女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
8961~8970件/ 27423件中 を表示中です
-
今日、トイレをした時に生理でもないのに出血していました。生理は12月17日から5日間くらい続きました。(今日は12月28日です)朝は出血なかったんですか、昼からおしっこを3回しましたが3回とも出血していて、2回目のは鮮血でした。3回目のは茶色っぽい粘りけもあったような感じでした。なにか病気であるか心配でたまりません。何か考えられるものはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 404生理以外の出血は全て不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れである事がほとんどですが、当然子宮の病気の可能性も考えなければなりません。
保険証持参して婦人科検診兼ねて相談に行きましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、トイレをした時に生理でもないのに出血していました。生理は12月17日から5日間くらい続きました。(今日は12月28日です)朝は出血なかったんですか、昼からおしっこを3回しましたが3回とも出血していて、2回目のは鮮血でした。3回目のは茶色っぽい粘りけもあったような感じでした。なにか病気であるか心配でたまりません。何か考えられるものはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 404生理以外の出血は全て不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れである事がほとんどですが、当然子宮の病気の可能性も考えなければなりません。
保険証持参して婦人科検診兼ねて相談に行きましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14日にepデポー注射しました、その間にSEXしました、まだ生理がきません…妊娠の可能性がありますか?
役に立った! 1|閲覧数 2493EPデポーを注射するという事自身、無排卵で月経がいつまでも来ない状況が続いているからという前提です。
その場合は当然妊娠できる環境にはないはずですが、主治医にもきちんと確認をしておいて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
今後はきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。悩んで色々と検索した結果、先生にご相談したいと思って投稿させていただきます。
先日、今まで経験したことのないような生理痛があり、翌日に近くの総合病院の婦人科を受診したのですが、私はまだ性経験がないと問診票に記入したにもかかわらず、内診しましょうと内診されました。
その時は何も知らなかったのでそのまま受けてしまいましたが、その時に使われた経膣エコーがとてつもなく痛くて、痛いと叫んでもやめていただけませんでした。
家に帰ってから色々と調べ、性経験が無い場合は経膣エコーは使用しないと説明されているのを見て、目の前が真っ暗になりました。
あの経膣エコーで処女膜が損傷することはあるのでしょうか?
見えませんでしたが、ゼリーのようなものを塗っていた気はします。
お忙しいところ大変申し訳ないのですが、お暇な時にお返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1249そうですね。
それは医師の対処法に問題があったと思います。
処女膜は靭帯なので無理な診察をすれば、当然裂けてしまう事もあります。
どうしても不安なら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然すみません。
生理予定日一週間前だったのですが避妊に失敗したため
念の為プラノバールを処方していただきました。一回目の服用後数時間後に茶色い出血が見られ、いつもの生理のように鮮血になるかと思っていたのですが、量も少量で生理になる気配はありません。これは生理なのでしょうか。もしくは不正出血なのでしょうか。このまま様子を見た方がよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 338服用後数時間で出血が起こる事はありません。
恐らくたまたま出た不正出血でしょう。
2回目もきちんと服用して経過観察して下さい。
3週間以内に生理様の出血があれば大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然すみません。
生理予定日一週間前だったのですが避妊に失敗したため
念の為プラノバールを処方していただきました。一回目の服用後数時間後に茶色い出血が見られ、いつもの生理のように鮮血になるかと思っていたのですが、量も少量で生理になる気配はありません。これは生理なのでしょうか。もしくは不正出血なのでしょうか。このまま様子を見た方がよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 338服用後数時間で出血が起こる事はありません。
恐らくたまたま出た不正出血でしょう。
2回目もきちんと服用して経過観察して下さい。
3週間以内に生理様の出血があれば大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜中3時くらいに性行為をして中だしされました
翌日の朝一でアフターピルをもらいに産婦人科に行って検査したところ、排卵前だったらしくルテジオンを一日朝と夜で二乗10日間でました。これを飲んでいれば10日間中だししたとしても妊娠はしませんか?役に立った! 0|閲覧数 749それは避妊効果ありません。
緊急避妊としても不適切です。
普段から低用量ピルを継続服用する事以外は一切信用しないで下さい。
すぐに中断し、出血が起きるかどうか確認して下さい。
中断後1週間生理様の出血が無い場合は妊娠検査薬を試す必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1.私の症状は、子宮内膜症が原因なのでしょうか? また子宮内膜症かどうかの検査は、下腹部痛等、症状が出ているときに伺わないと診断できないものなのでしょうか?
突然の「激しい腹痛・下痢・嘔吐・異常な発汗」が起こり、1〜2時間続きます。痛みが酷くて下痢もするため、子宮の痛みなのか腸等の痛みなのか分かりません。また、普通の排便の前にも腹痛があり、出始めてみないと普通の排便なのか、そのまま発作になるのかも分からない感じです。ここ数年、生理もだんだん重くなってきていて、鎮痛剤を飲む回数が増えています。
初めに発作を起こした後、地元の産婦人科で「ホルモン検査・子宮頚ガン検査」をしましたが、「異常なし」と言われました。
この症状以外にも「酷いめまい・偏頭痛・顔面のしびれ」の症状もあり、総合診療科・脳神経外科・内科・歯科等で検査を受けましたがいずれも「異常なし」と言われ、結局、心療内科を紹介されました。
2.「ドグマチール」は、子宮内膜症を改善・抑制するのにも効果があるのでしょうか?
心療内科で「ドグマチール」を処方され、お乳が出る・生理が来ないと先生に言ったら、他の薬に変わりました。お乳が出ること以外、不快な感じはありませんでした。
正確な記録はつけていないのですが、ドグマチールを飲んでいた時期は、腹痛・下痢・嘔吐の発作が起きなかったような気がします。生理痛・めまい偏頭痛の両方に効くならば一石二鳥な気もするのですが、長期に続けると深刻な副作用があるのでしょうか?(現在独身なので生理が止まっても不都合はありませんが、将来は結婚出産の希望はあります)
ちなみに、初めに処方されたのが「ドグマチール」と「ジェイゾロフト」→「リボトリール」と「ソラナックス」に変わりました。
もう3年以上も原因が判らず苦しんでいます。外出も困難な為、長い質問ですみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1219子宮内膜症の初期は内診でも診断困難です。
進行した状態なら、容易に診断できますので、もう1か所くらいで診察を受けてそれでも異常なしなら、今は考える必要はありません。
ただ、辛い症状をコントロール為にも普段から低用量ピルを服用してはいかがでしょうか?
子宮内膜症の予防も兼ねて、ホルモンバランスもコントロールできます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところを診断アドバイスくださり、ありがとうございました。
自分が投稿したページをショートカットで残しておいたら更新されず、先生からのお返事が見られない状態になっておりました・・・。何日も何日も確認して、どうして私には返事がこないのだろう・・・と落ち込み、憤り、やがて諦めました。
久しぶりに自分のところをクリックしたら、なぜか先生からのコメントが掲載されておりました。
お礼がたいへん遅くなり、本当に申し訳ないことをいたしました。
数々の病院をめぐり、原因が判らず、心無い医療関係者に傷つけられることも度々ありますが、先生のような方がいることが救いとなります。。。
現在も生理痛や腹痛の発作が起こり、仕事も再開できず、辛い日々が長く続いておりますが、今年こそ良いお医者様と出会えるよう努力します。
重ねて、お忙しい中をたいへんありがとうございました。
役に立った! 0掲示板への返信は、どうしても順番に頑張っていますが1〜2週間程度遅れます。
必ず返信はしておりますので、何かあれば又ご相談ください。
大事なことは何でも相談できるかかりつけ医を持つ事です。
上記返信しておりますが、低用量ピルの服用を積極的に試してください。
辛い月経周期から解放されると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ナファレリールからピル(ルナベル)に変えるときは、生理になってから服薬するのでしょうか??。
ナファレリールを使用後、すぐにルナベルの服用は大丈夫なのでしょうか??。
すみませんが教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 2209年齢的にまだ閉経じゃないなら、点鼻薬終了後出血待たずに服用開始しても良いですが、通常は自然な月経を待ってから開始する事が一般的です。
ただ、避妊効果を維持する為には月経を待たずに開始した方が早く効果の期待もできるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3月末にルナベルに変更になりましたが気になる点があります。
胸の痛みが出てしまったのでルナベルを2週間服薬して休薬期間になりました。休薬3日に生理が来たのですが、皆さんが言っている「おりものシートで間に合う量」と言うのですが私は普通に生理用のナプキンじゃないと間に合いません。
出血量は今までよりは若干減っていますが・・・生理2日目は結構な量の出血です。
ルナベルを服薬していくうちに生理の量は減るのでしょうか?。
お忙しいところ宜しくお願い致します。役に立った! 0徐々に出血量が減っていく事が理想です。
3シート程度服用しても出血量が減らない場合は、又違う方法も検討する必要があるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ナファレリールからルナベルに変更になり3月28日より14日間ルナベルを服薬し休薬1週間取りました。(体調が悪かったためこのような服薬にするように医師に言われました。)4月18日から3週間ルナベル服薬し5月9日より休薬、休薬中11日に生理になり1日目はかなり量が少なかったのですが2日目は夜用ナプキンが必要な量になってしまいました。ルナベル服薬前は血の塊が出ていたのですが今は、血の塊は無いものの量が多いです。それでもルナベルを服薬して大丈夫なのでしょうか?。ルナベル以外での治療方法は何があるのか知りたいです。
40代前半、既婚、子供なしです。
腺筋症、子宮筋腫があります。宜しくお願い致します。役に立った! 0出血量が減るのには時間がかかる場合があります。
そのままもうしばらく経過を見ていてください。
ルナベル以外となると、黄体ホルモン単剤療法ですが、腺筋症があると出血量が多くなり不向きな場合があります。
直接診察してみないと何とも言えません。
不安なら一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル5シート目が終わりましたが、血の塊はないものの出血量が若干多いのが心配です。生理1日目は昼用ナプキン1枚2日目は夜用ナプキン1枚と昼用が1枚程度必要です。3日め以降はかなり減ります。
このぐらいの量であれば別に問題がないのでしょうか?。
排尿時は、トイレが真っ赤になることもあります。
貧血はありません。
このままルナベルの服薬で問題はないでしょうか?。
ルナベルを服薬する前と比べるとかなり生理の量は減っています。
皆さんが、おっしゃっている消退出血は、おりものシートで間に合う量ではありませんが、個人個人違うものだと理解していますが・・・心配です。
腺筋症や筋腫がありまた子宮の収縮が悪いと言われました。そのため、出血量が減りにくいことも聞きました。
このままルナベルを服薬していてもいいのでしょうか?。
ルナベルではなく中用量ピルに変えたほうがいいのでしょうか?。
担当の医師に相談はしていますが、「1時間で生理用品が間に合わないとかだと問題があるけど、そのぐらいの量であれば様子をみて下さい。」と言われましたが・・・。
私は心配症なので教えて下さい。役に立った! 0そうですね。以前より明らかに出血量が減っている自覚があるなら、そのまま経過観察しましょう。
出来れば連続服用をして出血回数を減らしたいところです。
主治医に相談しながら、今後も経過を見てもらって下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつもお忙しいところ有難うございます。
連続服用と書かれていますが、3週服薬して1周間服薬しないことでいいのでしょうか?。
それとも、ルナベルを3週間以上連続して服薬することでしょうか?。
すみませんが教え頂ければ幸いです。役に立った! 0連続服用するという事は、休薬をしないという事です。
3シート連続服用は9週間続けて服用する事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつも有難うございます。
8月20日頃よりオヘソより10センチぐらい下の下腹部のチクチクした痛みがあり最初は右下腹部で最近は左下腹部の痛みがあります。痛みは数秒(2.3秒ぐらいチクチクとした痛みがきて数十分数時間痛みがないことです。)婦人科の先生にも相談しましたが心配なので教えて下さい。
元々、腺筋症があるからその痛みでしょうと言われましたがナファレリールやピルを薬をやる以前は生理痛は全くありませんでした。今ルナベルの服薬をしていますが、まだ体になじまないのでしょうか?。それともルナベルの副作用なのでしょか。
ルナベルが合わないのでしょうか?。6
内診もしましたが痛いのは子宮かもしれないね。と言われましたが・・・。今現在6シート目が終わり休薬期間5日目です。
7月20日前後なのですが粘液便のため胃カメラや大腸内視鏡カメラをしました。胃は胃底腺ポリープ、大腸は粘膜下腫瘍がありctもしましたが小腸炎の可能性ありぐらいで子宮筋腫が多いと言われました。ので胃腸の病気ではなさそうなので・・・。
下腹部の痛みは、女性の場合婦人科でいいのですか?。
それとも、胃腸科や消化器内科の方がいいのでしょうか?。役に立った! 0少し気にし過ぎですね。
ピルの服用により不正出血しやすくなった時に子宮が収縮して痛みを感じる可能性はあります。
きちんと婦人科も消化器系も全て検査を受けて異常ないのですから、考え過ぎない方が良いですよ。
今後もきちんと継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。有難うございます。
ルナベルと一緒に服薬して大丈夫でしょうか?。セフジトレンピボキシル錠、トムコトロン、レフトーゼで喉の痛みで服薬しています。
それと気になる点があるので教えて下さい。今、ルナベル7シートと10日目ですが丁度、抗生物質を服薬して翌日おりものが若干薄いピンク色なのです。時間がたつと茶色っぽいです。
心配なので教えて下さい。
8月末に内診はしてもらいました。(下腹部痛のため)
すぐにでも、婦人科に行った方がよろしいですか?。
様子を見ていても良いですか?。
婦人科は10月上旬の予約なので教えて下さい。役に立った! 0それらの成分の併用は問題ありませんが、抗生剤の併用は避妊効果を落とす可能性があります。
実薬連続14錠服用するまで気をつけて下さい。
婦人科の病気は考える必要はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル11シート目ですが今回は、ルナベルを服薬しても生理(出血)が中々おさまりません。15日間出血です。腺筋症や筋腫があるので子宮の収縮が悪いから仕方がないと医師から言われましたが、このままルナベルの服薬でいいのでしょうか?。
出血量は多い日で夜用ナプキンで1枚から2枚程度でここ1周間はおりものシートで間に合う程度です。今のところ貧血はありません。この様な症状が続く場合は薬を変更することになるのですか?。
元々は出血量を減らすためにルナベルを使用しましたがだらだら期間が長い出血も困っています。何か良い方法を教えて下さい。生理の量はルナベルを飲む前よりは確実に減っています。
ルナベルを連続使用することにより出血量が増えることはあるのでしょうか?。
すみませんが教えて下さい。役に立った! 0上記返信読まれていますか?
最初の3シート目まではどのピルでも出血の頻度は増えやすいです。
又腺筋症があれば不正出血の頻度も高くなりやすいです。
どうしてもわずわらしければ一度休薬して7日空けて8日目から新しいシートを開始した方が良いでしょう。
とにかく長い目で見てピルの服用は大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠経験なし
22歳交際相手あり
2〜3日ほど前から膣口に違和感とかゆみを感じ、膣口とその周りが腫れてきました。昨日・今日は触れるだけでヒリヒリして、時々むずむずと膣内のかゆみも感じます。膣のかゆみはたまに感じたりするのですが、いつもとは違う感じで腫れもあるので心配していました。ふと下着を見てみるとなにやら白いぶよっとした固まりがぽとっとついていました。
おそらくコンドームについているジェルやローションが膣内にたまってしまったものだと自己判断しているのですが、今回は異様な量がしかも何もせずとも下着についていたのに同様してしまい、つい綿棒でとったりしてしまいました。取り除いた後何となく腫れ・痛みが引いてきた気がします。これは、何なんでしょうか?
ただビックリするくらい出てきて、そんなに膣内は汚れるものなのでしょうか?それか何かの病気ですか?普段から膣内の汚れって何となく気になっていたのですがやはり何か普段からやっておくべきなのでしょうか?
腫れや痛みの原因で自分で考えられるのは1ヶ月ほど前から2〜3回使用したローションが合わなかったのかなーと(日本のもの)。もしそうであれば薬などなにか塗ったりするべきですか?今NYに住んでいて、市販の薬を使いたいのですがアメリカのものは薬が強すぎるイメージで使用しても大丈夫か不安です。
ご返答の宜しくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 31029直接診察していないので何ともいえませんが、症状経過から考えるとカンジダ膣炎の可能性が高いと思います。
アメリカの薬局なら、カンジダ(fungus)用の膣錠や外用剤が市販されているでしょう。
出来れば婦人科受診して感染症チェックも受けていただきたいですが、無理なら市販薬で経過を見てください。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
投稿した翌日に薬局に行き使い切りビデでを購入し一度洗浄を行いました。それと、とりあえずお風呂上りなどに膣口と周りを消毒液で消毒していたのですが、問題なかったでしょうか?
今現在、洗浄後はおりものも減って腫れ・かゆみもほとんどありませんが、完全に治ったのかと言うと良くわかりません・・。薬の使用はまだ必要でしょうか?
約1ヵ月後に帰国の予定があるのですが、病院には行ったほうがいいでしょうか?
ビデの購入の際、何種類か液の種類があったもののどういった成分なのか良くわからなかったのですが、唯一水との表示があったものは“水と酢で強い洗浄力”とゆうようなものだったのですがお酢?と思いそれは購入しませんでしたが、安全なんでしょうか?
ご返答宜しくお願いします
役に立った! 1追加。
自分でもカンジタ膣炎について少し調べてみました。
やはりまだ症状があるので明日にでも薬局に行きたいと思います。
カンジタ膣炎は早期の治療が良いと聞きましたが、どれくらいの症状を放置するとどういった悪影響が及ぼされるのでしょうか?
役に立った! 0いずれにしろ大した疾患ではありません。
実際は症状がなくなったら放置で良いくらいです。
あまり神経質になりすぎない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出産経験あり。
40歳既婚
以前から帯下の臭いが気になります。なんか、するめ・・いかの様な・・
帯下の色は黄色っぽいです。痒みとか他の症状はありません。つい最近、専門家で他の事で診察を受け、その時に色んな検査をしましたが、特に異常はかなったと言われました。やはり、年齢のものもあるのでしょうか?こんな場合は、市販のビデでの洗浄だけでも可能でしょうか?役に立った! 3さぁさん、ご自身の質問は新規投稿から今後お願い致します。
直接診察していないので何とも言えませんが、検査して異常がないならあまり心配な事ではありません。
膣内の常在菌のバランスが変わった事により症状が出てきている可能性があります。
クロマイ膣錠を処方してもらって、症状ある時だけ使用してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ失礼いたします。
3日前から膣内のかゆみがあり、すぐに病院に行く事が出来ない為、以前カンジダ膣炎と診断された時の症状と似ていた為、薬局で市販されているメディトリートの膣錠を使用中です。カンジダ特有のかゆみは治まりました。
1日目は特に気にならなかったのですが、2日目に薬を入れた時に膣内の腫れ?の様な物を感じました。膣内3〜5センチ、方向で言うとお腹(膀胱)の方向です。特に痛みや圧迫感などはないのですが、今まで気になった事がない様な感覚だったので薬の副作用?他の病気の可能性?と不安に感じこちらに相談させて頂きました。1〜2日後に月経予定、ピル、花粉症の薬を服用中です。
2010年12月の子宮頸癌検診時の診断では何も異常は見られませんでした。役に立った! 2まぁさん次回よりご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
市販の膣錠を使用する事は問題ありません。
ご自身の指で触ったものはただの子宮の入り口なのではないでしょうか?
検診もきちんと受けられているのですからあまり心配しなくて良いですよ。
では、今後は規約をお読みになってから投稿のご協力を宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。12月25日よりデリケートゾーンに違和感があり、確認すると、はれてるような感じで、しこりを確認しました。28日には、かゆみを感じました。しこりが大きくなり、また小さくなりました。1月6 日より痛みを感じるようになり、膿でもたまってるのか?と。しこりもこわらず、生理のため病院にいけません。腟炎でしょうか?市販薬をつけてみます。
役に立った! 6くまさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
削除される事もありますのでご注意下さい。
直接診察してみないとわかりませんが、バルトリン腺膿瘍の可能性があります。抗生剤の服用、外用剤塗布が必要かもしれません。早急に婦人科で相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。