女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6761~6770件/ 27373件中 を表示中です
-
はじめまして。
私は38歳の一児の母です。
1人目の子供は14歳になりますが、先月二人目を妊娠しました。しかし心音がかくにんできず流産だと診断されました。
過去に4回の中絶経験があるために、今回の掻爬では5回目になります。
産みたかったのですが様々な理由がありなかなか出産できず、やっと出産できる環境に喜んでいた矢先の流産でした。
今後の妊娠をとても強くのぞんでいますが、中絶後生理がきたらその月からは妊娠も可能と言われましたが、掻爬後一月後の妊娠は胎児に影響はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 618通常は流産手術後は3ヶ月程度子宮内膜の回復を待って妊娠を望む事が一般的です。
主治医が経過が順調で問題ないという判断ならそれはそれで問題ないとは思いますが。
続けて妊娠しても胎児には影響はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、貴重なスペースをお借り致します。
先月、旅行のためにソフィアCを2/8〜2/19の
11日間服用し、服用終了後4日で生理がきました。
その生理を待つ間の2/21に、軽率でしたが、避妊せず外出しの性交をしてしまいました。
本題ですが、今月の生理がまだ来ません。
ピルを頂いた病院のHPには生理周期は元に戻る、と記載がありましたが、そうなると予定日(3/18頃)を過ぎています。
この場合妊娠が考えられるでしょうか?
ソフィアC服用終了後の生理待ちの間の体はどうなっていたのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、お教え頂けますと幸いです。役に立った! 1|閲覧数 3515月経周期を延長した場合は、遅らせた日から又元の周期に戻る事が原則です。
元の月経予定日は関係ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊だけでなく、子宮や卵巣の病気から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、貴重なスペースをお借り致します。
先月、旅行のためにソフィアCを2/8〜2/19の
11日間服用し、服用終了後4日で生理がきました。
その生理を待つ間の2/21に、軽率でしたが、避妊せず外出しの性交をしてしまいました。
本題ですが、今月の生理がまだ来ません。
ピルを頂いた病院のHPには生理周期は元に戻る、と記載がありましたが、そうなると予定日(3/18頃)を過ぎています。
この場合妊娠が考えられるでしょうか?
ソフィアC服用終了後の生理待ちの間の体はどうなっていたのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、お教え頂けますと幸いです。役に立った! 1|閲覧数 3515月経周期を延長した場合は、遅らせた日から又元の周期に戻る事が原則です。
元の月経予定日は関係ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊だけでなく、子宮や卵巣の病気から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
経済的な理由で2/14に中絶しました。3/15日に生理がきて20には終わったのですが今日また生理がきました。鮮血で少し粘着湿です。私が行った医院ではピルの処方はありませんでした。10日後の検診の時も順調と言われましたが量の多い血液のため不安です。子供は2人産んでいます。
役に立った! 0|閲覧数 399中絶手術後はホルモンバランスが乱れやすく自分で生理と思っていてもただの不正出血の可能性もあります。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る方法しかありません。
今後はピルに精通した医療機関で相談し、処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
経済的な理由で2/14に中絶しました。3/15日に生理がきて20には終わったのですが今日また生理がきました。鮮血で少し粘着湿です。私が行った医院ではピルの処方はありませんでした。10日後の検診の時も順調と言われましたが量の多い血液のため不安です。子供は2人産んでいます。
役に立った! 0|閲覧数 399中絶手術後はホルモンバランスが乱れやすく自分で生理と思っていてもただの不正出血の可能性もあります。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る方法しかありません。
今後はピルに精通した医療機関で相談し、処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
早急なお答えお待ちしてます。
今月14日に男性と関係を持ちました。
もちろん避妊は致しましてその日一度しかやっていません。
ゴムも切らしておらず。確認済みです。
先 月の生理日が23日で今月の予定日が25日です。
調べてみると生理日開始日から17日目~15日間が安全日と書いてありました。私がした日は20日目なので安全日だと思われます。
避妊はしましたが今現在お腹の下部に痛みを感じます。とても不安なのでお答えいただければとおもいます。役に立った! 0|閲覧数 500単に月経前の症状なのでしょう。
ただ、今回はタイミング的にたまたまなだけで、コンドームの避妊をきちんとしていても妊娠する現実がある以上、コンドームは感染予防で避妊として使用するのは避けましょう。
普段から低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今まで月経異常は全くありませんでしたが、去年の夏に生理が2ヶ月こなかったので、婦人科を受診したところ内膜が厚かったので体癌細胞診検査をしました。 その結果は「正常・陰性」でしたので、ピルで生理を起こさせ、生理後に超音波で再び診たところ内膜は薄くなっており卵巣の腫れも引いていると言われました。ただその後、生理は2ヶ月に一回くる感じです。 今回の生理が長めだったので気になって受診したところ、生理が終わった直後にしては内膜が20ミリと厚かったです。
もしかしたら無排卵月経による出血で内膜が綺麗に剥がれていないのかもしれないと言われました。 2ヶ月に一回くる生理のような出血は普通の量あります。塊もでます。それなのに内膜が剥がれてないということもあるのでしょうか?
もしくは内膜増殖症や体癌の偽陰性だった可能性もあるのでしょうか?
また細胞診をしたほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 569体癌検査をして異常なしならあまり気にしなくて良いでしょう。
今の年齢にもよりますが、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をして、継続的に内膜を薄くさせ周期調整する事をお勧めします。
避妊だけでなく、子宮内膜増殖症や子宮体癌の予防になります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。少し安心しました。
超音波では左卵巣に水がたまっている様子できっと排卵がうまく行ってないのできちんと内膜がはがれず厚くなっているのだろう、という事でした。
ただ血液検査のホルモン値でエストラジオール(E2)が1200でした。 ドクターからは指摘はなかったのですが、自分で調べた所これは基準値より大幅に高い値で気になりました。
今はプラバノールを10日飲んで、生理を起こさせ内膜をはがさせ、生理後に内膜を測る事にしていますが、今の所これで十分ですか?
また高血圧で薬を飲んでいるのですが、普段からピルを飲むことはできますか? ちなみに年齢は41です。役に立った! 0その血液検査の数値は異常値ですね。
又再検査が必要です。
とりあえずプラノバールで出血を起こしてから最後超音波検査も受けて内膜の状態の確認をしてもらって下さい。
高血圧の薬とピルの併用は年齢的にも血栓症のリスクが上昇しやすいかもしれませんね。
こまめに血液検査をしながら服用するか、ミレーナという子宮内リングを挿入するか、黄体ホルモン単剤の内服薬を選択すると良いでしょう。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、基礎的な事ですが教えて下さい。
2年ほどラベルフィーユ28を継続服用中です。
今回生理を一週間早めたいと思い
1錠目から14錠まで服用して休薬をとる方法を考えています。
先月にはきちんと消退出血は確認していて
現在服用中の間と14錠服用するまでにも
性行為を行う予定はありません。
第二世代ピルは基本的に消退出血がしっかり出ると見ました。
しかし、万が一ですが14錠を飲み終わった後の一週間
出血が確認を取れなかった場合があったとして
いつも通り7日休薬の8日目で新シートをスタートする
までは正しい方法と認識しております。
ただ、出血が無かった場合でも
休薬期間中と、その後に性行為があった場合にも
避妊には引き続き影響が無いと言う考えで宜しいでしょうか?
インターネットで調べていると
14錠で早めるのに失敗した場合
休薬期間に他の避妊法と併用しなくてはいけない。
等と書いてあるのも拝見し、どうなのかな?と心配です。
そのせいもあって、ちゃんと出血が来るかどうか不安に思って早めるより
手持ちの余りの3相目(7錠あります)
で、遅らせた方が良いのか…で悩む事が多いです。
どうか、アドバイス宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 3366実薬14錠きちんと服用して中断するなら、出血の有無は関係なく避妊効果は維持されます。
なので早めても良いですし、実薬7錠付け足して延長しても構いません。
ご自身のやりやすい方で選択して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤズを飲んでいますけれども、
3月9日から月経が始まりました。3月の11日から薬を飲み始めたんです。
私が月経が7日位してるタイプです。月経周期を変えたいので飲んでるんですが、
欲しいのは月末にいつも月経が来て欲しいことですね。
なら、今月の20日まで飲んで止めれば、今月月末くらい出るのでしょうか
ちなみに、4月の5日から12日は必ず月経が出なくて欲しいですね。出張なので。
だとすると今月の20日まで飲んで止めて、今月末くらい月経が出たら、4月にも月末くらい出るのでしょうか
教えてください ~~役に立った! 0|閲覧数 3963月11日から内服開始したなら、4月5日頃から生理になる周期です。
実薬7錠早めて中断し、休薬4日後から新しいシート再開する等周期調整が必要ですね。
本来自分で休薬期間のいつ出血が始まるかパターンがわかれば周期調整は早めるか遅くするかで簡単です。
主治医にも相談して教えてもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安です。
1ヶ月前の2月7日にやむ負えず
中絶をしました。
それから3回目の検診が終わった
3月15の夕方彼氏にとても抵抗したのですが体格差で生で挿入され彼氏も中に出したか出してないかわからないと言う状況になりました。
あの時どうしてどんなことをしてでも逃げなかったのか自分の不甲斐なさに後悔するばかりです...
元々不順でいつが排卵日かもわからず中絶をしてくださった先生には4月の頭ごろに生理くると思うよーと言われていました。
やはり妊娠の可能性は高いでしょうか?親には言えません不安で不安で仕方ないです
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 917一つの命を無駄にした経験が彼の意識の中では何も+になっていないようですね。
それがその彼の本質であり、言葉ではなく行動できちんと見極めて下さい。
排卵の可能性はあります。
その日から3週間待って生理が来なかったら市販の妊娠検査薬を試して下さい。
いずれにしろ今後の確実な避妊は必ず自分でして下さい。
低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
当院では中絶手術後1週間以内から必ずピルの服用は開始していただいております。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。