女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8711~8720件/ 46585件中 を表示中です
-
こんにちは。
先週の土曜日に10日ほど遅れて生理があり、昨日には、茶色の出血はうっすらあるだけで、おりものシートにもうっすらつくだけだったのに、今日は、おりものシートにはほとんどつかないのですが、トイレの後トイレットペーパーに鮮血がつきます。透明なおりものに鮮血が混ざっている感じです。
今は生理6日目なのですが、いつもは、茶色のおりものがでるので、鮮血は病気なのでしょうか?それとも生理の残りなのでしょうか?子宮がんとかではないかと心配です。子宮がんの検査は2年前に受けて以来受けていません。
生理が続いているのか、不正出血なのかわかりません。役に立った! 27|閲覧数 143162確率的にはホルモンバランスの崩れから出ている不正出血の可能性が高いです。
ただ、当然他の婦人科疾患を考える必要がありますので、子宮頸部癌検査を含めた婦人科検診を受けるべきですよ。
症状のある時に診察を受けた方が良いと思います。
保険証持参して婦人科を受診して下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。妊娠を希望していないものです。
1か月前の月経初日が11月24日でした。
彼と性行為をしたのが、12月17日、20日です。
22日の夕方から生理の最初のような茶色い出血がありました。
この出血は本当に少なかったです。24日の日からいつもの生理と同じくらいの腹痛と同じくらいの出血がありました。
27日(今日)は、今までとは違う生理で、終わりかけなのに鮮血でした。
一応不安だったので妊娠検査薬を使ったら、陰性でした。
また29日にやってみようと思いますが、妊娠の可能性は高いですか?役に立った! 19結論的に言います。妊娠の可能性はありません。
時期的にも量的にも自然な生理で良いと思います。
コンドームの着用はなかったのでしょうか?
確実な避妊は、女性が服用する低用量ピル以外一切信用してはいけません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠するときはするのです。
コンドームはHIVや癌の原因のHPVから守る為に使用します。
全ての患者さん、掲示板ご利用の方々にお伝えしているメッセージです。
今回反応が陽性に出ていたら・・・という事を考えて良い機会ですから是非ご検討下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血が続きます。
半年前と、1年前に2箇所の病院で、2種類の子宮がん検査を行い異常なしでした。不正出血で出された薬も同じです。
又、不正出血があります。
先生はピルか漢方薬を飲みなさいとの事でした。
漢方ものんでいますが。
原因は何なのでしょうか。役に立った! 7癌検査の異常がなく、不正出血しているなら、ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
自然に止血しないなら、薬剤でコントロール、漢方はそんなに強い強制力はないので、繰り返し不正出血する可能性があります。
妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の10月に子宮がん検診を受けた後から不正出血が何ヶ月か続き、性行為した後は必ず出血してました。びらんがあると言われてたんですが、その出血も1ヶ月ほどで止まり、性行為しても出血することもなくなりました。
しかし、止まってから3ヶ月たってまた出血するようになりました。 こんな頻繁に出血しても大丈夫なんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れる副作用のあるドグマチールを去年4月から11月まで飲んでました。飲まなくなってからもぅ3ヶ月たつのでその薬のせいではないと思うんですが、まだドグマチールの副作用が残ってる可能性もありますかね?役に立った! 8ちぃさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いします。
10月の検診で異常ないなら、経過観察で良いでしょう。
ホルモンバランスが乱れている出血かもしれません。
ドグマチールの影響ではないと思います。
ただあまり持続するならきちんと再度診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おととしから、生理が終わった後一週間後に微量出血があり、二年前子宮頸がん検査をしました。排卵出血なので心配ないと言われましたが、去年の6月に生理の後、出血が止まらなくなり子宮頸がん、体がん検査もしました。検査結果は陰性で、心配ないとのことでした。
実は去年の年末より仕事を始め、ストレスも大きかったので関係あるのか分かりませんが、今年から生理一週間の後に微量に5,6日続く出血(排卵?)の後、次の生理の10日くらい前からさらさらした生理よりもすくない出血が一週間続き、その何にちか後に生理だと思われるものがきています。それがここ2,3ヶ月続いています。実はパニック障害という病気があり、ここのところ落ち着いてはいたのですが、仕事ではすごくストレスがありました。基礎体温を昨日からつけて、一ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思っているのですが、早く行ったほうがいいでしょうか?役に立った! 19みいさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに、ぶら下がっていて、長くて読みにくいので。役に立った! 7生理予定日から4日たってティッシュにうっすら出血の血がでたんですけどいつもとちがって鮮血だったんです。
彼氏と排卵日4日前にエッチして中出ししたんですけど妊娠してるのか気になります。
生理前のお腹の痛みはあったんですけど
生理の量も多くなく生理の終わりみたいな感じです。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 3あーちゅさん、今後はご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。
後1週間経過してから市販の検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理が終わった一週間後に40度近く熱が出て風邪だと思いますが、その後排卵期になり、お腹が痛いと思ってトイレに行きほとんど何も出ないまま、ティッシュで拭くと鮮血がつきました、2日目の夜胃が痛くてトイレに行ってティッシュティッシュで拭くときたくさん鮮血がつきました、パニックになりました。最近ストレスやキャパオーバーだと感じる事が沢山ありそのせいでしょうか?今お腹が痛いです。どうなってしまってるのか不安です。ちなみに子宮内膜症で、先月も同じ様な事があり病院で見てもらいましたが特に何にもなっていませんよ、と言われましたが、鮮血とお腹の痛みが気になります。お腹や胃の痛みは、風邪で壊してしまったのかな?とおもいますがアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 4ハコさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
子宮内膜症と診断をされているなら、きちんとピルの服用はしていますか?
もししていないなら、今の出血は不正出血であり、色々な要因を考える必要があります。
ピルを服用していればストレスがあってもホルモンバランスは崩れずに内膜症も進行抑制されます。
主治医と相談して、きちんと方針を決めて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。40才後半ですが今まで一度も生理不順や遅れることは無かったのに一年位前から一週間から10日位遅れる事があるようになり今年になってからは1ヶ月無いこともあり今月10日頃生理があったのに又ほんの少しだけどティッシュにピンク色に鮮血しました。生理の期間は3日から5日位です。更年期障害か閉経かと思ってますが病気だったらと心配です
役に立った! 3過去ログからの投稿は禁止しております。
今後削除させていただきますので、ご了承下さい。
ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
不正出血は色々な要因があるので、一応婦人科検診をきちんと受けて、他に病気がないかチェックを受ける事をお勧めします。
必要があれば血液検査でホルモンの数値を見る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3日前から、生理の初日とともに初めてピルを飲み始め、普通だったら生理2日目ですが、夜だけ一瞬生理がとまりました。なので、性行をパートナーとして中出ししてしまいました。今日はまた朝から生理の血のような多めの出血だったんですが、妊娠の確率はないですよね??
解答よろしくお願いします。
役に立った! 4見落としていたので削除しませんでしたが、過去ログからの上書きは全て削除させていただきますのでご了承下さい。
月経2日目で排卵に至ることはありません。
膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、今後継続服用していく上で、14錠服用するまで避妊には気をつけるべきです。
膣内射精は、抗精子抗体が作られる可能性もあるので、(将来の不妊につながります)妊娠を望む環境以外では避けた方が良いですよ。
相手の感染症も全てクリアであるかわかっていますか?
重ねてご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先週の土曜日に10日ほど遅れて生理があり、昨日には、茶色の出血はうっすらあるだけで、おりものシートにもうっすらつくだけだったのに、今日は、おりものシートにはほとんどつかないのですが、トイレの後トイレットペーパーに鮮血がつきます。透明なおりものに鮮血が混ざっている感じです。
今は生理6日目なのですが、いつもは、茶色のおりものがでるので、鮮血は病気なのでしょうか?それとも生理の残りなのでしょうか?子宮がんとかではないかと心配です。子宮がんの検査は2年前に受けて以来受けていません。
生理が続いているのか、不正出血なのかわかりません。役に立った! 27|閲覧数 143162確率的にはホルモンバランスの崩れから出ている不正出血の可能性が高いです。
ただ、当然他の婦人科疾患を考える必要がありますので、子宮頸部癌検査を含めた婦人科検診を受けるべきですよ。
症状のある時に診察を受けた方が良いと思います。
保険証持参して婦人科を受診して下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。妊娠を希望していないものです。
1か月前の月経初日が11月24日でした。
彼と性行為をしたのが、12月17日、20日です。
22日の夕方から生理の最初のような茶色い出血がありました。
この出血は本当に少なかったです。24日の日からいつもの生理と同じくらいの腹痛と同じくらいの出血がありました。
27日(今日)は、今までとは違う生理で、終わりかけなのに鮮血でした。
一応不安だったので妊娠検査薬を使ったら、陰性でした。
また29日にやってみようと思いますが、妊娠の可能性は高いですか?役に立った! 19結論的に言います。妊娠の可能性はありません。
時期的にも量的にも自然な生理で良いと思います。
コンドームの着用はなかったのでしょうか?
確実な避妊は、女性が服用する低用量ピル以外一切信用してはいけません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠するときはするのです。
コンドームはHIVや癌の原因のHPVから守る為に使用します。
全ての患者さん、掲示板ご利用の方々にお伝えしているメッセージです。
今回反応が陽性に出ていたら・・・という事を考えて良い機会ですから是非ご検討下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血が続きます。
半年前と、1年前に2箇所の病院で、2種類の子宮がん検査を行い異常なしでした。不正出血で出された薬も同じです。
又、不正出血があります。
先生はピルか漢方薬を飲みなさいとの事でした。
漢方ものんでいますが。
原因は何なのでしょうか。役に立った! 7癌検査の異常がなく、不正出血しているなら、ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
自然に止血しないなら、薬剤でコントロール、漢方はそんなに強い強制力はないので、繰り返し不正出血する可能性があります。
妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の10月に子宮がん検診を受けた後から不正出血が何ヶ月か続き、性行為した後は必ず出血してました。びらんがあると言われてたんですが、その出血も1ヶ月ほどで止まり、性行為しても出血することもなくなりました。
しかし、止まってから3ヶ月たってまた出血するようになりました。 こんな頻繁に出血しても大丈夫なんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れる副作用のあるドグマチールを去年4月から11月まで飲んでました。飲まなくなってからもぅ3ヶ月たつのでその薬のせいではないと思うんですが、まだドグマチールの副作用が残ってる可能性もありますかね?役に立った! 8ちぃさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いします。
10月の検診で異常ないなら、経過観察で良いでしょう。
ホルモンバランスが乱れている出血かもしれません。
ドグマチールの影響ではないと思います。
ただあまり持続するならきちんと再度診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おととしから、生理が終わった後一週間後に微量出血があり、二年前子宮頸がん検査をしました。排卵出血なので心配ないと言われましたが、去年の6月に生理の後、出血が止まらなくなり子宮頸がん、体がん検査もしました。検査結果は陰性で、心配ないとのことでした。
実は去年の年末より仕事を始め、ストレスも大きかったので関係あるのか分かりませんが、今年から生理一週間の後に微量に5,6日続く出血(排卵?)の後、次の生理の10日くらい前からさらさらした生理よりもすくない出血が一週間続き、その何にちか後に生理だと思われるものがきています。それがここ2,3ヶ月続いています。実はパニック障害という病気があり、ここのところ落ち着いてはいたのですが、仕事ではすごくストレスがありました。基礎体温を昨日からつけて、一ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思っているのですが、早く行ったほうがいいでしょうか?役に立った! 19みいさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに、ぶら下がっていて、長くて読みにくいので。役に立った! 7生理予定日から4日たってティッシュにうっすら出血の血がでたんですけどいつもとちがって鮮血だったんです。
彼氏と排卵日4日前にエッチして中出ししたんですけど妊娠してるのか気になります。
生理前のお腹の痛みはあったんですけど
生理の量も多くなく生理の終わりみたいな感じです。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 3あーちゅさん、今後はご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。
後1週間経過してから市販の検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理が終わった一週間後に40度近く熱が出て風邪だと思いますが、その後排卵期になり、お腹が痛いと思ってトイレに行きほとんど何も出ないまま、ティッシュで拭くと鮮血がつきました、2日目の夜胃が痛くてトイレに行ってティッシュティッシュで拭くときたくさん鮮血がつきました、パニックになりました。最近ストレスやキャパオーバーだと感じる事が沢山ありそのせいでしょうか?今お腹が痛いです。どうなってしまってるのか不安です。ちなみに子宮内膜症で、先月も同じ様な事があり病院で見てもらいましたが特に何にもなっていませんよ、と言われましたが、鮮血とお腹の痛みが気になります。お腹や胃の痛みは、風邪で壊してしまったのかな?とおもいますがアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 4ハコさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
子宮内膜症と診断をされているなら、きちんとピルの服用はしていますか?
もししていないなら、今の出血は不正出血であり、色々な要因を考える必要があります。
ピルを服用していればストレスがあってもホルモンバランスは崩れずに内膜症も進行抑制されます。
主治医と相談して、きちんと方針を決めて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。40才後半ですが今まで一度も生理不順や遅れることは無かったのに一年位前から一週間から10日位遅れる事があるようになり今年になってからは1ヶ月無いこともあり今月10日頃生理があったのに又ほんの少しだけどティッシュにピンク色に鮮血しました。生理の期間は3日から5日位です。更年期障害か閉経かと思ってますが病気だったらと心配です
役に立った! 3過去ログからの投稿は禁止しております。
今後削除させていただきますので、ご了承下さい。
ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
不正出血は色々な要因があるので、一応婦人科検診をきちんと受けて、他に病気がないかチェックを受ける事をお勧めします。
必要があれば血液検査でホルモンの数値を見る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3日前から、生理の初日とともに初めてピルを飲み始め、普通だったら生理2日目ですが、夜だけ一瞬生理がとまりました。なので、性行をパートナーとして中出ししてしまいました。今日はまた朝から生理の血のような多めの出血だったんですが、妊娠の確率はないですよね??
解答よろしくお願いします。
役に立った! 4見落としていたので削除しませんでしたが、過去ログからの上書きは全て削除させていただきますのでご了承下さい。
月経2日目で排卵に至ることはありません。
膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、今後継続服用していく上で、14錠服用するまで避妊には気をつけるべきです。
膣内射精は、抗精子抗体が作られる可能性もあるので、(将来の不妊につながります)妊娠を望む環境以外では避けた方が良いですよ。
相手の感染症も全てクリアであるかわかっていますか?
重ねてご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先週の土曜日に10日ほど遅れて生理があり、昨日には、茶色の出血はうっすらあるだけで、おりものシートにもうっすらつくだけだったのに、今日は、おりものシートにはほとんどつかないのですが、トイレの後トイレットペーパーに鮮血がつきます。透明なおりものに鮮血が混ざっている感じです。
今は生理6日目なのですが、いつもは、茶色のおりものがでるので、鮮血は病気なのでしょうか?それとも生理の残りなのでしょうか?子宮がんとかではないかと心配です。子宮がんの検査は2年前に受けて以来受けていません。
生理が続いているのか、不正出血なのかわかりません。役に立った! 27|閲覧数 143162確率的にはホルモンバランスの崩れから出ている不正出血の可能性が高いです。
ただ、当然他の婦人科疾患を考える必要がありますので、子宮頸部癌検査を含めた婦人科検診を受けるべきですよ。
症状のある時に診察を受けた方が良いと思います。
保険証持参して婦人科を受診して下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。妊娠を希望していないものです。
1か月前の月経初日が11月24日でした。
彼と性行為をしたのが、12月17日、20日です。
22日の夕方から生理の最初のような茶色い出血がありました。
この出血は本当に少なかったです。24日の日からいつもの生理と同じくらいの腹痛と同じくらいの出血がありました。
27日(今日)は、今までとは違う生理で、終わりかけなのに鮮血でした。
一応不安だったので妊娠検査薬を使ったら、陰性でした。
また29日にやってみようと思いますが、妊娠の可能性は高いですか?役に立った! 19結論的に言います。妊娠の可能性はありません。
時期的にも量的にも自然な生理で良いと思います。
コンドームの着用はなかったのでしょうか?
確実な避妊は、女性が服用する低用量ピル以外一切信用してはいけません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠するときはするのです。
コンドームはHIVや癌の原因のHPVから守る為に使用します。
全ての患者さん、掲示板ご利用の方々にお伝えしているメッセージです。
今回反応が陽性に出ていたら・・・という事を考えて良い機会ですから是非ご検討下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血が続きます。
半年前と、1年前に2箇所の病院で、2種類の子宮がん検査を行い異常なしでした。不正出血で出された薬も同じです。
又、不正出血があります。
先生はピルか漢方薬を飲みなさいとの事でした。
漢方ものんでいますが。
原因は何なのでしょうか。役に立った! 7癌検査の異常がなく、不正出血しているなら、ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
自然に止血しないなら、薬剤でコントロール、漢方はそんなに強い強制力はないので、繰り返し不正出血する可能性があります。
妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の10月に子宮がん検診を受けた後から不正出血が何ヶ月か続き、性行為した後は必ず出血してました。びらんがあると言われてたんですが、その出血も1ヶ月ほどで止まり、性行為しても出血することもなくなりました。
しかし、止まってから3ヶ月たってまた出血するようになりました。 こんな頻繁に出血しても大丈夫なんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れる副作用のあるドグマチールを去年4月から11月まで飲んでました。飲まなくなってからもぅ3ヶ月たつのでその薬のせいではないと思うんですが、まだドグマチールの副作用が残ってる可能性もありますかね?役に立った! 8ちぃさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いします。
10月の検診で異常ないなら、経過観察で良いでしょう。
ホルモンバランスが乱れている出血かもしれません。
ドグマチールの影響ではないと思います。
ただあまり持続するならきちんと再度診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おととしから、生理が終わった後一週間後に微量出血があり、二年前子宮頸がん検査をしました。排卵出血なので心配ないと言われましたが、去年の6月に生理の後、出血が止まらなくなり子宮頸がん、体がん検査もしました。検査結果は陰性で、心配ないとのことでした。
実は去年の年末より仕事を始め、ストレスも大きかったので関係あるのか分かりませんが、今年から生理一週間の後に微量に5,6日続く出血(排卵?)の後、次の生理の10日くらい前からさらさらした生理よりもすくない出血が一週間続き、その何にちか後に生理だと思われるものがきています。それがここ2,3ヶ月続いています。実はパニック障害という病気があり、ここのところ落ち着いてはいたのですが、仕事ではすごくストレスがありました。基礎体温を昨日からつけて、一ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思っているのですが、早く行ったほうがいいでしょうか?役に立った! 19みいさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに、ぶら下がっていて、長くて読みにくいので。役に立った! 7生理予定日から4日たってティッシュにうっすら出血の血がでたんですけどいつもとちがって鮮血だったんです。
彼氏と排卵日4日前にエッチして中出ししたんですけど妊娠してるのか気になります。
生理前のお腹の痛みはあったんですけど
生理の量も多くなく生理の終わりみたいな感じです。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 3あーちゅさん、今後はご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。
後1週間経過してから市販の検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理が終わった一週間後に40度近く熱が出て風邪だと思いますが、その後排卵期になり、お腹が痛いと思ってトイレに行きほとんど何も出ないまま、ティッシュで拭くと鮮血がつきました、2日目の夜胃が痛くてトイレに行ってティッシュティッシュで拭くときたくさん鮮血がつきました、パニックになりました。最近ストレスやキャパオーバーだと感じる事が沢山ありそのせいでしょうか?今お腹が痛いです。どうなってしまってるのか不安です。ちなみに子宮内膜症で、先月も同じ様な事があり病院で見てもらいましたが特に何にもなっていませんよ、と言われましたが、鮮血とお腹の痛みが気になります。お腹や胃の痛みは、風邪で壊してしまったのかな?とおもいますがアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 4ハコさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
子宮内膜症と診断をされているなら、きちんとピルの服用はしていますか?
もししていないなら、今の出血は不正出血であり、色々な要因を考える必要があります。
ピルを服用していればストレスがあってもホルモンバランスは崩れずに内膜症も進行抑制されます。
主治医と相談して、きちんと方針を決めて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。40才後半ですが今まで一度も生理不順や遅れることは無かったのに一年位前から一週間から10日位遅れる事があるようになり今年になってからは1ヶ月無いこともあり今月10日頃生理があったのに又ほんの少しだけどティッシュにピンク色に鮮血しました。生理の期間は3日から5日位です。更年期障害か閉経かと思ってますが病気だったらと心配です
役に立った! 3過去ログからの投稿は禁止しております。
今後削除させていただきますので、ご了承下さい。
ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
不正出血は色々な要因があるので、一応婦人科検診をきちんと受けて、他に病気がないかチェックを受ける事をお勧めします。
必要があれば血液検査でホルモンの数値を見る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3日前から、生理の初日とともに初めてピルを飲み始め、普通だったら生理2日目ですが、夜だけ一瞬生理がとまりました。なので、性行をパートナーとして中出ししてしまいました。今日はまた朝から生理の血のような多めの出血だったんですが、妊娠の確率はないですよね??
解答よろしくお願いします。
役に立った! 4見落としていたので削除しませんでしたが、過去ログからの上書きは全て削除させていただきますのでご了承下さい。
月経2日目で排卵に至ることはありません。
膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、今後継続服用していく上で、14錠服用するまで避妊には気をつけるべきです。
膣内射精は、抗精子抗体が作られる可能性もあるので、(将来の不妊につながります)妊娠を望む環境以外では避けた方が良いですよ。
相手の感染症も全てクリアであるかわかっていますか?
重ねてご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先週の土曜日に10日ほど遅れて生理があり、昨日には、茶色の出血はうっすらあるだけで、おりものシートにもうっすらつくだけだったのに、今日は、おりものシートにはほとんどつかないのですが、トイレの後トイレットペーパーに鮮血がつきます。透明なおりものに鮮血が混ざっている感じです。
今は生理6日目なのですが、いつもは、茶色のおりものがでるので、鮮血は病気なのでしょうか?それとも生理の残りなのでしょうか?子宮がんとかではないかと心配です。子宮がんの検査は2年前に受けて以来受けていません。
生理が続いているのか、不正出血なのかわかりません。役に立った! 27|閲覧数 143162確率的にはホルモンバランスの崩れから出ている不正出血の可能性が高いです。
ただ、当然他の婦人科疾患を考える必要がありますので、子宮頸部癌検査を含めた婦人科検診を受けるべきですよ。
症状のある時に診察を受けた方が良いと思います。
保険証持参して婦人科を受診して下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。妊娠を希望していないものです。
1か月前の月経初日が11月24日でした。
彼と性行為をしたのが、12月17日、20日です。
22日の夕方から生理の最初のような茶色い出血がありました。
この出血は本当に少なかったです。24日の日からいつもの生理と同じくらいの腹痛と同じくらいの出血がありました。
27日(今日)は、今までとは違う生理で、終わりかけなのに鮮血でした。
一応不安だったので妊娠検査薬を使ったら、陰性でした。
また29日にやってみようと思いますが、妊娠の可能性は高いですか?役に立った! 19結論的に言います。妊娠の可能性はありません。
時期的にも量的にも自然な生理で良いと思います。
コンドームの着用はなかったのでしょうか?
確実な避妊は、女性が服用する低用量ピル以外一切信用してはいけません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠するときはするのです。
コンドームはHIVや癌の原因のHPVから守る為に使用します。
全ての患者さん、掲示板ご利用の方々にお伝えしているメッセージです。
今回反応が陽性に出ていたら・・・という事を考えて良い機会ですから是非ご検討下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血が続きます。
半年前と、1年前に2箇所の病院で、2種類の子宮がん検査を行い異常なしでした。不正出血で出された薬も同じです。
又、不正出血があります。
先生はピルか漢方薬を飲みなさいとの事でした。
漢方ものんでいますが。
原因は何なのでしょうか。役に立った! 7癌検査の異常がなく、不正出血しているなら、ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
自然に止血しないなら、薬剤でコントロール、漢方はそんなに強い強制力はないので、繰り返し不正出血する可能性があります。
妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の10月に子宮がん検診を受けた後から不正出血が何ヶ月か続き、性行為した後は必ず出血してました。びらんがあると言われてたんですが、その出血も1ヶ月ほどで止まり、性行為しても出血することもなくなりました。
しかし、止まってから3ヶ月たってまた出血するようになりました。 こんな頻繁に出血しても大丈夫なんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れる副作用のあるドグマチールを去年4月から11月まで飲んでました。飲まなくなってからもぅ3ヶ月たつのでその薬のせいではないと思うんですが、まだドグマチールの副作用が残ってる可能性もありますかね?役に立った! 8ちぃさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いします。
10月の検診で異常ないなら、経過観察で良いでしょう。
ホルモンバランスが乱れている出血かもしれません。
ドグマチールの影響ではないと思います。
ただあまり持続するならきちんと再度診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おととしから、生理が終わった後一週間後に微量出血があり、二年前子宮頸がん検査をしました。排卵出血なので心配ないと言われましたが、去年の6月に生理の後、出血が止まらなくなり子宮頸がん、体がん検査もしました。検査結果は陰性で、心配ないとのことでした。
実は去年の年末より仕事を始め、ストレスも大きかったので関係あるのか分かりませんが、今年から生理一週間の後に微量に5,6日続く出血(排卵?)の後、次の生理の10日くらい前からさらさらした生理よりもすくない出血が一週間続き、その何にちか後に生理だと思われるものがきています。それがここ2,3ヶ月続いています。実はパニック障害という病気があり、ここのところ落ち着いてはいたのですが、仕事ではすごくストレスがありました。基礎体温を昨日からつけて、一ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思っているのですが、早く行ったほうがいいでしょうか?役に立った! 19みいさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに、ぶら下がっていて、長くて読みにくいので。役に立った! 7生理予定日から4日たってティッシュにうっすら出血の血がでたんですけどいつもとちがって鮮血だったんです。
彼氏と排卵日4日前にエッチして中出ししたんですけど妊娠してるのか気になります。
生理前のお腹の痛みはあったんですけど
生理の量も多くなく生理の終わりみたいな感じです。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 3あーちゅさん、今後はご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。
後1週間経過してから市販の検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理が終わった一週間後に40度近く熱が出て風邪だと思いますが、その後排卵期になり、お腹が痛いと思ってトイレに行きほとんど何も出ないまま、ティッシュで拭くと鮮血がつきました、2日目の夜胃が痛くてトイレに行ってティッシュティッシュで拭くときたくさん鮮血がつきました、パニックになりました。最近ストレスやキャパオーバーだと感じる事が沢山ありそのせいでしょうか?今お腹が痛いです。どうなってしまってるのか不安です。ちなみに子宮内膜症で、先月も同じ様な事があり病院で見てもらいましたが特に何にもなっていませんよ、と言われましたが、鮮血とお腹の痛みが気になります。お腹や胃の痛みは、風邪で壊してしまったのかな?とおもいますがアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 4ハコさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
子宮内膜症と診断をされているなら、きちんとピルの服用はしていますか?
もししていないなら、今の出血は不正出血であり、色々な要因を考える必要があります。
ピルを服用していればストレスがあってもホルモンバランスは崩れずに内膜症も進行抑制されます。
主治医と相談して、きちんと方針を決めて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。40才後半ですが今まで一度も生理不順や遅れることは無かったのに一年位前から一週間から10日位遅れる事があるようになり今年になってからは1ヶ月無いこともあり今月10日頃生理があったのに又ほんの少しだけどティッシュにピンク色に鮮血しました。生理の期間は3日から5日位です。更年期障害か閉経かと思ってますが病気だったらと心配です
役に立った! 3過去ログからの投稿は禁止しております。
今後削除させていただきますので、ご了承下さい。
ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
不正出血は色々な要因があるので、一応婦人科検診をきちんと受けて、他に病気がないかチェックを受ける事をお勧めします。
必要があれば血液検査でホルモンの数値を見る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3日前から、生理の初日とともに初めてピルを飲み始め、普通だったら生理2日目ですが、夜だけ一瞬生理がとまりました。なので、性行をパートナーとして中出ししてしまいました。今日はまた朝から生理の血のような多めの出血だったんですが、妊娠の確率はないですよね??
解答よろしくお願いします。
役に立った! 4見落としていたので削除しませんでしたが、過去ログからの上書きは全て削除させていただきますのでご了承下さい。
月経2日目で排卵に至ることはありません。
膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、今後継続服用していく上で、14錠服用するまで避妊には気をつけるべきです。
膣内射精は、抗精子抗体が作られる可能性もあるので、(将来の不妊につながります)妊娠を望む環境以外では避けた方が良いですよ。
相手の感染症も全てクリアであるかわかっていますか?
重ねてご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先週の土曜日に10日ほど遅れて生理があり、昨日には、茶色の出血はうっすらあるだけで、おりものシートにもうっすらつくだけだったのに、今日は、おりものシートにはほとんどつかないのですが、トイレの後トイレットペーパーに鮮血がつきます。透明なおりものに鮮血が混ざっている感じです。
今は生理6日目なのですが、いつもは、茶色のおりものがでるので、鮮血は病気なのでしょうか?それとも生理の残りなのでしょうか?子宮がんとかではないかと心配です。子宮がんの検査は2年前に受けて以来受けていません。
生理が続いているのか、不正出血なのかわかりません。役に立った! 27|閲覧数 143162確率的にはホルモンバランスの崩れから出ている不正出血の可能性が高いです。
ただ、当然他の婦人科疾患を考える必要がありますので、子宮頸部癌検査を含めた婦人科検診を受けるべきですよ。
症状のある時に診察を受けた方が良いと思います。
保険証持参して婦人科を受診して下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。妊娠を希望していないものです。
1か月前の月経初日が11月24日でした。
彼と性行為をしたのが、12月17日、20日です。
22日の夕方から生理の最初のような茶色い出血がありました。
この出血は本当に少なかったです。24日の日からいつもの生理と同じくらいの腹痛と同じくらいの出血がありました。
27日(今日)は、今までとは違う生理で、終わりかけなのに鮮血でした。
一応不安だったので妊娠検査薬を使ったら、陰性でした。
また29日にやってみようと思いますが、妊娠の可能性は高いですか?役に立った! 19結論的に言います。妊娠の可能性はありません。
時期的にも量的にも自然な生理で良いと思います。
コンドームの着用はなかったのでしょうか?
確実な避妊は、女性が服用する低用量ピル以外一切信用してはいけません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠するときはするのです。
コンドームはHIVや癌の原因のHPVから守る為に使用します。
全ての患者さん、掲示板ご利用の方々にお伝えしているメッセージです。
今回反応が陽性に出ていたら・・・という事を考えて良い機会ですから是非ご検討下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血が続きます。
半年前と、1年前に2箇所の病院で、2種類の子宮がん検査を行い異常なしでした。不正出血で出された薬も同じです。
又、不正出血があります。
先生はピルか漢方薬を飲みなさいとの事でした。
漢方ものんでいますが。
原因は何なのでしょうか。役に立った! 7癌検査の異常がなく、不正出血しているなら、ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
自然に止血しないなら、薬剤でコントロール、漢方はそんなに強い強制力はないので、繰り返し不正出血する可能性があります。
妊娠希望がないなら、低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、主治医とも良く相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の10月に子宮がん検診を受けた後から不正出血が何ヶ月か続き、性行為した後は必ず出血してました。びらんがあると言われてたんですが、その出血も1ヶ月ほどで止まり、性行為しても出血することもなくなりました。
しかし、止まってから3ヶ月たってまた出血するようになりました。 こんな頻繁に出血しても大丈夫なんでしょうか?
ホルモンバランスが崩れる副作用のあるドグマチールを去年4月から11月まで飲んでました。飲まなくなってからもぅ3ヶ月たつのでその薬のせいではないと思うんですが、まだドグマチールの副作用が残ってる可能性もありますかね?役に立った! 8ちぃさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いします。
10月の検診で異常ないなら、経過観察で良いでしょう。
ホルモンバランスが乱れている出血かもしれません。
ドグマチールの影響ではないと思います。
ただあまり持続するならきちんと再度診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おととしから、生理が終わった後一週間後に微量出血があり、二年前子宮頸がん検査をしました。排卵出血なので心配ないと言われましたが、去年の6月に生理の後、出血が止まらなくなり子宮頸がん、体がん検査もしました。検査結果は陰性で、心配ないとのことでした。
実は去年の年末より仕事を始め、ストレスも大きかったので関係あるのか分かりませんが、今年から生理一週間の後に微量に5,6日続く出血(排卵?)の後、次の生理の10日くらい前からさらさらした生理よりもすくない出血が一週間続き、その何にちか後に生理だと思われるものがきています。それがここ2,3ヶ月続いています。実はパニック障害という病気があり、ここのところ落ち着いてはいたのですが、仕事ではすごくストレスがありました。基礎体温を昨日からつけて、一ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思っているのですが、早く行ったほうがいいでしょうか?役に立った! 19みいさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに、ぶら下がっていて、長くて読みにくいので。役に立った! 7生理予定日から4日たってティッシュにうっすら出血の血がでたんですけどいつもとちがって鮮血だったんです。
彼氏と排卵日4日前にエッチして中出ししたんですけど妊娠してるのか気になります。
生理前のお腹の痛みはあったんですけど
生理の量も多くなく生理の終わりみたいな感じです。
妊娠の可能性ありますか?役に立った! 3あーちゅさん、今後はご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。
後1週間経過してから市販の検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理が終わった一週間後に40度近く熱が出て風邪だと思いますが、その後排卵期になり、お腹が痛いと思ってトイレに行きほとんど何も出ないまま、ティッシュで拭くと鮮血がつきました、2日目の夜胃が痛くてトイレに行ってティッシュティッシュで拭くときたくさん鮮血がつきました、パニックになりました。最近ストレスやキャパオーバーだと感じる事が沢山ありそのせいでしょうか?今お腹が痛いです。どうなってしまってるのか不安です。ちなみに子宮内膜症で、先月も同じ様な事があり病院で見てもらいましたが特に何にもなっていませんよ、と言われましたが、鮮血とお腹の痛みが気になります。お腹や胃の痛みは、風邪で壊してしまったのかな?とおもいますがアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 4ハコさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
子宮内膜症と診断をされているなら、きちんとピルの服用はしていますか?
もししていないなら、今の出血は不正出血であり、色々な要因を考える必要があります。
ピルを服用していればストレスがあってもホルモンバランスは崩れずに内膜症も進行抑制されます。
主治医と相談して、きちんと方針を決めて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。40才後半ですが今まで一度も生理不順や遅れることは無かったのに一年位前から一週間から10日位遅れる事があるようになり今年になってからは1ヶ月無いこともあり今月10日頃生理があったのに又ほんの少しだけどティッシュにピンク色に鮮血しました。生理の期間は3日から5日位です。更年期障害か閉経かと思ってますが病気だったらと心配です
役に立った! 3過去ログからの投稿は禁止しております。
今後削除させていただきますので、ご了承下さい。
ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
不正出血は色々な要因があるので、一応婦人科検診をきちんと受けて、他に病気がないかチェックを受ける事をお勧めします。
必要があれば血液検査でホルモンの数値を見る事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3日前から、生理の初日とともに初めてピルを飲み始め、普通だったら生理2日目ですが、夜だけ一瞬生理がとまりました。なので、性行をパートナーとして中出ししてしまいました。今日はまた朝から生理の血のような多めの出血だったんですが、妊娠の確率はないですよね??
解答よろしくお願いします。
役に立った! 4見落としていたので削除しませんでしたが、過去ログからの上書きは全て削除させていただきますのでご了承下さい。
月経2日目で排卵に至ることはありません。
膣内射精をしても妊娠はしません。
ただ、今後継続服用していく上で、14錠服用するまで避妊には気をつけるべきです。
膣内射精は、抗精子抗体が作られる可能性もあるので、(将来の不妊につながります)妊娠を望む環境以外では避けた方が良いですよ。
相手の感染症も全てクリアであるかわかっていますか?
重ねてご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ネットにあるテレゴニーについての記事が気にかかり
不安になってしまったので質問させて頂きます。
ネットの記事で、
『過去に性交をした男性の精子は残る』
『それにより、過去の男性のDNAがこれから授かる子供に入る場合がある』
などの話を見つけました。
私は2度中絶を経験しており、1度ゴムが破けてしまった時には
アフターピルを飲んだことがある為、結婚を考えている今の彼との子供に
過去の男性の影響が出てしまわないかとても不安です。
1度ゴムが破けてしまった時の相手は今の彼になります。
中絶をすると、その時に性交した男性のY染色体や
生まれてくるはずだった子供が男の子だった場合、
その染色体が体に残っている可能性があるとも書いてあった為、
元彼に似た子を授かってしまうのではないか
今の彼との純粋な子供がほしいので不安で仕方ありません。
自らの誤ちが引き起こしたことだということは
重々承知しております。ですが、最終的にはDVで別れた元彼の遺伝子が
今の彼との子供に入るのは避けたいのです。
これらのことを踏まえ、
・テレゴニーというのは、本当に存在するのか。
・そして、元彼の遺伝子が入り、今の彼との純粋な子供は授かれないのか。
・もし、テレゴニーが実際に存在し、元彼の遺伝子がこれから授かる子供に入ってしまう可能性があるならば、洗浄など綺麗にする方法はあるか。
について、ご回答をよろしくお願い致します。役に立った! 3|閲覧数 21125非科学的なお話なので、何とも言えませんね。
僕の私見になりますが、あくまでも受精した相手の染色体以外組み込まれる事はありません。
過去に関係を持った男性のDNAが体に残っているという発想自身、凄い想像の世界だと思います。
あまり気にしないで経過を見ていて下さい。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。投稿を拝見し、追加で質問をさせていただきました。
「あくまでも受精した相手の染色体以外組み込まれる事はありません。」とのことですが、中絶をすると受精した相手の染色体は、その後も母体に残り続け、数年後、新たなパートナーとの間に子供を授かっても、前の相手の染色体や遺伝子が新たに授かった子に組み込まれてしまう、という事なのでしょうか?
ご返信をいただけますと幸いです。役に立った! 0中絶手術によって相手の染色体も含め遺伝子は消去されます。
なので体内に残り次回以降の妊娠に影響が出る事を考える必要はないですよ。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。村上先生
お忙しい中、ご返信をありがとうございます。
とても安心しました。役に立った! 0妊娠してしまえば
母体血中に胎児細胞(胎児白血球、胎児有核赤血球、絨毛細胞 等)が入るみたいですが
中絶した場合、何年程度血中に残り
それが次の妊娠にどう影響があるのか
また、血中から消えることがあるのか
教えて頂きたいです。役に立った! 1そもそも12週未満の中絶手術は胎児器官形成が完全に終わっていないですし、胎児成分が母体血に混ざる事は理論上はあるかもしれませんが、実際は考える必要がありません。
気にしないで下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。5年位前にバルトリン腺膿胞だと診断され、切開をしました。
その後一度同じ場所が腫れてきましたが、薬で治りました。
それから、再び腫れてきたのですが、今度は尿道口?と膣口の間の部分が腫れその時もバルトリン腺膿胞と言われ、注射で膿を出しそれから3ヶ月に一度位でまた腫れその度に注射で膿を抜いてもらってました。
その後、同じ箇所に注射をしてた?のか腫れてくると、患部を自分でニキビを潰す様な感じで押すとその部分から膿が勝手に出てくる様になり、今では4日に一度位で潰して膿を出しています。
結構腫れている時は、患部を押すと尿道口からも出てくる時があります。痛みなどはないのですが病院に行っても、勝手に膿が出るならそのまま様子を見ましょうで終わってしまいますが、毎回の事なので大変です・・・。
このままの状態でも大丈夫なのでしょうか・・・。
何か治す方法はないのでしょうか・・・。役に立った! 2|閲覧数 10862尿道と腟の間にバルトリン腺はありませんよ。
ただ、尿道入り口付近に単純性嚢胞が出来る事はあります。
中身に何が溜まってくるのかが問題ですが。
それは袋ごと摘出するか、焼灼手術をする以外に治療法がありません。
主治医に相談して処置をしてもらうか、対応可能な施設で相談して処置をしてもらいましょう。
毎回抜くだけでは、キリがありませんし自分でしていても雑菌が侵入して炎症を起こせば辛くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。お忙しい中、お返事有り難うございます。
一度袋ごとに摘出するしかない・・と言われた事がありますが、尿道が近いため少々難しい・・と言われた事がありました。。。
それから、自分で膿を出しているのですが。。やはり切りがないですよね。。
本当にこういった手術は難しいのですか?入院が必要になるのでしょうか・・?
次回の検診の時に様子を見るしかないと言われても、自分から手術をお願いした方がいいのでしょうか・・・。
それとも、病院をかえた方がいいのでしょうか?ちなみに膿は、うす〜い黄緑っぽい色をしています。。
お忙しい中すみませんが、またお返事頂けますと嬉しいです。。
お願いします。役に立った! 0そうですね。
やはり入院が必要な手術になる可能性があります。
どの程度の期間が必要か、外来レベルで可能なのかどうか等、直接診察していないので、何とも言えません。
上記返信しましたが、手術可能な施設を見つけるまで、頑張って探すしかないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。5年位前にバルトリン腺膿胞だと診断され、切開をしました。
その後一度同じ場所が腫れてきましたが、薬で治りました。
それから、再び腫れてきたのですが、今度は尿道口?と膣口の間の部分が腫れその時もバルトリン腺膿胞と言われ、注射で膿を出しそれから3ヶ月に一度位でまた腫れその度に注射で膿を抜いてもらってました。
その後、同じ箇所に注射をしてた?のか腫れてくると、患部を自分でニキビを潰す様な感じで押すとその部分から膿が勝手に出てくる様になり、今では4日に一度位で潰して膿を出しています。
結構腫れている時は、患部を押すと尿道口からも出てくる時があります。痛みなどはないのですが病院に行っても、勝手に膿が出るならそのまま様子を見ましょうで終わってしまいますが、毎回の事なので大変です・・・。
このままの状態でも大丈夫なのでしょうか・・・。
何か治す方法はないのでしょうか・・・。役に立った! 2|閲覧数 10862尿道と腟の間にバルトリン腺はありませんよ。
ただ、尿道入り口付近に単純性嚢胞が出来る事はあります。
中身に何が溜まってくるのかが問題ですが。
それは袋ごと摘出するか、焼灼手術をする以外に治療法がありません。
主治医に相談して処置をしてもらうか、対応可能な施設で相談して処置をしてもらいましょう。
毎回抜くだけでは、キリがありませんし自分でしていても雑菌が侵入して炎症を起こせば辛くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。お忙しい中、お返事有り難うございます。
一度袋ごとに摘出するしかない・・と言われた事がありますが、尿道が近いため少々難しい・・と言われた事がありました。。。
それから、自分で膿を出しているのですが。。やはり切りがないですよね。。
本当にこういった手術は難しいのですか?入院が必要になるのでしょうか・・?
次回の検診の時に様子を見るしかないと言われても、自分から手術をお願いした方がいいのでしょうか・・・。
それとも、病院をかえた方がいいのでしょうか?ちなみに膿は、うす〜い黄緑っぽい色をしています。。
お忙しい中すみませんが、またお返事頂けますと嬉しいです。。
お願いします。役に立った! 0そうですね。
やはり入院が必要な手術になる可能性があります。
どの程度の期間が必要か、外来レベルで可能なのかどうか等、直接診察していないので、何とも言えません。
上記返信しましたが、手術可能な施設を見つけるまで、頑張って探すしかないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。5年位前にバルトリン腺膿胞だと診断され、切開をしました。
その後一度同じ場所が腫れてきましたが、薬で治りました。
それから、再び腫れてきたのですが、今度は尿道口?と膣口の間の部分が腫れその時もバルトリン腺膿胞と言われ、注射で膿を出しそれから3ヶ月に一度位でまた腫れその度に注射で膿を抜いてもらってました。
その後、同じ箇所に注射をしてた?のか腫れてくると、患部を自分でニキビを潰す様な感じで押すとその部分から膿が勝手に出てくる様になり、今では4日に一度位で潰して膿を出しています。
結構腫れている時は、患部を押すと尿道口からも出てくる時があります。痛みなどはないのですが病院に行っても、勝手に膿が出るならそのまま様子を見ましょうで終わってしまいますが、毎回の事なので大変です・・・。
このままの状態でも大丈夫なのでしょうか・・・。
何か治す方法はないのでしょうか・・・。役に立った! 2|閲覧数 10862尿道と腟の間にバルトリン腺はありませんよ。
ただ、尿道入り口付近に単純性嚢胞が出来る事はあります。
中身に何が溜まってくるのかが問題ですが。
それは袋ごと摘出するか、焼灼手術をする以外に治療法がありません。
主治医に相談して処置をしてもらうか、対応可能な施設で相談して処置をしてもらいましょう。
毎回抜くだけでは、キリがありませんし自分でしていても雑菌が侵入して炎症を起こせば辛くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。お忙しい中、お返事有り難うございます。
一度袋ごとに摘出するしかない・・と言われた事がありますが、尿道が近いため少々難しい・・と言われた事がありました。。。
それから、自分で膿を出しているのですが。。やはり切りがないですよね。。
本当にこういった手術は難しいのですか?入院が必要になるのでしょうか・・?
次回の検診の時に様子を見るしかないと言われても、自分から手術をお願いした方がいいのでしょうか・・・。
それとも、病院をかえた方がいいのでしょうか?ちなみに膿は、うす〜い黄緑っぽい色をしています。。
お忙しい中すみませんが、またお返事頂けますと嬉しいです。。
お願いします。役に立った! 0そうですね。
やはり入院が必要な手術になる可能性があります。
どの程度の期間が必要か、外来レベルで可能なのかどうか等、直接診察していないので、何とも言えません。
上記返信しましたが、手術可能な施設を見つけるまで、頑張って探すしかないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月19日に中絶手術をして、1ヶ月ちょうどの7月19日に出血が始まりました。
生理だと思うのですが、茶色いおりものようだったり、出血もナプキンにはつかない程の量しかでません。再診までには日にちがあり、心配です。
手術に問題があったのでしょうか?役に立った! 4|閲覧数 1717少量の出血は生理ではありません。
赤くてある程度の量のある出血を生理として考えて下さい。
中絶手術後から1週間以内にピルの服用開始が原則です。
自分で自分の体を守る為にも今後は低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。