女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7421~7430件/ 46633件中 を表示中です
-
ミニピルを服用するようになって、半年強、ノアルテンを服用して2か月目なのですが、またもや不正出血がダラダラと来ました。病院で相談したら、内膜が11センチと下から筋腫が押し上げてるのがあって効いてないかもと言われ、結局休薬してリセットをするように言われたのですが、これ以上の強いミニピルはないのですか?やはり、リセットするしか方法はないのでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 304内膜が11ミリですよね?
まあまあ厚いですね。
筋腫が内膜に接して悪さをしているとなると今後も不正出血は繰り返す可能性があります。
直接診察してみないとわかりませんが、手術適応の可能性もありますね。
主治医とも良くお話しして方針を決めてもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あ、11ミリです。
筋腫自体は3センチ程らしいのですが、数が多いらしくてぼこぼこしてるようです。大きさは大きくなくても場所によっては手術になることもありますか?役に立った! 1そうなんです。
大きさよりできている場所が粘膜下に近いと手術適応になります。
不安な事は何でもきちんと主治医に聞く様にしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ヤーズ配合錠の服用を始めてちょうど2年経つ26歳です。
現在飲んでいるシートの前のシートで、休薬期間に入っても出血が起こりませんでした。
担当医の方にお電話で相談したところ、問題ないので次のシートを飲み進めるように指示がありました。
そして今、次のシート(現在のシート)の休薬期間に入りましたが、また出血がありません。
ヤーズ配合錠の場合、休薬期間で出血が起こらないことがあるとは聞いていますが、出血がなくても「問題ない」とされる期間は何シート分くらいなのでしょうか。
2シート連続で出血が起こらないため、体に異変がないのか、子宮内膜ができなくなってしまったのではないかと不安です。
担当医の方にご相談しようかとも考えたのですが、セカンドオピニオンのようなかんじで他のお医者様のご意見も伺いたかったため、こちらに質問させていただきました。
ちなみに今年の9月(前の前のシートを服用中)に行った健康診断では血液検査の異常はなく、婦人科検診でも異常なしでした。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答お待ちいたしております。役に立った! 0|閲覧数 291ピルの服用により内膜は薄くなるので、体は生理になっても目に見える出血がない事があります。
何シートなら良いもないので、気にせずそのまま継続服用して良いですよ。
出血量が減る事はピルのメリットの一つです。
どうしても不安なら別の種類のピルに変更をしても良いと思います。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ヤーズ配合錠の服用を始めてちょうど2年経つ26歳です。
現在飲んでいるシートの前のシートで、休薬期間に入っても出血が起こりませんでした。
担当医の方にお電話で相談したところ、問題ないので次のシートを飲み進めるように指示がありました。
そして今、次のシート(現在のシート)の休薬期間に入りましたが、また出血がありません。
ヤーズ配合錠の場合、休薬期間で出血が起こらないことがあるとは聞いていますが、出血がなくても「問題ない」とされる期間は何シート分くらいなのでしょうか。
2シート連続で出血が起こらないため、体に異変がないのか、子宮内膜ができなくなってしまったのではないかと不安です。
担当医の方にご相談しようかとも考えたのですが、セカンドオピニオンのようなかんじで他のお医者様のご意見も伺いたかったため、こちらに質問させていただきました。
ちなみに今年の9月(前の前のシートを服用中)に行った健康診断では血液検査の異常はなく、婦人科検診でも異常なしでした。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答お待ちいたしております。役に立った! 0|閲覧数 291ピルの服用により内膜は薄くなるので、体は生理になっても目に見える出血がない事があります。
何シートなら良いもないので、気にせずそのまま継続服用して良いですよ。
出血量が減る事はピルのメリットの一つです。
どうしても不安なら別の種類のピルに変更をしても良いと思います。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を服用しています。
7年目になりますが、今回休薬期間を何故か忘れ休薬期間1日目に次のシートの1錠目を服用してしまいました。
気付いたのが5錠目の時で、違うサイトで質問させて頂きそのまま服用を続けて大丈夫、避妊効果も続いており次の休薬期間で消退出血が来ると回答頂きました。
その時に休薬期間までは消退出血もないと聞いていたのですが、先週から少しずつ出血があります。
とても不安です。
違うサイトで御回答頂いた通りで大丈夫でしょうか?
11/8から休薬期間でいつも通りなら11/11から消退出血が始まる予定です。
長々と申し訳ありません。
今回の対処は適切だったのか、避妊効果は続いているのか、少しずつ出ている出血は大丈夫なのか教えて頂けると有り難いです。
ちなみに出血は赤褐色です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 293継続してそのまま服用は問題ありません。
ただトリキュラーは3相性で色が変わるピルなので、1列目に戻るとホルモン量が減って今回の様に内服中に不正出血しやすくなります。
体に害はないし効果も維持されるので、心配しないで継続服用しましょう。
もし不正出血がわずわらしければ途中で中断し7日空けて8日目から新しいシートを開始でも良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的としてファボワールを数年飲んでいます
出産後胸の膨らみが激変しました
バストアップゼリーのミーモというものを食べてみようと思っていますが、ピルと併用しても避妊効果は保たれますでしょうか?射精しても問題ないでしょうか?
返信お願いします役に立った! 0|閲覧数 416バストアップゼリーの作用が良くわかりませんが、プエラリアが入っているのでしょうか?
基本的にピルの避妊効果に支障はありません。
ピルでもバストアップ効果の期待はできるので、服用しても満足いかない場合は、美容形成外科での豊胸手術じゃないと満足いかない可能性はありますね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。プエラリアが入っていた場合はやはり、ピルとの併用は避妊効果は落ちますか?
返信お願いします役に立った! 0プエラリアが入っていてもピルの効果に支障はありません。
ご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。29歳女性です。
今年初めから生理痛の酷さにより低用量ピルを飲み始めましたが、最近今までになかった生理前の情緒不安定の症状が現れたので、婦人科と精神科にかかっています。
・婦人科でヤーズ(1シート前はフリウェルでした。)
・精神科で当帰芍薬散と抗うつ剤等(アモキサンとセルシン)
をそれぞれ処方してもらってます。
ヤーズと当帰芍薬散の併用されてる方をネットで探しても見かけないのと、当帰芍薬散に利尿作用?があると調べてでてきたので、こまめな水分補給を薦めているヤーズの血栓症リスクが上がらないか心配で…また、処方されてる抗うつ剤とヤーズも併用注意とあるので少し不安です。
上記の飲み合わせについて問題はありませんでしょうか?ご回答の程よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 252ヤーズと当帰芍薬散の併用は一切問題ありません。血栓リスクも増加しません。
アモキサン、セルシンも併用して大丈夫です。
徐々にメンタル面と体調も落ち着くと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい中恐れ入りますが質問させてください。
何をしても改善しない肌荒れに悩み、
ホルモンの影響を疑い最終手段としてピルを処方していただこうと、
先日他院にてオンライン診察していただき、
本日マーベロンを受けとりました。
避妊目的ではなく、
生理日もずれても特に構わないとお伝えしたところ、
届いた日から服用を開始するよう言われておりますが、
どのHPをみても生理日初日から服用開始するよう指示があります。
避妊を確実にするためということだと理解しておりますが、
あまりにいつのんでも構わないという記述があるようなHPがなく、
あるとしたら受診した医院のHPのみです。
正直受診しておきながらその医院のピルの肌荒れに対する効果の自信に疑問しかなく、
ほんとうにいつのんでも構わないのか、
飲みはじめの日が生理日でないことがホルモンバランスに与える影響等ないのか、
不安で飲むのをためらってしまっています。
(肌荒れに悩んでいるためピルの副作用で更に悪化するのが恐怖で悩みすぎかもしれませんが…)
生理日は予定では11月7日~9日あたりだと思います。
それまで待つべきかそれとも本日より服用開始して問題ないかどうか、
大変恐れ入りますが見解をお聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 47210月の月経が来てから性交渉の機会がないならすぐ服用開始して大丈夫です。
メーカーも含めて月経初日から服用開始する指示は、妊娠を否定してから服用してもらいたいからです。
ただ、最近広告を良く出しているオンライン処方の医療機関はそもそも婦人科専門医ではない施設だったり、明らかな営利目的の処方をしている施設だったりと様々です。
何かあって相談できない医療機関は論外なので、きちんとピルに精通した医療機関で処方を受けるようにする事をお勧めします。
ピルだけで大人にきびは治らない方もいますので、当院HPのニキビ治療もご参照ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただき大変ありがとうございました。
あれから生理を迎える前に服用を開始し、
11日経過しました。
この間、不正出血(ティッシュに少しつく程度)や肌荒れが悪化というような症状がありますが、
飲み始めはよくあることとのことですので、
踏ん張りどころだと感じています。
ですが、自分の場合はQOLの低下が著しく、
家族に迷惑がかかるほど引きこもってしまっていますので、
ピルを処方された医院で追加でアルダクトンを処方していただき、昨日から服用を開始致しました。
用法用量は一日200mgとの指導でしたが、
先生含め、200では多いという考え方も多いようですので、
勝手に一日100mgで服用しております。
先生は一日100mg服用で問題ないとお考えでしょうか?
調べているとテーパリングなど割と医師の指導が必要だという認識ですが、
診察等なく追加処方を依頼しただけで郵送されてきたような状況ですので、
いつまで100で続け、どのタイミングで増減を決めるのか判断がつかずなので、
図々しく大変申し訳ないのですが可能であればご教示いただけたらと思います。
(処方してくださった医師の指導には最初から従っていないので聞きづらくて頼りにしてしまい申し訳ありません。また地方住みのため都内には通えなく、恐れ入ります。)役に立った! 0血圧測定もせずに、スピロノラクトンを1日許容量の倍も処方する医療機関は論外です。
通常僕の診察でも1日50mgから始めます。
100mgでも立ちくらみや頻尿の症状がないならそれで良いですが、定期的に電解質を含む血液検査などは受けないといけません。
楽にもらえるから良いではなく、安心して信頼できる医療機関で処方は受けて下さいね。
今後当院でもオンライン、郵送対応を検討していきます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。
やはりそうですよね…
調べていると、初回→1週間後→2週間後…
と頻繁に受診させて様子を見ながらすすめる治療のようですので、
突然200mg/dayを診察なしで処方という方針に違和感しかありませんでした。
それでも子供がいて地方住み、
近所にはスピロノラクトンを扱う医療機関がない状況でそちらを頼るしかありませんでした。
貴院でオンライン対応してくださるとなれば、
是非利用したいと思っております。
是非ご検討の程よろしくお願いいたします。
100mg/dayで立ちくらみはございませんが、
一日2Lの水分摂取を推奨されており、
かなり水分をとっているためか頻尿の自覚はありますが、
夜間に起きるようなことはいまのところございません。
このまま継続して構いませんでしょうか?
お忙しい中何度も大変申し訳ございませんが、
ご返答よろしくお願いいたします。役に立った! 0100mg程度ならそのまま併用して良いですし、飲水も多い方が良いですが、そこまで積極的にしなくても良いでしょう。
お肌の調子を見ながら新しいニキビができなくなったら25mgづつ減らしていって下さい。
当院も逐一情報アップする様にしていくのでしばらくお待ちください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長さま、お忙しい中ご返信くださりありがとうございました。
承知致しました、
これまで通り100mg/dayで継続してみます、
好転することを願うばかりです。
テーパリングもしくは用量を増やす等の調整の際、もしわからなくなればまたこちらでお尋ねしてしまうかもしれませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
オンライン、楽しみにお待ちしております!役に立った! 0院長さま
いつもお世話になっております。
度々申し訳ありません、
アルダクトンの用量についてご相談させてください。
もうすぐ100mg/dayにて服用して2週間が経ちます。
皮脂は減った?くらいの感覚です。
ニキビは相変わらず毎日出続けています。
1ヶ月を目処に…というところもあれば、
2週間で受診し変化なければ増やす、
という治療方針の医院もあるようで、
用量の調整をすべきか悩んでおります。
院長先生はどのようにお考えですか?
ニキビ悪化に関してはマーベロンを1シート偽薬中であることから、
こちらのほうの副作用なのかもしれませんが、
どちらにしてもよくはなっておりません。
また薬疹等の症状もまだ出ておりません。
お忙しい中大変心苦しいですが、
ご回答のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 0直接診察しないとスピロノラクトンの用量の指導は非常に難しいです。
ただ肌の周期から考えても14日程度で結果は出ません。
100mg併用しているなら僕なら最低2ヶ月は同じ用量で経過を見ます。
3ヶ月後がある程度第1段階の評価時期になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
クロミッドについて2点、お聞きしたいです。
不妊治療に伴い、産婦人科から専門クリニックへ移りました。
ふたつの病院のクロミッドの飲み方が違うので、その差は何かと気になり、投稿しました。
A:生理5日目から朝晩1錠ずつ。
B:生理2~3日目から夕食後2錠
飲み始めと飲み方が違いますが、この差はなんでしょうか?
どちらが効きやすい、もしくはなんら変わらない。のどちらかですか?役に立った! 0|閲覧数 277一般的な指導は月経5日目から1日2錠で5日間服用です。
更に必要があれば注射などをして卵胞発育を促します。
意図はきちんと主治医に確認して方針も理解して臨みましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
診療で良性の子宮筋腫または嚢腫と診断され、近いうちに詳細な検査を予定しています。卵巣が腫れているということで、痛みがあり痛み止めを貰いましたが、食事を取ると右下腹部が痛みます。ゼリー飲料でも痛みます。飲料は痛みません。
筋腫や嚢腫の場合、食事でも痛みがあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 333直接診察してみないとなんとも言えませんが、食事後の痛みは別の要因だと思います。
卵巣嚢腫の中身によって対応や方針が変わるので、主治医に相談して又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交(排卵日が近い為、ゴムをつけ、膣外射精をしました)後、緊急避妊の為、プラノバール2錠飲み、およそ2時間後に飲酒しました。
12時間後にまた2錠飲みました。
2回とも、服用後の嘔吐はありませんでした。
飲酒による効果の薄れはあるでしょうか。
念のため、もう2錠飲んだ方がいいでしょうか。
また、結果的に6錠飲んだ場合、効果が薄れてしまうなどの影響はあるでしょうか。
ゴムをつけ、膣外射精をしましたし、
48歳で、年齢的にも心配はないかと思ったのですが、不安で相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 402まずコンドーム着用して膣外射精をしている時点で妊娠の可能性は低いです。
又プラノバールを4錠服用したならそれ以上服用しても効果に差はありません。
そのまま経過観察してください。
3週間後に検査薬で陰性の確認ができれば問題ありません。
今後も不安ならピルは年齢的に今からは血栓症リスクが増加するため服用できませんが、当院ではミニピルの処方もしているので通院可能なら相談にいらしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
飲酒で薬の効果がなくなってしまったのではと心配だったので、ホッとしました。
薬を飲んで2日経ったところです。
経過観察していきます。
ピルの使用は年齢的にリスクがあるとのこと、大変参考になりました。
ミニピルについては全く知らなかったので、検討してみたいと思います。
とても不安だったので、丁寧な回答を早くいただけたこと、本当に感謝しています。
ありがとうございました。役に立った! 0安心していただけて良かったです。
ミニピルは日本では承認されていないので、どこでも処方を受ける事はできません。
それでも50歳までは継続的な避妊が必要なのと、アフターピルは100%にならないので今回限りにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
おかげさまで、落ち着いて出血までの数日を過ごすことができました。
服薬後、5日目から出血があり、生理ほどの量ではありませんでしたが5日間続きました。
3週間後、検査薬で検査してみます。
50歳までは継続的な避妊が必要とのことですが、50歳を過ぎれば閉経前でも避妊は必要ないということでしょうか?
閉経するまで避妊は必要と思っていたのですが…
ピルの血栓症のリスクは体質によるものと思っていたので、年齢が影響するとわかってよかったです。
ミニピルは日本では承認されていないのですね、どこでも処方してもらえるとばかり思っていました。
まだ検討中なのですが、処方していただく際には貴院に伺いたいと思っています。役に立った! 050歳を過ぎれば閉経ではなくても自然妊娠は基本的にはしません。
なので中断しても良いです。
日本は女性が自分で自分の体を守れる選択肢が極端に少ない先進国です。
なので海外では当たり前に使用できる種類の薬剤を当院では用意しております。
いつでも良いのでいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
性交後、3週間+4日目に検査薬で検査したところ、陰性でした。
緊急避妊は成功したと安心してよいでしょうか?
また、緊急避妊による生理周期のズレはありますか?
定期的に生理がある場合、閉経していなければ50歳を過ぎても自然妊娠の可能性があると聞いたことがあったので、お話が伺えてよかったです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、質問の件、よろしくお願いいたします。役に立った! 0今回の妊娠の可能性は0%ですね。
勿論緊急避妊薬を服用したら元の周期とはずれてしまいます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。