女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32642 件 1~10件を表示中です
-
ルナベルを服用しているのですが、半年に一度血液検査を行うと聞きました。
血液検査の費用はどれくらいになるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 434保険薬の処方に伴う血液検査なので、2000円はしないと思います。
又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
そちらでは、尖形コンジローマか膣前庭乳頭症かの判定はできますか?
1.9月末に婦人科でコンジローマと診断され、ベセルナクリームを3ヶ月半塗りました。最初3〜4箇所だったものが現在10箇所位に増えています。
2.治らないので、ネット検索し、コンジローマ判定の名医と書かれている、馬込のクリニック(泌尿器科)に行きました。膣前庭乳頭症だから、これ以上治療しなくて良いと言われました。
3.もしコンジローマの可能性があると子供を作れないので細胞診をしてもらおうと、以前子宮頸がんの細胞診をした婦人科へ行きました。有名な大病院からの非常勤の先生でした。判定をお願いしたところ、膣前庭乳頭症という病気自体知らない、と言われました。(よってコンジローマとの診断で、治療は液体窒素かレーザーを大学病院でしてもらえ、とのこと)
どうしていいのかわかりません。
そちらでは正しい判断をしていただけるのでしょうか?
細胞診はやっていただけますか?
切羽詰まっています。
ご連絡いただけると助かります。役に立った! 1|閲覧数 7127当然膣前庭乳頭腫の診断は当院では可能です。
大学病院レベルでは通常感染症を診る事はクリニックレベルより少ないです。
僕自身も大学から開業してから学んだ事は非常に多いですし、肩書きがあるドクターが臨床に優れている訳ではありません。
その場で見た目で診断可能です。
どうしても不安ならHPV型別検査をすれば、ウイルスがいるかどうかという根本的な判定も可能です。
僕の診療日に合わせていつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、先日は診察をありがとうございました。
頑張って伺って良かったです。
おっしゃる通りクリームを反復して塗ろうと思いましたが、赤くただれ痒くなってしまい、2日連続1日休みが限界でした。
それでも、たったの1週間ちょっとで思いの外効果がでています(^^)先生を信じて良かったです。
さて、いくつか質問させてください。ご回答くださると助かります。
1.今の塗り方は効果がありますか?この塗り方なら1日置きでも変わりませんか?
2.日をおかず反復して塗り、昼間は炎症止めを塗るのと、質問1.の塗り方、どちらが効果がありますか?
3.手元に、オイラックスH,D、ロコイド、リンデロンVGがあります。炎症止めにはどれが適していますか?
4.炎症止めは毎日塗布可ですか?(コンジローマの上にも?)
以上、よろしくお願いします。役に立った! 0コンジローマだからこそ治る薬です。
痛みが出るギリギリまで塗っていぼが消失する事が理想ですが、多少痛みが出るのは仕方ないです。
痛みも出ないでいぼも消えないのは避けたいので。
痛みが出たら、痛みが消えるまで塗らずに放置して下さい。
リンデロンVGを使用してみて下さい。
炎症止めは症状がある場所どこでも塗って良いですよ。
いずれ消えるので、頑張って治療を継続しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断の結果コレステロールの数値が高かったため、コレステ習慣という市販のサプリメントを服用しようと考えています。またマルチビタミンのサプリメントもあわせて服用したいのですが、ピルとの飲みあわせは危険でしょうか。
<主要成分/1日4粒当たり>
紅麹末:200mg、植物性ステロール:400mg、総イソフラボン:15mg(大豆イソフラボンアグリコン換算値:9.4mg)役に立った! 0|閲覧数 1121全く問題ありませんが、どの程度効果があるかは微妙ですね。
基本的に食事と運動をベースに考えてあくまでもサポート程度の感覚で併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも17時に服用しています。昨日の2月1日にシートの1錠目を飲み忘れてしまい、次の日の2日に2錠目を飲む時に気がついて1錠目と2錠目を一緒に飲みました。ちなみに飲んだ時間は、いつもより少し遅れて18時近くでした。24時間を少し過ぎてしまいましたが、このまま服用続けても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 425そのまま継続服用して下さい。
実薬を連続で14錠服用するまでの避妊効果は落ちている可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
定時でヤーズをほぼ毎日服用しています。
今月18錠目を服用して1時間後に水様便に近い下痢をしてしまいした。
便秘がつづいていたため下剤も服用していたため下痢が2日ほど続きました。
この場合避妊効果は継続しているでしょうか。
不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 605下痢は多少持続しても気にしなくて良いですよ。
嘔吐は吸収率が低下しやすいので要注意です。
そのまま継続服用し、経過観察していて下さい。
どうしても不安なときは超音波検査を受ければ避妊効果が維持されているか確認も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、申し訳ありません。
他院で治療目的でルナベルの処方を受けており、もう2年以上服用を続けています。
飲み遅れは常に30分以内で、1時間以上の遅れはこれまで3回ほどしかありません。
先日他院で約2年振りに内診を受けたところ、排卵していると言われとても驚き戸惑っています。
現在のシートに飲み遅れも忘れもありません。
思い当たるとすれば、たった1度だけ、1年ほど前に2日間ピルを飲めなかった時があったことです。
対処方法がわからず、飲めなかった分を抜かしてそのまま服用を継続し、数日後におりものが褐色になりましたが収まり、休薬期間中にいつも通りに生理が来ました。
その後間を空けることなくずっときちんと服用を続けており、ちゃんと生理が来ているのですが‥
これが今回のすり抜け排卵の原因なのでしょうか?もしかして1年前の飲み忘れからずっとすり抜け排卵していたのでしょうか?
今後このまま服用を継続して良いのでしょうか?
他の医師の方のご意見が聞きたく、質問をさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 9111年前の影響はありません。
確かにルナベルは第1世代ピルで、過去にも卵胞発育をしている方を診た事があります。
ただ、それが本当に内膜も肥厚した排卵状態だったのかただの卵胞発育だったのかにもよります。
一度超音波検査を受けにいらしていただくと状態がわかるので、もし不安でしたら保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前お世話になっていたものです。
マーベロン21を何年も飲み続けています。
しかし、ここ数ヶ月生理前、生理中のイライラ、頭痛、腹痛が酷く鎮痛剤を飲んでも改善されません。
ピルの種類を変えた方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372休薬期間に体調が悪くなる方がいるのも現実です。
休薬をせずに実薬だけ継続服用し、出血を起こさない様にコントロールするか、別の種類のピルに変更するかを検討してみて下さい。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボアール28を処方されて6シート目になります。
今2列飲み終わったところなのですが、金曜日から頭痛が治りません。
鎮痛剤も効果がないので、副作用による偏頭痛なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 441確かに片頭痛の可能性がありますね。
当院の患者様なら受診していただいてご相談下さい。
頭痛の種類によって薬も合う合わないがあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来週こちらで中絶をしてもらうゆなです。
つわりがひどくて眠れません。
食べ物とかも気を使って、なるべく空腹や消化の悪いものは避けています
また、便秘気味です
つわりの原因に、血糖値の上昇はありますか?
低下はよくききますが、高血糖でつわりをひどくすることはありますか?
また、プリンペランを飲んでいますが、お通じがありません。
どうしたらいいですか?
水分は水を飲んでいます
また、そちらで点滴を受けるとどれくらい楽になりますか?役に立った! 0|閲覧数 625体調どうですか?
当院の患者様は直接クリニックにご連絡いただきご相談下さい。
掲示板はどうしても返信が順番なので遅くなります。
つわりの症状はどうしても辛ければ点滴加療をしましょう。
手術終わった直後から体調は改善しますので、もうしばらく頑張って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




