女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
81~90件/ 27362件中 を表示中です
-
初めまして。宜しくお願いします。
40代です。
更年期にさしかかってから生理痛、生理前後の下痢症状が辛く、また仕事も休めないため、オンラインクリニックでセラゼッタを処方してもらいました。
飲み始めて2回ほど時間が5時間ほどズレました。
16錠目(おそらくいつもの排卵日)あたりから少量の出血といつもの生理症状の下痢と下腹部痛があり、20錠目の今日からは通常の生理に近い量の出血があります。
オンラインクリニックのサポートに連絡しても、判断できないので4シートまで飲み続けてくださいとのことですが
不安な出血と同じ症状が続くなら、服薬をやめたいのですが、服薬をやめると出血はとまるのでしょうか?
⭐︎追記です。
今朝になり、出血量がかなり減りました。やはりこのまま飲み続けた方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 49原則は中断せずに継続服用です。
あまりにも量が多くてわずわらしい場合は、中断して1週間休んで再開でも良いです。
ただそもそも月経痛もあるのなら保険のジエノゲストの方が安くて良いと思いますが婦人科は受診しないのですか?
子宮筋腫や他の病気があっても困るので、是非一度受診して相談して下さい。
オンラインクリニックは本当にピンキリで、あまり良い印象がありません。
特にオンライン専門クリニックは対応も含めて非常に危険だと思っています。
最初は婦人科で対面できちんと診察を受けてその後その施設のオンラインを利用するがベストです。
勿論当院でも対応可能なので通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルを辞めたタイミングで妊娠してしまい、4/23に中絶手術しました。その後生理が来る前に5/3からミニピルを服用はじめました。服用し始めてから1週間少し経った5/16に性行為があり、中に出されました。ちゃんと避妊効果はありますか?1週間ピルを服用していれば避妊効果はあるみたいですが、不安になって質問させて頂きました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 50恐らく大丈夫ですが、相手の方は手術後である認識はあるのでしょうか?
今後も不安であればミレーナに変更してはいかがでしょうか?
飲み忘れもないですし一番確実な避妊法です。
今回は7錠以上継続服用しているのでそのまま経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理一週間遅れていて、妊娠検査薬しても陰性なんですけどどうしたら良いですか?不安で仕方ないないです!
役に立った! 0|閲覧数 57ただの不順だと思いますが、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をしましょう。
婦人科検診を兼ねて今の状態を確認して、合うタイプのピルの処方が可能なので保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理一週間遅れていて、妊娠検査薬しても陰性なんですけどどうしたら良いですか?不安で仕方ないないです!
役に立った! 0|閲覧数 57ただの不順だと思いますが、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をしましょう。
婦人科検診を兼ねて今の状態を確認して、合うタイプのピルの処方が可能なので保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
現在トリキュラー28を服用しています。
通常赤い錠剤から白、黄色と飲み進めていくのですが、間違えて赤から黄色を飲み始めてしまい気づいたら時には5日目となってました。
このまま黄色を飲み続けていいのか、それとも一度休薬して生理をこさせて新しいシートにいけばいいのがわかりません。
教えて頂けるとありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 43そのまま飲み続けましょう。
実薬さえ飲んでいれば避妊効果に支障はありません。
実薬21錠を飲み切って休薬、新しいシートに入って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ゼラゼッタを服用し始めて2年ほどです。低用量ピルからの切り替えだったため、不正出血もほぼなく今まできました。ですが、1週間前から下着が少しの黒くなる程度の不正出血が続いてます。止まる気配がなく煩わしいです。これには何か原因がありますか?また解消法はありますでしょうか?
セラゼッタはよく長期服用で生理がなくなると見ますがほぼ毎月あります。なぜでしょうか?最後の生理は3週間ほど前です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 44セラゼッタの欠点が不正出血なので、出てしまったらある程度仕方ないですね。
徐々に減ってくるのを待ちましょう。
毎月繰り返してわずわらしいなら低用量ピルの方が良いですが、何故変更されたのでしょうか?
当院通院されている患者様であれば診察でいらして種類変更も含めてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順だった為ヒスロンとプレマリンを服用しました。そして5日後に出血と生理痛のような痛みなどがあったのですが調べてみるとプレマリンとヒスロン服用後の出血は消退出血と出てくるのですがこれは生理とはまた別の出血なのでしょうか?
薬を処方して頂いた病院から次の生理がおわったらまた受診して欲しいと言われているのでこの出血が生理なのか消退出血なのか教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 42そうですね。消退出血ですが、生理と同じ考えで良いです。
そこから1ヶ月後きちんと生理が来るか経過を見ましょう。
1ヶ月以上過ぎても生理様の出血がない場合は受診して相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順だった為ヒスロンとプレマリンを服用しました。そして5日後に出血と生理痛のような痛みなどがあったのですが調べてみるとプレマリンとヒスロン服用後の出血は消退出血と出てくるのですがこれは生理とはまた別の出血なのでしょうか?
薬を処方して頂いた病院から次の生理がおわったらまた受診して欲しいと言われているのでこの出血が生理なのか消退出血なのか教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 42そうですね。消退出血ですが、生理と同じ考えで良いです。
そこから1ヶ月後きちんと生理が来るか経過を見ましょう。
1ヶ月以上過ぎても生理様の出血がない場合は受診して相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
3月に健康診断の子宮頸がん検診の追加エコーでの結果が子宮内膜異常(厚さ5ミリ)子宮頚部異常(嚢胞)で要精密となり、細胞診をうけました。
子宮頸がん検診の結果はNILMでした。
54歳、出産一回、昨年7月からピタッと生理がとまり、その間不正出血等は一度もありませんでした。
細胞診の結果
頸部腫瘤
クラス3疑陽性
AGC
核の大小不同、小型の核小体、粘液を有する腺細胞集塊を認めます。
判定は可能ですが、細胞数が少数です。
子宮体部
クラス3疑陽性
核の大小不同、粘液を有する腺細胞集塊を認めます。
EM ATEC-US
組織診とMRIを後日うけました。
MRIの結果
13㎜のナボット嚢胞
20㎜の子宮筋腫が見つかりました。
コルポからも、ナボット嚢胞と筋腫は間違えないとのことでした。
組織診の結果は時間がかかるとのことで、まだ結果はでていません。
毎日、不安で眠れずにいます。
ある程度の覚悟を決めなければ、毎日の生活に支障がでてしまいます。
見てみないとわからないことは承知しております。
このような結果ですが、転移の可能性はどれくらいと思われますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 90細胞診結果はNILMという事ですが、AGCだったのですか?
内膜がクラスⅢなのでいずれにしろ内膜組織診が必要になります。
結果から考えて子宮内膜増殖症や子宮体癌リスクを考えるので必要があれば子宮全摘ですが、まだ癌という診断ではないので、結果を見て不安な事は主治医にきちんと聞きましょう。状況からそんなに癌でも初期ではないでしょうか?
なので転移も何も今から考える必要はありません。
もしご参考になりましたらアンケート記載ご協力宜しくお願い致します。
又可能な限りGoogleへの評価、コメントもお願いします。
そのお言葉で診療もボランティアでのこの掲示板の運営も頑張れますのでよろしくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございました。
区の健診を受けた時、オプションでエコーを追加いたしました。
区の健診の子宮頸がんの結果がNILMで、追加したエコーで要精密となり、受診して頸部、体部の細胞診をした結果が、両方擬陽性という結果でした。
エコーを追加していなかったら、NILM(異常なし)という通知だけで、要精密になっていなかったと思います。なので、今回のような結果を知ることがなったのかと思うと、とても怖くなりました。
エコーと細胞診の結果から、腫瘍があると言われてMRIをとりました。
結果を聞きに行ったら、「癌ではなくナボット嚢胞と子宮筋腫」と言われてほっとしていたのですが、組織診の結果が来週なので、心配で夜も眠れず、食事もできず、最悪な生活を送ってしまっています。
細胞診の結果から、頸部ではなく、子宮内膜増殖症か子宮体癌のほうが可能性あるということでしょうか?
「転移のことはまだ考えなくてもよい」とご回答いただけて、少し安心しましたが、全敵の可能性があるのなら、覚悟を決めておかなければ、と思っております。
今まで、毎年健診を受けて、症状も何もなったので、今回のような結果を受け入れられなく、ご相談させていただきました。
お忙しい中、ご回答いただき心から感謝いたします。
ありがとうございました。役に立った! 0超音波検査をしない事で見落とされる婦人科疾患は多くあります。
子宮頸がんの細胞診だけだと限界がありますし、日本の婦人科検診も大きく見直す時期だと思います。
不安だとは思いますが、やはり組織診の結果で判断になりますし、子宮頸部腺癌か子宮体癌も視野に入れて検討が必要だと思います。
不安な事は何でも主治医に聞きましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理1日目だと思うのですが黒いです。
いつも1日目は生理痛ですが、痛くありません。不安です。
1年前に婦人科であったら異常ありませんでした。
なんででしょうか?子宮がんですか?
性的行為はしてません。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 58黒い出血は不正出血で生理ではありません。
赤くて量の多い出血を生理1日目として考えましょう。
恐らく最初だけ少なくて徐々に増えてくると思います。
ずっと持続したら生理不順だと思うので受診して相談して下さい。
もしご参考になりましたらアンケート記載ご協力宜しくお願い致します。
又可能な限りGoogleへの評価、コメントもお願いします。
そのお言葉で診療もボランティアでのこの掲示板の運営も頑張れますのでよろしくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。