女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7731~7740件/ 46619件中 を表示中です
-
初めまして、よろしくお願いします
金曜に子宮頚管ポリープがあるとの事でその場で切除してもらい、その日はガーゼを入れて帰宅→その日の夜にガーゼをとり(ガーゼは所々血がついてました)シャワーを浴びました
その日は少量の茶色っぽい出血あり
ポリープ自体は2㍉程度のものでした
翌日土曜日の朝も茶色っぽい出血が少量
土曜日お昼頃、トイレに行った際に生理の様なドロッとした出血がありました
予定日は1週間後でしたが、その前の生理が遅れていてプラノバールで起こさせた生理だったので、周期は当てにならないかもしれません…
1、このドロッとした出血は生理によるものでしょうか?
切除したのは初めてで切除後の出血がどの程度のものかも分からず…
2、切除した傷があるのに生理がきてしまって、生理の血による細菌などで膣炎などにならないか本当に心配しています!!
(一応電話で先生に確認しましたが、様子見てとのことで、あまり不安は取り除けませんでした)
以前にガードネレラ膣炎になったことがあるので、非常に心配です!!
3、月曜に違う婦人科(セカンドオピニオン的な)に行こうと思いますが生理が来ているかどうかはエコーなどでわかるものですか?
アドバイスいただけるとありがたいです役に立った! 1|閲覧数 1588土曜日はナプキンつけ、生理の時のような状態
トイレに行くとトローっと生理時のような出血
本日もトイレに行くと同じような状態です
生理で間違いないでしょうか?
前回質問と共に回答いただければと思います
よろしくお願いします役に立った! 0また、去年子宮頸がん検査でHPV陽性でした
再検査は必要なく1年後にまた検査して下さいとのことでした
今回摘出したポリープの病理検査で子宮頸がんが発覚したり、傷口に生理の血液がついて子宮頸がんや細菌感染などしてしまわないか不安です
初めての事だらけで不安で仕方ないです
どうぞよろしくお願いします役に立った! 0まず子宮頸管ポリープは癌のリスクはまずありません。
切除した部分から感染を起こす事も可能性は低いです。
プラノバールを服用したなら、必ず生理様の出血も来ます。
あまり気にせず経過を見て又結果を聞きに行けば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます
出血は生理で間違いなかったようです
去年11月に子宮頸がん検査で細胞診とHPV検査で細胞診は異常なし、HPVのみ陽性で1年後に検査で大丈夫との診断でした
今年はまだ受けていません
この結果を踏まえて、今回の子宮頚管ポリープで悪性が出ることはないと思って大丈夫でしょうか?
子宮頚管ポリープでも稀に悪性が出ることはあるとの記事を見て、また子宮頚管ポリープで癌が見つかった方のブログも目にしてしまい不安が募っています
本当に悪性はでないでしょうか
切除してくれた先生はほぼ悪性はないから、とは言っていましたが不安で押しつぶされそうです役に立った! 0そうですね。僕の臨床経験上でも子宮頸管ポリープで悪性が出た方はいません。
ただ、子宮頸部腺癌などの診断が難しい癌があった時にたまたまポリープ切除での組織診断で、頸部腺癌が見つかる可能性はあります。
とりあえず病理結果を待つしかありませんが、あまり心配しないで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしくお願いします
金曜に子宮頚管ポリープがあるとの事でその場で切除してもらい、その日はガーゼを入れて帰宅→その日の夜にガーゼをとり(ガーゼは所々血がついてました)シャワーを浴びました
その日は少量の茶色っぽい出血あり
ポリープ自体は2㍉程度のものでした
翌日土曜日の朝も茶色っぽい出血が少量
土曜日お昼頃、トイレに行った際に生理の様なドロッとした出血がありました
予定日は1週間後でしたが、その前の生理が遅れていてプラノバールで起こさせた生理だったので、周期は当てにならないかもしれません…
1、このドロッとした出血は生理によるものでしょうか?
切除したのは初めてで切除後の出血がどの程度のものかも分からず…
2、切除した傷があるのに生理がきてしまって、生理の血による細菌などで膣炎などにならないか本当に心配しています!!
(一応電話で先生に確認しましたが、様子見てとのことで、あまり不安は取り除けませんでした)
以前にガードネレラ膣炎になったことがあるので、非常に心配です!!
3、月曜に違う婦人科(セカンドオピニオン的な)に行こうと思いますが生理が来ているかどうかはエコーなどでわかるものですか?
アドバイスいただけるとありがたいです役に立った! 1|閲覧数 1588土曜日はナプキンつけ、生理の時のような状態
トイレに行くとトローっと生理時のような出血
本日もトイレに行くと同じような状態です
生理で間違いないでしょうか?
前回質問と共に回答いただければと思います
よろしくお願いします役に立った! 0また、去年子宮頸がん検査でHPV陽性でした
再検査は必要なく1年後にまた検査して下さいとのことでした
今回摘出したポリープの病理検査で子宮頸がんが発覚したり、傷口に生理の血液がついて子宮頸がんや細菌感染などしてしまわないか不安です
初めての事だらけで不安で仕方ないです
どうぞよろしくお願いします役に立った! 0まず子宮頸管ポリープは癌のリスクはまずありません。
切除した部分から感染を起こす事も可能性は低いです。
プラノバールを服用したなら、必ず生理様の出血も来ます。
あまり気にせず経過を見て又結果を聞きに行けば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます
出血は生理で間違いなかったようです
去年11月に子宮頸がん検査で細胞診とHPV検査で細胞診は異常なし、HPVのみ陽性で1年後に検査で大丈夫との診断でした
今年はまだ受けていません
この結果を踏まえて、今回の子宮頚管ポリープで悪性が出ることはないと思って大丈夫でしょうか?
子宮頚管ポリープでも稀に悪性が出ることはあるとの記事を見て、また子宮頚管ポリープで癌が見つかった方のブログも目にしてしまい不安が募っています
本当に悪性はでないでしょうか
切除してくれた先生はほぼ悪性はないから、とは言っていましたが不安で押しつぶされそうです役に立った! 0そうですね。僕の臨床経験上でも子宮頸管ポリープで悪性が出た方はいません。
ただ、子宮頸部腺癌などの診断が難しい癌があった時にたまたまポリープ切除での組織診断で、頸部腺癌が見つかる可能性はあります。
とりあえず病理結果を待つしかありませんが、あまり心配しないで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
21歳なのですが、子宮内膜症でディナゲストを服用することになりました。
生理が来てから飲むとのことだったので、服用しています。現在飲み始めて6日になります。
(最近の生理は9/13〜17日の5日間で、3日後に性行為をしました)
生理が終わり、性行為をしたのですが避妊がなかったです。(外出し)
ディナゲストは妊婦等禁忌とのことなので、薬の作用で生理がこないのか妊娠していて生理が来ないのかどちらなのか区別がつかず
妊娠していた場合を考えると心配です。
どうかご教示ください。役に立った! 0|閲覧数 407基本的にジェノゲストを服用開始すると排卵も抑制され、内膜は薄くなるので妊娠できない状態になります。
ピルよりは弱い効果なのですがほぼ避妊もきちんと服用している限り問題ありません。
低用量ピルの方が安価で避妊効果も高いですが、ピルは禁忌の問診がありましたか?
避妊効果が維持されているかも確認したい時は超音波検査を受ければその場で診断可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
去年の11月ごろから、血小板増多でバイアスピリンを服用しているため、ピル服用は望ましくないとなりました。役に立った! 0そうですね。バイアスピリンはピルとの相性が悪いですね。そのままディナゲストの服用を継続して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
中絶1週間検診後、貴院で頂いたファボアール28のピル服用6日目なのですが、飲んだ後の酷い下腹部痛と下痢に悩まされています。下腹部痛は波があるのですが、下痢はここ5日間程ずっと続いています。
下腹部痛は、生理の重い時の様な横になってまるまっていないと苦しい程、酷い下腹部痛です。
薬が合っていないのでしょうか?
加えてこの場合は、鎮痛剤、胃腸薬、市販薬だと何を飲むのが効果的でしょうか?
正露丸は飲んでも大丈夫でしょうか?
仕事の関係で、直接診察受けに行く事がしばらく出来ない為、ご確認の上ご回答頂ければ有り難いです。役に立った! 0|閲覧数 307ピルと下腹痛は関係ないと思います。
下痢の影響で腹痛はあると思いますが、ストレスでも下痢は続くのでとりあえず市販の整腸剤や下痢止め、正露丸も含めて併用して良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございます。
下痢止め、胃薬、頭痛薬併用していこうと思います。
頭痛や肌荒れ、浮腫の症状も強くあった為、身体に合わない人は合わないという記事をみてその対象なのかと思っていました。
身体に合わなくても同じ事を繰り返したくはないので飲みたいし、でも我慢ならない酷い胃痛に不安に思っていましたが、まだ飲み始めて一週間も経っていないので様子を見ようと思います。役に立った! 0そうですね。最初の3シートまではどのピル飲んでも色々気になる症状は出やすいです。
併用しながら体調が改善しない場合は又改めてご相談下さい。
当院の患者様なら診察券や中絶手術後緊急連絡先のメールアドレスは全て僕に直通なのでそちらでご相談いただけるとご本人の特定もできて、より明確なアドバイスがしやすいので宜しくお願いいたします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
中絶1週間検診後、貴院で頂いたファボアール28のピル服用6日目なのですが、飲んだ後の酷い下腹部痛と下痢に悩まされています。下腹部痛は波があるのですが、下痢はここ5日間程ずっと続いています。
下腹部痛は、生理の重い時の様な横になってまるまっていないと苦しい程、酷い下腹部痛です。
薬が合っていないのでしょうか?
加えてこの場合は、鎮痛剤、胃腸薬、市販薬だと何を飲むのが効果的でしょうか?
正露丸は飲んでも大丈夫でしょうか?
仕事の関係で、直接診察受けに行く事がしばらく出来ない為、ご確認の上ご回答頂ければ有り難いです。役に立った! 0|閲覧数 307ピルと下腹痛は関係ないと思います。
下痢の影響で腹痛はあると思いますが、ストレスでも下痢は続くのでとりあえず市販の整腸剤や下痢止め、正露丸も含めて併用して良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございます。
下痢止め、胃薬、頭痛薬併用していこうと思います。
頭痛や肌荒れ、浮腫の症状も強くあった為、身体に合わない人は合わないという記事をみてその対象なのかと思っていました。
身体に合わなくても同じ事を繰り返したくはないので飲みたいし、でも我慢ならない酷い胃痛に不安に思っていましたが、まだ飲み始めて一週間も経っていないので様子を見ようと思います。役に立った! 0そうですね。最初の3シートまではどのピル飲んでも色々気になる症状は出やすいです。
併用しながら体調が改善しない場合は又改めてご相談下さい。
当院の患者様なら診察券や中絶手術後緊急連絡先のメールアドレスは全て僕に直通なのでそちらでご相談いただけるとご本人の特定もできて、より明確なアドバイスがしやすいので宜しくお願いいたします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。低用量ピルを服用しはじめて3ヶ月なのですが、そろそろピルを辞めたいなと思っています。今のシートの偽薬期間が終われば飲むのをやめようと思っているのですが、その偽薬期間中も避妊は必要でしょうか。中に出してしまったら、次のシートも飲まなければいけませんか?
教えていただきたいです。。。!
削除がうまくいかず、二重投稿になってしまい申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 263休薬期間中も避妊効果は維持されるので、中断したとしても最後のシートの偽薬の性交渉での妊娠は心配しなくて良いです。
ただ、その後も心から望む環境にないならそもそも中断しないで継続服用して下さい。
避妊だけでなく子宮内膜症などの予防も兼ねます。
慎重に検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を服用しており、9/12から休薬期間の予定でした。ですが、16.17日に予定がありかかりつけ医に相談したところ、休薬を設けず新しいシートを始めてください、予定が終わったら休薬して7日空いたらまた続きを飲み始めてといわれたのですが、新しいシート4錠目(いつも休薬期間で出血するタイミングと同じ曜日)に出血が始まってしまいました。
どうしたら良いのか分からず新しいシートを飲み続けている状態ですが、この場合はこのままシートを飲み続けていて良いのでしょうか?微調整が必要なのでしょうか?
いつも出血する時よりも若干量が多く、期間も3日ほどで終わっていたものが、出血してから5日目でもまだ続いている状態でホルモンバランスが崩れないか、また次の出血に誤差がでないか心配です。役に立った! 0|閲覧数 307ラベルフィーユは3相性なので、1列目に戻って延長するとホルモン量が減って不正出血しやすくなります。延長するなら、3列目の同じ色の錠剤が理想でした。
不正出血自身は問題ないので、そのまま継続服用して様子を見るか、わずわらしければ中断して、休薬7日空けて8日目から新しいシートを服用しましょう。
今後も周期調整する機会があるなら、1相性のファボワールに変更してもらうと良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
不正出血は止まったので、今のシートはこのまま飲み切るつもりなのですが、今のシートが次回10/3より休薬になります。今回不正出血によりプライベートの予定とピルによる出血のタイミングがずれてしまい、10/6、7(休薬の4錠5錠目)に出血を被らせたくない場合は前回の回答通り12錠目の黄色いお薬を遅らせたい日まで飲み、7日休薬して新しいシートで良いのでしょうか?
こういった調整は今回限りにするつもりですが、挑戦をする事によって体に悪影響などはありますか?
かかりつけ医がラベルフィーユのみ処方を行っており、他のピルは取り扱ってないとおっしゃっており一相性のピルを処方してまらえません…。役に立った! 0そうですね。最後に服用している錠剤と同じ色の錠剤で延長なら不正出血しにくいでしょう。
1種類だけしかないクリニックだと厳しいですね。
ピルには第1世代から第4世代まで種類はありますし、今は低用量ピルだけでなく超低用量ピルもあります。
それぞれ成分で特徴があるので、全ての人が自分に合うものを選べないといけないと思っています。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
アフターピルのノルレボを服用し、1週間後、2日ほど出血が見られました。
しかし、それから2週間たっても生理が来ません。もともとその2週間のうちに生理が来る予定だったのですが来ないので不安です。
時期的なものもあるのか、まだ検査薬は陰性を示しています。
妊娠している可能性はあるのでしょうか?
また、アフターピルによって生理にズレが生じますか?役に立った! 0|閲覧数 268アフターピル服用後3週間後の検査薬で陰性ならもう大丈夫です。
アフターピルの目的はホルモンバランスを無理に崩すので月経周期も乱れます。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
ピルに精通した医療機関で相談をしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
避妊をしたりしなかったりした原因で
望まない妊娠をしてしまいました。
約1週間後に手術をする事が決まってます。
しかしどうしても性行為をしたくなってしまい
パートナーが無理矢理した訳でもなく
コンドームをつけ、最後は外に出すようにはしましたが、やはり後悔と心配があります。
軽はずみな行動をしてしまいました。
手術前に性行為をしたために手術が出来なくなったりする事はあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 386まず手術前に性交渉をしても何も影響はないのでそこは心配しなくて良いですよ。
そして大事な事は今後です。
コンドームは避妊ではなく感染予防として使用しましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないでください。
中絶手術は当院で行うのでしょうか?であれば吸引法でリスクの低い中絶手術ですし、ピルの内服も手術後1週間後から開始しましょうと指導しますのでご安心ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
違う病院で手術を受けますが、受ける際に今後ピルを飲みたいと言った方がいいのでしょうか。役に立った! 0本来なら中絶手術した医療機関から勧めるものですが、そうではない医療機関が多いのも現実です。
その場合は、自分から申告するしかありません。
手術してから遅くても1週間で内服開始しましょう。次回月経を待つだけはしないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
現在、ミニピルのセラゼッタを6シート目を飲んでます。
先週、そちらに受診した時に、ピルが合わないので、ノアルテンに変えてもらい、25日(ピル14日目)まで飲んで5日休薬してノアルテンに移るように指示をもらったのですが、生理が今月5日から17日まであって、今日からまた出血しました。今日から休薬した方がよいのでしょうか?それとも、25日までセラゼッタを飲んだ方がいいのでしょうか?
今の時点で出血したら、間に合わないと思うのですが週末に旅行もあるので、滅入ってます。役に立った! 0|閲覧数 247週末出血量を増やさない為には、休薬しないで今日からでもノアルテンを継続服用してみましょう。
今休薬をしたら出血が増えてしまいます。
勿論ノアルテン飲んでも止まらないかもですが、週末の旅行までは少量もしくは止められるかもしれません。
当院の患者様はこの掲示板は対応遅くなるので、診察券のメールアドレスに直接ご相談いただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。