女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
621~630件/ 9731件中 を表示中です
-
ファボワール28を飲んでいます。
海外に行って日本に戻ってきたのでいつもの時間にピルを飲めるように時間を調節しようと思ったのですが、前回の服用から24時間経たないうちにまた飲むことになりそうです。(これでいつも飲んでいた時間に戻せる)。
※「前回のピル服用から12時間後に服用→その19時間後に服用」で元の時間に戻せます。元の服用時刻に戻したらまた24時間間隔でピル服用するつもりです。
本来24時間毎に飲むものを12時間あけて飲んで、また19時間あけて飲む、ということになり、24時間経たずに飲むピルが2回なのですがこれは避妊効果や不正出血の観点から大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 129その方法で問題ありません。
24時間以内に服用すれば避妊効果にも支障が出ません。
そのまま定時に服用を継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。お世話になります。
花粉症がひどく、何を飲んでも効かないため、ついにセレスタミン(ステロイド)を処方され、服用しているのですが、セラゼッタの避妊効果やホルモンバランスが維持されるのか心配しております。
1年ほどセラゼッタを服用しており、出血もなく快適に過ごせているため、このまま快適に過ごしたいところです。
セレスタミンやアレルギー薬によって、避妊効果やホルモンバランスが不安定になり不正出血が起こるリスクは無いと理解して宜しいでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 153全く影響ありません。
抗アレルギー剤はセラゼッタの効果に支障はないので気にせず併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも休薬期間3日で出血があり、だいたい5日程度、次シートの服用開始日に出血は治まるのですが、たまに1週間くらい少量の血が続くことがあります。(出血といっても黒っぽいような血や、カスみたいなのが着く程度です。)
ピルは30分程度の誤差はありますが必ず服用していますし、飲み忘れたことは1度もありません。
1週間ほど血が出る場合は排卵している可能性とかって有り得ますか、?
もしかしたら飲むのに失敗しているのかもと急に不安になっています…。
服用しているのはフリウェルLDです。役に立った! 0|閲覧数 167不正出血が持続するからといって排卵している訳ではありません。
どうしても不安な時は超音波検査で排卵していないかチェックを受けましょう。
基本的に30分程度の誤差で服用しているなら問題ないはずです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
筋腫と腺筋症があり、生理痛が酷いので(過去にMEAを受けているので過多月経ではありません)ジエノゲストを飲み始めて2ヶ月になるところです。生理3日目くらいの不正出血が1日も休まず一月半続いています。2週間後に受診予定ですが、頭痛やふわふわ感等 何となく貧血気味かなぁと言う症状があります。
このまま2週間様子見するか 先生がおっしゃっている1度休薬するか迷っています。主治医からは休薬の話は聞いておらず、止血剤が出されています。止血剤は飲んでも出血が止まることはないです。勝手に休薬するよりこのまま服用を続けて受診を待った方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 159MEAは当院で施行したのですか?
ジエノゲストの欠点が不正出血ですが、基本的にはそのまま飲み続けます。
わずわらしくて我慢できなかったら1週間休薬して再開しましょう。
止血剤は効果がない事が多いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
MEAは地方のクリニックで日帰りでやりました。2回の帝王切開、筋腫、腺筋症の為完全には焼けず術後は生理も普通の量でありました。
もし1週間休薬した場合、一時的に出血が多くなりますか?大出血が怖いので不安です。役に立った! 0当院以外で日帰りMEAをやっているクリニックがあるのは知らなかったです。
休薬をすると出血量が増えやすいですね。
それが怖いならやはり飲み続けて減るのを待つことをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
筋腫と腺筋症があり、生理痛が酷いので(過去にMEAを受けているので過多月経ではありません)ジエノゲストを飲み始めて2ヶ月になるところです。生理3日目くらいの不正出血が1日も休まず一月半続いています。2週間後に受診予定ですが、頭痛やふわふわ感等 何となく貧血気味かなぁと言う症状があります。
このまま2週間様子見するか 先生がおっしゃっている1度休薬するか迷っています。主治医からは休薬の話は聞いておらず、止血剤が出されています。止血剤は飲んでも出血が止まることはないです。勝手に休薬するよりこのまま服用を続けて受診を待った方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 159MEAは当院で施行したのですか?
ジエノゲストの欠点が不正出血ですが、基本的にはそのまま飲み続けます。
わずわらしくて我慢できなかったら1週間休薬して再開しましょう。
止血剤は効果がない事が多いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
MEAは地方のクリニックで日帰りでやりました。2回の帝王切開、筋腫、腺筋症の為完全には焼けず術後は生理も普通の量でありました。
もし1週間休薬した場合、一時的に出血が多くなりますか?大出血が怖いので不安です。役に立った! 0当院以外で日帰りMEAをやっているクリニックがあるのは知らなかったです。
休薬をすると出血量が増えやすいですね。
それが怖いならやはり飲み続けて減るのを待つことをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをいれてから1年と半年の40代です
いれた理由は生理が重いと筋腫があるです
1年間少量ではありますが不正出血、時には2ヶ月毎日出血してました。
現在1年と半年経っても同じで正直うんざりしています。
生理が来るとダラダラと出血が続き終わったかなと思うと1週間もせず次の生理になります。
生理の量は減りましたが日にちが増えたのでまた別のストレスを感じでいますが、私の身体にはミレーナが合ってないのでしょうか?
また出血していないときのおりものに出血が混じっているような茶色のときもあります。
何度か診てもらってますが「よくあること」で済まされ薬等も頂いたことはありません。自分で同じような症状を調べると薬、漢方を処方してもらい不正出血がとまった等みることがありますがお薬はこちらから言わないと処方してもらえないですか?役に立った! 0|閲覧数 146ミレーナの位置が少しでも下がっていると出血しやすいです。
後は筋腫の場所が悪くても不正出血が持続しやすい欠点があります。
漢方でコントロールする事は困難ですね。
止血剤もあまり意味がない事が多いです。
レルミナ錠というホルモンを止める薬を飲んで筋腫を縮めると、その後は不正出血しにくくなる可能性はあります。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナをいれてから1年と半年の40代です
いれた理由は生理が重いと筋腫があるです
1年間少量ではありますが不正出血、時には2ヶ月毎日出血してました。
現在1年と半年経っても同じで正直うんざりしています。
生理が来るとダラダラと出血が続き終わったかなと思うと1週間もせず次の生理になります。
生理の量は減りましたが日にちが増えたのでまた別のストレスを感じでいますが、私の身体にはミレーナが合ってないのでしょうか?
また出血していないときのおりものに出血が混じっているような茶色のときもあります。
何度か診てもらってますが「よくあること」で済まされ薬等も頂いたことはありません。自分で同じような症状を調べると薬、漢方を処方してもらい不正出血がとまった等みることがありますがお薬はこちらから言わないと処方してもらえないですか?役に立った! 0|閲覧数 146ミレーナの位置が少しでも下がっていると出血しやすいです。
後は筋腫の場所が悪くても不正出血が持続しやすい欠点があります。
漢方でコントロールする事は困難ですね。
止血剤もあまり意味がない事が多いです。
レルミナ錠というホルモンを止める薬を飲んで筋腫を縮めると、その後は不正出血しにくくなる可能性はあります。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
筋腫と腺筋症があり、生理痛が酷いので(過去にMEAを受けているので過多月経ではありません)ジエノゲストを飲み始めて2ヶ月になるところです。生理3日目くらいの不正出血が1日も休まず一月半続いています。2週間後に受診予定ですが、頭痛やふわふわ感等 何となく貧血気味かなぁと言う症状があります。
このまま2週間様子見するか 先生がおっしゃっている1度休薬するか迷っています。主治医からは休薬の話は聞いておらず、止血剤が出されています。止血剤は飲んでも出血が止まることはないです。勝手に休薬するよりこのまま服用を続けて受診を待った方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 159MEAは当院で施行したのですか?
ジエノゲストの欠点が不正出血ですが、基本的にはそのまま飲み続けます。
わずわらしくて我慢できなかったら1週間休薬して再開しましょう。
止血剤は効果がない事が多いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
MEAは地方のクリニックで日帰りでやりました。2回の帝王切開、筋腫、腺筋症の為完全には焼けず術後は生理も普通の量でありました。
もし1週間休薬した場合、一時的に出血が多くなりますか?大出血が怖いので不安です。役に立った! 0当院以外で日帰りMEAをやっているクリニックがあるのは知らなかったです。
休薬をすると出血量が増えやすいですね。
それが怖いならやはり飲み続けて減るのを待つことをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
筋腫と腺筋症があり、生理痛が酷いので(過去にMEAを受けているので過多月経ではありません)ジエノゲストを飲み始めて2ヶ月になるところです。生理3日目くらいの不正出血が1日も休まず一月半続いています。2週間後に受診予定ですが、頭痛やふわふわ感等 何となく貧血気味かなぁと言う症状があります。
このまま2週間様子見するか 先生がおっしゃっている1度休薬するか迷っています。主治医からは休薬の話は聞いておらず、止血剤が出されています。止血剤は飲んでも出血が止まることはないです。勝手に休薬するよりこのまま服用を続けて受診を待った方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 159MEAは当院で施行したのですか?
ジエノゲストの欠点が不正出血ですが、基本的にはそのまま飲み続けます。
わずわらしくて我慢できなかったら1週間休薬して再開しましょう。
止血剤は効果がない事が多いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
MEAは地方のクリニックで日帰りでやりました。2回の帝王切開、筋腫、腺筋症の為完全には焼けず術後は生理も普通の量でありました。
もし1週間休薬した場合、一時的に出血が多くなりますか?大出血が怖いので不安です。役に立った! 0当院以外で日帰りMEAをやっているクリニックがあるのは知らなかったです。
休薬をすると出血量が増えやすいですね。
それが怖いならやはり飲み続けて減るのを待つことをお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを服用しています。
先週の木曜、金曜と服用を忘れてしまい、土曜日にまとめて3錠服用しました。(3月2.3.4日の話です)
その後一応続けてピルは服用していたのですが、3/10の金曜に出血がありました。
これは生理なのか、それとも不正出血なのか判断がつきません。
病院に行くつもりですが、現在海外在住で病院にすぐ行ける環境ではない(予約をして空き待ち)のでこちらで質問しました。役に立った! 0|閲覧数 109まとめて服用した事は問題ないですが、効果は落ちるのと出血もしやすくなります。
あまり気にせずそのまま継続服用をしていれば良いです。
再度飲み直して7日間連続服用できたら避妊効果は戻ります。
それまでは性交渉を避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。