女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32286 件 1181~1190件を表示中です
-
いつも貴院にてフリウェルLDを処方頂いている40歳です。最近、多汗が気になっていたのですが、休薬期間に汗をかかなくなったことでピルが原因かと思いました。寝汗や冬場でも電車内が暑く感じて汗をかく等、快適な生活を送れていないので、何か対処法はありますでしょうか?
(例えば、ピルの種類を変更するとか)
また、フリウェルLDは最長何日まで連続服用可能でしょうか?(初回に看護師さんよりご説明がありましたが、忘れてしまいました)
本来、診察にお伺いしてご相談すべきことで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 248ピル服用中に汗をかきやすいという事ですか?休薬期間に汗をかかない事が不快ですか?
甲状腺ホルモン検査をしておいた方が良いかもしれませんね。
自律神経の可能性もあるので、サウナやホットヨガ等強制的に汗をかく場を作る事も大事です。
連続服用はいつまでという事はありません。
理論上は出血するまで継続しても害はありません。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
すみません、ピル服用中の多汗が不快ですので対処法はありますか?というご相談です。
週1ではありますが、ジムで有酸素運動をして発汗していますので、継続します。
検査の件は、近々診察にお伺いし、ご相談させて頂きます。役に立った! 0なるほどですね。
ピル服用中は平熱が上がるので発汗しやすくなる可能性があります。
超低用量ピルのULDに変更しても良いかもなのでいらした際にご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
サイトを見ていたら中絶手術後は1、2週間で排卵することもあると書いてあったのですがその可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 123自然流産後は排卵が早い事がありますが、中絶手術は妊娠ホルモンの数値が低下に時間を要するのでそこまですぐ排卵はしない事が多いです。
絶対かと言われればなんとも言えないので不安であればその場で超音波検査を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
サイトを見ていたら1、2週間で排卵することもあると書かれていたのですがその可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 142すみません。
何から1〜2週間という事でしょうか?
ピル服用中で飲み忘れをしたらという事ですか?
であればその1週間程度で排卵する可能性はあります。
ご質問の意図が違う場合は再度投稿お願いします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トイレで自慰行為を行いました。
その際に便座の前方の座面から縁にかけて精液が付着してしまいました。見えたものに関してはすぐにトイレットペーパーで拭き取り、流しましたが、見えなかったものはそこに付着したままになっていたかも知れません。1分後に女性がトイレを使用した場合、陰部に付着したりして妊娠する可能性はありますか?
回答、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 211女性が外陰部を直接便座に接触させる事がまずないです。
精子は空気に触れても死にませんが、現実的に考える事ではありません。
見えない部分はそもそも便座の表面ではないですよね?尚更考えすぎですが、今後考えてしまうのであれば公衆の場での行為は控えましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
月経困難症でヤーズフレックスを服用しています。今まで生理が5日ほどで終わっていました。ですが12月は8日、今回の生理も今日で7日目ですがまだ少量の出血があります。
これもピルの影響なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 147ヤーズフレックスは超低用量ピルなので不正出血しやすい欠点があります。
体に悪い影響はないので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
偽薬を飲み始めて数日後に出血が始まり→数日後に止まり→(偽薬でない)ピルを再開するまでにまた出血が始まってしまうことがあります。
少しの量なのでシートの通りにピルを飲み始めれば出血は収まるのですが、休薬期間を短くするなどは考えなくていいでしょうか。
また数年飲み続けていますが、最初の頃すごく出血量が減っていたのに比べると、最近は量が増えたような気がしますが問題ないでしょうか。
このような掲示板の設置ありがとうございます。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 127まず子宮に病気がないかのチェックは必要ですが、子宮頸癌検査以外に超音波検査を受けていますか?
それで問題ないなら出血量が増えたり再度出血する事は害ではないですし、原則的には経過観察になります。
もし気になるなら種類変更も方法ですね。
いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
フリウェルLDモチダを2年服用しています。
毎日夜9時に服用しています。
前のシートは飲み忘れなく、休薬期間を7日設けました。
今のシートになり、1周目の5日目の夜の服用を飲み忘れてしまいました。気づいたのは翌朝9時前になりすぐ飲み忘れた1錠を飲んでいます。
6日目の分はいつも通りの時間に飲むつもりです。
この場合避妊効果は下がっているでしょうか?
3日後に性交渉がある予定なのですが、避妊には気をつけた方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1271回だけの飲み遅れなら原則は問題ないです。
もし不安であればコンドームの着用もしくは確実な膣外射精での協力はパートナーに依頼しましょう。
超音波検査を受ける時間があれば受けて効果が維持されているかチェックを受ける事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
この度ヤーズフレックスを一年ほど服用していましたが、ドロエチに変更します。
一度避妊の確認(ヤーズフレックス連続服用85日目だったため)も兼ねて、ドロエチの服用前に4日間の休薬期間をとりました。
ご質問は3つです。
①ヤーズフレックス連続85日服用後、休薬4日目で出血。出血はあったが、その翌日からドロエチを開始してしまった。出血が治まるまでドロエチは服用すべきではなかったか。
②ドロエチ服用開始してから4日目で、性行為する予定があるが避妊効果は保たれているか。
③花粉症であり、ベポタスチンを同時服用しているが、ドロエチとの飲み合わせは問題ないか。避妊効果は弱まらないか。
ご多忙のところすみません。気になりだすと心配になってきました。ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 153休薬4日間を経て内服開始すれば避妊効果は維持されます。
出血は関係ありません。
なのでドロエチ再開後も定時に服用する事で効果は維持されます。
抗アレルギー剤の併用で避妊効果に支障はありません。
心配しないで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。初めて投稿致します。
PMSのためヤーズフレックスをのみ始め、3シート目です。30代です。
PMSがまだあるように感じます。
何シート目で効果が出てきますでしょうか?
ご説明いただいた 1シート飲む→4日休薬→次のシート の方法で飲んでいます。
休薬期間に生理が来ます。出血量は前々回は忘れてしまいましたが、前回は普通の量でした。
次のシートを飲み始めると、だんだんと出血がなくなります。
そのあたりから頭が少しハッキリしてきたりと、調子が戻ってきて、PMSだったのだとはっきりわかります。
(もともと生理前だけでなく生理中にもPMS症状を感じるタイプです)
PMSは、お菓子のドカ食い、頭がいつもよりさらに回らない、風呂を数日サボる、死ぬ勇気がないことを悩む、などです。死ぬ勇気が〜はPMS以外の日でも思うためPMSは無関係かもしれません。
心療内科のとあるお薬(A・B)を最近飲み始めました。Aとヤーズフレックスを飲んでいてもPMSはありました。(いつもよりは少し軽いPMSだったかもしれません)
Bはつい最近飲み始め、まだPMSに効くかは不明です。
「PMSを治さないと始まらない」と思っており、とにかくPMSを消したいです。
まずはこのままヤーズフレックスを飲み続ける形がよいでしょうか?
あるいは、他のピルに変えたほうがよいのでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 161であれば出血気にせず休薬しないで継続服用してみましょう。
他の薬剤の影響かの判断は難しいですが、症状が消えれば良いと思います。
休薬をしてリセットしない方が良いので、なるべく長く続けてみましょう。120錠で中断をあえてしなくても良いので自分で出血がわずわらしくなったら中断で良いですよ。
不明点があれば診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の10月にコルポ診をした際
CIN2でした。その後HPVジェノタイプ検査では16型。その後3ヶ月経過観察の指示があり今年の1月に再度、子宮頸がん検査をしたら
HSILの疑陽性クラスⅢbでした。同月に再度コルポ診をしたところCIN1の4ヶ月後に子宮頸がんの指示がありました。HPVも最も厄介な16型なのに、このようにたった3ヶ月の間で良くなることはあるのでしょうか…?
4ヶ月の経過観察をして悪化していたらと思うと不安です役に立った! 1|閲覧数 177CIN2でHPV16陽性の時点で、年齢や病変の範囲にもよりますが、レーザー蒸散術の適応はあると思います。結果だけ見たら経過観察も悪くないですが、採取した部位がCIN1だっただけかもしれません。
当院の患者様でしょうか?
不安であれば蒸散術について院長診察希望でいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。