女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8941~8950件/ 46573件中 を表示中です
-
初めまして。44歳です。もともと子宮内膜症と避妊で10年以上低用量ピルを服用していました。ここ1年はイライラ等情緒不安定、吐き気等が生理前は特に酷くなりPMSだと婦人科で言われ費用の事もあり中用量ピルのソフィアAと精神内科では加味逍遙散、鬱もあり抗鬱剤、導眠剤を現在服用しています。年から考えて更年期の不安もあります。しかし、ソフィアAを飲んでいてもPMSの症状が酷いのは変わらず生理が来ない月が続いたり殆ど出血がなくなってきています。婦人科の先生は更年期は飲んでいる以上あり得ないと言われましたが、違う婦人科に行こうか迷っています。
役に立った! 1|閲覧数 2765そもそも今の年齢で中用量ピルは血栓リスクが高くなります。
確かに更年期にはならないですが、出血量は減りやすくなります。
中用量に変更した事はお勧め出来ません。
今の精神的な症状は自律神経か精神的な要因に伴うものでしょう。
ピルに精通した医療機関できちんと相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。4月12日に中絶手術をしましたが、出血がとまりません。
手術後の検診も大丈夫と言われ、まだ出血してるんですけど!と聞いても大丈夫だよと言われ不安です。子宮収縮剤も2週間飲みました。昨日からまた、赤い出血小さい塊がたくさんでてきました。
それと、手術後から顔がほてったり、あつくなります。ホルモンバランスが崩れるてるのかな?と思い投稿させていただきました。また先生の病院に行きたいのですが見てもらえますか?よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2250手術後から低用量ピルの服用はしていますか?
とりあえず直接診察してみないとわからないので、なるべく早めに一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28歳です。未婚ですが、お付き合いしてる方との性交渉はあります。初めて区の子宮頸がん検査を受けて、精密検査を3ヶ月以内にしてくださいと言われましたが、検診センターが混んでいて予約が3ヶ月過ぎになりました。後まだ1ヶ月待ちます。心配です。早く検査が出来る病院を探した方が良かったでしょうか?もし、癌と言われたら早期になるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1864細胞診の結果(ベセスダ分類)によりますね。
明らかな癌を疑う所見ではない異形成レベルならそんなに急ぐ必要もありませんが、できれば対応可能なクリニックですぐ受ける事をお勧めします。
ちなみに当院なら受診時に精密検査をする事も可能です。
保険証持参して院長診察希望でいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お世話になります。
数日前に付き合っている彼氏と性行為をしました。
生中出しです。
いわゆるポルチオSEXをしたのですがその2日後に下腹に痛みを覚え、トイレで拭くとうっすら血がついてました。
それが2日以上続いてます。
お腹の痛みも思い感じの痛みで生理痛に似てる感じがします。
でも、生理が来るわけないのです。
私はFTM(性同一性障害)で女性の体なんですが定期的(3週間に1度)に男性ホルモンを投与しております。
5年間定期的にしていて生理も5年間ありません。
転職をした関係で保険証が届くまで病院もいけませんし…
どうすればいいかなやんでます。役に立った! 0|閲覧数 32703週間に1回男性ホルモンを注射していて、無月経になっているなら排卵はなく、妊娠の可能性は低いでしょう。
一応感染症を含めて子宮頸癌等の検査は受ける必要がありますね。
もし、気持ちに抵抗はあるとは思いますが、必要性が理解出来るなら婦人科を受診して相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
最近クリトリスと尿道の間のところにデキモノが出来ているのを発見し、コンジロームかもしれないと不安に思ってます。
見てみたところ表面の色は周りとあまり変わらなく、触ってもザラザラしてる感じもありません。日にちをあけて観察してますが大きくなったり増えたりはしてないようです。
腟前庭部分ではあると思うのですがこういった場所にも乳頭症は出来るのでしょうか??
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1859まさに膣前庭乳頭症の可能性が高いですね。
コンジローマと誤診されるケースもあります。
当院へいらして僕の診察を受けていただければその場で診断可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私はピルを服用して10年になります。2年くらい前からニキビが出るようになりました。あまり気にはしてなかったのですが、先月(4月)に入って急に酷くなり、皮膚科に行って薬を処方してもらっても全く治りません。
環境の変化でのストレスか、便秘からきてるのか色々考えたのですが原因がわかりません。ネットで、ピルはニキビに効くとありましたが、逆にニキビが増えるとも書いてあって、不安になりました。服用しているピルはトリキュラーです。
10年以上服用していて、突然ニキビが出るなんてことはありえるのでしょうか?
急に酷くなったので、とても心配です。もし、ピルが原因なら服用を止めなければならないので、それも不安です。役に立った! 0|閲覧数 1570直接診察してみないとわかりませんが、ピルの種類を変更する方法がひとつ。
後は当院ではピルとの併用でスピロノラクトンの内服併用によるにきび治療もしています。
もし通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私はピルを服用して10年になります。2年くらい前からニキビが出るようになりました。あまり気にはしてなかったのですが、先月(4月)に入って急に酷くなり、皮膚科に行って薬を処方してもらっても全く治りません。
環境の変化でのストレスか、便秘からきてるのか色々考えたのですが原因がわかりません。ネットで、ピルはニキビに効くとありましたが、逆にニキビが増えるとも書いてあって、不安になりました。服用しているピルはトリキュラーです。
10年以上服用していて、突然ニキビが出るなんてことはありえるのでしょうか?
急に酷くなったので、とても心配です。もし、ピルが原因なら服用を止めなければならないので、それも不安です。役に立った! 0|閲覧数 1570直接診察してみないとわかりませんが、ピルの種類を変更する方法がひとつ。
後は当院ではピルとの併用でスピロノラクトンの内服併用によるにきび治療もしています。
もし通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
昨年(2015年)に遡りますが、
9/6~10 生理
12日朝に2回性行為。どちらも最初から最後まで避妊具をつけてしました。精液が中に漏れたということもないと思います。
10/4~8 生理
10/11~30までの間に何度か性行為。どの日も避妊具無しで中に出しています。
10/31~11/3 生理?っぽい出血
11/8・10・13に避妊具無しでの性行為を行い、中に出しています。
11/19辺りに吐き気がし、そのまま病院へ駆け込んだところ、妊娠検査薬で陽性が出ました。
それから、2/5のエコー検査の結果、16w5d(予定日は7/15)と言われました。
受精日を知りたいのですが、16週では赤ちゃんの大きさにばらつきが出てくるみたいなので、本当に16週頃の大きさで合っているのか。もしかしたら、実際は20週の大きさの胎児なのに、エコーでは16週位の大きさで育っているのか。。など色々考えると、受精日が分からなくなりました。
ちなみに10週頃の情報ですが、12/23に一度エコー検査してもらったのですが、その時は何週とか教えてもらえず、エコー写真を頂いただけでした。
その数週間後、その写真を他の先生に見せたところ、「これは11週の時の写真ね」と言われました。
10月に妊娠したと思いたいのですが、もしかしたら9月に妊娠したということも有り得ますでしょうか。
※生理周期は1・2日は前後することもありますが、大体28周期で毎月来ていました。また、生理3~4日目までは赤黒い大量の血が出て、4~5日目からはオリモノ程度です。
10/4~の生理は大量の出血だったことは覚えています。朝起きると布団に血が漏れていた日があったということ、シャワーを浴びた後に床に血がポタッと落ちたことなど。いつも通りの生理だと思っています。
10/31~の生理は、出血があったことは覚えているのですが、あまり記憶が無く、もしかしたらいつもより少なかったかも?くらいの程度です。
少ない情報と、分かりにくい文章で申し訳ありませんが、先生のお考えを教えていただけないでしょうか。
みっともない質問で大変申し訳ございませんが、回答宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2062直接診察してみないとわかりませんが、12月23日の胎児の大きさが11週相当ならいずれにしろ10月中旬の受精、着床になると思います。
診察を受けている主治医に確認すれば、簡単に排卵予測はしてくれると思いますのできちんと確認しておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
昨年(2015年)に遡りますが、
9/6~10 生理
12日朝に2回性行為。どちらも最初から最後まで避妊具をつけてしました。精液が中に漏れたということもないと思います。
10/4~8 生理
10/11~30までの間に何度か性行為。どの日も避妊具無しで中に出しています。
10/31~11/3 生理?っぽい出血
11/8・10・13に避妊具無しでの性行為を行い、中に出しています。
11/19辺りに吐き気がし、そのまま病院へ駆け込んだところ、妊娠検査薬で陽性が出ました。
それから、2/5のエコー検査の結果、16w5d(予定日は7/15)と言われました。
受精日を知りたいのですが、16週では赤ちゃんの大きさにばらつきが出てくるみたいなので、本当に16週頃の大きさで合っているのか。もしかしたら、実際は20週の大きさの胎児なのに、エコーでは16週位の大きさで育っているのか。。など色々考えると、受精日が分からなくなりました。
ちなみに10週頃の情報ですが、12/23に一度エコー検査してもらったのですが、その時は何週とか教えてもらえず、エコー写真を頂いただけでした。
その数週間後、その写真を他の先生に見せたところ、「これは11週の時の写真ね」と言われました。
10月に妊娠したと思いたいのですが、もしかしたら9月に妊娠したということも有り得ますでしょうか。
※生理周期は1・2日は前後することもありますが、大体28周期で毎月来ていました。また、生理3~4日目までは赤黒い大量の血が出て、4~5日目からはオリモノ程度です。
10/4~の生理は大量の出血だったことは覚えています。朝起きると布団に血が漏れていた日があったということ、シャワーを浴びた後に床に血がポタッと落ちたことなど。いつも通りの生理だと思っています。
10/31~の生理は、出血があったことは覚えているのですが、あまり記憶が無く、もしかしたらいつもより少なかったかも?くらいの程度です。
少ない情報と、分かりにくい文章で申し訳ありませんが、先生のお考えを教えていただけないでしょうか。
みっともない質問で大変申し訳ございませんが、回答宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2062直接診察してみないとわかりませんが、12月23日の胎児の大きさが11週相当ならいずれにしろ10月中旬の受精、着床になると思います。
診察を受けている主治医に確認すれば、簡単に排卵予測はしてくれると思いますのできちんと確認しておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この何週間か膣の奥らへんに違和感を感じています。
はじめは膀胱炎かと思い、市販の薬を飲んだのですが…どうやら膣の奥に痛いとは違う違和感を感じています。
かゆみはなく、おりものもいつもと変わらないように思います。
ただ気になるのは3月の生理が量が多かったことです。
4月の生理は普通だったと思います。役に立った! 0|閲覧数 1749いつもの自分と違う症状を感じたら、婦人科検診兼ねて相談をしましょう。
子宮頸癌検査だけでなく、クラミジア感染症、超音波検査を受ける事も大事です。
それらの検査で異常がないならあまり心配しなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。