女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32334 件 1~10件を表示中です
-
お世話になります。
半年前より妊娠希望で産婦人科に通院しています。
タイミング指導で2周期たちましたが、どちらも排卵日近くの卵胞チェックでは「排卵日はまだまだ。」と言われ、数日後に行くと「排卵終わってますね。」と言われます。
卵胞が小さいまま排卵しているようで、黄体期の血液検査でプロゲステロンも4.2と基準とされる数値にはまだまだ。
そこで来周期よりクロミッドを服用することになりました。
卵胞の育ちも悪いようですが、子宮内膜も薄く排卵日近くに受診しても10mmには程遠かったのです。
クロミッドには子宮内膜が薄くなってしまう副作用があると聞きます。
もともと薄いところに服用して、すぐに副作用でますます薄くなることはあるのでしょうか?
内膜症もあるのですが(現在3cm)影響はありますでしょうか?
排卵もあり生理周期も27~29日と安定していると思っています。
高温期は12日ほどです。通気通水検査は問題ありませんでした。
クロミッドを処方する以外に手はないのでしょうか・・・。
今日、高温期9日目で、担当医が指定した日だったので黄体期の血液検査に行きました。
担当医が不在でそこの院長が診察してくださいましたが、排卵確認の内診もなく「来るのが遅い。本当は真ん中(黄体期の)に来るべきだ。」「生理が来るからって妊娠するわけじゃないんだから!」と言われ責められた気がして詳しく聞くことができませんでした。
自身の担当医に相談するのが解決策だと常々思っていましたが、
一言でもしゃべったら泣いてしまいそうで聞けませんでした。
お忙しいところ恐れ入りますが、返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 717確かにクロミッドは内膜を薄くする作用があるのでセキソビットの方が良い場合もあります。
今通院されているのは不妊治療専門施設ではないようですね。
僕自身も生殖医療専門医ではありませんが、その対応と内容から考えて専門施設で相談された方がすっきりすると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事いただきありがとうございます。
ご推察の通り、現在は普通の産婦人科に通っています。
先生からの助言をいただき確認したところ、その病院ではクロミッドとHCG注射のみでセキソビットは扱っていないそうです。
さらに「うちに来てくれるのは嬉しいんですけど、専門のところに行ったほうがいいのでは?とりあえず生理が来たら5日以内に来てください」と転院を勧められてしまいました・・・。
月に何度も通うので通院時間などを考慮して選んだところだったのですが、専門病院を探してみます。
またご相談させていただくことがあると思いますので、その際は宜しくお願いいたします。
お返事本当にありがとうございました。役に立った! 0 -
池袋クリニックで取り扱っている基礎化粧品は、どんなものがありますか?
肌が弱いので、病院取り扱いの化粧品に変えたいと思っています。
できれば、美白も兼ねたいです。役に立った! 0|閲覧数 662以前は僕が考案したビタミンC誘導体にフラーレンというアンチエイジング成分を混ぜた美容液等も販売していましたが、今は取り扱いしておりません。
唯一、僕自身も使用しているアスタキサンチンの美容液だけ院内販売しております。アスタキサンチンサプリメントと合わせて非常に効果に期待が出来ますのでいらした際にご相談下さい。
医療機関でしか購入出来ない商品です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月2日に避妊に失敗しました。。。
11時半に失敗したのですが、その5時間後にプラノバールを2錠、その12時間後にまた2錠服用し、
9日後11日に少量の茶色い出血が見られました。生理痛のような、少し違うような痛みもあり、ひどく痛むときもあります。。。
翌日の12日になっても少し痛みがあり今朝も出血が同じようにありました。
それと7日くらいから毎朝吐き気があります。。。
基礎体温は、未だにあがったままです。
生理周期はだいたい32日で、前回は4月7日、予定日は5月3日だったのですが、4月10日~一週間以上ストレス過多によるホルモンバランスの乱れで不正出血がありました。
この少量の出血は消退出血と見ていいのでしょうか?(´・_・`)。。。
また、12日の夜、食欲がいつもの二倍あったのですが、基礎体温が高いこと、吐き気や腹部に痛みがあることも含め、妊娠の可能性というのはどうなのでしょうか?。。。
19日あたりに一度検査薬を試してみようと思っていますが、とても不安です。。。(;_;)役に立った! 0|閲覧数 655基礎体温が高温でまだ茶色の出血なら妊娠の否定が出来ていません。
もうしばらく経過を見て下さい。
体温が下がり、赤い出血が出てきたら避妊成功です。
今後は確実な避妊の為にも低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、20代前半の者です。
5月5日の夜中に性行為があり、6日は祝日であった為7日に産婦人科へ行きました。診察の結果ちょうど排卵日ということもあり、不安な気持ちでアフターピルを処方してもらいました。1回目飲んだのは7日の16:00です。
そして10日の朝、出血を発見しました。ですが、ナプキンには血が付くものの量がいつもよりはやや少なく、またサラサラしていて鉄のような匂いもありません。
性交後わずか5日後、ピルを飲んで3日後に出血があったので、安心した反面 着床する前に生理が来てしまったので意味がなく、逆に本当に着床する日にこの生理が終わってしまい妊娠するのではないかと心配になってしまいました。
このようなことはあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 633今の出血はまだ消退出血ではないのかもしれませんね。
不安だとは思いますが、今は経過を見るしかありません。
最終的には3週間後の検査薬で陰性の確認をする必要があります。
今後は継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
シンフェーズを飲み初めて2年弱くらいです。
第二週が終わり第三週のはじめの日曜を今日飲まなければいけないのですが、昨日飲み忘れたと勘違いし間違えて第三週の土曜日分の青をのんでしまっています、今白色1青色1のんでる状態です。青色1は余分にのんでしまっているため今日飲む分の白色をのんでもいいのか迷っています。
多く服用する分は問題ありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 563多く服用しても効果に支障はありません。
そのまま継続服用して下さい。
ただ、シンフェーズは曜日が印刷してあるので、今後も曜日がずれるでしょうから間違えないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日で生理予定日から2日過ぎているのですが、いつもの生理痛とともにいつもは無い偏頭痛があります。
行為等から考えて、妊娠する可能性はかなり低いと思うのですが、生理前の症状の違いで妊娠を判断することはできますか?役に立った! 0|閲覧数 496妊娠初期は月経前の症状と何も変わりません。
なので症状だけで判断する事は困難です。
気になる性交渉から3週間後の検査薬の反応で陰性の確認をするまでわからないですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、避妊についての情報を探していてここにたどり着きました。よろしければご回答ください。
私は現在ヤーズを使用しており、5シート目での質問です。
4月26日~4月27日の土曜日から日曜日にかけて1錠飲み忘れ(24時間飲み忘れ)てしまい、27日の定刻(23:55頃)に2錠(12,13錠目)を服用しました。その後2日ほどは定刻通りに服用していたのですが、4月30日~5月1日の水曜から木曜にかけて1錠飲み忘れ(36時間飲み忘れ)てしまい、1日の午前11~12時頃に気がつき、1錠(16錠目)を服用しました。そして定刻に17錠目を服用しました。
しかし、1日の午後3時頃に彼と性行為をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。彼がすぐ気がつき、抜いて新しいのに変えてくれたので、時間にしては2分も挿入していなかったと思いますが、飲み忘れがあったので妊娠してしまうのではと不安です。この場合アフターピルを処方していただくべきでしょうか。
簡略化すると、
4月26日 12錠目を飲み忘れ
4月27日 13錠目と12錠目をまとめて服用(24時間以内だと思う)
4月28日 定刻に服用
4月29日 定刻に服用
4月30日 16錠目を飲み忘れ
5月1日 11時頃思い出し、服用(36時間経過) 17錠目を定刻に服用
またこの日に避妊失敗(?)
です。アフターピルを処方していただくとしたら日曜日までではないというのを調べていてわかったので、とても不安に思っています。お早めにご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2272続けて質問になりまして申し訳ありません。
やはり不安だったので今日(5月3日)にアフターピルを処方していただきました、そこで現在服用しているヤーズを今日も含め継続するべきなのか聞きそびれてしまいました。この場合は飲み続けるべきなのでしょうか…。聞き忘れたことに気づいたのが診療時間後だったので聞けていません。とりあえず今日は飲まないでおこうと思います、この判断もよかったのか合わせてご回答いただけると幸いです。質問が多く、申し訳ありません。役に立った! 0緊急避妊薬は100%ではありません。
その状態なら避妊効果が維持されている確率の方が高いですし、射精に至っていなかったなら尚更です。
良心的な医療機関なら、超音波検査をして排卵の可能性があるかどうかの診察をしてから処方をしますが、何も細かい状態を聞かずに処方する医療機関もあるので注意して下さい。
服用しても問題はありません。
その場合はピルを中断して生理様の出血を待ちましょう。
出血があったら、その日から再度新しいシートを開始し、14錠服用するまで避妊に気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
5月7日に赤い経血のような出血があり、ヤーズを服用し始めました。8日の朝は茶黒い経血?なようなものだったのですが夕方頃からはまた赤くなり、今日(5月9日)には普段の生理のような出血になりました。これは避妊成功だと考えても良いのでしょうか。
こちらも返信いただけると幸いです、よろしくお願いします。役に立った! 0とりあえず服用を継続し、確実に安心する為には3週間後の検査薬で陰性の確認をするしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
バイアグラを使用した場合、生まれてくる子供に影響は何かありますか?
役に立った! 0|閲覧数 969今のところそういった報告はないですよ。
男性側が服用する薬剤での胎児の影響はあまりありません。
そもそも精子に異常が出やすく、その場合は、受精に至らないからです。
バイアグラは受精能力に影響を与えないので、あまり深く考える必要はないと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を5年間ほど服用しております。
これまで飲み忘れ等なく過ごしてきました。
しかし、今シートで飲み飛ばしをしてしまい、大変不安になっています。
11錠目まではきちんと飲めていました。
21錠目を飲む時に、もう1錠残っていることで、飲まなかった日があったことに気付きました。
12錠目からのどこで飲み飛ばしをしてしまったのか、もうわからない状態です。
どうしていいかわからず、2錠まとめて飲み、休薬休期間に入りました。
11錠目以前にも以後にも性交がありました。
まだ生理予定日ではないのですが、妊娠の不安で落ち着きません。
今はただ、反省と出血を待つよりほかない現状ですが、心の準備のためにも、このようなケースでの妊娠の可能性がどれほどか、見解をお聞かせ願いたく、投稿しました。役に立った! 0|閲覧数 547今は待つしかありません。
次のシートの14錠服用まで避妊には気をつけて下さい。
とりあえずどうしても不安なら超音波検査を受けましょう。避妊効果が落ちているかどうかの判定が出来ます。
後は、次のシートの14錠服用後に市販の検査薬で陰性の確認が出来れば安心して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然ですが相談させてください。ピル服用してから三ヶ月、副作用もなく快適に飲んでいたのですが、ゴールデンウィークで不規則な生活をしたことで飲み忘れをやってしまいました。
飲み忘れの状況は以下の通りです
5日 通常通り夜11時に服用 避妊なしでセックス
6日 眠くて夜11時の服用を忘れる
7日 夜11時服用しようとしたところ昨日飲んでいないことに気がつき、2つ飲む
5日以降はSEXはしていません。
今週の金曜日から休薬期間に入る予定です。
いつもは日曜日の夜頃から出血が始まりますが、ここで出血があれば妊娠は心配ないという認識でいます。(もし違っていたらご指摘ください)
そこから先の対応ですが、休薬期間がおわり来週金曜日から次シートに入っても二週間ほどは怖いのでコンドームは併用しようと思っていますが、飲み忘れをしている場合、いつくらいから避妊効果は復活しますでしょうか?もう二度と復活しないんでしょうか?
お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが、ご教示いただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 542その対処法なら特に問題ないと思います。
休薬期間やや早めに出血が始まっても心配しないで良いですよ。
今まで通りの周期で服用継続して下さい。
飲み忘れをした日の性交渉で妊娠する事はありません。
24時間後に2錠服用はギリギリセーフです。
ただ、1シート内の繰り返す飲み遅れは危険なので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。