女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32434 件 1~10件を表示中です
-
ヤーズフレックスを飲み始めてから消化器官の働きが悪い気がします。副作用ですか?
最近ピルを飲み始めました、お腹の張り、便秘気味(なのに出ても下痢寄り)とお腹の調子が中々良くなりません。
食事後あまり食べていないのに手のひらサイズの胃がポッコリ出てズボンの上に乗ってしまい苦しいです
服薬前は男性顔負けの大食いで臨月の妊婦さんと間違えられるくらい両手いっぱいに胃を伸ばす事が出来たのですがピルを飲み始めてから胃が固くなってしまったのか少量でも苦しく感じてしまうようになりました、以前は無限に入った胃も今は硬い風船を無理やり膨らましているような感じで全然入らないのです。食べることが大好きで以前なら考えられない程少量しか食べていないにも関わらずお腹が苦しくなり周りにも心配されます。
同時にお通じが悪くなったのでヨーグルトや消化にいい食事を続けたりしたのですが出るものはゆるくでもお腹はスッキリしなくて服薬前と比べると明らかに消化器官の働きが悪いように思えます。
飲み続ければ吐き気や目眩の副作用のようになおりますか?今現在で胃の張りを抑えるために何か出来ることはありますか?役に立った! 0|閲覧数 2 -
貴院でPMSの相談をしヤーズフレックスを処方してもらい現在服薬中の者です。
最大120日間の連続服用を選択し現在1シートの18錠目です。25錠目から3日間出血があった場合服薬を止めて4日間休薬とありますがその出血はどの程度のものなのかと思い投稿させて頂きます。
おりものシートでも大丈夫な位少量なのか今までの生理と同じくらいしっかりとした出血なのか生理痛のような痛みはあるのか知りたいです。
今まで生理の時は鉄分の入ったサプリや痛み止めが必須で、トイレに行く事が出来ない仕事中や就寝時はオムツを履いたりしていた為消退出血がどの程度でどのくらいの準備や心構えをしていれば良いのか今から不安です。
また現在3シート手元にあるのですが次回来院する際はピル外来の予約で良いのでしょうか?
前回問診のみで子宮内膜症の可能性があると言われその治療薬としても使われるピルを処方すると説明があったのですが内膜症か決定づける為にエコー検査など予約した方が良いのでしょうか?検査をしても治療法に変わりがないなら半年~1年の定期検診まで検査はしなくても大丈夫ですか?
お忙しいところ長文になり申し訳ありません、回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3 -
元々月経困難症のためフリウェルULDを数年飲んでいました。
昨年末くらいからピルを飲んでも生理が飛んでしまう、今年4月に動悸があり、更年期のような症状を疑い、フリウェルLDに変更し、8月末まで飲みました。
変更した最初は動悸はなくなったのですが、7月くらいから頭が働かない感じ・頭重感・浮遊性めまいがあり、薬剤師さんにピルの副作用ではないかと言われ、かかりつけの先生にも相談し、今月からピルを完全に飲まなくなることになりました。
稀な副作用だとは思うのですが、このまま頭が働かない生活を続けるのが不安です。
ピルの効果自体は48時間ですが、このような副作用が出た場合、どうしてそうなるのか、どれくらいで治るのか教えて頂きたいです。また、早く良くなる方法などご存知でしたら、教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 6