女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32266 件 1~10件を表示中です
-
おはようございます。
10/5からソフィアAを朝晩の食後にのんでいます。
一応生理予定日は12日なのですが
前回はいきなりはやくきたので
今回もそういったことが起こると怖いので10日からと設定して5日から処方していただきました。
6日の夕方から腰が重くなり下腹部が張ってきました。
それから7日から本日までまるで生理のようなお腹、腰、の激痛があります。
それプラス吐き気、頭痛、だるさがあります。
やめたほうがいいのか
がんばるべきなのか。
ソフィアAをのんでも月経前症候群のようなことはおこりえるのでしょうか。役に立った! 2|閲覧数 486月経前から服用しているので、当然月経が来そうな体調変化にはなります。
出血さえなければとにかく継続服用が原則です。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの継続服用も検討してみてはいかがでしょうか?
避妊だけでなく他のメリットも沢山あります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いろいろと不安になりこちらにたどり着きました。
ぜひ、先生のアドバイスをいただきたいとすがるような思いです。
わたしは9月よりマーベロンを処方してもらい、今、2シート目の2週目に入っています。今のところ特に、副作用はありません。
飲み始めて18日目で血液検査を行い、その結果を先日聞いたところ、
プロテインs活性が25%と非常に低い数値でした。その他は正常値でした。
しかしわたしの主治医は、血栓が起こる確率は少ないし、定期健診をしていれば大丈夫、と言います。
しかしこれはマーベロンの禁忌、「血栓性素因」にあたるということに後で気づきました。
そもそもそのような体質ということですが、主治医が言うことはさておき、
やはり低用量ピルの服用をすぐに中止したほうがいいのでしょうか。
今飲み続けていても、将来的に血栓の危険性が確実に高まるということ
だと思うのですが。。。
それとも、その他、トリキュラーなどに切り替えると、まだ安心でしょうか?
(それとも、あまり変わらないのでしょうか)
自分の健康と命にかかわることなので、とても不安になっています。
どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 956すみません、申し忘れましたが、
私は41歳です。年齢のこともあり、不安になっております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0そうですね。
若干ではありますがリスクは他の方よりも高いと思います。
種類変更しても意味がないので、Dダイマーの数値を参考に経過を見ましょう。
又下肢の痛みや違和感には気を遣って気になる症状があれば主治医にすぐ相談して下さいね。
それでも不安ならミレーナという子宮内避妊システムに移行する方法もあります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然、お忙しいところ申し訳ありません。
昨日から口唇ヘルペスで、バルトレックスを処方してもらい、服用しています。
今朝から膀胱炎の症状が出て、つらいので、明日病院に行くべきなのですが、明日は、行けないため、以前、膀胱炎になったときに、薬局で買ったナリジクスを服用したいと思うのですが、バルトレックスとナリジクスの併用は、大丈夫でしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1565どうしても症状が出た場合は併用問題ありません。
胃が痛くなる等の症状が出たらヘルペスには外用剤のみで対応しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊と生理痛緩和目的でピルを飲んでいます。
今月は、ピルを飲んで15日目ですが、約一か月後に甲状腺の手術が決まり飲むのをやめないといけなくなったのですが…
昨日、性行為をしたばかりです。
今、ピルを途中中断しても妊娠の確率は上がったりしないですか?役に立った! 1|閲覧数 435中断前の性交渉は関係ありません。
中断後1週間後以降からの性交渉に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。
普通ピルは生理が始まってから服用するものですが、生理が終わってから服用し始めました。この場合ピルはちゃんと効くのでしょうか?
昨日ゴムなしで無理矢理3回もやられてしまい、不安で仕方ありません。相手は外に出すから大丈夫だよって言ってきたんですがほんとに外に出してくれたのかわかりません...
どうしたらいいんでしょうか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 451ピルは月経初日から服用開始が原則です。
終わりかけから開始しても問題ありませんが、最初の14錠服用するまでは避妊効果もありません。
そのまま継続服用して経過観察するしかありません。
休薬期間に出血があるかどうかで判断しましょう。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談を宜しくお願いします。
先日、区検診でたまたま子宮筋腫が4cm程あると分かりました。29歳です。
今は不快な症状もなく、要経過観察です。
そこで来月に旅行があり、生理を遅らせるためにソフィアAを処方されました。この時はまだ子宮筋腫があることを知らなかったんですが、こうして見つかった後、子宮筋腫について調べてみるとピルで子宮筋腫が大きくなるなど書かれており生理を遅らせるために中容量ピルを飲むのはやめた方がいいのかと悩んでおります。
実際先生は子宮筋腫とピルの関係についてどう思いますか。また、生理を遅らせるためにピルを飲んでいいんでしょうか?
お忙しい中、ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 1165筋腫とピルの相関性はありません。
飲んでも飲まなくても大きくなる方は大きくなります。
短期調整は当然問題ありません。うまく使用して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用もお勧めします。
周期調整だけでなく、避妊効果も維持し、子宮筋腫の治療にはなりませんが、内膜症の発症予防の期待は出来ます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
1年半前からピルを服用しており、先月からほぼ毎日少量ではありますが、水っぽい茶色い血、時にはピンクの血、鮮血だったりと、ずっと出血が続いております。
5年以上も前から複数の小さな筋腫があり(現在も大きくて3センチの大きさ)、
ピルの副作用からの出血も毎日だと不安なので
昨日病院に行きましたが、
超音波で筋腫の他にも、何かまだら模様というかモザイクのような、ザワザワしたものが見つかり、
後日MRI検査となりました。
正直不安で気が気ではなく、
『筋腫が変性した感じで肉腫ではないと思うけど………内膜症かな………』と先生はおっしゃってましたが、
やっぱり不安です。どういった病気が考えられますでしょうか?
ちなみに30代後半、出産経験あり、です。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 712筋腫が出来ている場所が粘膜下でないなら、心配しないで下さい。
本来ならピルの継続服用をしていれば内膜症が進行する事はあまりありません。
何のピルを服用しているかにもよります。
不正出血が持続する場合は、違う種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の18日に中絶をして出血は10日ほどで収まったのと痛みもないことから術後検診には行ってなかったのですが最近黄色いというか茶色い生臭いおりものがでます。
普通に座ってるだけで臭って来るほどです。
たまに子宮?の鈍痛もあります。
大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 392必ず検診は受けて下さい。
経過を見る必要があります。
又、本来二度と同じ経験をしない為にも意識を変える必要があります。
普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。
もし中に妊娠成分の残りや出血が溜まり続けていた場合は再手術する必要もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します_(._.)_
月曜日、陰部の痒みがあり病院に行ったところカンジタと診断されました。
アレグラとゆう飲み薬4日分とぺキロンという軟膏が処方されました。
そして、その場の処置で、
何も言われなかったのですが、
帰宅後、膣からおりものかとも思いましたが明らかに粉の塊がでてきました。
これは錠剤のお薬を
その場で処置されたと思うんですが、
1週間後に洗浄もう1回しようって言われたのですが、金曜日に生理が来るということで、3日後の木曜日にしようとゆうことなりました。
この場合、この時処置された錠剤は1週間タイプとゆうものとゆうことですかね???
ネットで調べた知識なので間違ってたらすみません(×_×)
もしそうなら1週間程は
無駄に触らずほっとかないと効果はないということでしょうか??
よろしくお願い致します_(._.)_役に立った! 0|閲覧数 574カンジダはそんなに大変な病気ではありません。
膣錠も本来自分で挿入可能です。
1週間タイプのものよりは1日1錠タイプの方が症状を見ながら調整できるので良いと思います。
症状がある時だけ使用し、改善したら経過観察で良いですよ。
体から消す事は無理ですし、又いずれなるものだと思っていて下さい。
主治医に相談して、自己挿入用の膣錠を処方してもらって症状があれば自分で使用してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
右半分が麻痺してます。でもHする機会がありました。29日にしたんですが相手はいきませんでした。私に子供ができたら怖いと。いろいろ探してやっとピルにあいました。でも高血圧の方は飲めませんと。そぉなのですか?私は今コレステロールや血圧を下げる薬を飲んでます。そぉするのピルは飲めませんか?
役に立った! 2|閲覧数 577残念ながら脳出血既往で高血圧コントロールされている方にピルの服用はお勧め出来ません。
後は子宮内避妊システム(ミレーナ)の挿入をお勧めします。
血栓リスクはないですし、避妊効果も確実性が高く、子宮内膜症や子宮体癌から守る予防にもなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。