女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8921~8930件/ 46573件中 を表示中です
-
家庭の原因で、胎児が女の子だったら中絶したい。今妊娠21周、検査受付取れますか
役に立った! 1|閲覧数 3607性別で産むか産まないかを考えるくらいなら最初から親になる必要はありません。
子供は親のエゴで産まれてくるものではありません。
純粋に自分の子供として愛情を注がれて育ててもらう為に産まれてきます。
良く考えて下さい。
ちなみにそんな理由で対応する医療機関もありません。役に立った! 30アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中恐れ入ります。
昨年右卵巣にチョコレートのう胞を患い、今年1月に手術しました。
わずか4カ月弱で両卵巣に再発してしまっていました。。
ショックが大きくて、混乱しています。
今、妊活中なのですが、そんな中でチョコレートのう胞、手術、再発…と続き、どうしたら良いのか分かりません。
まだ再発の嚢腫はわずかな所見だから、主治医は早めに妊娠するようにとだけお話されていました。治療も妊娠が1番ですのでそのほかに特にはありません。
気持ちだけが焦り、再発のショックもあり、、、
この先どんどん嚢腫が大きくなってまた手術となるのか、そしたら、もう妊娠は望めないのでしょうか?
ホルモン検査などは許容範囲とのこでした。若干FSHが高めと言われました。
たほうのう性卵巣も今のところは断定できずということでした。
基礎体温は2層になっていますが、卵胞チェックしてもらうと成熟できてなかったりする月もあり、その月は無排卵なのかもしれません。基礎体温はちゃんと高温期が来て生理もきているのですが。。
既婚、30歳、子どもは1人もいません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2234そうですね。
子宮内膜症は自然な月経を繰り返す事で進行する病気です。
うまく妊娠に至らない場合は人工授精もしくは体外受精も視野に入れて主治医と相談した方が良いでしょう。
なるべく早く妊娠できると良いですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中恐れ入ります。
昨年右卵巣にチョコレートのう胞を患い、今年1月に手術しました。
わずか4カ月弱で両卵巣に再発してしまっていました。。
ショックが大きくて、混乱しています。
今、妊活中なのですが、そんな中でチョコレートのう胞、手術、再発…と続き、どうしたら良いのか分かりません。
まだ再発の嚢腫はわずかな所見だから、主治医は早めに妊娠するようにとだけお話されていました。治療も妊娠が1番ですのでそのほかに特にはありません。
気持ちだけが焦り、再発のショックもあり、、、
この先どんどん嚢腫が大きくなってまた手術となるのか、そしたら、もう妊娠は望めないのでしょうか?
ホルモン検査などは許容範囲とのこでした。若干FSHが高めと言われました。
たほうのう性卵巣も今のところは断定できずということでした。
基礎体温は2層になっていますが、卵胞チェックしてもらうと成熟できてなかったりする月もあり、その月は無排卵なのかもしれません。基礎体温はちゃんと高温期が来て生理もきているのですが。。
既婚、30歳、子どもは1人もいません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2234そうですね。
子宮内膜症は自然な月経を繰り返す事で進行する病気です。
うまく妊娠に至らない場合は人工授精もしくは体外受精も視野に入れて主治医と相談した方が良いでしょう。
なるべく早く妊娠できると良いですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9週で発育がとまってしまい、3月25日に中絶しました。
中絶から2週間と1日後の4月9日、10日に避妊なしの性行為を中絶後はじめてしました。
その後、中絶から4週間と4日目の4月26日、27日に避妊なしの性行為をしました。
4月の最後の週くらいには生理が来るだろうと先生に言われましたが生理にならず、気になって4月29日に検査薬しましたが陰性でした。
その後まだ生理がきません。
生理前痛のようなものと頭痛と微熱があり、もうきそうと思ってから何日も生理がきません。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 2736最後にした性交渉から3週間経過して検査薬陰性なら妊娠の可能性はありません。
直接診察してみないとわかりませんが、手術後3ヶ月程度は妊娠は避ける様に指導はなかったのでしょうか?
主治医に相談して今後の方針を確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/27 5/2に性交をして、5/4から出血が始まり、2日で終わりました
4/27は生でして外に出したのですが、5/2では間違えて中に出してしまいました
翌日は病院が空いてなかったのでその翌日、5/4にアフターピルを貰いましたが飲む前に出血がありました
もしかしたら着床出血かもしれないとも思いましたがその時は貰ったアフターピルを飲みました。
その後その出血は生理と変わらないように出て、2日目の今日に止まりました(元々3日ぐらいなのですが)
でも、次の生理予定日まであと一週間ある段階での出血で、実は着床出血なのではないかと思ってます
これは生理でしょうか、それとも着床出血なのでしょうか
5/4に妊娠検査薬は陰性でしたが超フライングなのであてにできません…
役に立った! 0役に立った! 0|閲覧数 2033してしまった事は仕方ないですね。
3週間後の検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫ですがそれまで待つしかありません。
普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用するべきではありません。
ゴム無しの挿入は相手の病気を全て受け入れる覚悟が必要です。
子宮頸癌検査も含めて検査は必ず受けておいて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/27 5/2に性交をして、5/4から出血が始まり、2日で終わりました
4/27は生でして外に出したのですが、5/2では間違えて中に出してしまいました
翌日は病院が空いてなかったのでその翌日、5/4にアフターピルを貰いましたが飲む前に出血がありました
もしかしたら着床出血かもしれないとも思いましたがその時は貰ったアフターピルを飲みました。
その後その出血は生理と変わらないように出て、2日目の今日に止まりました(元々3日ぐらいなのですが)
でも、次の生理予定日まであと一週間ある段階での出血で、実は着床出血なのではないかと思ってます
これは生理でしょうか、それとも着床出血なのでしょうか
5/4に妊娠検査薬は陰性でしたが超フライングなのであてにできません…
役に立った! 0役に立った! 0|閲覧数 2033してしまった事は仕方ないですね。
3週間後の検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫ですがそれまで待つしかありません。
普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用するべきではありません。
ゴム無しの挿入は相手の病気を全て受け入れる覚悟が必要です。
子宮頸癌検査も含めて検査は必ず受けておいて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年の11月から、渋谷文化村通りレディースクリニックに通っています。
以前通っていた婦人科で、内膜症の為ルナベルuldを処方して貰っていたのですが、血圧が高くなり処方されなくなってしまい、ネットで検索した所、こちらの病院と渋谷文化村の病院でミニピルの存在をしり、渋谷文化村の方に受診して、現在ルナベルuldを処方して貰っています。
いつも、病院で血圧測ると高いので、処置室に入って測って貰って問題なく処方して貰ってるのですが、内膜症の治療でピルを処方して貰ってるのに、先生の診察はなくても大丈夫なのでしょうか?
エコーとかで、子宮の状態を診てもらいたい時には、渋谷文化村では診て貰えないのでしょうか?エコーで診てもらうには池袋の方に通った方が良いのでしょうか?今まで通って来ていた婦人科では、毎回お腹上からですが超音波で診てもらってたので、ちょっと心配です。
長くなり申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2412必ず医師の確認のもとに処方をしているので、医師が把握していない事はありませんが、内膜症の診断がされているなら卵巣が腫れていたという事ですよね?
性交渉経験が無いならお腹の上からではなく、肛門からエコー検査をした方が痛くないですし、小さい病変もわかります。
ただ、毎回チェックする必要は本来ないですし、血圧が多少上昇したから処方しないという判断も病気を放置する事になり疑問です。
次回受診時にまずはスタッフに話して相談してみるか、まずは直接医師と相談希望と受付に伝えていただければ問題ありません。
なるべくお待たせする時間を少なくする為に工夫をしているので、ご理解下さい。
当然池袋にいらしていただいても対応可能です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お返事ありがとうございます。
前の婦人科では、血液検査とお腹の上からの超音波で、子宮内膜症と診断され、ルナベルldを服用し始めたのが7年前です!
卵巣が腫れていたかどうかの説明はなかったです!
渋谷文化村クリニックで、始めて膣内エコーをしてもらい、卵巣もそんなに腫れてないし、内膜も厚くないと言われました!
いつも、薬だけなので心配でしたが、毎回診なくて大丈夫とのことで安心しました。
いまいち、薬貰う時の仕組みをわかってなかったです。
心配な時は、先生に相談してみます、ありがとうございました!役に立った! 0問題なくて良かったですね。
ピルの継続服用で内膜症も良くなってきたのでしょう。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一か月ほど前に医者からの勧めてミレーナを装着いたしました。
子宮に病気もないので治療目的ではなく避妊目的のものです。
保険適用外だったので5万したのですが自然と抜けました。
二回目は無料での入れ直しになったのですが10日目に卵巣辺りが痛くなり出血(おりものシートで足りるくらいの)が始まりました。
前回も同じような事があり、子宮の収縮があるからと言われたのですが鎮痛剤を飲むほど痛くはありません。
また抜けてしまうと今度は諦めてくださいと言われました。
決して安いものではないだけに勧めておいて…と思ってしまうことも確かです…。
治療とかなら諦めはつくのですが、治療目的ではないため諦めるのも…と思ってます…。
もしかしたらまた抜けてしまうかもしれない不安からお話聞いて欲しく投稿いたしました。役に立った! 0|閲覧数 3423当院でも1年以内の脱落は無料で挿入します。
ただ本当に稀ですから、続けて落ちる事は可能性として低いでしょう。
それでも子宮の向きが悪くはまりにくい方はいますので、きちんと超音波検査で定期チェックを受けて下さい。
ピルの継続服用よりも費用的にも安価です。(5年間有効ですから)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を希望する者です。
今、経済的に厳しく手術費用を
一括で払うことが出来ない場合
分割で払うことはできますか?
もし分割で払うことが可能でしたら
こちらの病院にします。
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2916あくまでも皆様一括の支払いをお願いしております。
ただ、当日パートナーに逃げられた等特別な事情がある場合、それで手術をしないという事はなかったので、いらした際にご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を希望する者です。
今、経済的に厳しく手術費用を
一括で払うことが出来ない場合
分割で払うことはできますか?
もし分割で払うことが可能でしたら
こちらの病院にします。
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2916あくまでも皆様一括の支払いをお願いしております。
ただ、当日パートナーに逃げられた等特別な事情がある場合、それで手術をしないという事はなかったので、いらした際にご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。