをしたのですが手に精子がついた状態で触られたかもしれません。
ピル飲む以前の生理周期は36日程度でした。また、高体温は36.50〜36.70の間でした。
?妊娠した可能性はあるでしょうか。(また、確かめる方法はありますか)
?排卵していますでしょうか。
?短い期間しか飲んでませんがやはり安定するまで3ヶ月くらいかかるものなのでしょうか。
?その場合、彼氏と仲良くするのは止めておいた方がいいでしょうか。(避妊希望です)
?一週間しか飲んでないので排卵は予定より一週間遅れるものなのでしょうか。
体温はこのようになっていました。
8月23日 36.34 ピル服用開始(生理2日目)
8月24日 36.77
8月25日 36.55
8月26日 × 体温測り忘れ
8月27日 36.49
8月28日 36.84
8月29日 36.67
8月30日 × 体温測り忘れ、ピル服用終了
8月31日 36.70
9月1日 36.27
9月2日 36.17 この日まで出血
9月3日 36.18
9月4日 36.28
9月5日 36.28
9月6日 36.19
9月7日 36.24
9月8日 36.40
9月9日 36.73
9月10日 36.50
9月11日 36.40
9月12日 36.44 この日に彼氏とオーラルセックス
9月13日 36.44 排卵日の予定(ピル服用前)
9月14日 36.25
9月15日 36.43
9月16日 36.17
9月17日 36.34
9月18日 36.17
質問が多くてすいません。
ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1340妊娠の可能性は低いと思いますが、3週間後に検査薬で陰性を確認して下さい。
ピルを服用して3ヶ月程度は当然気になる症状が出やすいので経過を見る必要があります。
どうしても辛い症状があるなら種類変更を検討しましょう。
確実な避妊はいずれにしろご自身で低用量ピルを継続服用する以外ありません。
きちんと服用するまで性交渉は避けて下さい。
対処法も含め主治医に相談しても不安ならピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。先生、よろしくお願いします。
治療の為フロモックス錠を服用しました。
三日間服用し、その後ピルだけを11錠服用した後休薬期間に入ります。
この場合、普通に生理がきてもまた次のシートから連続ピルのみ14錠服用しなければ避妊効果は得られないのでしょうか?
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 426そうですね。休薬に入ってしまったら、次のシートの14錠服用まで気をつけなければなりませんね。
それが困る場合は、実薬11錠服用した後、最低でも3錠付け足して服用してから休薬、その後8日目から残りの錠剤を服用でも良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
一つ質問なのですが、次のシートの残りの錠剤を服用し終わったら、そのまままた休薬に入っていいのでしょうか?
21錠分、服用しなくても大丈夫ですか?この場合でいくと、3錠付け足すので、実質18錠服用して再び休薬期間に入ってもいいということでしょうか?
そうすればまた次の新しいシートからは、元の曜日に戻れるという事ですよね。
この場合でも、避妊効果は継続されますか?
何回もすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0そうですね。
その認識で大丈夫です。
18錠で中断して効果は維持されます。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談にのってください。一年前位から、ディナゲスト錠を、朝一錠、夜一錠、21日間服用後、7日間休薬という飲み方をしています。(その前はトリキュラーを服用していましたが、肝機能数値が上がったりで、年齢の事も考え、ディナゲストに変更しました)ディナゲストはピルと違い、排卵抑制効果はあるけれど、避妊を目的としていないので、避妊は期待できない、と言う知識はあります。11日目(11錠目)にコンドームでの避妊に失敗してしまいました。精液が膣入口付近に少量ですが付着してしまいました。妊娠の可能性は あるのか、心配です。
役に立った! 1|閲覧数 2254今まで長期的にディナゲストを服用しているならまず問題ないはずです。
ただ、ご存知の様に黄体ホルモン単剤なので、ピルよりは避妊効果が落ちやすいです。
心配な時は超音波検査で、妊娠するような子宮、卵巣の状況にあるのかないのかチェックを受けるしかありません。
今からでも診てもらってはいかがでしょうか?
排卵した形跡があるかどうかはわかると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お忙しいところ申し訳ないですが、相談にのってもらえないでしょうか?
今年の6月11日に、妊娠6,7週目でやむを得ず中絶手術をしました。
その後、2週間ほど出血が続きましたが、術後の再診では以上なしといわれました。
7月20日に術後最初の生理がきて、量は普通、期間は7日間、生理痛はひどかったですが、いつもひどいのでいつものように鎮痛剤を2日間のみ終わりました。
問題は2回目の生理です。(生理といえるのかもわかりませんが。。)
8月27日にきたのですが、量は少量、色は真っ黒で、ナプキンを代えてからのその後の経血は、ナプキンの表面にうっすらつくくらいで、色は茶色でした。
真っ黒といえど、生理っぽい量がでたのは一日目の最初の一回だけで、その後は茶色いおりものが、すこーしだけついているような状況で、おりものシート1枚で一日たりてしまうくらいでした。
4日間続きましたが、最後の4日目は、おりものというか、カラッカラのおりものという感じでした。
自分なりにインターネットで調べたところ、過少月経の症状に似ていると思いました。しかも原因は手術による癒着とのこと。。。
手術した病院が遠方なため、近くの病院で手術のことも話して診てもらったのですが、異常なしといわれました。
でも、超音波検査しかしていません。
子宮の側面に癒着はないとはいわれましたが。。。
子宮内で癒着があった場合も、超音波検査でわかるものですか?
また、もし癒着がなかった場合でも、ホルモンのバランスなどで生理がものすごく少しになるとかもあるんでしょうか。。。?
ちなみに、低用量ピルは飲んでいません。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 430追加です。
中絶後の性行為は行っておりません。
このまま様子見でも大丈夫でしょうか。。。
ずっと不安で、他のお医者様からの意見もききたく、質問させていただきました。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、黒い出血は生理ではなく不正出血になります。
子宮内に癒着があった場合は、1ヶ月目からそんなに出血は起こらないでしょう。
低用量ピルに関する記載があったという事はこの掲示板の過去ログから僕の返信も見ていますよね?
過去には戻れないので、無駄な経験にしない為にも避妊関係なくご自身のために今後は低用量ピルの服用を必ずして下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。