女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8551~8560件/ 46601件中 を表示中です
-
ヤーズを服用して、約2年になります。これまでは月1回生理が来てましたが、この2ヶ月生理がきていません。とても少量のおりもの程度です。
妊娠の可能性はありません。
昨年の秋頃に会社の健康診断で尿タンパクがでて(初めて)、今も黄色味が強い尿のような気がします。
これまではなかったのですが、最近は朝起きると頭痛もします。
生理不順、尿の色、頭痛が関係しているかはわからないですが、受診をしたほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 327ピルを服用していればホルモンバランスは崩れる事はありません。
そして服用により内膜が薄くなり、出血量は減ってきます。
あまりにも内膜が薄くなると体は生理様の状態になっても肉眼的に出血が見えない事もあるので今後も心配しないで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用して、約2年になります。これまでは月1回生理が来てましたが、この2ヶ月生理がきていません。とても少量のおりもの程度です。
妊娠の可能性はありません。
昨年の秋頃に会社の健康診断で尿タンパクがでて(初めて)、今も黄色味が強い尿のような気がします。
これまではなかったのですが、最近は朝起きると頭痛もします。
生理不順、尿の色、頭痛が関係しているかはわからないですが、受診をしたほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 327ピルを服用していればホルモンバランスは崩れる事はありません。
そして服用により内膜が薄くなり、出血量は減ってきます。
あまりにも内膜が薄くなると体は生理様の状態になっても肉眼的に出血が見えない事もあるので今後も心配しないで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月一の頻度で定期的にきていた生理が今回は遅れていて少し心配です。
最後に生理が来たのは4月22日〜4月26日で
・4月29日・5月25日26日27日と性行為をしました。妊娠は望んでいませんので、もちろんしっかりゴムはつけました。破れていないかの確認もしています。生理が遅れることがあまりないので念のため6月1日に市販の妊娠検査薬を使用したところ結果は陰性でした。
去年の9月から今年の2月までは生理痛の痛みの軽減のために低容量ピルのファボワールを服用していましたが、2月の後半からは約1ヶ月半の留学に行くためピルを飲むのをやめていました。
帰国後残っていた1シートを飲み始めて4月は1シート分続けていましたが、コロナの影響で思うようにピルを購入にいけず、服用をやめてしまいました。飲んだりやめたりすることが生理不順に影響してしまうことはあるのでしょうか?
また、この場合どれくらい生理が来なかったら受診すべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 301まずコンドームをきちんとどんなに使用しても100%にはなりません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないでください。
留学があっても避妊の必要性がなくても結婚して自分が妊娠を心から望む環境になるまで継続服用をお勧めします。
避妊だけでなく不妊症の原因の子宮内膜症の予防にもなります。
2ヶ月以上月経が来なかったら相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月一の頻度で定期的にきていた生理が今回は遅れていて少し心配です。
最後に生理が来たのは4月22日〜4月26日で
・4月29日・5月25日26日27日と性行為をしました。妊娠は望んでいませんので、もちろんしっかりゴムはつけました。破れていないかの確認もしています。生理が遅れることがあまりないので念のため6月1日に市販の妊娠検査薬を使用したところ結果は陰性でした。
去年の9月から今年の2月までは生理痛の痛みの軽減のために低容量ピルのファボワールを服用していましたが、2月の後半からは約1ヶ月半の留学に行くためピルを飲むのをやめていました。
帰国後残っていた1シートを飲み始めて4月は1シート分続けていましたが、コロナの影響で思うようにピルを購入にいけず、服用をやめてしまいました。飲んだりやめたりすることが生理不順に影響してしまうことはあるのでしょうか?
また、この場合どれくらい生理が来なかったら受診すべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 301まずコンドームをきちんとどんなに使用しても100%にはなりません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないでください。
留学があっても避妊の必要性がなくても結婚して自分が妊娠を心から望む環境になるまで継続服用をお勧めします。
避妊だけでなく不妊症の原因の子宮内膜症の予防にもなります。
2ヶ月以上月経が来なかったら相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを半年ほど飲み続けています。
看護師さんから飲み方の指導を受けたのにもかかわらず、勘違いしていたようで、28日分(1シート)を飲み終えてから4日の休薬する32日周期を繰り返していました。
本来28日周期の場合24日飲み続けた後に4日の休薬を繰り返すと知り、相談させていただくこととしました。
6シート目の最後(28日目)まで飲み終えたところなのですが、4日休薬して、次の新しいシートから正確な28日周期で飲み始めて大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 568間違っていませんよ。
フレックスは28錠全部ピルなので、全部飲んでから4日休薬で32日周期になります。
28日周期にするのはヤーズで偽薬4錠含まれているシートの飲み方です。
そもそも毎月出血を起こす必要もないので、慣れたら28錠でやめずに次のシートに入って好きなところまで服用し、出血を起こしたい時に4日休薬、5日目から余った錠剤から再開でも良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。いつもより月経の量が少なくて、受診すべきか教えてください。
最終生理4月9日~
性行為5月10日
おりもの5月12日
茶色いおりもの+少量の出血6月1日~現在
生理が遅れたので、性行為から3週間以上経ってから妊娠検査薬を使用し陰性だったので妊娠はないと思います。
ただいつもより生理の量が少なく、左下腹部にピリピリと違和感が数回ありました。
受診すべきでしょうか?
また、出血がありますが検査は可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 299少量の出血なら検査は可能です。
おそらくホルモンバランスの乱れによる不正出血だと思いますが、婦人科検診を定期的に受けていないなら一緒にした方が良いですね。
保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。いつもより月経の量が少なくて、受診すべきか教えてください。
最終生理4月9日~
性行為5月10日
おりもの5月12日
茶色いおりもの+少量の出血6月1日~現在
生理が遅れたので、性行為から3週間以上経ってから妊娠検査薬を使用し陰性だったので妊娠はないと思います。
ただいつもより生理の量が少なく、左下腹部にピリピリと違和感が数回ありました。
受診すべきでしょうか?
また、出血がありますが検査は可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 299少量の出血なら検査は可能です。
おそらくホルモンバランスの乱れによる不正出血だと思いますが、婦人科検診を定期的に受けていないなら一緒にした方が良いですね。
保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年々生理痛が悪化しており、子宮内膜症かどうか受診したいのですが、考え過ぎでただの生理痛かもと思うと踏ん切りがつかず、投稿しました。
現在24歳です。
今まで月経痛は全く無いか、あっても腰がだるくなる程度だったのですが、2年ほど前から月経時のみ急に下腹部に痛みを感じるようになり、最近では動くのが少し億劫になるような、強めの筋肉痛程度の痛みを伴うようになりました。
経血量は痛みが出始めた頃から少し減ってきたように感じた時もありますが、全体的にそう大きな変化はありません。
ただ、元々の経血量は多く、ピーク時は多い日用のナプキンが2〜3時間程度で溢れることもあります。
減ったと感じた時は、覚えているだけで4回程度あり、いずれもピーク時でも多い日用のナプキンで4〜5時間たっても溢れることはありませんでした。
(レバー状の塊は経血量に関係なく、月経時は毎回同量出てきます)
子宮内膜症のセルフチェックをしてみても、年々酷くなる月経痛以外は、排便時の肛門の痛み含め当てはまる項目がありませんでした。
月経痛も下腹部を温めて安静にしていると気にならなくなるので、ただ生理痛が遅れて出てきただけなのかとも思うのですが、徐々に強くなる月経痛は子宮内膜症のサインとも記載されているサイトもあり、受診すべきかしないべきか決めかねております。
お忙しい中恐縮ですが、受診が必要な症状なのか、もし必要なら生理中の受診は可能なのか、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 298逆に症状なくても婦人科検診は必ず受けて下さい。
性交渉経験があるなら尚更子宮頸癌検査も含めてクラミジアなどの感染症も一緒にチェックした方が良いですよ。
かかりつけの婦人科を持つ事は女性にとって大事です。
そこまで自覚のある月経痛があるなら子宮内膜症は潜在的にもリスクがあると思います。今大丈夫でも自然な月経を放置する事でリスクが増加します。
今すぐ妊娠希望がないなら積極的に低用量ピルの服用をして避妊だけでなく子宮の負担も減らし、子宮内膜症からも守りましょう。
詳細はHPのトップに女子アスリートと対談したYoutube動画もあるので、そちらもご参照ください。
月経中なら詳しい検査はできませんが、エコーとピルの処方は可能です。
いつでも良いので早めにいらして相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年々生理痛が悪化しており、子宮内膜症かどうか受診したいのですが、考え過ぎでただの生理痛かもと思うと踏ん切りがつかず、投稿しました。
現在24歳です。
今まで月経痛は全く無いか、あっても腰がだるくなる程度だったのですが、2年ほど前から月経時のみ急に下腹部に痛みを感じるようになり、最近では動くのが少し億劫になるような、強めの筋肉痛程度の痛みを伴うようになりました。
経血量は痛みが出始めた頃から少し減ってきたように感じた時もありますが、全体的にそう大きな変化はありません。
ただ、元々の経血量は多く、ピーク時は多い日用のナプキンが2〜3時間程度で溢れることもあります。
減ったと感じた時は、覚えているだけで4回程度あり、いずれもピーク時でも多い日用のナプキンで4〜5時間たっても溢れることはありませんでした。
(レバー状の塊は経血量に関係なく、月経時は毎回同量出てきます)
子宮内膜症のセルフチェックをしてみても、年々酷くなる月経痛以外は、排便時の肛門の痛み含め当てはまる項目がありませんでした。
月経痛も下腹部を温めて安静にしていると気にならなくなるので、ただ生理痛が遅れて出てきただけなのかとも思うのですが、徐々に強くなる月経痛は子宮内膜症のサインとも記載されているサイトもあり、受診すべきかしないべきか決めかねております。
お忙しい中恐縮ですが、受診が必要な症状なのか、もし必要なら生理中の受診は可能なのか、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 298逆に症状なくても婦人科検診は必ず受けて下さい。
性交渉経験があるなら尚更子宮頸癌検査も含めてクラミジアなどの感染症も一緒にチェックした方が良いですよ。
かかりつけの婦人科を持つ事は女性にとって大事です。
そこまで自覚のある月経痛があるなら子宮内膜症は潜在的にもリスクがあると思います。今大丈夫でも自然な月経を放置する事でリスクが増加します。
今すぐ妊娠希望がないなら積極的に低用量ピルの服用をして避妊だけでなく子宮の負担も減らし、子宮内膜症からも守りましょう。
詳細はHPのトップに女子アスリートと対談したYoutube動画もあるので、そちらもご参照ください。
月経中なら詳しい検査はできませんが、エコーとピルの処方は可能です。
いつでも良いので早めにいらして相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回の生理が遅れています…
最後にセックスをしたのは5ヶ月くらい前でその後には毎月生理がありました。
ここ2ヶ月くらいは彼氏と会って無い状況です。
しかし今回の生理が遅れています。
彼氏との最後のセックスは5か月前でその後、3ヶ月会って無いですが妊娠してしまったのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 373誰とも性的な接触がないのに妊娠はしませんよ。
最後の性交渉の後ちゃんと出血があったなら問題ないですが、妊娠初期の着床出血を月経と間違う方もいるので、安心するためには市販の妊娠検査薬で陰性の確認をして下さい。
それで陰性なら不順ですが、そこは婦人科を受診して相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。最後の性交渉のあとはしっかりとした量のある赤い出血がありました。
妊娠の可能性はありますか?
普段ズレることがあまりないので不安で仕方ありません……役に立った! 0妊娠の可能性はないと思いますが、上記返信している様に不安なら市販の検査薬で陰性の確認をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。