女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ミレーナ」を含む検索結果
81~90件/ 1330件中 を表示中です
-
ミレーナを入れて1ヶ月もし無いうちに生理が来ました。3センチ程の塊も出てきてビックリします。量は普通にあり、ナプキン何回かかえてます。毎回生理痛に悩まされていましたが、今回はその生理痛は僅か程度だったので、ミレーナの効果が出たのかなと思っていたのですが、生理の量的にこれはまずいのでしょうか?それとも初めはこんなもんで安定する(量が減るor来なくなる)までに時間がかかるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 133最初はどうしてもなかなか減らない事があります。
又塊排出すると抜けてしまう事があるので、エコーできちんとミレーナが維持されているかチェックを受けた方が良いですね。
徐々に出血量が減っていく事に期待しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを入れて1ヶ月もし無いうちに生理が来ました。3センチ程の塊も出てきてビックリします。量は普通にあり、ナプキン何回かかえてます。毎回生理痛に悩まされていましたが、今回はその生理痛は僅か程度だったので、ミレーナの効果が出たのかなと思っていたのですが、生理の量的にこれはまずいのでしょうか?それとも初めはこんなもんで安定する(量が減るor来なくなる)までに時間がかかるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 133最初はどうしてもなかなか減らない事があります。
又塊排出すると抜けてしまう事があるので、エコーできちんとミレーナが維持されているかチェックを受けた方が良いですね。
徐々に出血量が減っていく事に期待しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをして1年ほど経ちましたが、ここ10ヶ月ほど毎月細菌性膣炎に悩まされています。
ミレーナをはずしたほうが良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 135細菌性膣炎とミレーナは関連がないと思います。
性交渉後に発症とかは関係ないですか?
症状が出たらその都度フラジール膣錠を挿入を繰り返すか、定期的にインクリアなどの膣洗浄液を注入するか、膣内乳酸菌を増加させるココラクトなどのサプリを服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをして1年ほど経ちましたが、ここ10ヶ月ほど毎月細菌性膣炎に悩まされています。
ミレーナをはずしたほうが良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 135細菌性膣炎とミレーナは関連がないと思います。
性交渉後に発症とかは関係ないですか?
症状が出たらその都度フラジール膣錠を挿入を繰り返すか、定期的にインクリアなどの膣洗浄液を注入するか、膣内乳酸菌を増加させるココラクトなどのサプリを服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年程前にそちらでミレーナを入れていただきました。
内膜症の軽減の為だったかと思います。
忙しくしていて、気付けば10年も入れたままですが、何か影響はありますか?
また年齢的に更年期もありますが、ミレーナを入れている事で何か変化はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 147癒着してしまう可能性があるので早急に抜去しましょう。
更年期かどうか血液検査で数値を見ることも可能です。
とりあえずいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年程前にそちらでミレーナを入れていただきました。
内膜症の軽減の為だったかと思います。
忙しくしていて、気付けば10年も入れたままですが、何か影響はありますか?
また年齢的に更年期もありますが、ミレーナを入れている事で何か変化はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 147癒着してしまう可能性があるので早急に抜去しましょう。
更年期かどうか血液検査で数値を見ることも可能です。
とりあえずいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日池袋クリニックで中絶手術をして頂きました。ミレーナかピルを言われ、ピルを選択しました。1週間以内のピル服用を推奨されてると思いますが、次回1週間後くらいに行った時にピルは頂けるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 151中絶手術を無駄な経験にしていただきたくないので、避妊の意識を変えていただく為に診察にて推奨しています。術後検診の日から開始になります。
種類含めてスタッフから服薬指導もありますのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
42歳。粘膜下筋腫5.5センチで貧血、ヘモグロビン値7.6まで下がり6月からレルミナ開始。貧血は13まで改善しましたが、子宮全摘をすすめられまだ踏み切れないでいます。
MEA治療希望ですが、過去にミレーナを入れて半年後に外れ大量出血し3日間歩けないほどの貧血になってしまったことがあり、MEAにも少し不安があります。
MEA後でも大量出血したり、筋腫がさらに大きくなることなどはありますでしょうか。そうなった場合、再MEAは出来るのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 196MEAは確かにやってみないとわからないですね。
その筋腫と貧血の感じだとミレーナは厳しいでしょう。
MEAはうまくいけばという感じですが、再開後出血が減らない可能性も勿論あります。
それでもダメだったら再度MEAというよりは全摘の適応になると思います。
ご相談はいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
42歳。粘膜下筋腫5.5センチで貧血、ヘモグロビン値7.6まで下がり6月からレルミナ開始。貧血は13まで改善しましたが、子宮全摘をすすめられまだ踏み切れないでいます。
MEA治療希望ですが、過去にミレーナを入れて半年後に外れ大量出血し3日間歩けないほどの貧血になってしまったことがあり、MEAにも少し不安があります。
MEA後でも大量出血したり、筋腫がさらに大きくなることなどはありますでしょうか。そうなった場合、再MEAは出来るのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 196MEAは確かにやってみないとわからないですね。
その筋腫と貧血の感じだとミレーナは厳しいでしょう。
MEAはうまくいけばという感じですが、再開後出血が減らない可能性も勿論あります。
それでもダメだったら再度MEAというよりは全摘の適応になると思います。
ご相談はいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避難目的でセラゼッタを服用しています。
毎日ほぼ同じ時間に服用できているのですが、妊娠するのではないかという極度の不安があり、性行為ができない状態にいます。
性行為ではコンドームも着用し、セラゼッタを飲んだ時には毎日記録をつけるようにしていますが、それでも不安で仕方ないです。
自分でも気にしすぎと思いつつ、不安の方が勝ってしまいます。
避妊効果が維持されているかを確認する方法としては、やはりエコーで見ていただくしかないのでしょうか?
以前、渋谷院にてエコーで確認していただこうと受診しましたが、「効果が維持されているかは確認できないし、自費で診察料を払ってまでエコーする必要はないと思う」と言われました。
毎回、妊娠検査薬で陰性が確認できるまで、不安で眠れなかったり、胃腸の調子が悪くなってしまったりするので、今は性行為自体を控えています。
ただパートナーに申し訳なく、何とか解決策はないかと考えているところです。
お忙しいところ申し訳ないのですが、ご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 148渋谷でのスタッフ対応は確かにごもっともの意見ではありますが、超音波で内膜の厚さや卵胞発育の有無を見れば診断は可能です。
ただ絶対ということが言えないのでそのような対応になったと思われます。
理事長診察枠で受診してご相談下さい。後はミニピルからミレーナに変更しても良いかもしれませんね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。