女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい中恐れ入ります。
昨年右卵巣にチョコレートのう胞を患い、今年1月に手術しました。
わずか4カ月弱で両卵巣に再発してしまっていました。。
ショックが大きくて、混乱しています。
今、妊活中なのですが、そんな中でチョコレートのう胞、手術、再発…と続き、どうしたら良いのか分かりません。
まだ再発の嚢腫はわずかな所見だから、主治医は早めに妊娠するようにとだけお話されていました。治療も妊娠が1番ですのでそのほかに特にはありません。
気持ちだけが焦り、再発のショックもあり、、、
この先どんどん嚢腫が大きくなってまた手術となるのか、そしたら、もう妊娠は望めないのでしょうか?
ホルモン検査などは許容範囲とのこでした。若干FSHが高めと言われました。
たほうのう性卵巣も今のところは断定できずということでした。
基礎体温は2層になっていますが、卵胞チェックしてもらうと成熟できてなかったりする月もあり、その月は無排卵なのかもしれません。基礎体温はちゃんと高温期が来て生理もきているのですが。。
既婚、30歳、子どもは1人もいません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0