女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32334 件 10861~10870件を表示中です
-
こんにちは。ルナベルLDの飲み忘れについて質問です。現在ルナベルLDを服用しています。シートの休薬期間前の最後の服用日(3月5日)の分を飲み忘れてしまいました。翌日の3月6日は家に居なかった為、 3月7日に不正出血?生理?が起きて飲み忘れに気がつきました。
飲み忘れた3月5日の分の薬を飲むべきでしょうか?それとも服用をストップするべきでしょうか?また服用をストップする場合、いつから次のシートを服用すればいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4233月4日まできちんと服用していたので1日早く止めただけの話です。
12日から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
もし、まだ服用開始していないならすぐ開始し、最初の14錠目まで避妊に気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、ピルユーザー暦そろそろ1年です。
ピルはアンジュ28を飲用してます。
先月4月5日に月経が始まり 04月22日(水)で黄色(オレンジ?)の薬も終え04月23日(木)から偽薬(赤色薬)の飲用予定でした。
で、偽薬開始の23日にデートの予定が入ってしまって・・・
偽薬だと妊娠が心配だったので、休薬を飛ばして続けて新しいシートを 23日木曜日スタートとして独断で飲み始めてしまいました。
それで今大変不安を抱えているのですが。。。
今月、5月の生理がこないのですよ。
昨日ほんのり おりものに血が混入したものが出たのですが、もしかして妊娠してしまい 不正出血かも?と。
実は薬の副作用からなのか、よく嘔吐をしてしまうのです。
お昼12時に飲用し、夕方16時〜18時辺りに気分が悪くなって吐くことが多く一年の間 嘔吐しない日がほぼありません。
なので毎月、ピル飲用しつつも生理は来るのか、薬の効果はきちんとあるのか不安でたまらないのです。
今回もその不安から誤って休薬いれずに新しいシートを飲み始めてしまい ピルを飲用しているので生理がこないのか、それともやはり不正出血から考えて妊娠の可能性が高いのかなとか色々悩んでます。現在胸もはっていて痛いし、血は昨日のほんのわずかな混入でとまってしまうし。
妊娠したかもと考えすぎていると本当に吐き気が襲ってくるので、心配です。
先生宜しければ 可能性としてお答え頂ければと思います。
今週いっぱいこなければ、 検査薬で調べてみる予定ですが・・・宜しくご教授お願いいたします。。。役に立った! 1|閲覧数 27493先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬を飛ばすと連続服用になるので、生理が来ないことになります。ただ、アンジュは1相目から順にホルモン量が増えていくので、3相目から1相目に移るとホルモン量が減り、不正出血しやすくなります。身体に害はありませんが、アンジュは連続服用にあまり向いていないピルともいえます。
飲み忘れや嘔吐、抗生物質の併用がなければ偽薬期間中も避妊効果は持続しています。もし生理を避けたいのであれば、連続服用までしなくても延長(3相目の黄色)でも良かったと思います。
嘔吐はピルを飲んでから4時間以内だと避妊効果が落ちる可能性があるので…吐き気は何とかしたほうがいいですね。妊娠検査薬は気になる性行為から3週間経てば使えます。
4月23日から新しいシートなら、もう14日間は実薬を服用しているので、中断して生理があるかどうか確認してみるのもいいと思いますよ。役に立った! 1むく様、ご回答ありがとうございます!
休薬を飛ばすことで生理が抑えられてしまうのは知りませんでした。しかも、あの色分けに意味があったことさえも。
こういうことでしょうか?
1.ベージュ6日分・・・ホルモン量 薄い
2.白5日分・・・・・・・・・ホルモン量 普通
3.黄10日分・・・・・・・・ホルモン量 濃い
4.赤7日分・・・・・・・・・ 偽薬
私の場合、3から移る場合になるので 今回は本当だったら 同じ濃度の黄色から始めたほうが避妊効果が高かったということでしょうか;;
それから ごめんなさい、新しいシートを確認すると14日間も飲んでないくて 計算すると、日取りを間違えていました。
4月23日(木)ではなく、4月30日(木)がデートでした。
30日から新しいシートを使用して今日で8日目の飲用になります。本当にご丁寧な解説まで頂いて感謝してます!
加えてまた質問宜しいでしょうか?;;
度重ねてすみません。
もし飲用を中断した場合、開始日はいつが宜しいのでしょうか。中断したその当日から避妊効果はなくなるようなことをききました。
生理がくるのを確認するのと同時に、通常通り 生理が訪れたその日から新シートを始めれば その日からまた避妊効果は得られますか?
無知識無教養ですみません。
お答え頂ければ幸いです。 m()m役に立った! 0成分表を書き出してもゴチャゴチャするだけなので省略しますが、アンジュのような3相性ピルは不正出血を防ぐ意味でホルモン量に変化をつけています。なので、3相目から1相目にいったり、順番を間違えてしまっても不正出血しやすい以外のデメリットはありません。避妊効果には影響しません。
今後、延長する(生理を遅らせる)なら、3相目の黄色を使えば不正出血しにくいので覚えておくといいですよ。
実薬14錠以上で中断すれば、偽薬・休薬7日間までは避妊効果は維持されています。前のシートから1錠も偽薬を飲まず実薬だけで続けているなら、いつ中断しても大丈夫です。心配なら14錠まで飲んで安心して下さい。
次のシートの開始は、飲み忘れなどのトラブルとは違うので偽薬・休薬7日間後で大丈夫です。心配なら出血初日からスタートして下さい。
鈴木さんの場合、避妊効果に影響しそうなのは嘔吐が一番ヤバイのではないでしょうか?内科や消化器科を受診することをお勧めします。役に立った! 3むく様、度重ねてご丁寧なご回答本当にありがとうございますm()m おかげで本当にすっきりと不安が解消されました。
嘔吐の件は自分でも少し問題あるような気がしていたので、(特に予定日が近づくと嘔吐感が普段より一層ひどくなるので)内科で診てもらおうと思います。
病院で診てもらうことで ピルの飲用を止められたら困るなぁとおもってなかなか決心つかなかったのですが、ピルの効果にも影響及ぼすようならやはり見てもらうべきですよね;;
この度はご親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。言葉にならないほど感謝してます!役に立った! 1確かに、内科などでピルを中止して…と言われる可能性はありますね。私は避妊目的じゃないので、ピルではなく「生理不順の治療で」と言ったりします。
もし生理が近付いて吐き気などが酷くなるなら、アンジュのような3相性のピルではなく、オーソやマーベロンという1相性のピルのほうがいいかもしれません。ホルモン量が一定なので、そういった不調が出にくいようです。連続服用できるので、生理の回数を減らすこともできます。アンジュの処方を受けている婦人科で相談してみて下さい。
知っていることを書き出しましたが、先生のレスを確認して下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ほとんど付け足す事はありません。
トリキュラーやアンジュは第2世代ピルで3相性タイプです。
メーカー側は、連続内服しても大丈夫と言っていますが、むくさんの言う通り、僕自身はホルモン量が下がる1週間目に不正出血しやすくなるので、連続内服は適するタイプではないと考えています。
今回少量出血したのもそのせいでしょう。
あえて他のピルに変更する必要は無いと思いますが、もし調整するなら実薬最後の色の錠剤で延長するか中用量ピルを付け足して延長した方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今アンジュ28を服用中
今月4日から生理で今日終わった。
来月の生理予定が1日ですが、3日から旅行に行くため遅らせたい。
先日婦人科に薬をもらいにいき、先生にその旨伝えて、飲み方をきいたのですが、今飲んでるシートがおわったら、3日飲まずに4日後から次のシートを飲んだら大丈夫と言われましたが、それでオッケーですか?役に立った! 2のぶリッチさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
遅らせる為に内服開始を遅らせる事はそれはそれで問題ありませんが、飲み始めの14錠目まで避妊効果が落ちている計算になります。
本来は偽薬に入る所で延長用の中用量ピルを処方してもらうか、そのまま継続していて14錠で中断して、1週間早めるかをお勧めします。
避妊だけ気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日一週間前に避妊失敗してソフィアAで緊急避妊しました。
昨日が生理予定日で生理が来ていませんがチェックワンファストでは陰性でした。
妊娠検査薬では妊娠4週目でほぼ陽性になると聞いたのですが、この場合妊娠はしていないと考えて良いのでしょうか?
昨日から体温が高くなったことやいつもある生理前の症状がまったくなく焦っています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 512ソフィアAは緊急避妊薬として適していません。
なので、生理様の出血があればそれはたまたまでしょう。
気になる性交渉から3週間後以降でないと検査薬は反応しません。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー錠28を 服用しています。(2014.4.28〜) 先月2/10〜15日まで 薬を飲まず(偽薬...最後の列) (歯医者から処方された薬を服用してました。) 勝手な判断で 16日の日から 新しいシートを飲み始めました。21.22と 行為があります。生理本来なら 3/1辺りには 生理がくる予定ですが 本日8日まで まだきていません。2月は 2/1〜8が 生理でした。生理遅れは 薬の関係も あるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 408偽薬を飲まなかった事は関係ありません。
元々飲まなくても良い錠剤ですから。休薬中の抗生剤の併用はピルの効果にも支障ありません。
出血が飛んだのはたまたまだとは思いますのでそのまま継続服用で良いですよ。
一応妊娠検査薬で陰性の確認だけしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が最後にきたのが1月の後半です。
その後何度か彼氏と性行為をしました……。
もちろん避妊もし、ゴムも破れていないはずです。
2月の始めにインフルエンザにかかってしまうなどのストレスがあり、15日に一度不正出血がありました。
それから生理が来ないのですが妊娠の可能性はありますでしょうか……。役に立った! 0|閲覧数 438気になる性交渉から3週間後なら妊娠検査薬で確認が可能です。
コンドームは避妊ではありません。
普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さい。
ピルを服用していれば不順になる事もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近、女性器の痒みが酷いです。
生理は問題なくきているのですが、
痒みが酷く、触ると白い粉?のようなものが付いています。
性病か何かでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 500直接診察してみないとわかりません。
通常はただのアレルギー性皮膚炎だとは思いますが。
放置しないで必ず診察を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高1です。
今、生理が予定日より二週間と少し遅れています。
前の生理も、予定日より2週間と1日遅れていました。
半年くらい前に、3ヶ月程ダイエットをしていたのですが、
間食をやめたり、ウォーキングやストレッチ等の運動を少しする程度の軽いものです。
間食無し等の挫折はしたものの、運動が少し楽しくなってきて、
放課後に3、4時間位歩き続けたりする日もあります。
元々は代謝が物凄く悪くて、
お風呂や夏等、暑くて汗が出るといった事がありませんでした。
激しい運動をしても額が湿ったりもしません。
今は多少汗をかくようになり、(気温のせいか湿る程度ですが)
ランニング等すると手で拭う程度の汗はかけます。
月に一回通院している病院の先生にも、
ここ2ヶ月連続で「痩せた?」と聞かれました。
服を着た感じも、多少は痩せているのですが
体重は減るどころか増えています。(145㎝、49㎏)
遅れに何か関係がありますか?
いろいろ調べては見たのですが、何かの病気だったらどうしよう、
と不安です。
長くなってしまい申し訳ありません。返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 517直接診察していないので何とも言えませんが、体重的には月経不順になるレベルではありませんね。
もし不安なら一度血液検査をしてホルモン数値を見てみると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
萎縮性膣炎だと思うのですが、
婦人科でプレマリンを朝1錠処方されました。10日間分。
60代の頃には他医院でエストリール1錠を1週間処方された事があります。副作用はありませんでした。
70代でプレマリンは良くある処方なのでしょうか?
強過ぎて出血などの副作用、目眩などの副作用を心配しています。
何も説明がありませんでしたので、10日間くらいなら心配する事は無いのでしょうか?
症状は酷くないので勝手に一日おきに飲もうかと思っています。
大学病院から出張の先生で週に1回しかお出でになられないので相談できません。
高齢者は飲まない方が良いのかと思ったりします。役に立った! 2|閲覧数 727プレマリンよりもジュリナの方が内服ならホルモン活性も弱めで血栓リスクも低いとは思います。
ただ、短期間なら内服は適していません。
以前使用した膣錠のみで萎縮性膣炎の対症療法が可能です。
改めてご相談されてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の始めに家庭のじょうで中絶しました
術後二日位で出血が始まり一週間位で終わりました
その後16日目から今現在まで出血が続いています、量はいつもの生理と大体同じくらいでレバー状の固まりも出てきます(毎回出ています)
二回ほど産婦人科にいきましたが特に傷があるとかでわないらしいのですが1ヶ月以上たつので少し不安です、
もしかしたら何かの病気でしょうか?誰か教えてください役に立った! 0|閲覧数 508直接診察してみないと何とも言えません。
単純に妊娠成分の残りが子宮内に残っていた可能性が高いとは思いますが。
低用量ピルの服用は指示されていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも今後は継続したピルの服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ルナベルELDを飲んでいます。シート前半で不正出血があり、出血が止まりません。かかりつけの病院に行ったら、まー普通だよって言われました。でも、痛みも出血も気になるので止血剤をお願いしたら、子宮の収縮剤を出され、痛みが酷くて出血も止まりません。どうしたら、いいでしょう?
役に立った! 1|閲覧数 377ルナベルULDなら超低用量ピルなので不正出血がつきものになります。
ルナベルLDでも出血する事はあります。一度出ると止血剤を併用しても止まりにくいので次のシートに入るまで経過観察が必要です。
別の種類のピルに変更するのはいかがでしょうか?
第2世代ピルが不正出血の頻度は少ないです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。