女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
8531~8540件/ 27407件中 を表示中です
-
初めまして、避妊についての情報を探していてここにたどり着きました。よろしければご回答ください。
私は現在ヤーズを使用しており、5シート目での質問です。
4月26日~4月27日の土曜日から日曜日にかけて1錠飲み忘れ(24時間飲み忘れ)てしまい、27日の定刻(23:55頃)に2錠(12,13錠目)を服用しました。その後2日ほどは定刻通りに服用していたのですが、4月30日~5月1日の水曜から木曜にかけて1錠飲み忘れ(36時間飲み忘れ)てしまい、1日の午前11~12時頃に気がつき、1錠(16錠目)を服用しました。そして定刻に17錠目を服用しました。
しかし、1日の午後3時頃に彼と性行為をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。彼がすぐ気がつき、抜いて新しいのに変えてくれたので、時間にしては2分も挿入していなかったと思いますが、飲み忘れがあったので妊娠してしまうのではと不安です。この場合アフターピルを処方していただくべきでしょうか。
簡略化すると、
4月26日 12錠目を飲み忘れ
4月27日 13錠目と12錠目をまとめて服用(24時間以内だと思う)
4月28日 定刻に服用
4月29日 定刻に服用
4月30日 16錠目を飲み忘れ
5月1日 11時頃思い出し、服用(36時間経過) 17錠目を定刻に服用
またこの日に避妊失敗(?)
です。アフターピルを処方していただくとしたら日曜日までではないというのを調べていてわかったので、とても不安に思っています。お早めにご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2272続けて質問になりまして申し訳ありません。
やはり不安だったので今日(5月3日)にアフターピルを処方していただきました、そこで現在服用しているヤーズを今日も含め継続するべきなのか聞きそびれてしまいました。この場合は飲み続けるべきなのでしょうか…。聞き忘れたことに気づいたのが診療時間後だったので聞けていません。とりあえず今日は飲まないでおこうと思います、この判断もよかったのか合わせてご回答いただけると幸いです。質問が多く、申し訳ありません。役に立った! 0緊急避妊薬は100%ではありません。
その状態なら避妊効果が維持されている確率の方が高いですし、射精に至っていなかったなら尚更です。
良心的な医療機関なら、超音波検査をして排卵の可能性があるかどうかの診察をしてから処方をしますが、何も細かい状態を聞かずに処方する医療機関もあるので注意して下さい。
服用しても問題はありません。
その場合はピルを中断して生理様の出血を待ちましょう。
出血があったら、その日から再度新しいシートを開始し、14錠服用するまで避妊に気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
5月7日に赤い経血のような出血があり、ヤーズを服用し始めました。8日の朝は茶黒い経血?なようなものだったのですが夕方頃からはまた赤くなり、今日(5月9日)には普段の生理のような出血になりました。これは避妊成功だと考えても良いのでしょうか。
こちらも返信いただけると幸いです、よろしくお願いします。役に立った! 0とりあえず服用を継続し、確実に安心する為には3週間後の検査薬で陰性の確認をするしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピルと不正出血について教えてください。
トリキュラーを服用しています。
現在9シート14錠目なのですが、昨日5/5の午後から不正出血があります。生理の出血のような感じではなく、茶色や薄いピンク、赤のおりもののようです。
飲み忘れや飲み遅れはありません。他の薬も一切服用していません。
前回と今回のシートは休薬期間を7日間ではなく、5日間と4日間で終わらせてしまいました。
これが原因で出血しているのでしょうか?
それとも吸収不全による不全出血なのでしょうか?
また、このまま服用を続けるべきなのか、リセットするべきなのか教えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1010飲み忘れもなく、他の薬剤と併用もないなら心配しなくて良いですよ。
低用量ピルの服用中の不正出血は珍しくありません。
今後もきちんと服用して下さい。
休薬を短くする事も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2013年11月に中絶手術をしています。そのあと病院もちゃんと受診をし大丈夫と言われたのですが中絶したあとの生理がずっと今までと違うのです。今までは生理が始まってから2〜3日出血が多くそのあとわ少量になる感じでした。ちなみに1週間するかしないかで終わってました。中絶してからは生理が始まって最初わ茶色の出血が出て4日目くらいに出血が多くなります。痛みは出血が多いときだけです。1週間ちょっと続きます。不安で病院に行くのもこわくて質問させていただきました。ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 556一週間というのは茶色の出血から数えて一週間ということです。わかりにくく申し訳ございません。
役に立った! 0中絶手術後から低用量ピルの継続服用の指導はされていないのでしょうか?
手術後はホルモンバランスも乱れやすいので不正出血が持続する事も珍しくありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。是非無駄な経験にしない為にもきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2013年11月に中絶手術をしています。そのあと病院もちゃんと受診をし大丈夫と言われたのですが中絶したあとの生理がずっと今までと違うのです。今までは生理が始まってから2〜3日出血が多くそのあとわ少量になる感じでした。ちなみに1週間するかしないかで終わってました。中絶してからは生理が始まって最初わ茶色の出血が出て4日目くらいに出血が多くなります。痛みは出血が多いときだけです。1週間ちょっと続きます。不安で病院に行くのもこわくて質問させていただきました。ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 556一週間というのは茶色の出血から数えて一週間ということです。わかりにくく申し訳ございません。
役に立った! 0中絶手術後から低用量ピルの継続服用の指導はされていないのでしょうか?
手術後はホルモンバランスも乱れやすいので不正出血が持続する事も珍しくありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。是非無駄な経験にしない為にもきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、宜しくお願いします。
4/14に避妊に失敗してしまい、その日にプラノバールで緊急避妊をしました。
前回生理3/1~5(周期:生理不順)
4/14 避妊失敗
1回目10:45 服薬
2回目22:45 服薬
4/20~24 出血(普段の生理と同じくらい)
5/5 妊娠検査薬クリアブルー 陰性
緊急避妊成功で妊娠はしていないと考えて良いのでしょうか。
これより前も後も性交はしていません。
4/20~の出血では、10cmほどの繊維のようなものが3回程混じって出てきたのが気になっています。
私は以前多曩胞性卵巣と診断され生理不順ぎみです。
また、避妊失敗の不安などから寝不足なのと持病があり
ノイロトロピン、デパス、ミオナール、メチコバール、バファリンを服薬しています。
これらの薬は妊娠検査薬の判定に影響はあるのでしょうか。
自分の責任ない行動等反省し
日頃の不安もあるので、婦人科の受診とピルの服用を考えています。
お忙しい中お目通しありがとうございます。
ご回答宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 6433週間後に検査薬で陰性ですから今回の件はもう心配しなくて良いですよ。
大事な事は正しい知識を持つ事です。
女性が自分で自分の体を守る選択をする事は当たり前であっていただきたいと願っています。
低用量ピルの継続服用以外は今後信用しないで下さいね。
他の薬剤との併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを2年半飲んでいます。長年の生理痛の悩みから解放され、とても快適に過ごしているのですが、40歳以上は慎重投与という事が気になり、また、ドクターからは、「お勧めはしません」と言われした。ちょうど今40歳です。出来れば閉経近くまで服用したいと思っています。やせ形ですし、血圧も上が90位です。勿論タバコは吸いません。確かに死亡のニュースは気になるところですが、先生の見解を聞かせて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 698今の状態で中断する必要性は全くありません。
40歳以上の方は確かに慎重投与で、当院でも血栓症の検査を必須にしましたが、それで問題ないなら当然中断するよりもメリットの方が沢山あります。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理が二週間止まらず婦人科へ行き
まずは出血を止めましょうとのことで
プロゲデポー筋注125mgを打ちました。
今日で4日目出血は止まりました。
が、また次この注射の予約を入れられています…(注射を打たれてから約一週間後に予約)
出血が止まったとしてもまだ打つ必要があるのでしょうか?
何か他の意味もあるから次の週も打つのか全く分からず不安なので相談させていただきました。
予約日には診察は無いらしいのですが
看護婦さんに出血は止まっていますと伝えるべきなのでしょうか。
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2190主治医の意図がわかりませんが、いずれにしろ黄体ホルモン剤の注射を打ったらその後自然な月経が来やすくなります。
そのまま経過観察でも当然良いと思いますが。
他の婦人科検診の結果は異常なかったのでしょうか?
今現時点で妊娠希望がすぐあるかないかでも方針が変わります。
不安な事は当然何でも質問して良いですし、答える義務が医師にはありますので遠慮なく聞いて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お返事ありがとうございました。
他の婦人科検診、頸がんや体癌検診も異常はありませんでした。
二回目のプロゲデポーの理由は分からぬままでしたが生理が薬の効果が切れる頃に来ると聞けたので、
そろそろ出血があるかもしれません。
その後の治療について不安が出ましたのでまた相談を新たに書いてしまいました。
お手数ですがまた回答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。役に立った! 0では、とりあえずそのまま経過観察で良いのではないでしょうか?
今後の方針はきちんと主治医と相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、避妊についての情報を探していてここにたどり着きました。よろしければご回答ください。
私は現在ヤーズを使用しており、5シート目での質問です。
4月26日~4月27日の土曜日から日曜日にかけて1錠飲み忘れ(24時間飲み忘れ)てしまい、27日の定刻(23:55頃)に2錠(12,13錠目)を服用しました。その後2日ほどは定刻通りに服用していたのですが、4月30日~5月1日の水曜から木曜にかけて1錠飲み忘れ(36時間飲み忘れ)てしまい、1日の午前11~12時頃に気がつき、1錠(16錠目)を服用しました。そして定刻に17錠目を服用しました。
しかし、1日の午後3時頃に彼と性行為をしたのですが、コンドームが破れてしまいました。彼がすぐ気がつき、抜いて新しいのに変えてくれたので、時間にしては2分も挿入していなかったと思いますが、飲み忘れがあったので妊娠してしまうのではと不安です。この場合アフターピルを処方していただくべきでしょうか。
簡略化すると、
4月26日 12錠目を飲み忘れ
4月27日 13錠目と12錠目をまとめて服用(24時間以内だと思う)
4月28日 定刻に服用
4月29日 定刻に服用
4月30日 16錠目を飲み忘れ
5月1日 11時頃思い出し、服用(36時間経過) 17錠目を定刻に服用
またこの日に避妊失敗(?)
です。アフターピルを処方していただくとしたら日曜日までではないというのを調べていてわかったので、とても不安に思っています。お早めにご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2272続けて質問になりまして申し訳ありません。
やはり不安だったので今日(5月3日)にアフターピルを処方していただきました、そこで現在服用しているヤーズを今日も含め継続するべきなのか聞きそびれてしまいました。この場合は飲み続けるべきなのでしょうか…。聞き忘れたことに気づいたのが診療時間後だったので聞けていません。とりあえず今日は飲まないでおこうと思います、この判断もよかったのか合わせてご回答いただけると幸いです。質問が多く、申し訳ありません。役に立った! 0緊急避妊薬は100%ではありません。
その状態なら避妊効果が維持されている確率の方が高いですし、射精に至っていなかったなら尚更です。
良心的な医療機関なら、超音波検査をして排卵の可能性があるかどうかの診察をしてから処方をしますが、何も細かい状態を聞かずに処方する医療機関もあるので注意して下さい。
服用しても問題はありません。
その場合はピルを中断して生理様の出血を待ちましょう。
出血があったら、その日から再度新しいシートを開始し、14錠服用するまで避妊に気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
5月7日に赤い経血のような出血があり、ヤーズを服用し始めました。8日の朝は茶黒い経血?なようなものだったのですが夕方頃からはまた赤くなり、今日(5月9日)には普段の生理のような出血になりました。これは避妊成功だと考えても良いのでしょうか。
こちらも返信いただけると幸いです、よろしくお願いします。役に立った! 0とりあえず服用を継続し、確実に安心する為には3週間後の検査薬で陰性の確認をするしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを9シートほど飲んで居ましたが、飲み忘れを機に1シート休薬し、生理初日からまた飲みはじめました。
飲み始め3日目から性行為を何度か行い、数回膣内射精もありました。
飲み遅れはあっても2時間以内で、今8錠目を飲み終わりました。
今さらどうすることもできませんが、妊娠しているかもという覚悟をしておく必要はありますか?確率なんてわからないと思いますが、先生の診察の経験上いかがでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 737あくまでも経験則でのお話ですが、そのタイミングで妊娠する可能性は非常に低いと思います。
ただ、やはり一度中断しているので効果も落ちる可能性は否定出来ません。当院では実薬14錠服用するまで気をつける必要があると指導しております。
又膣内射精を妊娠希望以外で繰り返していると坑精子抗体が作られる可能性もあり不妊の要因になる事もあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、ご相談させてください。
生理不順でプレマリンを14日飲んだ後プレマリンとヒスロンを10日間飲んでいるのですが、飲み終わって2~3日で生理がきて、終わったらまた飲み始めるのですが、ちゃんと生理はくるのですが、生理が始まって2週間になるのですが多くはありませんがまだ出血しているのですが、ちゃんと生理が終わるまで薬を飲まない方が良いのでしょうか?出血していても1週間たったら薬を飲んでも良いのでしょうか?
何かの病気の症状なのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1252周期調整は安定するまで時間がかかる事があります。
今すぐ妊娠希望があるかないかでも治療方針が変わりますが、今すぐないなら低用量ピルに変更してみてはいかがでしょうか?
今服用している薬よりかは不正出血の頻度は減るでしょう。
婦人科検診もきちんと受けて異常がないならあまり心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。