女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
7481~7490件/ 27385件中 を表示中です
-
はじめまして。妊娠希望の26歳です。
質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
私は8月25日から生理を早めるために、12日間ソフィアCを服用しました。
予定通り飲み終えて2日後に生理がきて、調整はできました。
ソフィアC服用後排卵が落ち着くまでに、3~4ヶ月かかることがあると、ネットで見かけたのですが、そうなのでしょうか?
生理周期が25日ほどで、生理不順などの経験はありません。健康面で問題ないと思っていましが、意外と妊娠できないので、不安になりご相談しました。
妊娠希望と言いながら、基礎体温を計ったこともなく、ご相談し申し訳ありません。
しかし、ソフィアC服用後ちょうど3ヶ月くらいの期間でしたので、それが原因の可能性がはありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1563基本的に短期調整後で月経を起こした後は、そこから又元の自分に戻るだけです。
なので、そのまま経過観察していれば良いですし、自然妊娠したらそれはそれで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問させて下さい。
11/13(木)の午前中に生理開始、その日の午後に婦人科を受診して生理痛軽減と月経前症候群軽減、避妊も考えたいということでヤーズを処方してもらいました。
帰宅後すぐ最初の1錠を服用(17時頃?)、2日目以降は午前9時服用と決めて昨日までに11錠服用しています。
お恥ずかしながら、昨日今日と避妊具なしで性交してしまいました。体外射精をしたとは言うものの、手についたかついていないか分からない状態で続けられてしまったので不安です。
ちなみに、普段ルナルナを利用しており生理日開始予想が11/13で予想通りの整理開始、ルナルナのカレンダーだと昨日今日は妊娠の可能性が高い日となっていました。
ヤーズを飲み始めて日が浅いのですが、避妊の効果は期待できるのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1078もう終わった事は仕方ないですが、基本的には14錠服用するまで避妊に気をつける様に当院では指導をしております。
ただ、実際は7錠きちんと月経初日から服用していれば避妊効果は維持されると言われており、今回は7錠以上服用してからですからあまり心配しなくても良いでしょう。
とは言え、消退出血がきちんとあるか、気になる性交渉から3週間後に検査薬で確認する事をお勧めします。
ちなみにピル服用後は基礎体温もルナルナも全く意味がないのでr使う必要はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂きましてありがとうございます。
完全に安心できるとまではいきませんが、月経開始日から7錠は~という話を伺えて少しだけ安心しました。
もう少しで休薬期間?に入るので生理が来ない様ならば検査してみます。
消退出血が良く分からずネットで調べてみたのですが、それでもいまいちどんなものか分からないので、再度質問させて下さい。
ヤーズを服用し始めてから、ダラダラと生理終わりの様な茶色の出血が続き(こういう症状が一ヶ月くらい続くというのはヤーズを処方して頂いた先生から伺っています)、性交後から現在は赤褐色?少し鮮血に近いような色の出血が続いています。トイレの度にポタッと垂れる程度です。これは消退出血なのでしょうか?役に立った! 0 -
初めまして。質問させて下さい。
11/13(木)の午前中に生理開始、その日の午後に婦人科を受診して生理痛軽減と月経前症候群軽減、避妊も考えたいということでヤーズを処方してもらいました。
帰宅後すぐ最初の1錠を服用(17時頃?)、2日目以降は午前9時服用と決めて昨日までに11錠服用しています。
お恥ずかしながら、昨日今日と避妊具なしで性交してしまいました。体外射精をしたとは言うものの、手についたかついていないか分からない状態で続けられてしまったので不安です。
ちなみに、普段ルナルナを利用しており生理日開始予想が11/13で予想通りの整理開始、ルナルナのカレンダーだと昨日今日は妊娠の可能性が高い日となっていました。
ヤーズを飲み始めて日が浅いのですが、避妊の効果は期待できるのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1078もう終わった事は仕方ないですが、基本的には14錠服用するまで避妊に気をつける様に当院では指導をしております。
ただ、実際は7錠きちんと月経初日から服用していれば避妊効果は維持されると言われており、今回は7錠以上服用してからですからあまり心配しなくても良いでしょう。
とは言え、消退出血がきちんとあるか、気になる性交渉から3週間後に検査薬で確認する事をお勧めします。
ちなみにピル服用後は基礎体温もルナルナも全く意味がないのでr使う必要はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂きましてありがとうございます。
完全に安心できるとまではいきませんが、月経開始日から7錠は~という話を伺えて少しだけ安心しました。
もう少しで休薬期間?に入るので生理が来ない様ならば検査してみます。
消退出血が良く分からずネットで調べてみたのですが、それでもいまいちどんなものか分からないので、再度質問させて下さい。
ヤーズを服用し始めてから、ダラダラと生理終わりの様な茶色の出血が続き(こういう症状が一ヶ月くらい続くというのはヤーズを処方して頂いた先生から伺っています)、性交後から現在は赤褐色?少し鮮血に近いような色の出血が続いています。トイレの度にポタッと垂れる程度です。これは消退出血なのでしょうか?役に立った! 0 -
いつもありがとうございます。
46歳です。6年前に一度軽度異形成で、組織診コルポ診しましたがその後はずっとⅡでした。今回また軽度異形成で、生理が終わった後に組織コルポしましょうとのことでした。そこでお伺いしたいのですが…
●6年前から性交渉はないのですが、6年前のウイルスが復活したのでしょうか?それがあり得ないのであれば、癌になり得る異形成ではなく心配しなくてよいのでしょうか?
●ヤーズ服用中で生理が無い月があるのですが、休薬4日以降生理が無くてもコルポ診と組織診しても大丈夫でしょうか?
ピルに精通されてない医師で生理が来ないと服用を止めるように言われます。
●子宮頸がんとは関係ないのですが、生理にこだわりが無ければ生理を止める事も出来ると勧められましたが、最初はピルを50歳まで飲みましょうと言われていたので疑問です。ホルモン値の検査もしていません。生理を止める意味があるのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 658まずHPVに関しては解明されていない部分が多く、いつまでの感染既往がリスクがあるのか不明瞭です。
感染してから10年後以降に悪さをする可能性もあるので、今回6年程度だとまだリスクはあるという事になりますね。
実薬服用中なら休薬期間の出血は関係なく検査は受けて下さい。
今から閉経に持っていく事はあまりお勧めしません。
やはり血栓リスクがないなら、50歳までは服用して良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。今日行って来ました。検査前に、「恐らく、6年前のウイルスが居心地良くて残っている、ピル服用してると残り易い。うちはタイピングは高いからしない。続くようなら入り口を焼く。」と言われたました。その後検査で小さいポリープがあり、多分このせいでしょうと言われ切って、1週間後結果聞きます。悪いものではないと言われました。教えて頂きたいのですが…
ポリープはコンジローマでしょうか?コンジローマは癌にはならないのでしょうか?
HPVの型を調べずに、焼くことは有効でしょうか?軽度異形成という検査結果はHPV以外でも出るんでしょうか?
何度も申し訳ありません。
閉経は勧めないのご回答、安心してヤーズ服用続けられます。役に立った! 0ポリープはポリープでほぼ良性であると思われます。
HPV型別検査をしないのは何故でしょうか?CIN1が持続する場合は保険で検査可能です。
ただ、CIN1〜2が持続する場合は焼灼処置の適応になります。
持続する場合はHPV感染は間違いないので、確かにタイピングしなくても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
挿入はしてないのですがどうしても毎回生理前は不安になってしまうのと生理痛が酷いため、ピルの服用を検討しています。
しかし2つほど心配な事由があるので質問させてください。
①きちんと飲み忘れがなく、抗生物質の服用がなければ、避妊効果は100%なのか
②ヤーズを服用していた方が血栓症で亡くなられたというニュースがあったが、血栓症のリスクはないのか
この2つです。ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 452女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
その為には普段から低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
飲み忘れなく抗生剤等の服用がなければほぼ100%と考えて下さい。
血栓リスクは起こりうる副作用ですが、妊娠している妊婦さんよりも低く、ピルを服用していない人と服用している人との相対死亡率を比較してもピルを服用している人の方が死亡率が低くなります。
血栓リスクの事だけ見て不安になる必要はありません。
定期検診、血液検査等を受けておきましょう。
それよりも望まない妊娠して中絶手術を受けるリスクや、子宮内膜症等病気になって不妊症になるリスクを怖いと感じて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、今日検診へ行ってきました、現在9w3dで、出産予定日は7/4になりました★
最終生理が9/25で行為をしたのが10/7と10/14でした★
周期は30くらいです★
性別はどちらの方が可能性がたかいですかね、上二人が男の子なんで気になって仕方ないです(^o^;)役に立った! 0|閲覧数 495そればかりは神のみぞ知るです。
性別関係なくご自身のお子さんですから一生懸命愛してあげて下さい。
超音波検査で判定出来るのは最低でも20週越えないと難しいと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在、ヤーズを飲んで半年以上になります。
先月、実薬を3粒残しピルを紛失し飲むのをやめました。(11/27.28.29)
そして偽薬4粒目にあたる4日目に生理が来ました。(11/30)
通常より、数日早く生理が来たのですが次のシートはいつから飲み始めればよろしいでしょうか。
避妊目的よりも月経困難症と生理痛軽減目的です。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 357避妊目的でないなら、あまり神経質にならなくて良いですが、基本的にはヤーズの場合実薬終了後4日空けて5日目から再開です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ファボワール28を処方してもらい、現在2シート目の2列目に入ったところです。
1シート目の偽薬が終わり、不正出血はなくなっていたのですが、3日ほど前に性行為をしてから出血がまた始まってしまいました。
3ヶ月くらいは副作用は続くかもと言われていますが、1シート目の時に比べ出血の量が少し多いので気になっています。
出血の量はトイレでふくと結構しっかりついてきますが、パットをしないといけない程ではないです。
次の偽薬まで、様子を見る形でも大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372そうですね。最初の数シートの不正出血は仕方ないので、そのまま継続服用して経過観察して下さい。
それでも改善ない場合は、別の種類に変更も含めて又相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ファボワール28を処方してもらい、現在2シート目の2列目に入ったところです。
1シート目の偽薬が終わり、不正出血はなくなっていたのですが、3日ほど前に性行為をしてから出血がまた始まってしまいました。
3ヶ月くらいは副作用は続くかもと言われていますが、1シート目の時に比べ出血の量が少し多いので気になっています。
出血の量はトイレでふくと結構しっかりついてきますが、パットをしないといけない程ではないです。
次の偽薬まで、様子を見る形でも大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372そうですね。最初の数シートの不正出血は仕方ないので、そのまま継続服用して経過観察して下さい。
それでも改善ない場合は、別の種類に変更も含めて又相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理を早めるためにプラノバールを処方していただき、生理5日目から一日一錠で5錠飲み終わりました。
しかし、昨夜から右側のかかとの内側に強めの痛みがあり、服用を中止しようと思っています。
生理を早めるには、10日ほど飲まないとダメなようですが、5日だとどのようになることが多いのでしょうか?
飲んだ効果が全く何もない場合もあるのでしょうか??
以前、ルナベルを飲んだ時も足のむくみや痛みがあったので、同じような感じなのかな?と思って中止を検討しています。役に立った! 0|閲覧数 1304最低出来れば7錠は服用した方が良いですよ。
5錠でも月経を早める事が可能な事もありますが、そのまま出血がない可能性もあります。
どうしても飲み始めはピルのむくみは気になる方がいます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。